こんにちは😃今日は使い切りのお気に入りのボディバターをご紹介します✨🌹ザボディショップ ボディバター リッチプラム¥2530こちらは以前紹介したボディバターストロベリーのクリスマス限定の香りでした。ストロベリーをリピ買いしようとしたらお店の方に紹介してもらってすごくいい匂いだったのでこちらを買いました😆安定の保湿力でスネや膝が蛇のようにカピカピになって痒くなるわたしでもこちらをつけていれば痒くなる事はなく💓💓安心して過ごせていました⭐️これからの季節にはすこし重たいかな、、と思うので一旦お休みしてまた秋冬にリピしたいなと思います❤️❤️香りが沢山あるのでどれにしようかな〜と選ぶ時間がとても楽しいのも魅力😊サボンとかほどお値段も高くないしまぁまぁ許容範囲かなって感じ😍わたし的にはボディクリーム系はチューブだと最後まで出すのが面倒なので必ずジャータイプを買うようにしています☺️ここら辺は個人の好みなのでほ〜七南はそうなんだなくらいで思って頂けると幸いです^_^最後までお読み頂きありがとうございました😊#ザボディショップ#ボディショップ#ボディバター#ボディケア#限定品#使い切り#使い切りスキンケア#保湿ケア#ガチレビュー
もっと見るスプーン&スパチュラ|THE BODY SHOPを使った口コミ 「みなさんこんばんは!七南です✨今日はボディ..」
178
2
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムTHE BODY SHOP×ボディクリーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
THE BODY SHOP | シア ボディバター | ”手に取った感じはこってりとしたテクスチャー、でも塗ると思ったより伸びも良くて肌もしっとり♥” | ボディクリーム |
| 2,300円(税抜) | 詳細を見る | |
THE BODY SHOP | ピンクグレープフルーツ ボディバター | ”バターというだけあって、体温で溶けて浸透してくれる♡甘すぎずすっきりした香り♪” | ボディクリーム |
| 2,300円(税抜) | 詳細を見る | |
THE BODY SHOP | ストロベリー ボディバター | ”甘すぎずほんのり香る♡ベタつかずサラッとしすぎずちょうどいい保湿力です。” | ボディクリーム |
| 2,300円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
メイクアップグッズランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
WHOMEE | アイブロウブラシ 熊野筆 | ”このブラシ1つで、ペンシル要らずの眉毛が完成!理想通りに仕上がるのに安い!” | メイクブラシ |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
SHISEIDO | アイラッシュカーラー 213 | ”軽く押すだけで綺麗にセパレートしてくれ 目尻もしっかりカールしてくれます♪” | ビューラー |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
アイプチ® | アイプチ® ビューティ フィットカーラー | ”目頭に食い込まない!目の形にフィットしてまつげを根元からグイッ!” | ビューラー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | 携帯用アイラッシュカーラー | ”根本からグッと睫毛を上げてくれる!手のひらサイズで邪魔にならない!” | ビューラー |
| 390円(税込) | 詳細を見る | |
チャスティ | マスカラコームメタルN マゼンダP | ”1本1本繊細なまつげに仕上げるナチュラルタイプ。折りたたみ式でコンパクト♪” | その他化粧小物 |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
SIXPLUS | 貴族のゴールドメイクブラシ | ”ブラシ11本セット!どのブラシもふわふわで肌に当てたとき刺激を感じるような肌当たりでないので安心” | メイクブラシ |
| 3,999円(税込) | 詳細を見る | |
shu uemura | アイラッシュ カーラー | ”根元からバツっとカーリング!手ブレせずまつ毛をしっかりキャッチ、なのにまつ毛抜けない” | ビューラー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
SHISEIDO | アイラッシュカーラー | ”目にあたる部分の形状が特徴的だから目頭も目じりもしっかり上がる!” | ビューラー |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | パフ・スポンジ専用洗剤 | ”驚くほどの洗浄力!肌への悪影響なし♡容量が結構入っているのでコスパ最強” | その他化粧小物 |
| 100円(税抜) | 詳細を見る |
ボディクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ニベア | ニベアクリーム | ”魅力はなんといっても高い保湿力とそのコストパフォーマンス!青缶の贅沢使いで乾燥知らずのお肌に” | ボディクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
健栄製薬 | ベビーワセリン | ”薬用成分がなく、無香料、無着色、パラベンフリー!皮膚が乾燥しないように壁を作る♪” | ボディクリーム |
| 347円(税込) | 詳細を見る | |
laura mercier | ホイップトボディクリーム | ”ホイップしたような軽くスムースなクリームが肌にうるおいを与えてくれる♡” | ボディクリーム |
| 5,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | ボラージ クリーム | ”少量で伸びるし浸透が良く、ボラージオイル配合で皮膚細胞の生まれ変わりをサポートしてくれる♡” | ボディクリーム |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベアソフト スキンケアクリーム | ”サラッと使えてみずみずしく潤う「白ニベア」。べたつかないから、春夏の保湿にぴったり!” | ボディクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
L'OCCITANE | テ・アールグレイ スノーシア ボディクリーム | ボディクリーム |
| 3,900円(税抜) | 詳細を見る | ||
ビーハニー | 越冬クリーム | ”ナノ化美容成分配合のリッチな全身用保湿クリーム。優しいお花(ハニーサックル)の香りで良い香り♡” | ボディクリーム |
| 500円(税抜) | 詳細を見る | |
Curel | クリーム | ”柔らかめなクリームなので肌になじみやすい!赤ちゃんのデリケートな肌にも使える肌思いな商品♡” | ボディクリーム |
| 1,500円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
シーランドピューノ | シーランドピューノ ハンド&ネイル テティ〈ハンドクリーム〉 | ”うっとりとろけるような メルティーフローラルの香り♡伸びがよくすぐ馴染んでベタベタしない!” | ボディクリーム |
| 800円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | シカ バーム | ボディクリーム |
| 5,900円(税抜) | 詳細を見る |
七南さんの人気クチコミ
みなさんこんにちは😃七南です✨今日は大人気すぎて欠品続出のボームエサンシエルについてお話ししたいと思います❤️⛄️シャネル ボームエサンシエル スカルプティング¥5500+税こちらはパール有りのタイプです☺️パール有りとは言ってもナチュラルなパールなのでギラギラしてないです👍そしてバームをスティックにしているので保湿力もバッチリなのでこの時期に頬の高い部分に馴染ませるのにも🙆♀️🙆♀️そしてなんといっても綺麗な濡れツヤ感❤️❤️❤️これはボームエサンシエルでしか出せないと思う✨✨画像3枚目にスウォッチ写真、4枚目に動画を載せてるので是非この艶感を見てください☺️これを指に取ってTゾーンにのせても自然な濡れツヤなのでギラついたりしないし、全然不自然ではないです✨✨こちらはアイシャドウベースとして目元に仕込むこともできます😊そうすると自然なツヤが目元にも纏えてすごくオススメです💓💓つけすぎるとヨレの原因になるので薄めにつけるのがコツ💕💕ちなみに3枚目にBAさんにおすすめされて購入したボームエサンシエル専用ブラシの写真載せてます😃正直ブラシはなくても綺麗にのせれます😆💦💦ただ、お直しで使うのに手が汚れるのが気になると言う方はブラシがキャップができるタイプになっていて持ち歩きには便利なのでブラシ使用はおすすめ🙆♀️ですが4000円近く出して買う必要はないかなと💦💦長々と書きましたが今は結構在庫も安定しているみたいなのでぜひ一度カウンターへ行ってみてください⭐️シャネルのBAさんは最初は怖そうというイメージがありましたがそんなことはないです👍いざ話してみるとみなさん優しいので気になるよって方!!行ってみてはいかがでしょうか😊最後までお読み頂きありがとうございました😊#シャネル#CHANEL#ハイライト#ボームエサンシエル#濡れツヤ#艶肌#スウォッチ#映えコスメ
もっと見る281
52
- 2020.01.20
こんにちは😃今日はローラメルシエの大人気のクッションファンデがやっと購入できたのでレビューしたいと思います💕🌹ローラメルシエ フローレスルミエールラディアンスパーフェクティングクッション 1N1¥6380(ケース付き)3月に発売になってから大人気すぎでずーっと欠品、在庫復活、欠品を、繰り返していたこのお品。最初はまぁいいや〜とスルーしていましたが急に欲しくなりネットで探しても明るめの色は売り切れ😱この時期、ネットでファンデを買うのも少し勇気が要りますよね。手持ちのファンデとの色比べもしたのでよかったら参考にしてください(^^)2枚目に商品詳細と使用感レビュー、3枚目はパフの使い心地、4枚目にほかの手持ちのファンデとの色比べがあります。これからローラメルシエのクッションが欲しい方で同じファンデを持っている方の参考になれば🙆♀️では早速レビューしていきます。このクッション、初めて使った時は驚きました。今までいろんなクッションを使ってきたけどこんなに感動したのはいつぶりでしょう、、✨もちろん手持ちのクッションも優秀だし大好きなんですが初めて使う使い心地、という感じ。まずカバー力がしっかりめなのに重くない!!厚塗り感もない!!艶感は神😆頬の軽いシミやニキビ跡は即カバー✨コンシーラーもいらなかった😳わたしのクマは頑固なのでさすがに完璧にカバーとまでは行きませんでしたが目立たなくはしてくれます💓そしてハイライトなしでも頬のところが綺麗につやんとなります😍わたしはさらにハイライトを重ねてしまいますがお仕事の時とかならこれひとつで自然な艶感を作れるのでおすすめ🌸最初はクッションにたっぷりファンデが染み込んでいるので軽く押してもすごくつきます(笑)これをそのまま肌にのせるとさすがに厚塗り感は出るので調整が必要です💦なのでナチュラルに仕上げたい方は本当に少しでも大丈夫💪パフの形は先端が尖っているので細かい部分にのせやすい💕いちいちパフを折りたたむ手間がないのは嬉しい😌ローラメルシエのクッションのパフは二層構造になっていることも大きな特徴かと思います。下の方のモケモケ素材はカバーしたい部分に重ねたファンデをぼかすのに使うためにあるそうです。わたしはきっと面倒なのであまり使いません(笑)4枚目の手持ちのファンデの色比較です。さらっと商品名書きましたが詳細知りたい方はコメント頂ければ答えます☺️こうしてみるとわたしはローラメルシエのクッションは1N1で正解だったかなと思います🌹1C1というピンクみがかった明るめのカラーも迷いましたが在庫切れで買えなかった😂気になっている方の参考になれば幸いです(^^)最後までお読み頂きありがとうございました😊#ローラメルシエ#クッションファンデ#艶肌#カバー力#入手困難#在庫切れ続出#大人気コスメ#ベースメイク#デパコス#デパコスファンデ#コスメ大公開ウィーク
もっと見る267
52
- 2020.05.16
みなさんこんにちは😆七南です✨今回は先日春コスメを買いに百貨店を回っていたらTHREEのシマリンググローデュオが欲しくなり、買いに行った時に一緒にお勧めしていただいたものです!ありそうでなかったもので結構な衝撃を受けたのでみなさんにもご紹介したいと思います。では行きましょう!⛄️THREEバランスクリアリップローション¥3800+税こちらは簡単に言えばリップのための化粧水です!いわゆるみなさんが良く使うリップクリームなどは肌のスキンケアで言うと乳液やクリームの役割です。スキンケアは化粧水を入れてから乳液で蓋をすることで水分を肌の中に留まらせておくことが大切ですがリップでは無意識にこの化粧水を入れるという過程が飛ばされています。ではリップクリームだけでも充分保湿力されるのにリップの化粧水なんているのか?と思われる方も多いかもしれません。ここからはリップの化粧水を使うメリットを書きますね👍まず唇に溜まっている角質が取れること✨マットリップなどを塗ると唇の皮が目立ってみっともない、、なんてことよくありますよね😭😭そんな時はこのリップローションで唇を拭き取り、リップ下地を塗ればあっという間に綺麗な唇の完成💕💕マットリップに限らずどんなリップも綺麗にのせることができるようになるのでリップメイクが楽しくなりますよ☺️そして次に後につけるリップクリームやリップバームの浸透を良くできる✨唇に角質や皮が残った状態でリップクリームやリップバームをのせても成分がなかなか唇まで届きません💦💦それをこちらできちんと拭き取ってから塗ることによって浸透が良くなりより唇の保湿ができますし、唇の状態が安定します😃また夜のスキンケア後に使うことで唇のメイク残りを防ぐことができます。目と同じように唇も色素沈着しますが唇まで綺麗にクレンジングできている人は結構少ないです。なのでこちらを寝る前のリップクリームやリップバームの前に仕込むことで唇の状態をまっさらにリセットできます❤️使い方は三枚目に載せました。家で使うならコットン、出先でのお直しに使う場合はティッシュの端に3滴分馴染ませます。これを唇の上で軽く滑らせます。そうするとコットンに角質がくっついてくることも😳その後にリップクリームやリップバーム、口紅下地を馴染ませます。たったこれだけ✨✨✨✨ちなみにTHREEのBAさんのおすすめは綿棒で馴染ませること!!なぜ綿棒がいいのか?と言うと綿棒で唇の上を拭き取ることによってマッサージ効果もあって結構気持ち良いです💓わたしもこれを綿棒で塗っていただいた時すごく気持ちよくて購入を決めた点もあります!容器の口が4枚目のように1滴ずつでしか出ない作りになっているので出しすぎることもありません!!!気になる方も多い香りですがオレンジが強めのハーブのようなボタニカルな香りです。そんなに強くないですが気になる方はカウンターで試してみてからの購入をお勧めします🙆♀️唇の皮向けや角質で悩んでいる方、リップケアをもっとアップグレードしたいよって言う方、リップの乾燥が気になる方、リップクリームやリップバームが浸透している感じがしない方!!!!!!ぜひ使ってみて欲しいです❤️❤️❤️❤️最後までお読み頂きありがとうございました😊#リップ#リップケア#リップローション#スリー#THREE
もっと見る262
34
- 2020.01.12
こんにちは😃今日は使ってて「すごい」が止まらなかったヘア用品をご紹介します❤️🌸&honeyアンドハニー マトメイクスティック4.0¥980+税こちらはLIPSを通して&honeyさんから提供頂いたものです☺️この手のもの、気になってたんですよね😆あほ毛にすごい悩んでてマトメージュを使っていたんですけどこの形のものはどうなんだろう?と思っていました。結論から言いますとこれは本当にすごい💕💕もっと早くに出会いたかった〜😂😂😂スティックを引き出すと中からマスカラのブラシの大きい版みたいなどでかいブラシが出てきます。このブラシでサッと整えるだけで前髪やおくれ毛をキープしてあほ毛を抑えることができます(^^)90%以上保湿、保護成分配合で髪にも優しい😊ハニーMIXまとめ髪処方で5つの効果があります✨①まとまり&ツヤ②キープ成分③湿気ブロック④毛髪保護成分⑤ニオイケア使ってみて、まずスティック状でカバンの中にスッと入れやすいので持ち運びしやすいのが嬉しいなと思いました❤️ブラシでサッサっと梳かすだけで大暴れしていた私のあほ毛が落ち着いてくれました😆梳かした後の髪を触るとベタつきとかはなく、サラサラのままでした💓なので乾くまで待つ手間がありません👍これは嬉しい🙆♀️ただ、キープ力はそんなに高くないのでこまめに付け直す必要があるかなと感じました。でもまぁ持ち歩きやすいパケなのでトイレとか行った時に直せばいいかなという感じです^_^あとはダマスクローズハニーの香りとありますがなんかヘアセット剤独特のにおいがする、、お世辞にもあまりいいにおいとは言えないです😓😓キープ力があまりない点とにおいの点で⭐️-1させてもらいました💦3枚目には私の塗る前のあほ毛と塗ったあとのあほ毛を載せました。かなりあほ毛が抑えられているのがわかるかと思います😌✨すごくライトな使い心地で使いやすいです💓💓4枚目には実際にあほ毛を抑えるところを動画に撮ってみました。カメラ越しに整えたので1本だけ残ってしまっていますがかなりきれいに抑えられているのがわかるかと思います😃ただ使うときに下までブラシを持ってこないとボサッとなってしまうので注意⚠️(動画中に何回かなってます💦)パケの写真も2枚目に載せておいたのでぜひ探すときの参考にしてください🙋♀️最後までお読み頂きありがとうございました😊#提供_アンドハニー#ヘアセット#ヘアスティック#アホ毛#アホ毛直し#前髪#おくれ毛
もっと見る255
54
- 2020.03.05
#サヨナラ乾燥肌みなさんこんにちは😃七南です✨これでもかっというくらい胃腸風邪に苦しめられております、、💦💦まだ治らない😷今日はわたしの最近の一押しスキンケアをご紹介したいと思います👍⛄️アルビオン フローラドリップ¥7700(わたしの持っているサイズです)大ボトルは¥13000+税こちらは発売前からすごく話題でアルビオンでもたくさんサンプルもらったりしていたものでした。実は11月から使っています(^^)「効果がすべて」というキャッチコピーに惹かれました。(単純💦)これ、とにかくこだわって作られている化粧液✨まず化粧液とは、化粧水なのだけど美容液並みの美容成分が入っているものだそうです。化粧水と美容液のハイブリッドといったところでしょうか😌こちらは化粧水としても、美容液としても使える一品。わたしは化粧水として同じくアルビオンのスキンコンディショナーを愛用しているので美容液として使おうと思って購入しました。使用量が化粧水として使う場合は500円硬貨大、美容液として使う場合は1円玉硬貨大の量でいいんですよ✨✨だからわたしは通常ボトルですが購入して2ヶ月ほど経ってもこれだけ残量があります😆このフローラドリップの1番の特徴は「ミュラ」このミュラとは、アルビオンの自社研究所で栽培された無農薬の5種の植物と純白麹しらかみを発酵させた液のこと⭐️このミュラのおかげでフローラドリップには7つの効果があります。①キメが整ってなめらか肌に②しなやかなハリ肌に③肌を引き締める④表情全体に明るさを⑤濃密な潤い⑥肌が整ってすこやかに⑦いきいき感のあるツヤの七つの効果です。これが一人一人の肌で足りない部分にアプローチしてくれます。なのでその人によって得られる効果や実感する効果が変わるんだとか☺️4枚目にスウォッチ動画あります。液体自体は結構サラサラしたものです。手を傾けると落ちてしまうくらい。でも液が濃密なので指で取ると伸びる感じはあります。わたしは肌荒れの改善と保湿効果の向上を実感しました😊フローラドリップをつけたときとつけないときとでは水分値が全然違います😆そして肌荒れの時、スキコンとこちらのフローラドリップを合わせて使っていましたがピリピリすることもなく✨✨安心して使えました。効果がすべてというからにはそれだけの自信があるのだなと改めて感じさせられました😌美容液として使えばかなりコスパは良いです😍こちらを重ねるのなら化粧水はプチプラのハトムギ化粧水でも良いかもしれません💕これがなくなったら大ボトルをリピしたいと思います😃長文お読み頂きありがとうございました😊#アルビオン#フローラドリップ#化粧液#乾燥肌#肌荒れ#スウォッチ#最近のスキンケア
もっと見る250
24
- 2020.01.23
こんにちは😃今日は一見真っ黒で何かわからないこちらをご紹介したいと思います☺️🌹アナスイ スイブラッククリームブラッシュ400¥3500+税 こちらクリームチークなんです💕💕さすがアナスイ見た目が可愛すぎる〜😍一見びっくりする色味ですが手元にのせてしばらくすると赤くなってきます。しばらくすると濃いピンクに変わる👍どんな色に変わるかはその人の水分量によって異なるそうです😌2枚目に商品詳細、3枚目にスウォッチ動画、4枚目にこのチークの持ちを検証する動画あります(^_^)こちらはティントタイプのクリームチークなのでこの時期マスクで擦れてチークが取れてしまうなんて人、おすすめです💕💕4枚目の動画、ウェットティシュで拭き取ってみました👍チークを塗ってから10分ほど置いた状態になります✨全然擦っても落ちないのがわかりますでしょうか?❤️結構強くゴシゴシしても色味は残ります😃これ単品で使ってもよいですが手持ちのチークの下地として仕込むとお粉のチークも落ちにくくなって、もし落ちてしまっても下にクリームチークを仕込んでいるので血色感がなくなるということはないと思います🙆♀️クリームチークを乗せた後の肌はペタペタすることなくさらっとしています😆ただ結構ビビットなカラーに発色するので、、(わたしは)なかなかぼかさないと使うのは大変な部分はあるかもしれません😂😂わたしはNARSのブラッシュで廃盤になってしまったnicoを使っています😌自分がどんな色に発色するのか気になった方やマスクの擦れでチークが取れてしまって困っている方!!ぜひカウンターで試してみてください☺️最後までお読み頂きありがとうございました😊#アナスイ#スイブラック#クリームチーク#真っ黒チーク#自分だけの発色#マスクメイク#ガチレビュー
もっと見る250
28
- 2020.03.20
このクチコミのコメント