イオンにもなくてキリン堂にもなくて、スギ薬局でお目にかかれました♡︎/シャンプーは失敗したら使い切るの大変なので、1日お試しのものを買いました。100円くらいだったかな?洗い流さないトリートメントはテスターがあったので購入。★シャンプー&コンディショナー(1日用)洗ってる最中から「潤ってる~♡」って感じました。痛みまくってた髪ですが、シャンプーしてる時点で手触り柔らかい!これ本当にすごいです。すごすぎて怖い(笑)★洗い流さないトリートメント(正式名はエイトザタラソリペアショット&EXモイスト美容液オイル)使用感はシャンプーと同じで最高にいい。さらっとしたオイルなので重くないし、ベタつきません。タオルドライのあとに使いましたが、ドライヤー終わったあとサラサラやわらか髪になりました!ちょっと不満なところはポンプが押しにくいところ。半プッシュとかしにくい。他は満点ですっ◎
もっと見るエイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー/ディープリペア&アクアモイスト 美容液トリートメント|ステラシードを使った口コミ 「ステラシード エイトザタラソ ディープリペ..」
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムステラシード×シャンプー・コンディショナー
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ステラシード | アミノメイソン モイスト ホイップクリーム シャンプー/トリートメント | シャンプー・コンディショナー |
| 1100円(税抜) | 詳細を見る | |
ステラシード | エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー/ディープリペア&アクアモイスト 美容液トリートメント | シャンプー・コンディショナー |
| 1400円(税抜) | 詳細を見る | |
ステラシード | Ahalo butter(アハロバター) リッチモイスト リペアシャンプー/リペアトリートメント | シャンプー・コンディショナー |
| 900円(税抜) | 詳細を見る |
おすすめアイテムステラシード×ヘアパック・トリートメント
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ステラシード | エイトザタラソ リッチコート&ハイモイスト 美容液マスク | ヘアパック・トリートメント |
| 1400円(税抜) | 詳細を見る | |
ステラシード | Ahalo butter(アハロバター) リッチモイスト リペアディープマスク | ヘアパック・トリートメント |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
ステラシード | アミノメイソン モイスト バターミルク マスクパック | ヘアパック・トリートメント |
| 1400円(税抜) | 詳細を見る |
おすすめアイテムステラシード×アウトバストリートメント
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ステラシード | アミノメイソン モイスト ヘアオイル | アウトバストリートメント |
| 1400円(税抜) | 詳細を見る | |
ステラシード | エイトザタラソ リペアショット&EXモイスト 美容液オイル | アウトバストリートメント |
| 1400円(税抜) | 詳細を見る | |
ステラシード | アミノメイソン モイスト ナイトクリーム | アウトバストリートメント |
| 1400円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
シャンプー・コンディショナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
&honey | ディープモイスト シャンプー1.0/ヘアトリートメント2.0 | シャンプー・コンディショナー |
| 1000円(税抜) | 詳細を見る | |
モイスト・ダイアン | パーフェクトビューティー エクストラダメージリペア シャンプー/トリートメント | シャンプー・コンディショナー |
| 498円(税抜) | 詳細を見る | |
ステラシード | エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー/ディープリペア&アクアモイスト 美容液トリートメント | シャンプー・コンディショナー |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
flat | flat くせ・うねりメンテナンスシャンプー&トリートメント(モイスト&モイスト) | シャンプー・コンディショナー |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
いち髪 | なめらかスムースケア シャンプー/コンディショナー | シャンプー・コンディショナー |
| 1580円(税込) | 詳細を見る | |
ルベル | イオ クレンジング リラックスメント | シャンプー・コンディショナー |
| 4800円(税抜) | 詳細を見る | |
john masters organics | H&Hリペアコンディショナー N | シャンプー・コンディショナー |
| 5900円(税抜) | 詳細を見る | |
いち髪 | 濃密W保湿ケア シャンプー/コンディショナー | シャンプー・コンディショナー |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
モイスト・ダイアン | パーフェクトビューティー エクストラストレート シャンプー/トリートメント | シャンプー・コンディショナー |
| 498円(税抜) | 詳細を見る | |
花王 | くせ・うねりメンテナンストリートメント | シャンプー・コンディショナー |
| 詳細を見る |
アウトバストリートメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ellips | ヘアトリートメント HAIR TREATMENT 【シートタイプ】 | アウトバストリートメント |
| 300円(税抜) | 詳細を見る | |
エルジューダ | エルジューダ エマルジョン+ | アウトバストリートメント |
| 2600円(税抜) | 詳細を見る | |
miseenscene | パーフェクト セラム オリジナル | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
ラサーナ | 海藻 ヘア エッセンス しっとり | アウトバストリートメント |
| 4000円(税抜) | 詳細を見る | |
ビューティラボ | 美容液(補修ミルク)もっととてもしっとり | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
ellips | スムース&シャイニー SMOOTH&SHINY【シートタイプ】 | アウトバストリートメント |
| 300円(税抜) | 詳細を見る | |
パンテーン | リペアー ゴールデン カプセル ミルク | アウトバストリートメント |
| 1280円(税抜) | 詳細を見る | |
モロッカンオイル | モロッカンオイル トリートメント | アウトバストリートメント |
| 4300円(税抜) | 詳細を見る | |
ellips | ヘアトリートメント HAIR TREATMENT【ボトルタイプ】 | アウトバストリートメント |
| 1800円(税抜) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | ジェリーロマンティカ PK (ブルーローズの香り) | アウトバストリートメント |
| 800円(税抜) | 詳細を見る |
ヘアパック・トリートメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク | ヘアパック・トリートメント |
| 980円(税抜) | 詳細を見る | |
TSUBAKI | プレミアムリペアマスク | ヘアパック・トリートメント |
| 1274円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト ヘアオイル3.0 | ヘアパック・トリートメント |
| 1400円(税抜) | 詳細を見る | |
エルジューダ | エルジューダ エマルジョン | ヘアパック・トリートメント |
| 2600円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンドゥ | ミランダ | ヘアパック・トリートメント |
| 108円(税込) | 詳細を見る | |
エンシェールズ | ANCELS COLOR BUTTER | ヘアパック・トリートメント |
| 2667円(税抜) | 詳細を見る | |
パンテーン | エクストラダメージケア デイリー補修トリートメント | ヘアパック・トリートメント |
| 詳細を見る | ||
flat | くせ・うねりときほぐしセラム | ヘアパック・トリートメント |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
モレモ | ウォータートリートメント ミラクル10 | ヘアパック・トリートメント |
| 詳細を見る | ||
DAISO | エリップス ウルトラヘアオイル | ヘアパック・トリートメント |
| 詳細を見る |
さかき(中俺)さんの人気クチコミ
ステラシード エイトザタラソ ディープリペア&アクアモイスト美容液シャンプー 美容液トリートメント 美容液ヘアマスク リペアショット&EXモイスト美容液オイルこの夏にドラストで見つけて、とりあえずお試し感覚で美容液オイルを使ってみたところ驚くほどに効果を感じたので、シャンプー類のストックを使い切ったらシャンコンも試そうと思っていた商品です。ようやくライン使いはじめたのですが、正直もっと早く使い始めれば良かった…といま後悔している最中です。【タラソ幹細胞成分でぷるん髪。スキンケア発想のヘアケアブランド】と公式には書かれていますがどうやら美容液で洗うという発想からの商品。有効成分が浸透補修し、中から潤うというもの。そんなん言ってもかっさかさの砂漠アラフィフ髪は流石に潤わんやろ…と疑い9割で美容液オイルだけを購入したのが今年の夏でした。オイル自体はびっくりする程にサラサラ。これで有効成分あるんかい、と疑いの眼差しのまま塗布開始。風呂上がりのタオルドライした濡れ髪での使用でしたが手のひらにワンプッシュ分を伸ばし、毛先に丁寧に馴染ませるとすっと消える。(この時点で髪のコンディションは最悪と悟る) 追いオイルをもうワンプッシュ。今度は手のひらにじんわり残ったので、頭頂部表面のアホ毛界隈にも塗り込む。そしてそのままドライヤーでいつも通りに乾かす。すっかすかだった私の毛先…ちゃんと重さが……ある?!流石に中身が詰まった!成分入った!とまでは思わないけれど私の細くて少ないひどいくせ毛のうねり髪が、下ろしてもきちんと下に重力で落ちる(表現難しい)のにとにかく驚きました。いつもならドライヤーで乾かした後はふわふわと無駄に広がるだけなのに、毛先がするりと胸に背中に落ちている…。これは信用できるかも、と思いました。それから2ヶ月…待ちに待った今夜、ようやくシャンコンも合わせて使いました。何とも言えない独特の香りが僅かにあるものの、ドライしてしまえば感じない程度。シャンプーは良く泡立つなぁと思いました。きしみも感じなかったし、さらりとした使用感は嫌いじゃない。期待しながらドライ、もちろんオイルも塗ってみたところ。アラフィフ髪に、天使の輪がぼんやり浮かんでくれました!いつも乾燥直後からふよふよと頭頂部にいるアホ毛達も、今夜はその姿がありません。ホームケアでこんなにコンディションの良い状態になったのは数年ぶり。ほんとうれしい。ドネーションへ提供するためこの髪は今週中にばっさりカットしてしまうのですが、ショートヘアになってもこのシャンコンは使い続けようと思います。ご自身の髪の扱いに迷ってる同世代にも、ぜひ試してほしいなと思います。
もっと見る55
3
- 3週間前
今日は年齢肌寄りではなく敏感肌寄りの話題を書きます。多分三年くらい使っている日焼け止めです。薄くのびて使い勝手の良いジェルと、油っこくはない重くもない馴染みやすいエッセンスの2種がありますが、私はエッセンスが肌に合いました。後から発売されたジェルもとても良いのに、顔に塗ったらなぜか痒み&ブツブツが出てしまった…かなしい。治るにも時間もかかってしまったので、顔だけはまたエッセンスへ逆戻り。最近はドラストの売り場で見かけなくなってきたので、1年中これをヘビー使いする私はAmazonで購入しています。この商品の良いなと思った所は「外的刺激から守ってくれる」のと「どの日焼け止めを塗っても赤黒くなる顔色が、これだけは変わらない」所です。紫外線もそうだけど排気ガス等の化学系刺激物質に私は特に弱くて、これなしでは出歩けない。そして塗っても赤黒くならないので結果として薄化粧で済むので、肌負担がだいぶ軽くなったな…と実感しています。面倒くさい時はこれの上からすっぴんパウダーをはたくだけでOKなのもありがたい。季節のかわりめは化粧下地も減らしてこれだけで済ませる日も増えました。流石に乾燥の時期は保湿系下地が要りますが、混ぜずに薄い層になるよう重ねて使っています。毎年日焼け止めは色んなメーカーが新製品を出してくるので毎年あれこれと試してみるものの、だいたい赤黒く腫れます。ずっとこんなものだと思ってきたのに、ベルディオに出会ってからは手放せない逸品になりました。石鹸で落ちる便利さもあって、満足しています。穏やかな使用感のわりにがっつり頼れる優秀アイテムだと思います。
もっと見る46
0
- 5日前
初投稿です、よろしくお願い致します。アラフォーからアラフィフに変わりだした頃より肌のくすみが気になり出したのをきっかけに、どうも目が小さくなったような気がして……それまでひいていなかったアイラインを引くようになりました。元々ばっちり二重で目力が強すぎるのでアイメイクは控えめにしてきた人生、とにかく慣れないアイメイクが怖かった💦ラインを引くのがどうにも下手くそな私がそこで出会ったのが、マキアージュ シークレットシェーディングライナーです。色味は薄いこげ茶、太めで柔らかなペン先で描く線はじんわりと滲むように優しく色づきます。ややお高めなのはご愛嬌。くっきり引きました!と主張する線ではなくて、あくまでひっそりとそこにある、という感じ。とても自然に仕上がるので気に入っています。じゅわっと広がりやすいのでペン先をそっと付けたらそのまま早めにすすっと引くのがうまくいくコツのように思います。ポンポンとスタンプするように引くやり方ではほぼ滲みます。穏やかに彩るラインはこの年頃には申し分なく、自然な日常遣いに宜しいかと思います。そして全然無くならない…コスパ良すぎ…あまりレビューで見かけなかったのであげてみました。自然な仕上がりを望まれる方にお勧めできるかなと思います。
もっと見る33
0
- 2018.07.03
生まれてこの方ばっちり二重で、一瞬驚いて目を見開いただけで「あっ、目が落ちるよ!」と言われるような、存在感の有りすぎる目を持った人生でした。気づけばずっと天下のS社のビューラーばかりを深く考えず使ってきましたが、アラフィフの峠が見え始めた昨今……どうしても今まで通りのやりかたでは、睫毛が満足する形まで上がらなくなりました。物足りない。すぐ下がる。何度挟んでもしっくりこない。そしてむしろ瞼がやけにビューラーに挟まる機会が増えたような(すごくいたい)。新しく同じものを買い換えてもやっぱり挟まる。もしや私のまぶたが悪いのか、これが噂の眼瞼下垂か、いや大袈裟だこれはただの老化だ弛みだ…と気を取り直し(?)、老いと向かい合ういまの自分に向いているアイテムを地道に探しておりました。一重・奥二重用のビューラーなら下がったまぶたを押さえつけて睫毛が上がるかも、と思っていましたが、フレーム全体が無駄に大き過ぎても結局うまくいかず、ようやくまぶたのセンターだけをがっつり押さえつけるこの王冠型フレームにたどり着きました。脇は普通の高さ(6mm)ですがセンターだけ高さ(11mm)があります。このセンター部分をまぶたのくぼみにぐっと押し込めば、弛んだまぶたはがっつりホールドされ睫毛は自然に持ち上がるという代物。これ、なかなか素晴らしいです。私のほぼ6~7割の睫毛が一度に上を向きました。しかも嬉しいことに綺麗な放射線状に。根元からすぐへこっと折れるL字形ではなく、一発で自然なカーブを描いて上を向いてくれたのが嬉しくて、家族が不審がる位にニコニコ笑顔になれました。使い方に少々クセを感じますが、まぶたを挟み続けたあの痛みに比べたら全然楽になったなと思います。あくまで自分比ですけど、睫毛が綺麗に上がっただけで女子度が上がったような気分になりませんか?実に気分がいいので、次は新しいマスカラを探してみようかなと思っています。まぶたの扱いに困っていらっしゃる方は、試してみるのをお勧めします。
もっと見る21
0
- 2019.01.28
このクチコミのコメント