【美容室で使われているヘアケア用品を安くでGET!】皆さまご無沙汰しております🙇🏻♀️前回の投稿、2000件以上ものいいねありがとうございました😭👏🏻ただただ商品の口コミをするのではなく、自分の持ってる情報を皆さまにお伝えしていければと思います(´༎ຶㅂ༎ຶ`)♡では早速、今回の話題にまいりたいと思います♪今回の記事は…1万円以内で、美容室で使われているヘアケア用品を揃えることができる!!という、商品のおすすめとベストな購入方法をお伝えしたいと思います⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*まず、美容室で使われているヘアケア用品って…🗣めっちゃいいけど、高い!!🗣ずっと買い続けるのはちょっと…🗣カラー・パーマの落ちが全然違う!🗣サラサラになる!🗣いい匂い…🤤などなど、皆さまいろんなイメージがあるかと思いますが、何より1番は『値段が高い!』ではないでしょうか??今回は、私が通っている美容室で使われているもので、私が自宅でも愛用している商品を紹介します☆①シャンプー&リンス☞パイモアリペアリングシャンプー☞パイモアリペアリングマスク(リンス)株式会社パイモア私は愛用し始めて2年以上経ちます!もぅ市販のシャンプーには戻れなくなりました😅*詰め替えタイプ500ml定価各2500円+税*泡立ちがよく、シャンプーの時点でサラサラになる!*アッシュ系の色落ちスピードも市販より断然遅く、長持ち☆*傷んだ髪、乾燥髪にオススメ!*ナチュラルなオーガニック系の香り←やと思う笑〈オススメ購入方法〉通販の楽天『AZZURRO』さんだと、各1385円(税込)で販売されてます!送料495円かかりますが、学生会員だと送料は無料です☆シャンプー+リンス+送料でも合計3265円!定価より2000円以上もお得にGET!!ちなみに、初めはボトルで買いたい方は、1000ml定価各6000円のものをamazonで約半額でGETできます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*②ヘアオイル☞プラーミアヘアセラムオイルM株式会社ミルボン*120ml定価2800円+税*ドライヤー前につけてから乾かすとしっとりサラサラに◎*甘すぎずナチュラルな香り*つけるのとつけないので大違い!!*ドライヤー後のベタつきなし👌🏻〈オススメ購入方法〉この商品はなかなか大幅に安くはなってないです😭楽天などの通販で〜2500円で手に入ります!(ちょっと安い)クーポンやポイントを使って少しでも安くなればさらにお得になりますね(◡̈)/♥︎③ヘアセットバーム☞ジェミールフランメルティーバターバーム株式会社ミルボントレンドの濡れ感をいい感じに出してくれます♡女性らしい香りで、香水ではないのできつすぎずさりげなく香ります🤤*40g定価2200円+税*アイロン前につけると型がつきやすい◎*ヘアセットの最後につけるとウェット感や束感がGood(*•̀ᴗ•́*)و̑̑*手に残ったバームはハンドクリームとして手に馴染ませてOK!保湿になります♡〈オススメ購入方法〉通販アプリQoo10で、2つで3000円で購入出来ました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*(1500円/個)Qoo10は、クーポンが豊富なのと、タイムセールなどの安くなる頻度が高いので、安くゲットできる確率が高いのでオススメです☆〜まとめ〜ご紹介させていただきました、商品全て美容室で使われているものです!定価で計算すると…10800円!!私の方法で購入すると…7000円弱!!(ボトルで買うとさらに値段差が…!)1万円超えるのと切るのでは全然違いますよね😋プチプラで良いものを探すのもいいですが、ベースとなるケア用品は、いいものを安くで買うというのもありかなと思ってます(๑>◡<๑)せっかく綺麗にヘアカラーしても、1週間で色落ちしたり、パサパサ髪では勿体無いですよね(´༎ຶㅂ༎ຶ`)皆さまも是非、この記事を参考に一度使ってみてください٩(´ᗜ`*)و⚠️効果は個人差があります!⚠️日によって値段が違う場合があります!⚠️購入の際は、シャンプーなど種類違いもあるので、ロゴの色や名前をよく読んでくださいね!長々とすみません(´༎ຶㅂ༎ຶ`)最後まで読んでくださってありがとうございました😇😇
もっと見るプラーミア ヘアセラムオイルM(アウトバストリートメント)の口コミ「今まで色んなヘアオイル試してきて、たまたま..」
37
0
このクチコミの詳細情報
このクチコミで使われた商品
このクチコミを投稿したユーザー
アウトバストリートメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ellips | ヘアトリートメント HAIR TREATMENT 【シートタイプ】 | アウトバストリートメント |
| 300円(税抜) | 詳細を見る | |
エルジューダ | エルジューダ エマルジョン+ | アウトバストリートメント |
| 2600円(税抜) | 詳細を見る | |
miseenscene | パーフェクト セラム オリジナル | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
ラサーナ | 海藻 ヘア エッセンス しっとり | アウトバストリートメント |
| 4000円(税抜) | 詳細を見る | |
ビューティラボ | 美容液(補修ミルク)もっととてもしっとり | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
ellips | スムース&シャイニー SMOOTH&SHINY【シートタイプ】 | アウトバストリートメント |
| 300円(税抜) | 詳細を見る | |
モロッカンオイル | モロッカンオイル トリートメント | アウトバストリートメント |
| 4300円(税抜) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | ジェリーロマンティカ PK (ブルーローズの香り) | アウトバストリートメント |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
ellips | ヘアトリートメント HAIR TREATMENT【ボトルタイプ】 | アウトバストリートメント |
| 1800円(税抜) | 詳細を見る | |
パンテーン | リペアー ゴールデン カプセル ミルク | アウトバストリートメント |
| 1280円(税抜) | 詳細を見る |
YuRa ..✳︎♡さんの人気クチコミ
ちふれのクレンジングは友達に勧められて試しに買ってみました✳︎!!私は元々肌荒れしやすく、常にニキビ?吹き出物がある状態で、スキンケアだったりクレンジング選びはいつも慎重です(笑)ちふれは安いけど評価もいいので試し程度に使ってみたら落ちも良くて、マッサージとしても使えるし、私にはとっても合っていました!黒ずみや肌荒れが良くなる事はないけど悪化したりする事はありません(個人差はあります)私の使い方は…◯まずはたっぷりクリームを手に取り、顔全体に塗っていきます。◯少し時間を置いて、まずはアイメイクを落として顔全体をマッサージしていきます。(硬めのクリームがオイル状に変わってくるので変わってからも少しマッサージ)◯アイメイクの部分はコットンで先に拭き取り顔全体ぬるま湯で顔を洗って、洗顔。つっぱりもなく私的にはオススメです!♡#ちふれ #クレンジング #肌荒れ #ニキビ#はじめての投稿
もっと見る55
0
- 2週間前
高校生の時からずーとこれ!(笑)肌荒れしやすくて、新しいの試すのが怖いのもあって肌馴染みのあるこのリキッドずっと使ってます👶🏻✳︎正直ニキビは隠したいけど厚塗りは✖︎あまり厚塗りしすぎると逆にニキビが目立つので私は好きではないです…なるべくナチュラルがいいのでこれがすごくぴったり🤙🏻💫しかもこのリキッドは肌に負担がかからないみたい!寝ても大丈夫的な事CMでやってたよーな🤔笑リキッドはもったりというより、サラッとしていて顔に塗りやすい👌🏻💕個人的に、スポンジ🧽を少し濡らして伸ばしていくとかなり持ちがよくなりました!!(6年くらい使って気づきました。笑)そろそろ違うのも試してみよーかなって思っています😯#リアルフィットリキッド #インテグレート#ニキビ #ナチュラル肌
もっと見る49
2
- 2週間前
今まで色んなヘアオイル試してきて、たまたま旦那が美容院に行った時に、美容師さんにオススメされて買ってきてくれたもの。その時使っていたもので別のお気に入りのヘアオイルがあったから、とりあえず使ってみるか。って使ってみたらくしの通りもいつもと全然違くて次の日はサラサラ。元々ブリーチしたり、毎月髪を染めて痛んでたけどこれを使うようになって美容院に行くたび、美容師さんに褒められるようになりました ♡私は毛質が細いから痛みやすいけどこれを使ってからはサラサラを保てるようになりました!!値段はちょっと高いけどその分持ちがよくて私の場合これ一本で1年は持ちました☺︎あまりつけ過ぎるとベタベタでお風呂に入ってない人みたいになるのが嫌で手のひらにワンプッシュして毛先にたっぷりつけて余を髪全体につけています ✳︎今流行り?の前髪をベタベタにするのは私は苦手です(笑)#ヘアーオイル#プラーミア#サラサラ#つるつる
もっと見る37
0
- 2週間前
このクチコミのコメント