SALONIAストレートアイロンで時短ゆる巻き♡♡SALONIASL-004S24mm♡ └2800円くらい(amazon)主な特徴・超軽量&コンパクトで使いやすい!・立ち上がりまで30秒!忙しい朝に嬉しい♡・セラミックコーティングで髪のチリチリ感ゼロ ……その他、海外対応や耐熱ポーチ付きなど神。ずっとコテ派だったんですが、コテは火傷が怖くて毎日巻くのがしんどい…行きつけのサロンがストレートアイロンでゆる巻きしてたのでやってみました◎サロニアはとにかく軽くて使いやすい!そしてすぐに立ち上がるからささっと巻ける❤️コテと比べると、巻きは弱いけど毛先だけスタイリングするならストレートアイロンの方が安心だし、毎日のセットが楽☺️🧡サロニアめっちゃ気に入ったわ〜✨❤️ドライヤーと、ヘアブラシもいい感じかな?特にヘアブラシ気になる……😳😳髪って大事だけど毎日時間かかりすぎよね😫一瞬でシャンプーからセットまでしてくれる秘密道具が欲しいよードラえもーん!🙄🙄💙#ヘアーアレンジ#ヘアーアイロン#サロニア#salonia#巻き髪#ヘアセット#ストレートヘアアイロン
もっと見るSALONIA SALONIA ストレートアイロン(ヘアケア美容家電)の口コミ「⚠️動画音あり!顔面妖怪映ってます⚠️✄-..」
おすすめアイテムSALONIA×ヘアケア美容家電
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
SALONIA | SALONIA ストレートアイロン | ヘアケア美容家電 |
| 3278円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA ストレートヒートブラシ | ヘアケア美容家電 |
| 4378円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA 2WAYヘアアイロン | ヘアケア美容家電 |
| 3278円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ヘアグッズランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
TANGLE TEEZER | The Original | ヘアケアグッズ |
| 2000円(税抜) | 詳細を見る | |
TANGLE TEEZER | コンパクトスタイラー | ヘアケアグッズ |
| 2300円(税抜) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA ストレートアイロン | ヘアケア美容家電 |
| 3278円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 立体ヘアブラシ | ヘアケアグッズ |
| 詳細を見る | ||
マペペ | つやつや天然毛のミックスブラシ | ヘアケアグッズ |
| 1200円(税抜) | 詳細を見る | |
STYLE+NOBLE | フルリフアリ くるんっと前髪カーラー | ヘアケアグッズ |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
Panasonic | ヘアードライヤー ナノケア | ヘアケア美容家電 |
| 20800円(税抜) | 詳細を見る | |
Panasonic | ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9A | ヘアケア美容家電 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ReFa | ReFa BEAUTECH DRYER(リファビューテック ドライヤー) | ヘアケア美容家電 |
| 33000円(税抜) | 詳細を見る | |
AVEDA | パドル ブラシ | ヘアケアグッズ |
| 3000円(税抜) | 詳細を見る |
ᙏ̤̫͚💗みみさんの人気クチコミ
#クレンジング--------------------------LIPSでも美白系の投稿が増えていたので投稿しなくてもいいかなぁと思っていたのですが安く簡単にできる方法を私流にお伝えできたらなと思い!投稿させていただきました👀👌私よりもっと手軽に、そして効果のあるやり方をしてらっしゃる方ももちろん大勢いらっしゃると思うので「ああこんなやり方の人もいるんだ」と気休め程度に見ていただけたら嬉しいです💭--------------------------🔥1番に近づく方法はクレンジング?!🔥🖇#ちふれ「ウォッシャブルコールドクリーム」👛702円以前購入品でも紹介させて頂きましたが早速使ってみました!...今までで1番のクレンジングかも!!👆私的高ポイント👆📌コスパが良い📌つっぱらない📌乾燥しない📌毛穴が目立たなくなる📌大容量📌くすみが少しずつ取れていく📌ウォータープルーフもしっかり落ちる--------------------------まぁまずは値段!!300gも入っていて700円!👀大容量かつ気を使わずたっぷり使えるので肌のダメージも少ないです◎これを使うとほんっっとにお肌が生き返るというか、あれ?!赤ちゃんに戻った?!と思ってしまうほどつるんとした状態に!⚡️しかもこの商品の嬉しいところは、一緒にくすみまで取ってくれること!✨私のもともとのお肌が汚すぎてよりくすみまで取れているのを写真でも確認できると思います笑それくらい、黒ずみやくすみも洗い流してくれて、そしてつっぱらない!乾燥知らず!洗いあがったあとのなんだかお肌が嫌に張っていたり、洗いあがった瞬間カサカサしだしたり...私はこれを使っていてその状態になったことは1度もありません!!😳買う前にレビューを見ていて、ウォータープルーフのマスカラはあまり落ちない、というのを見て、私は季節問わず必ずウォータープルーフタイプのマスカラを使用するので、購入する際、そこで1番悩みました🤨でも!落ちます!!!ちゃんと落ちます!!!!やっぱりするん!と簡単には落ちませんが、目元に少し多めに足して優しくくるくるやってみると根元の方までしっかり落としてくれるのでGood👍--------------------------💧BAD💧📌オイルに変わるまで時間がかかる📌衛生的問題📌顔や手が濡れている状態だと使用出来ない--------------------------くるくると馴染ませてオイル状になるまで続けて、オイル状になったらさらに馴染ませて...このオイル状になるまでが長い!!!笑なので本当に時間がある時やお肌を労りたい時などに私も使用しています◎すくう系の何かがついているわけでもなく、そのまま手を突っ込んで取る、という形なので衛生的な面ではちょっと...😢ただ、今ではダイソーなどでポンプの空箱も売っているのでそちらに移し替えれば問題無しかなと思います✨こちらは手や顔が濡れている状態で使用出来ないので人によっては不便かなと😔ちなみに目に入った時、痛いというのは感じませんでした!◎ただちょっと一瞬ヒリっとするかな~?くらいでめちゃくちゃ痛い!やばい!とはならなかったです◎--------------------------クレンジングはメイクを落とすだけに限らず、毛穴やくすみも目立たなくしてくれるものを選ぶのが美白への第一歩かもしれません😳⚡️私はこれを使ってからほんっとにお肌が変わってくれたので買って良かったと心から思っています😢続いて、クレンジング後のスキンケアへ...🌙🌠(次の投稿で私が実際に使用してる用品も含めご紹介させていただきます💗)
もっと見る4493
2786
- 2018.05.07
#二重✄--------------------------------------皆様お久しぶりです~!💧(誰も待ってない)バッタバタのバタバタで朝起きて無心でメイク終わらせ登校しバイトから帰ってきて死んだように寝るというサイクルを1ヶ月ほど続けておりました...正直全然疲れも取れなければ1年休みくれてもいいじゃないかレベルで身体が悲鳴をあげていますが!!!そんな中で最近私の中で1番ヒットした二重アイテムをご紹介したいと思います💗簡単な説明にはなってしまいますがご参考程度にぜひ覗いていってください👀(スキンケア後のどすっぴん動画ごめんなさい😢)✄--------------------------------------🖇#ダイソー[目立たず肌に馴染む絆創膏タイプ]片面テープレギュラー96本👛108円✄--------------------------------------なぜもっと早くこの商品を選ばなかったんだろう...と悔やんでしまう程、このテープを愛用させていただいております!!👆高ポイント👆📌コスパ◎📌粘着が強い📌一切テカらない📌嫌なつっぱり感無し📌上からメイクをしても違和感なし📌重たいまぶたでも比較的二重にしてくれる使ってみて驚いたのがまぁ肌なじみが良いこと良いこと!!⚡️本当につけてるかつけてないかわからないレベルで自然すぎて作ってる感を出さずナチュラルに仕上げてくれます😳前までは必ずテープは両面しか使っていなかったのですが、目を閉じた時の不自然なあの線...極力自然にかつぱっちりとした二重を作りたい!!そんな願いを叶えてくれたのがこちらの二重テープです✨引っ張らなくてもある程度二重になってくれますが私は時間が経った時に不安なので黒目の真上に斜めに置いて、そこから目尻にかけて引っ張りながら貼っています🌸💧BAD💧今のところ無し!!⚡️たまにいくらやっても綺麗な二重にならず無限ループに陥りますがそれは自分のテクニックの問題なので...()ストレス無く使えることが出来て最近はストックを大量に買っています💰ちなみに、最近ダイエットのために市民プールに通っているのですが、このテープのみ貼って(メイクは落とさなければならないのでして行きません🌱)約4時間、休憩も入れながら泳いでいますが取れないんです!!😳入る前よりかくっきり感は無くなってしまいますがテープが取れてしまったり、浮いたり、二重ラインが消えているということもなくちゃんと家に着くまで二重になってくれているのでこれからの季節、大活躍なテープだと思います🐼◎✄--------------------------------------ま~たまた大雑把なレビューになってしまいましたが今まで使ってきた中で1番納得のいく二重が作れるアイテープだったので、ぜひ皆さんも見かけた際には試してみてください💗最後まで見ていただきありがとうございました🙇♀️✄--------------------------------------#プチプラ#ダイソー#アイテープ
もっと見る627
334
- 2018.06.09
#ちふれ--------------------------やっぱりちふれさん最強🔥ということで今回は仕上げにもお直しにも使える万能な#フェイスパウダーをレビューしていきたいと思います✍--------------------------🖇#ちふれ[フェースパウダーN]35g無香料(パフ入り)👛540円--------------------------👆私的高ポイント📌コスパ最強📌肌を均一に見せてくれる📌粉っぽさをあまり感じない📌とにかくさらっさらになる📌粉浮きZERO~◌⑅⃝●♡まぁとりあえずなんてったって値段ですよ...割と大きめなサイズで35g入って税抜き500円...なんてこった事件でっせ⚡️私は持ち運び用のパウダーを実は探していまして、(新しく買った#キャンメイクの新作のパウダーポーチに入れて学校持ち歩いていたらボロッボロに割れていて本当にショックだった...)なるべくルースパウダーが欲しい...と思いドラックストアを凝視していたら...またまたちふれさんから目を疑うものが...!!✨早速家に帰って開封してみたところ、パフが大きい!ふわふわ!😳分厚く弾力も少しあるタイプなのでパフでも充分ふんわりナチュラルに仕上げることが出来ました🌱つけた瞬間さらっさら!💭粉っぽさが出ないのと時間が経っても粉浮きしてこなかったのでほんっとに買ってよかった...💧◌⑅⃝💧BAD💧📌中ぶた外す時に粉が舞う📌ルースパウダー特有の穴あきが固定されていないのでほぼ意味無し📌なので量調節が難しい📌量間違えると真っ白なる◌⑅⃝●写真を見ていただければわかると思いますがフタを開けるとパフがありその下にまた中ぶたがあります🐼◎普通に上に引くように開けると粉飛び出ます()なので1回捻ってから優しく負荷をかけるようにするとGood👍一般的なルースパウダーはあの穴がポツポツあいているのありますよね?(語彙力)大体固定されているものが多いと思いますがこちらはただのシートになっているのでほぼ意味無し...シートが粉に溺れてしまっているので量調節がちょっと難しいですね😭つけすぎるとびっくりするくらい真っ白になるのでそこも注意が必要です🤨--------------------------お直しの持ち運び用には二度とプレストタイプのパウダーは買わないと誓いました...笑みなさんもお気をつけて...💧こちらの商品も持ち運ぶにはだいぶ大きいのですが粉が漏れたりすることもなく、安心して使えるので学校や普段の日でもこちらを持ち歩いています🌸パフは家で、お直しする時にはブラシでお顔全体につけています👌ものすごく毛穴を綺麗に見せてくれる!肌が綺麗になる!というような劇的なものはあまり感じませんがルースパウダーならではのお肌を均一に整え、ナチュラルな仕上がりにしてくれるのでものすごく気に入っています(*¨*)なんといってもめちゃくちゃ安いのでぜひみなさんも見かけた際にはお手にとって見てください💗最後まで見ていただきありがとうございました🙇♀️--------------------------#ルースパウダー#プチプラ
もっと見る577
285
- 2018.06.24
#スキンケア*⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒*今回はスキンケア(主に化粧水)の基礎知識、実際行ってきた感想(効果)をご紹介したいと思います👀(化粧検定の勉強+独学を組み合わせて文面を書かせて頂いております。必ずしもこれが正しいわけでもなければ効果等個人差があると思います。あくまでも参考程度にというフラットなお気持ちで見ていただければ幸いです。)*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*皆さんはスキンケアのどんなところに力を入れていますか??🤨大体スキンケアって夜行うものかと思いますが、実はお風呂上がりが一番乾燥してしまうらしいのです!!😳入浴時の際、お肌の温度は高まりますが出た後、温度が一気に下がってしまうためこの時点でお肌は乾燥状態に入ります。入浴後のお肌は、入浴前よりか「「過乾燥」」状態に...💦(洗顔をした後入浴した場合、20~30分で入浴前よりお肌が乾いた過乾燥肌になってしまいます。)なのでなるべく早く、そして丁寧にスキンケアをしてあげることがお肌を綺麗に保てる第1歩なのです🔥💪*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*🖇化粧水の基礎知識🖇いくら素早くスキンケアができたとしてもやり方や付け方、化粧水の構成を理解しない限りさほど効果を得られず、逆にお肌に悪影響を与えてしまうことも少なくありません。そこで基本的な知識を覚えつつ、自分に合った使用方法を毎日行う事が大切です👑化粧水を構成する成分のほとんどが水(水溶性分)で成り立っていて、お肌表面の角層に吸収される水の量には限界があります💧この文を見て分かる方もいらっしゃるかと思いますが、お肌が吸い取ってくれる化粧水の量には限りがあり、この限界を超えてしまうとニキビが何故か出てきてしまったり、ふきでものの原因、肌荒れの悪化等にも繋がってしまいます。💧化粧水の付け方💧⤵︎❌NG❌📌バンバンと強く肌を叩きながらつける📌必要以上に何度も重ね付けをする*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*⭕OK⭕📌手のひらで優しく押さえるようになじませてあげる📌乾燥が気になる場所のみ化粧水を少量取り重ね付けをする*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*強く肌を叩くと言っても痛くなるほどやる方は少ないと思いますが()よく軽くバシャバシャというような感じで付ける方やとにかく大量に付けてしまう方もいらっしゃると思います。しかし、前者ではお肌に必要な分の水分が得られなかったり、後者では逆に必要以上に得てしまってお肌がふやけてしまう、ぴんっ!!としたハリが徐々に落ちていってしまったりとデメリットばかりが付いてきてしまいます😔そうならないためにも、手のひらでお肌を優しく押さえるようになじませてあげます。手を動かすのではなく、しっかり浸透させることを意識して止めてあげること。(ちなみに以前ESTEELAUDERの購入品を紹介させて頂きましたが、ファンデーションの色味を確かめるためにメイクを全て落としてスキンケアからフルメイクまでタッチアップをしていただきその際、化粧水を付ける時やはり手でぐっと少し押し上げるような形で塗って頂けました👀その方が浸透力が上がると仰っていました!さすがBAさん...💭)🌱使用量の目安🌱についてですがだいたい100円玉~500円程度の量が適量と言われています👍(量を少なくするとお肌全体に届かせることが出来ず、保湿効果が充分に得られなくなってしまいます。)そしてここが一番と言っていいほど大事な事だと思うのですが⚠️化粧水をつけた後浸透を待つ必要はありません!⚠️化粧水をつけた後しっかり浸透させることを意識しすぎてハンドプレスをしたまま時間を置いてしまったりいつまでもお肌を触って押し込んでしまうと時間が経てば経つほど水分が揮発してしまうのですぐに油分を配合した乳液・クリーム・オイルなどでふたをしてあげてください。お肌のベタつきが気になる方は皮脂の多いTゾーンは少なめにするなど、油分の量を調整する事も大事な手順になりますね⚡️*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*ここまですごく簡単で拙い説明になってしまいましたが化粧水の基礎知識を勝手ながら書かせて頂きました🙇♀️ここからは実際に私が使用している化粧水、効果を書かせて頂きたいと思いますので興味の無い方はこの辺で閉じて頂いて全然大丈夫です👌*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*🖇使用している化粧水🖇私が今現在使用している化粧水は無印良品の✨「高保湿化粧水敏感肌用」✨になります◎これ本当に凄くて、一切乾燥しないんです!!👀⚡️私はいつもお風呂に入る際、化粧水と乳液をお風呂場に持っていき、棚に置いて出たらすぐに塗るといった感じなのですが、あ-ぐんぐん入ってるなぁと少しずつ実感できるような使用感でお肌を均一に整えてくれて、ふっくらもっちり肌にしてくれます🌸低刺激タイプなのでまさに敏感肌の方にぴったりな商品だと思います◎実際に、お風呂から出てすぐ化粧水を付けるようになってからお肌のつっぱり感カサカサ、ヒリヒリ感などもだんだんと無くなってきて、翌朝のお肌の質もだいぶ変わり、何よりメイクノリが本当に変わりまずメイクが崩れるということがぴたっと無くなりました✨👌やっぱりスキンケアって本当に大事ですね💭付け方1つ、やり方1つ変えただけでこんなに変わるの?!と驚いてしまうほど工夫をちょっと加えるだけでまるで別人になったように生まれ変わることがきっとできます!!諦めずに妥協せずに、毎日しっかり続けていくことがとても大切です◎一緒に頑張っていきましょう🔥*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*前説が長すぎて読む気力無くなった方がほとんどだと思いますが...笑私なりに色んな化粧水を試してきて、色んな場所で調べて今に至るといった感じです😔だからといってこれで満足しているわけではなく、日々研究しつつ、より自分の合ったやり方を見つけて行きたいと思います◎最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙇♀️ごめんなさい最後にもう1度...(化粧検定の勉強+独学を組み合わせて文面を書かせて頂いております。必ずしもこれが正しいわけでもなければ効果等個人差があると思います。あくまでも参考程度にというフラットなお気持ちで見ていただければ幸いです。)*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*#プチプラ#無印良品🖇ちょっとした雑談🖇終わりじゃないんかーいって感じですが...笑LIPS用のインスタ、Twitterを作りました🙌購入品やおすすめの美容品、ダイエット方法などその他諸々投稿しようと思っておりますのでぜひぜひお気軽にフォローしてくださると嬉しいです🐰💗このアカウントと変わらず、フォローして下さった方には必ずフォロバさせて頂きます+👤*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*📷Instagram↪︎oomero91(ᕱ⑅ᕱM.。ഒ)🕊Twitter↪︎@O_Merousa_O(ᙏ̤̫͚💗めろ)
もっと見る518
327
- 2018.03.03
#スキンケア--------------------------前回に引き続き、今回はスキンケア方法をご紹介させていただきたいと思います✨(比較画像がわかりずらくてごめんなさい😭前回の投稿の画像と合わせて見ていただけると嬉しいです(;;)--------------------------🌛*°夜のスキンケア夜のスキンケアは[🔥スピード命🔥]クレンジングをしてすぐスキンケアに入ります◎ちふれのクレンジングクリームを使用したあと、洗顔をするようにと書いてあるのですが、私は洗顔をするとどうも乾燥してしまいがちで嫌なので、#精製水をコットンにヒタヒタにして、優しく顔全体を拭き取ってから化粧水を塗っていきます✨💫🌱STEP1🖇#ダイソー薬用美白化粧水プラセンタエキス配合120ml👛108円🌸プラセンタエキスがメラニンの育成を抑え、日焼けによるシミそばかすを防ぎ、くすみのない透明感のある肌を保つ★・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚お風呂から出て部屋着に着替えたあとすぐこちらの化粧水を3回くらいにわけて塗っていきます!1度にバシャバシャつけるより、分けてつけた方が浸透率も上がり、馴染みが良くなります◎🌱STEP2🖇#ダイソー薬用美白エッセンスプラセンタエキス配合👛108円★・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚振って出さないとなかなか出てこないので3~4回手のひらに振って出したら手のひらを合わせて少し温めて塗るというよりかは[押し込む]ようなイメージでしっかり浸透させていきます💭🌱STEP3🖇#ダイソー薬用美白乳液プラセンタエキス配合👛108円★・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚少量を手に取り、こちらも少し温めて塗り広げていきます◎量を出しすぎるとびっくりするほど顔面ベッタベタになるので出しすぎないよう注意しながら使っています✨🌱STEP4🖇#ちふれ保湿クリームしっとり56g👛756円🌸軽く滑らかな感触🌸翌朝しっとり柔らか肌へ🌸無香料無着色★・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚とにかく乾燥がひどくてどうにかしたい!となっていた頃(最近)に購入したこちら!こちらも量を間違えるととんでもなくベッタベタになりますがしっかり量を覚えると、全くベッタベタになりません!!😳なのに翌朝、本当にやわらか~い肌になってます!うるうる!つるつる!感動...!それから毎日欠かさずこちらをつけています💗--------------------------☀️朝のスキンケア🌱STEP1🖇#精製水👛100~120円前後500ml朝起きて必ずコットンにひたひたに垂らして顔全体、目覚めが悪い日や汗をかいていてベタベタする時などは、首や耳の後ろなども一緒に拭き取るととてもスッキリします🐰今まで色んな拭き取り化粧水などを使ってきましたが、私の肌には精製水が1番合っていました👀✨変な刺激もないし、肌荒れも防いでくれて、なんせ肌のキメがめちゃくちゃ良い...乾燥が尋常じゃなくて風が吹くだけでも痛い!なんて時に精製水でひったひたにしたパックをすると嘘のようにザラザラ感や赤みも消えてくれます😭なんと言ってもメイクノリが本当に良くなるのでぜひ使っていただきたいです⚡️🌱STEP2🖇#ダイソー薬用美白化粧水プラセンタエキス配合120ml👛108円夜のスキンケアは手で塗っていましたが、朝のスキンケアでは、こちらもコットンにドボドボとつけてパッティングをしています✨朝の顔の土台でメイクノリやその後の崩れも決まってくるので、手で塗るよりもパッティングをしてお肌を目覚めさせてあげています👀よりキメ細やかなお肌になれるんです😳💗🌱STEP3🖇#ダイソー薬用美白エッセンスプラセンタエキス配合👛108円夜と同様、こちらも少量出して押し込むようにハンドプレスしていきます!こちらの商品にも、朝と夜にお使い下さいというふうに記載されていたので、妥協せずしっかり塗っていきます🙌🌱STEP4🖇#ちふれ保湿クリームしっとり👛756円とにかく乾燥によるメイク崩れは絶対に避けたいのでこちらも夜と同様にしっかり塗り込んでいきます!乾燥しやすい場所に重点的に置いて、そこから全体に伸ばしていっています😌油分などを取るためにしっかりティッシュオフしたあと、メイクに入っていきます▹▸--------------------------クレンジングから朝、夜のスキンケアまでご紹介させて頂きました!🌱まさかほぼ100均だとは...という方もいらっしゃると思いますが笑😌高いものから手を出すよりも安価なものから手を出して効果を実感したいと思うので、私はこれでも充分お肌の違いを実感できました🙌私が1番、このスキンケア方に変えてよかったと思ったのは、メイク崩れがなくなったことです!⚡️お肌の状態がとても良くなってきてくれているので、乾燥による崩れもなくなり、テカリ防止下地等を塗らなくても、ドロドロになることが無くなりました😳ファンデーションのつきもぜんっぜん違います◎明らかに前の肌色と違う!と気づいたのはこのスキンケア方法に変えてだいたい1ヶ月いかないくらいかな..._:(_́ω`):_お肌の質というのは本当にそれぞれで、一概にこれが良い!これが絶対!と言い切れるものはないと私は思っています!高いものだと失敗するのが怖い...かと言ってあまりに安いと逆にお肌が心配...わかります、私も今でも悩むことが多いです😭だけどだからこそ、身近にあるものから、リピートしやすいお値段から地道に攻めていく!そしてその効果を皆様にお伝えできたらなと思っています🌸あくまでも時間をかけて、焦らずじっくりと。少しでも興味を持ってくださった方、少しでも参考にしていただけると嬉しいです💗一緒に頑張っていきましょう🔥最後まで見ていただきありがとうございました🙇♀️--------------------------#ダイソー#プチプラ#美白
もっと見る506
262
- 2018.05.08
(長文注意)--------------------------みなさんこんにちはこんばんは!✨今回はリップスのアプリを始めてから1度も投稿してなかった私が毎日やっているスクールメイクをご紹介させて頂きたいと思います👀💭(LJKなのにしてなかった……)⚠️私自身、バレるバレないの次元ではなくこれが[最低限外に出れる範囲]のメイクです()このメイクにしてから1度も化粧のことで指導されたことはないですが、決して[バレないメイク]についての記事ではないので参考にして頂けるところはぜひして頂いて、これはあかんやろ……等々そのような部分は省いて頂いて、ご自身で整理していただけたらなと思います(⁎ᵕᴗᵕ⁎)ご理解いただけた方のみ……START♡/--------------------------🖇使用コスメ一覧(税込価格)🐾ベース🐾#レブロン[カラーコレクティングプライマーラベンダー]👛1620円#セザンヌ[皮脂テカリ防止下地ブルー]👛648円#キャンドゥ[クリーミーコンシーラー01]👛108円#セザンヌ[セザンヌUVファンデーションEXプラスEX4.ダークオークル]👛540円--------------------------🐾アイメイク🐾#ちふれ[アイカラー79ブラウンピンク]👛389円#KATE[スモーキーラウンドアイズOR_1]👛1296円#資生堂[アイラッシュカーラー]👛648円#ヒロインメイク[ロング&カールマスカラアドバンストフィルム02ブラウン]👛1296円#キャンメイク[ジェルラインアーティストB02ショコラブラウン]👛594円--------------------------🐾チーク🐾#ダイソー[カンコレチークピンク]👛108円--------------------------🐾眉メイク🐾#ダイソー[アイブロウペンシルブラウン]👛108円#ケイト[3DアイブロウカラーBR1]👛864円--------------------------🐰アイメイクが先🐰スキンケアをしっかりしたあと肌に浸透させるためにベースからではなくアイメイクから先にやるようにしています!これをやり始めてから乾燥、テカリがびっくりするほど軽減されたのできっと効果あり……!()目元の油分を拭き取ったあといつもの#ダイソー#のびーるアイテープで二重にして#ちふれのアイシャドウ①のピンクカラーをまぶた全体に均一に塗り広げます👆②のブラウンカラーを二重幅にうすくうす~く乗せていきます黒目上が少し濃くなるように!そのあと#資生堂のビューラーでまつ毛をしっかりあげた後#ヒロインメイクのブラウンマスカラで根元にぐっと押し当て、そのまま毛先に向かって抜くように塗ります👀❣️ポイント❣️ホットビューラーをかけるとほんっとに自然な綺麗なまつ毛に仕上がるのでホットビューラーはスクールメイクに必需品だと個人的に思います……!!……🐰ベースづくり🐰アイメイクが終わる時間的に私は(二重が上手くいった場合)5~15分程度で終わるのでその頃にはしっかりスキンケアも浸透してくれているのですが、細かな浮いている油分などが怖いので一応いつもティッシュオフを軽くしています💭#レブロンの#プライマーを鼻周り、頬の内側(黒目にいかないあたり)にうすく塗り広げます👀塗りすぎるとヨレやすくなってしまうので慎重に……💫その次に#セザンヌの#皮脂テカリ防止下地を顔の中心に乗せて伸ばします👆顔がパッと明るくなってくすみが飛んでくれるのでほんっとに助かっています……💧ただ、顔全体に塗り広げてしまうと私はイエローベースでだいぶ黄みよりのトーンなので仕上がった時に白くなりすぎて首と顔の差が……😔なので顔の中心のみに量を調節して乗せています🍀#キャンドゥのクリーミーコンシーラーで目元のくすみを飛ばします💨これはものすごく明るいカラーで目元のくま、くすみをピンポイントでカバーしてくれるので、とってもお気に入りです(´•̥_•̥`)使い方としては①目元から頬にかけての広めゾーン②口元に広げていって⚠️すぐに伸ばさずにしばらく時間を起きます!⚠️コンシーラーの質にもよりますが、塗って直ぐに伸ばすのと少し時間を置いてから叩き伸ばすのとではカバー力が全く違うので特にくすみが気になる部分は時間を置いて、濡れたスポンジでしっかり叩き込んで馴染ませるのがオススメです(•͈ᴗ•͈)(私はこの間に眉メイクをやっています!)とは言ってもカバー力めちゃくちゃ良い!というわけではなく本当に目元を明るくしてくれるってほうが強いのでむしろ私はそっちの効果の方が嬉しい……()明るさも持続してくれるのでマスカラ落ちで目元が暗くなったりなんだかどよーんとしてたり、、、そんな悩みを108円で解決してくれました……神……#セザンヌのパウダーファンデを#ロージーローザのスポンジにとって鼻周り顔の中心にかけてサッと撫でるようにON🙋♀️夏場だと特に毛穴が開きやすいので撫でるように塗ると逆に崩れやすくなってしまうので色々な方向の毛穴に向かってブラシやスポンジも色々な方向に塗り広げていましたが、冬場は#乾燥がメインになってしまいますので色々な方向に向けてしまうと摩擦で赤くなってしまったり気づいたらひび割れてガサガサに……😭なのでロージーローザのスポンジのようなふわっふわで吸収性が高く、お肌に当ててもほぼ感覚がないくらいのものでササッと撫でてあげるとめちゃくちゃ綺麗に毛穴がボケて、#すっぴん風に仕上がります👀ロージーローザのスポンジほんっっとにオススメなのでぜひ!!まだ買っていない方はぜひ!!(うるさい)……🐰眉メイク🐰コンシーラーを置いてる間、眉毛を描いているのですが(説明上順番が前後してしまってすみません🙇♀️)最近#ダイソーで購入したペンシルがとても良かったのでずっと使用しています🤭3角心になっていて細眉も太眉もどちらも自然に描くことができ、1番びっくりしたのが発色の良さ!!ふわっと描いただけで色が出てくれるので何度も色を足すことなく1発で自然な眉が完成✨✨私は眉毛が半分ないので()平行眉を意識して眉頭から眉尻までまずは下のアウトラインを描いてから上、真ん中というように埋めていっています(っ॑꒳॑c)#KATEの眉マスカラで少ない眉毛を染めていきます()なんせ眉毛が半分ないことにより余計に毛があるのが目立つんですよ!!なんせ半分だから!()逆に毛が目立ってしょうがなくて気持ち悪かったのでこちらをすぐさま購入……え!!自然!!塗ってます!感がない+新しく買ったダイソーのペンシルにあ!う!キタコレ感……最高……ありがとう…………🐰チークメイク🐰#カンコレのピンクカラー、とってもかわいくてふんわり透明感が圧倒的……ブラシにとって黒目の下指1本分開けたところにま~るく乗せます👆超絶ナチュラルなのにかわいい……108円で買える透明感!どうですか!(安い商売文句)……🐰最後の調整🐰ここまで、ベース、アイメイク、眉メイク、チークメイクほぼほぼ完成しましたが、皆様お忘れではありませんか、、そう!!!絶対的外せない!![涙袋]ですね!!(?)#ケイトの#スモーキーラウンドアイズの☆のカラーを少し笑ってぷくってなった所から乗せてそのまま斜め下に下げて抜いていきます👀そうするとほんっとにびっくりぺたんこ絶壁だった涙袋が……ぷっくり!!涙袋はこれしか使えないなって思っているほどほんっとに大好きなカラーです💧なんせ影を描かなくても十分なんです、、素晴らしすぎ、、#キャンメイクのアイペンシルはずっと#クリーミータッチライナーのブラウンを使っていたのですが使い切ってしまってなかなか買いに行けずコスメ整理した際にこちらが出てきたのでとりあえず応急として使用しているのですが色味はとってもかわいい!描き心地も良くてグリグリやらなくてもしっかり色が出てくれます✨タレ目にしたいので目尻側だけにしか塗らないのがナチュラルにかわいくなれるポイント👆ただやっぱりとても落ちやすい……クリーミータッチライナーは全く落ちなかったので難点はこの差かな……これを使い切ったらタッチライナーに戻そうと思います😌--------------------------果たしてここまで全部読んでくれた方はいるのだろうか……()ここまでスクロールして頂き本当にありがとうございますそしてお疲れ様でした(?)冒頭にも書かせていただきましたが、決してバレないメイクではなく私の中で大袈裟に言えばマナーというか、(ちろん校則ではメイク禁止とありますがものすごくがっちがちな校則ではなく、目立つようなメイク(赤リップや赤チーク)に対して注意をされるだけで、他の高校と比べたら割とゆるい方だとは思います🤔)最低限ここまでやらなきゃ外出れる顔じゃないよっていうスタイルでいつもいます笑1.2年の時はもっと校則がゆるくてカラコンしててもガッツリメイクでも何も言われずに済んでいましたが2年の後半から急に厳しくなり、、だんだんとメイクが薄くなりこのメイクに至るという感じです(´•̥_•̥`)校則がゆるいきつい関わらず破っていることには変わりはないのでもちろん大声でこんなことを言える立場ではないですがやっぱりどこか最近の学校の風潮はとても厳しすぎてどんどん自分達が立てる幅が狭くなっているなぁなんて感じるようになりました💧社会に出れば最低限のメイクは[マナー]として認知されているのにその1歩手前の[高校生]はダメ、[高校生らしく]ってなんだろう、、決めつけばかりされていると自分はじゃあ今どこに立っていてどこに向かわされているのだろうなんて疑心暗鬼になりつつありますが、、、やっぱり可愛くいたいですよね!女の子ですから、同性から異性から好きな人から先輩から後輩から人によって[かわいい自分を見せたい相手]って違うと思うんです🤔こんなメイクどうかな、これならちょっと振り向いてくれるかななんて考えながらやってる姿って本当に女の子らしいし本当に可愛い姿ですよね🙆♀️自分で自分を決めつけるのではなくて色んな可能性を信じていくこともきっと芯からかわいくなれる秘訣の1つなんじゃないかとも思っています😌……自論なが?!きもちわる?!熱くなるな?!自分に酔ってんの?!いやてかこの投稿長すぎ?!等のコメントで溢れかえるのだろうなと今震えてきています_:('Θ'」∠):_こんな長い投稿を最後まで見ていただきありがとうございました🙇♀️……#プチプラ#透明感#ナチュラル#ナチュかわ#メイク写真
もっと見る477
194
- 2018.12.08
商品詳細情報SALONIA SALONIA ストレートアイロン
- カテゴリ
- ヘアケア美容家電
- 容量・参考価格
- プレート 15/24/35mm: 3278円
- 発売日
- 2012/5/18(最新発売日: 2019/10/4)
- ブランド名
- SALONIA(サロニア)
- メーカー名
- I-ne(アイエヌイー)
- 商品説明
- ヘアアイロン初心者や基本スタイリングに♪ 1、プロ仕様の高温スタイリング 2、最短30秒(※2)、スピーディーな立ち上がり 3、髪にやさしいコーティングプレート 4、消し忘れの不安を軽減、オートパワーOFF機能搭載 5、海外でも抜かりないヘアスタイルを
このクチコミのコメント