乾燥や肌荒れは、クレンジングを見直すサインかも?

「クレンジングのあと、肌がつっぱる感じがする」「いくらスキンケアで保湿しても、日中のカサつきがなおらない」「最近、赤みやかゆみが気になる…」
こんなサインがあったら、クレンジングを見直すチャンスかもしれません!
洗浄力の高いクレンジングや肌質に合わないクレンジングを使用していると、肌に必要なうるおいが奪われて乾燥の原因になることがあります。
肌が乾燥するとカサつき・赤み・肌荒れなどのトラブルが現れたり、クレンジング後につっぱりを感じやすくなったりすることも。そのため、自分の肌に合ったクレンジングを選ぶことが重要です。
監修者BAOクリニック木村 絵梨
うるおいをキープ!自分に合った乾燥肌向けクレンジングの選び方

ここからは、乾燥肌向けクレンジングの選び方を解説します。配合されている成分やタイプなど、自分に合った選び方を押さえましょう。
①メイクの濃さに合わせてクレンジングの種類を選ぼう
クレンジングにはオイル・クリーム・ミルクなど、さまざまな種類があります。それそれ洗浄力や洗いあがりが異なるので、その日のメイクの濃さに合わせて選びましょう。
デイリーメイクには、ミルク・クリームタイプがおすすめ

それほど濃くないデイリーメイクを落とす際には、ミルクタイプやクリームタイプのクレンジングがおすすめ。
ミルクタイプは、おだやかな洗浄力のクレンジングで、乳液のようになめらかな使用感です。肌のうるおいを残しながらメイクを落とせるので、乾燥肌にもぴったり。ナチュラルメイクの日には、ミルクタイプを使ってみましょう。
クリームタイプは、ミルクタイプよりも洗浄力が高いクレンジングです。こっくりとしたテクスチャーのものが多く、洗いあがりのつっぱりやきしみが気になる人にも使いやすいしっとり感があります。
乾燥肌向けミルククレンジングとクレンジングクリームのおすすめ人気ランキングは、以下の記事で紹介しているので、ぜひチェックしてください。
監修者BAOクリニック木村 絵梨クレンジングミルク・クリームは、どちらも保湿成分が他のタイプのクレンジングと比べて多く配合されています。ミルクのほうがより水分の配合量が多く、やさしい洗いあがりですよ。
しっかりメイクには、オイルタイプがおすすめ

しっかりメイクをしている日には、オイルタイプのクレンジングがおすすめです。メイクは油性の汚れのため、油がメインのオイルクレンジングを使うとよく落ちます。
しかし、オイルタイプは他のタイプのクレンジングに比べて洗浄力が高いため、肌に必要な皮脂まで洗い流してしまうことも。そのため、メイクが濃い日にのみ使用するなど、乾燥肌の人は工夫して使用しましょう。
以下の記事では、乾燥肌向けクレンジングオイルのおすすめ人気ランキングを紹介しているので、参考にしてください。
②保湿成分が充実しているかも重要!

乾燥肌のスキンケア選びで大事なのは、やはり保湿力です。クレンジングを選ぶ際も、商品の全成分一覧を見て、以下のような保湿成分が配合されているものを選ぶと良いですよ。
- セラミド
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- アミノ酸
- グリセリン
- エクトイン など
- スクワラン
- オリーブオイル
- ホホバオイル
- アーモンドオイル など
③乾燥性かつ敏感肌の人は、肌を考えた処方や不使用成分に着目しよう

乾燥肌は肌のバリア機能が低下しがちなため、肌荒れを起こしたり、肌が敏感に傾いたりする場合も。乾燥に加えて敏感な状態も気になる人は、やさしい使い心地のクレンジングを選びましょう。
クレンジングには、防腐や安定性を目的にアルコールやパラベンなどが配合されていることがあります。これらの成分は一般的には害のないものですが、肌が敏感になっていると刺激を感じる可能性があるため、気をつけたほうが良いでしょう。
また、「パッチテスト済み*」「敏感肌向け」「低刺激処方」などの記載があるものから選ぶのもおすすめです。
以下の記事では、敏感肌でも使いやすいクレンジングのおすすめ人気ランキングを紹介しているので、アイテム選びの参考にしてください。
*すべての人にアレルギー反応が起こらないというわけではありません
④W洗顔不要のものであれば摩擦を減らせる!
洗顔のし過ぎは、乾燥の原因になることもなります。とくに乾燥肌の場合は、クレンジングのあとに洗顔をすることで、洗いあがりのつっぱりや肌の乾燥がひどくなってしまうことも。
そのため、クレンジングを選ぶ際は「W洗顔不要」かどうかをチェックしましょう。W洗顔不要のものであれば、クレンジングと洗顔が一度にできて洗い流しが1回で済むため、肌への負担を減らせます。また、洗顔時の摩擦も軽減でき、時短にもなるのでおすすめです。
以下の記事では、クレンジングと洗顔の違いについて解説しているので、参考にしてください。
⑤プチプラorデパコス?人気のブランドもチェックしておこう

どのクレンジングが良いか迷ったときは、ドラッグストアで買えるプチプラのものや、デパコスの人気ブランドのなかから選ぶのもおすすめです。ここでは、乾燥肌におすすめのプチプラ・デパコスクレンジングを紹介します。
【プチプラ】カウブランド「メイク落としミルク」
カウブランド「メイク落としミルク」は、乳液のようになめらかなミルクタイプのクレンジングです。洗浄力がおだやかで洗いあがりがしっとりしているため、乾燥肌に向いています。
【プチプラ】Parado(パラドゥ)「スキンケアクレンジング」
Parado(パラドゥ)「スキンケアクレンジング」は、「コンビニで買えるのにデパコス並みの使用感!」と人気のクレンジングです。ミルクタイプなものの、メイク落ちが良いですよ。
【プチプラ】FANCL(ファンケル)「マイルドクレンジング オイル」
乾燥肌だけど、オイルタイプでするっとメイクをオフしたい人には、FANCL(ファンケル)「マイルドクレンジング オイル」がおすすめ。メイク落ちと保湿力を両立していて人気のあるアイテムです。
【デパコス】DECORTÉ(コスメデコルテ)「AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム n」
ゆっくりとクレンジングタイムを楽しみたい人には、DECORTÉ(コスメデコルテ)「AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム n」がおすすめ。保湿力が高くクレンジング後の肌はもっちりとした質感に。
【デパコス】shu uemura(シュウウエムラ)「アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルn」
サッとメイクを落としたい人や毛穴が汚れが気になる人は、shu uemura(シュウウエムラ)「アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルn」をチェックしてみてください。W洗顔不要で時短になるのも人気のポイントですよ。
【デパコス】COVERMARK(カバーマーク)「トリートメント クレンジング ミルク」
デパコスクレンジングのなかでも人気が高いCOVERMARK(カバーマーク)「トリートメント クレンジング ミルク」は、ミルクタイプと思えないほどメイク落ちが良いのが特徴。ミルクならではの洗いあがりのしっとり感も魅力です。
他のクレンジングも見たい人は、以下のおすすめ人気ランキングをチェックしてみてください。
しっとりと洗いあげる!乾燥肌に適したクレンジング方法

- アイメイクなどの濃い部分はリムーバーでやさしくオフしておく
- クレンジングを適量を出し、Tゾーンからなじませる
- 目元・口元や凹凸のある部分は薬指と小指でやさしくなじませる
- 全体になじんだらしっかり洗い流す
クレンジングをなじませる際は、肌に摩擦がかからないようやさしい力加減で行いましょう。また、クレンジングをしている時間が長いと肌に必要な皮脂まで落としてしまうため、手早くクレンジングすることを心がけると良いですよ。熱いお湯を使うと肌が乾燥しやすくなるため、30〜32℃のぬるま湯を使いましょう。
目元の皮膚は薄く乾燥しやすいので、アイメイクリムーバーを使って落としてくださいね。以下のおすすめ人気ランキングも、あわせてチェックしてください。
監修者BAOクリニック木村 絵梨油分量が少なくお肌のバリア機能が弱まっていることで、少しの刺激でもトラブルが起こりやすくなる乾燥肌。毎日行うクレンジングが刺激の原因とならないように、洗い方もやさしく力をいれないようにしましょう。
乾燥肌向けクレンジングに関するよくある疑問
乾燥肌向けクレンジングに関するよくある疑問点もチェックしておきましょう。
オイルタイプを使うとベタつきが気になるのはなぜ?
オイルタイプを使うとベタつきが気になる原因は、洗い流しが不十分で肌にオイルが残っているからです。オイルタイプの場合、ある程度メイクとなじんだら、少量のぬるま湯を加えて乳化させる工程が必要。乳化するとメイク落ちもよくなり、洗いあがりがすっきりしますよ。
メイクをしない日でもクレンジングを使ったほうが良い?
メイクをしていなくても、ウォータープルーフタイプの日焼け止めを塗った場合は、クレンジングで落としましょう。ウォータープルーフのものは通常の洗顔料では落とせず、毛穴に詰まってしまうことがあります。
監修者BAOクリニック木村 絵梨乾燥や肌荒れを防ぎたい人は摩擦力が少ないクレンジングがおすすめです。毎日の落とすケアをぜひ見直してみてくださいね。
しっとりなめらか肌に。おすすめの乾燥肌向けアイテムでケアしよう
乾燥肌の人は、普段のスキンケアから保湿を重視することが大切です。以下の記事では、LIPSユーザーさんおすすめの乾燥肌向けスキンケアアイテムを紹介しているので、あわせてチェックしてください。
この記事で紹介した商品
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
カウブランド無添加 メイク落としミルク | 968円〜〜 |
| クレンジングランキング第35位 | 洗い上がりも滑りが残りにくいので使用感も好きでした! | 詳細を見る | |
パラドゥ スキンケアクレンジング | 1,320円〜 |
| スキンケアランキング第160位 | 洗いあがりも保湿されてる感じがしました😊 お値段も優しめでコスパ良いと思います | 詳細を見る | |
ファンケル マイルドクレンジング オイル | 1,870円〜〜 |
| スキンケアランキング第27位 | 擦らずにつるんと落ちるので、肌への負担が少ないです! | 詳細を見る | |
DECORTÉ AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム n | 11,550円〜 |
| クレンジングランキング第30位 | こっくりなめらかなクリームがお肌を優しく包み込むような使用感で心地良い🥰エステ帰りみたいにふかふか💭なめらかでもっちもちのお肌に🌸 | 詳細を見る | |
shu uemura アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルn | 6,270円〜 |
| スキンケアランキング第1位 | 華やかな香りがふわぁっと広がって 気持ちよくメイクオフが出来た!そして使用感も素晴らしく良かった | 詳細を見る | |
COVERMARK トリートメント クレンジング ミルク | 3,300円〜 |
| クレンジングランキング第44位 | なめらかで肌に触れること自体が 心地よく感じるテクスチャーと、 柑橘系のいい香りに包まれて やさしくクルクル馴染ませる時間がまず好き。 | 詳細を見る |
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
関連する記事
- PR
![汚肌の原因=落としきれなかったメイクって知ってた?基本のクレンジング方法おさらい[PR]のサムネイル](https://cloudflare.lipscosme.com/image/b0da3cb50ec5db33203f395d-1557480963.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=120)
汚肌の原因=落としきれなかったメイクって知ってた?基本のクレンジング方法おさらい[PR]
LIPS PR|13980 view
- PR

NEWアイテムとの出合いでもっと楽しく。【LIPSお墨付き】春っぽコスメ3選
LIPS PR|16097 view

「洗いすぎない」ベビーオイル洗顔はなぜ話題?正しいやり方や頻度、おすすめオイルをご紹介
みーとと|143725 view

クレンジングタオルの正しい使い方!使うメリットやタイミング・注意点も解説
konifumi|315 view

ドラッグストアで買えるプチプラ毛穴クレンジングおすすめ15選。黒ずみ・角栓ケアに!
LIPS編集部|16483 view
- PR

【LIPSベスコス2022】今すぐゲットしたい!LIPS的おすすめアイテム6選
LIPS PR|41763 view

これでもう迷わない!クレンジングクリームの使い方・注意点を紹介!
nimushi|12854 view

つけまつげの洗い方【正しいお手入れと保管方法】長く使い続ける付け方のポイントも紹介
ひいらぎ|74185 view

毛穴悩みにおすすめの商品20選|洗顔・化粧水・パック・クリーム
nimushi|71820 view

炭酸クレンジングおすすめランキング10選|口コミで人気な市販の洗顔~頭皮ケアアイテムまで厳選
みぃこ|21090 view
人気の記事ランキング
- 1

ヘアクリームのおすすめ32選|ドラッグストアで買える人気アイテムや使い方・スタイリング方法も解説
紗雪|79459 view
- 2

毛穴クレンジングおすすめ30選【口コミで人気】黒ずみ汚れや毛穴詰まりに
ayame|60790 view
- 3

【2025年最新】婚活リップのおすすめは?エスティーローダー・ジルスチュアート・オペラの人気カラーでいい女に!
nimushi|35702 view
- 4

クレヨンリップおすすめ15選 | 塗るだけ簡単!落ちにくい人気商品〜塗り方を紹介【100均・プチプラ・デパコス】
mimu|11477 view
- 5

【BIGな特典あり】Qoo10「メガ割」購入品&お目当てのコスメについて語ろう!
LIPS編集部|5051 view
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)










































お肌に合わないクレンジングで、必要な油分などお肌のうるおい成分を落としてしまっていることが乾燥肌の原因になっていることも。
乾燥が気になるときには与えるケアに目がいきがちになりますが、まずは落とすケアから見直していくのもおすすめです。