ハチカのハンドクリーム♡シャンプーなども出ているのですが乾燥や静電気防止の為にもハンドクリームは必須ですよね☆ホイップ1.0エッセンス1.5バーム2.0と3種類あります。質感はもちろん香りも3種類とも違っていてパッケージもカワイイので揃えたくなりますよね♪バームタイプの2.0はハンド&ボディとなっており1番しっとりしました。ちなみに、もちろん全てボディにも使えます。わたしはホイップタイプの1.0とチューブの持ち歩きに便利な1.5を購入しました。香りも質感もとても気に入り即購入♪チューブのタイプは限定とかいてた気がします。1.0は缶のタイプですが本当にホイップみたい☆スフレっぽい質感です!ペタペタするのが苦手な方にもオススメですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
もっと見るhacicaのハンドクリーム ハニーホイップ ハンドクリーム 1.0他、3商品を使った口コミ「最近使い始めたハチカハンドクリーム&ボディクリーム😀 ..」
37
4
おすすめアイテムhacica×ハンドクリーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
hacica | ハニーエッセンス ハンドクリーム 1.5 | ”スリムタイプでめちゃくちゃ携帯しやすい♡ あとデザインが可愛くてオシャレ✨ ” | ハンドクリーム |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
hacica | ハニーホイップ ハンドクリーム 1.0 | ”硬すぎず柔らかすぎずのクリームがふわっと伸びます♪” | ハンドクリーム |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
hacica | ハニーバーム ハンド&ボディクリーム 2.0 | ”朝起きた時、指先までしっとり♡” | ハンドクリーム |
| 880円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ハンドクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アトリックス | ビューティーチャージ ナイトスペリア | ”しっとりもっちり、でもベタつかない。夜、寝る時のケアとして必要不可欠なハンドクリーム!” | ハンドクリーム |
| 996円(税込) | 詳細を見る | |
Aesop | アンドラム アロマティック ハンドバーム | ”しっかり保湿しながらもベタつかずサラッとなじんでくれます!柑橘系のアロマの香り♡” | ハンドクリーム |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | ハンドクリーム ホワイトフローラル | ”可愛すぎるパッケージで香りが最高♡香りだけじゃなく保湿もばっちりです。” | ハンドクリーム |
| 2,640円(税込) | 詳細を見る | |
アトリックス | ビューティーチャージ ピーチティーの香り | ”ベタベタせずお気に入りでした。香りがとにかく良いので、ビューティーチャージ推し!” | ハンドクリーム |
| 627円(税込) | 詳細を見る | |
アトリックス | ビューティーチャージ 無香料 | ”美容成分がたっぷりで保湿力があるのにベタつかない♪” | ハンドクリーム |
| 627円(税込) | 詳細を見る | |
L'OCCITANE | シア ハンドクリーム | ”固めのクリームは伸ばすとしっとりもちもち肌になれるクリームです!” | ハンドクリーム |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
コエンリッチQ10 | ナイトリニューハンドクリーム | ”美容液カプセルがふんだんに入ってるので、ささくれや爪に集中的にケアしてくれる💓保湿力がハンパじゃない!” | ハンドクリーム |
| 627円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CHANEL | ラ クレーム マン リッシュ | ”香りがすごくいい香り♡ベタつかずにすばやく肌に馴染んでくれます。” | ハンドクリーム |
| 6,380円(税込) | 詳細を見る | |
アベンヌ | 薬用ハンドクリーム | ”肌にのせると体温でとろけていくようなクリーム。しっかり保湿されもっちりとした手に” | ハンドクリーム |
| 990円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
&honey | &honeyメルティモイスト ハンドクリーム | ”潤い感がしっかり感じられつつ、ベタつかないので仕事中にも◎甘さと優しさのある香りが長く続きます♡” | ハンドクリーム |
| 858円(税込) | 詳細を見る |
むぅもさんの人気クチコミ
今日、ダイソーで見つけてきたメイク用品のご紹介✨コットンパフ1Pこちらのパフは、ふかふかで、厚みがあり、気持ちいいと感じました😳しかも、大きさがすっぴんパウダーのケースにちょうど良かったです✨けど、パフ自体が少しタオルのようなザラザラ感があり、ファンデーションやパウダーが肌にのりにくい💦コスメについている付属品のパフを洗っている時にのみ使おうと思います😊ごくふわっミッキーブラシこちらは、Lipsで見て、欲しくて欲しくて堪らなかったんですが、悲しいことについ数日前まで、ピンセットや爪切りしか売っておらず…ですが!今日見に行ったら、アイシャドウブラシだけ売っていました🙌🙌✨見つけた時に思わず「あ…」って呟いてしまいました笑笑毛質は、ちくちくすることもなく、アイシャドウもきちんと瞼にのります☺以前買った黒色の柄のアイシャドウブラシよりも毛質は柔らかいと感じました👏ただ、数本の毛がピョーンッと跳ねている所があったのですが、私はあまり気になりませんでした🙆見た目も可愛いので、ファンデーションブラシとかも売られてほしいですね😂桃の木とき櫛ミニこちらの櫛は、持ち手がすべすべで気持ちよく、この大きさなので、手にフィットしました✨ゆっくりと解いていくと、髪の毛がさらさらになり、私のくせっ毛の髪質でも、引っかかることは少なかったです😳ミニサイズなので、小さなポーチに入れるのもいいですし、クラッチバッグなどの小さめのバッグにも入るところも良いです💕
もっと見る134
6
- 2018.03.04
ダイソーで収納力たっぷりなケースを見つけて、これは便利と思ったので、紹介します🙋✨《書斎》3段引き出しケース(クリアブラック)ダイソーで、カンコレのコラボ商品を探していた時に、コスメの棚に置いてありました😊これは収納力がありそうだなと思い、買ってみると、案の定収納力がかなりありました!!いつもは、ポーチとか、ネイルボックス、コスメスタンドに収納していて、スペースがなくなったら、またポーチを買ったりとかしていたんですが、今度からはこういうのを買おうかと今更思いました😂😂一つの引き出しの厚さは、キャンメイクのパーフェクトマルチアイズやパーフェクトスタイリストアイズが2つ重ねられるくらいです🙆リップは、ステイオンバームルージュの場合だったら、10本くらい収納することができます🙆200円(税抜)という安さですので、本当にオススメです!!追記(コメントがあった為)3段合わせて、9.5cmです!
もっと見る127
7
- 2018.03.22
✨頑固なニキビに本当に効いた薬✨チョコラBBドリンクビット(医薬品)1日でニキビを無くすという訳ではないんですが、これを飲んだ次の日、大きいニキビや小鼻にあった頑固なニキビの症状をかなり抑えることができました😳✨味は、よく分からない味なんですが、小さい頃に飲んだアンパンマンの液体状の飲み薬みたいなものあるじゃないですか(語彙力(()それとなんか似てると感じました😂想像してたものより、かなり飲みやすかったです✨カロリーは、ラズベリー2分の1粒分の1.2キロカロリーという低カロリーで、可愛いカロリーの表し方でした☺💕ノンカフェインなので、寝る前に飲むこともできます✨1本50mlで税込205円ということもあり、毎日飲み続けるということは少し無理があるので、本当に肌の状態が悪い時に飲もうと思います('ω')b年齢は、15歳以上、用量は、1日1瓶まで。🚨⚡⚡15歳未満の人は、服用しないでくださいとのことです。チョコラBBプラス(第三類医薬品)チョコラBBドリンクビットを飲んだ次の日から服用し始めました😊これを飲んでる内に徐々にニキビが治まってきて、今は大きなニキビがなく、本当に小さなニキビがぽつぽつあるくらいにまで治まりました🙄時々飲むのを忘れてしまうこともあるのですが、その時はニキビが治っている感じはなく、やはりこの錠剤が効いているのかなと実感しました👏👏私が買ったのは、チョコラBBプラスの中で、1番少ない量のもので、お値段は60錠で税込1382円でした😊毎日飲み続けると約1ヵ月でなくなり、DHCのビタミン剤より高いかなとは思いましたが、私はニキビがある時に飲むので、そこら辺は大丈夫かなと感じました🙆年齢は、15歳以上、用量は1回1錠で、1日2回。朝夕食後に、水で服用してください。こちらも、15歳未満の人は服用しないでください。余談最近投稿できていませんが、その理由は別の趣味に今ハマっているからです😌なので、コスメとか買う頻度はかなり落ちますが、自分自身が、投稿したいという時に、投稿したいと思います💦
もっと見る124
20
- 2018.04.04
キャンメイクマーメイドスキンジェルUV去年からずっと気になっていて、今年になってようやく買えた日焼け止めです☺💕色は、白っぽく、匂いも少し日焼け止めのような匂いがします☺テクスチャーは、伸びがよくてみずみずしく、本当に化粧水感覚で使えます😳美容液成分85%以上配合だからか、保湿力も感じられ、塗ると肌がしっとりしますが、ベタつくこともないです👌洗顔後、これ一つでスキンケア、保湿下地、UVカット下地として使用できるので、時短にもなりますよね🙌🙌でも、私は急いでいない時以外は、化粧水と乳液をしてから使っています😊もちろん日焼け止めなので、洗顔料や石鹸で落とすこともできます🙆SPF50+・PA++++なので、とても安心感があります✨顔・体の両方に使えるとのことですが、ウォータープルーフではないので、体には使っていないです🙅あと、40gで700円(税抜)とのプチプラ価格なんですが、体にまで使ってるとすぐ無くなっちゃいそうなので💦これから日差しがきつくなっていくので、どんどん使っていこうと思います😂✨
もっと見る106
1
- 2018.03.28
キャンメイククリーミータッチライナー02ミディアムブラウンこれは、今日イオンに行った時にいとこに買ってもらいました😊その時、キャンディラップリッチカラーの限定色がまだ売っていたので、ほんの少し迷いましたが、瞬時にこちらに手が伸びてしまいました😂こういうペンシルタイプやジェルタイプのアイライナーって、力を入れすぎたり、落としてしまった時に折れてしまいますよね…でもこのアイライナーは、繰り出し式で、しかもほんの少しずつ繰り出すことが出来るので、折ることはないかと思います✨※一度繰り出した芯は元に戻らないので、注意してください!温かみのあるブラウンなので、目元を優しくしてくれます✨ブラウン系やピンク系のアイシャドウと相性がとてもいいです🙆描き心地は、とてもなめらかで描きやすく、パッケージの通りとろけるような柔らかな芯なので、描いていても引っかかってしまうこともありません😳1.5mmの細芯で、芯自体が柔らかいため、細くも描けますし、太くも描けます🙌🙌2枚目の写真は、左が擦っていないアイラインで、右が5回ほどきつめに擦ったアイラインです(ちなみに、ウォータープルーフタイプです)5回ほど擦っても、色味が残っているので、結構落ちにくいかと思います🙆かといって、ポイントリムーバーで落としたら、簡単に落ちるので、メイクを落とす時は瞼に負担もかかりにくいです👏✨
もっと見る104
0
- 2018.03.17
#リップクリーム難民にオススメしたいコッペさんの素敵なタグを使わせていただきます😳✨やっぱりリップクリームは保湿力が大事ということで、私はこの2つがとてもオススメです😊左側のリップ☞☞☞ニベアクリームケアリップバームはちみつの香りこちらのリップバームは、自分が今まで使ったリップの中で一番保湿力がありました🙆色んなメーカーからリップ美容液が発売されてたりしますが、リップ美容液よりも保湿力が高く、長時間塗り直さなくても保湿力が続きます✨しかも、このリップバームは薬用なので、唇の荒れにももってこいです🙌🙌しかし、これは指や綿棒にとって塗るタイプなので、少し面倒を感じるかもしれませんね右側のリップ☞☞☞ニベアディープモイスチャーリップはちみつの香りこちらのリップクリームも、保湿力が高いため、とてもオススメです😊ひと塗りで潤うとのことですが、きちんと唇の縦じわにそって塗った方が潤いは持続しますし、もっと潤わせたい方には、縦じわに何回も塗るのがオススメです😳SPF20・PA++なので、唇の日焼け対策もばっちりです🙆鏡がない所でも、きちんと塗ることができるのもいいですよね😳ですが、こちらのリップクリームは、左側のリップバームよりも保湿力は少し低めです😓今回紹介したのは、はちみつの香りですが、きちんと無香料も売っているので、はちみつや香り付きが苦手な方には、そちらをおすすめいたします👌一度、ディープモイスチャーリップの無香料を使ったことがあるのですが、そちらもはちみつの香りと全く劣らず保湿力がしっかりありましたので✨
もっと見る104
5
- 2018.02.25
このクチコミのコメント