こんばんは🌙.*·̩͙今回はロイヤルゼリー美容液のオススメの使い方10選を紹介します!START→→→①まつ毛に塗って美容液代わりにこれは皆さん知ってる方が多いと思います!指や綿棒にとってまつ毛に直接塗りますちゃんと伸びてまつ毛が太くなります👼②マスカラ前に塗って下地代わりにマスカラ前に美容液を塗ることでマスカラがダマになりづらく,綺麗にセパレートになります!③洗顔料に混ぜてもち肌に洗顔料とローヤルゼリーを混ぜて顔を洗ってあげるともっちもちのお肌になれちゃいます😳④洗顔後の肌に塗って保湿サラサラめの液で肌全体に潤いを与えてくれます!保湿もしてくれます!⑤シャンプーに混ぜてサラ髪へシャンプーと一緒に手に取って泡立てます。そしたらサラサラ髪の毛誕生です🤭⑥トリートメント代わりに塗るだけでほんとにサラサラになります!!寝癖が付きにくくなるのでオススメ◎⑦ヘアセットの時のワックス替わりにベタベタにもならず,すぐにセットが崩れたりもせずにちょうどよくキープしてくれます!⑧お出かけ前の寝癖直しに手にワンプッシュずつして寝癖があるところを手ぐしでとかしてあげると寝癖が収まります!⑨寝る前に塗って枕と髪の毛の摩擦を軽減寝てる時の枕と髪の毛の摩擦を軽減してくれます!⑩全身保湿に顔や髪だけでなく全身にも使える優れものです!100円だからもったいぶらずにたっぷり使えます🥳以上でロイヤルゼリー美容液のオススメの使い方の紹介でした!どれもオススメなのでぜひ試して見てください!最後まで見てくれてありがとうございますぜひいいね・クリップ・コメント・フォローをよろしくお願いします🙇♀️🙇♀️---------------------チャット「𝓐𝓲𝓻𝓲🍒のお部屋」はここから!↓https://lipscosme.com/chats/1561---------------------#ダイソー#ロイヤルゼリー#美容液#使い方
もっと見るDAISO ローヤルゼリー配合 栄養ローション(美容液)の使い方を徹底解説「超優秀!100均で買えるおすすめ美容液!【✩永久保存版✩】こん..」
9689
7122
おすすめアイテムDAISO×美容液
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DAISO | ローヤルゼリー配合 栄養ローション | ”もちもち肌、サラサラ髪、のびのびまつ毛♪100円で手に入る透明感!” | 美容液 |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 薬用美白 美容液 | ”100円で美白美容液が手に入るなんて!無香料なので匂いもなく、かなり使いやすい!” | 美容液 |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | D濃密美容液 ヒアルロン酸 | ”濃密な液でとろっとしていて、しっとり肌に!エタノールフリーで肌を保湿☆” | 美容液 |
| 110円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
🌀だしまき🌀睫毛に塗ると伸びるは聞きますけど、 シャンプーやトリートメントに混ぜるは 初めて知りました。 もう、万能ですねローヤルゼリー💨 いつの日か、 「私、顔に美容液として使ってるんだ」 「ええ〰️‼そんな使い方もあるんだ」 てな会話がされるのも近い⁉️
妖友達が持ってて買おうかなって迷ってたので参考になりました!
ハルこれまつ毛は凄く伸びるんですけど、顔に使うとうぶ毛の量が増えるとも聞いたので、お気をつけください、!!
우유(ウユ)昨日買ったから、参考になりましたー
美容液ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MANYO FACTORY | ガラクナイアシン2.0エッセンス(Galac Niacin 2.0 Essence) | ”くすみで悩んでる方にも!大きなサイズをリピート買いしました😄” | 美容液 |
| 3,190円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
innisfree | レチノール シカ リペア セラム | ”毎日使える優しい使い心地❣️伸ばすとサラサラ〜 お肌がつるんっ” | 美容液 |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
LANCOME | ジェニフィック アドバンスト N | ”この美容液だけでも良くない?と思うほどの仕上がり!潤いで満たされて肌荒れ予防になりそう” | 美容液 |
| 11,000円(税込) | 詳細を見る | |
innisfree | グリーンティ―シード セラム N | ”潤いが感じられて本当に良かったです! お肌に優しくなった点もかなり嬉しい💕” | 美容液 |
| 3,190円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | リポソーム アドバンスト リペアセラム | ”乾燥、毛穴、キメまでケア! メイクのりがどんな日でも良くなり感動しているところ!” | 美容液 |
| 8,250円(税込) | 詳細を見る | |
MANYO FACTORY | ビフィダ バイオーム コンプレックス アンプル | ”お肌のバリア機能が乱れている今日この頃、しっかりと使っていきたいと思える美容液♡” | 美容液 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ | ル・セラム | ”ふわぁ、もちっとして、それでいてハリが出る感じ。先行美容液なので次につける化粧水がすーって馴染みやすくなる◎” | 美容液 |
| 17,600円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | カプチュール トータル セル ENGY スーパー セラム | ”トロッと乳液みたいなつけ心地で、肌に優しく押し込んでいくともっちり柔らかな肌に!” | 美容液 |
| 14,300円(税込) | 詳細を見る | |
Kiehl's | キールズ DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス | ”日焼けによるシミやそばかすに。肌に透明感を出してくれる!伸びが良い為少量で全顔いける◎” | 美容液 |
| 7,920円(税込) | 詳細を見る | |
ネイチャーリパブリック | グリーンダーマCICAセラム | ”爽やかな香りと、やさしくトロリとしてるのに、とても馴染みが良い◎しっとりなのに、ベタベタせず、 どちらかというとサッパリ” | 美容液 |
| 2,400円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
つるこさんの人気クチコミ
︎❤︎メイク初心者さん向けおすすめコスメ徹底解説❤︎︎今回はずっとやってみたかった初心者さん向けのつるこ的持ってた方がいいおすすめコスメを紹介させていただきます₍ᐢ.̫.ᐢ₎‼️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ずっとやりたかったんですが、正直メイクを最近始めたと言っても過言ではないのでわたし的にオススメでも他の人は違うかもしれない....🤔と思いしばらく我慢していたのですが、そろそろ周りの方の感覚が伴ってきたかなあと思ったので思い切って紹介します➰🥰※画像にブランド、商品名、値段、使ってみた感想やおすすめポイントなど書き込んでいますが画像が小さくて見えない場合は⤵︎⤵︎に詳しく説明しているのでそちらをどうぞ☺️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✩つるこ的おすすめコスメ✩-𝐁𝐚𝐬𝐞-📎Innisfreeノーセバムミネラルパウダー¥750+tax⤑LIPSで皆さんがおすすめしていて当時使っていたすっぴんパウダーよりも安かったので買ってみました₍ᐢ.̫.ᐢ₎ほんとにずっとサラサラだし日が落ちるにつれてベタベタしていた肌を気にせずに過ごせます➰🥺📎MAJOLICAMAJORCAミルキースキンマスク¥1200+tax⤑朝、寝坊してジタバタしている時もこれを顔に塗りたくれば【化粧水】【乳液】【下地】この3つの工程をやらなくて済むので楽々ちん🥰私はPUを使ってるんですが、程よく肌をトーンアップしてくれるので肌も綺麗に見えます◎-𝐄𝐲𝐞𝐋𝐢𝐧𝐞-📎LoveLinerペンシルナチュラルブラウン¥1200+tax⤑毎日使ってるわけではないですが、アイライナーを絶対に最後まで残したい時はペンシルとリキッドを併用して使ってます◎後は、アイラインが真っ直ぐ引けない時にこのペンシルが大活躍します🥺(3枚目)📎LoveLinerリキッドダークブラウン¥1600+tax⤑これはもう毎日使ってる重宝してます💰✨上手く引けない時はペンシルで線を描いてからリキッドでなぞってます◎ペンシルだとはねたりするのが難しいので跳ねるためのリキッド➰-𝐄𝐲𝐞-📎CANMAKEパーフェクトマルチアイズ05¥780+tax⤑アイシャドウを塗りすぎて目が黒くなったり潰れたり....始めたばっかりの時ってあるあるですよね😭このシャドウは発色はいいのですが、濃くつきすぎなくて適当に塗っても綺麗に見えるのでオススメです₍ᐢ.̫.ᐢ₎ラメラメシャドウではないので派手になりすぎず、でも地味にもならない圧倒的オススメ☺️📎CANMAKEフレアリングカールマスカラ¥650+tax⤑ずっとマスカラやす〜〜いの使ってたんですけどマスカラそろそろ変えたいな〜と思ってたところにちょうどいいのを見つけて安かったので買ってみたらめちゃくちゃ正解だった➰😭黒過ぎず、でも茶色すぎないので浮かない上に繊維が入ってるのでしっかり伸びる🥺-𝐋𝐢𝐩𝐬-📎CEZANNEラスティングリップカラー205¥480+tax⤑これはもう好きすぎてリップに困った時はとりあえずこれ🤔イエベさんもブルベさんもどちらでも使える本当の万能カラーです👌💗スルスル塗れるけど発色はしっかりしてくれてティントじゃないのに色持ちもいいので1本は持っておいた方がいい....-𝐄𝐲𝐞𝐛𝐫𝐨𝐰-📎URGLAMアイブロウペンシルナチュラルブラウン¥100⤑100均だからって侮ってませんか....?これが去年の4月に発売されてからずっと使っててもう4本目です....🥺平日ほぼ毎日使ってだいたい2ヶ月から3ヶ月で一本なくなります!ずっと眉毛書くの苦手だったんですけど心做しかこれを使うようになってからはかけるようになりました!心が細くて折れやすいかもしれませんが、100円なので....🥺使い始めてもうすぐで10ヶ月になりますが初めて使った時以来芯は折ってないです🙆♀️💓📎URGLAMアイブロウパウダーナチュラルブラウン¥100+tax⤑これはもう十八番です(?)これも発売されてからずっと買ってます毎日コスメ一軍🥰💗(貧乏)でもそれぐらい使えるんですよ🥺形は皆さんお馴染みのKATEのアイブロウパウダーと変わりません。3色縦並びでしっかりとブラシも付属しています◎私はいつもペンシルで眉尻を描いてから、毛と毛の間をパウダーで埋めてます!(4枚目参照)後は指にとってノーズシャドウとして鼻筋に塗って、ブラシに軽くとって涙袋の影も描いてます!涙袋の影は最初はURGLAMのリキッドアイブロウで描いてたんですが上手くぼかせなかったのでパウダーにしてみたら自然な涙袋ができました◎📎HeavyRotation眉マスカラ04ナチュラルブラウン¥800+tax⤑これはもうずっと使ってます〜!!!最初はお母さんから借りて使ってたんですが、やっぱり眉マスカラは垢抜けるためには世界で一番大切だと思います....☺️眉毛はやっぱり目がいく‼️黒髪の方も髪色と合わせたり、ワントーン明るい色にしてみたり、、整えるだけで全然変わってきます🙆♀️💓金髪の時は05ライトブラウンを使ってました◎いまは黒髪なので04のナチュラルブラウンを使ってます🥰ナチュラルブラウンで仕上げると自然とワントーン明るい眉毛になるので芋の印象が薄れます🤪黒髪さんにオススメされてた08アッシュグレーは私には似合わなかった....😭-𝐂𝐡𝐞𝐞𝐤𝐬-📎CEZANNEナチュラルチークNローズベージュ¥480+tax⤑やっぱりチークはCEZANNE!CEZANNEしか勝たん!安いし色展開が豊富で発色がいい....!これだけ聞いても優秀なのに、イエベブルベ問わない色味がもっと優秀すぎる....ローズベージュが、ほんのり頬を色付けてくれてそのうえ可愛らしさも出してくれる言葉では表せない可愛さです....(提供じゃないです)頬にはもちろんアイシャドウとして使ってもいい味出してくれるんですよね(?)余談ですが、チークに使った色味をアイシャドウの上からブラシでのせるとメイクの統一感が出てオススメです🙆♀️💓テスターがあったら是非試して見てください....♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⤴︎⤴︎を見ていただければ詳しいことは、分かるかなあ....と思います!質問などありましたらコメントにてお願いします➰🥰3枚目、4枚目は、私流のアイライナーの引き方、眉毛の描き方まとめてみたので見ていただけたら嬉しいです💪🏻✨【商品欄に載せているものは今回紹介したコスメの中でも特にオススメしたいコスメになってます◎確認して見てください♡】💬・♥・📎いつもありがとうございます‼️励みになります💪🏻✨#リクエスト募集#みんなに質問#リピートコスメ#底見えコスメ#つるこの手描きとイラストメイク
もっと見る32814
26050
- 2020.01.16
⸜痩せる順番知ってる?⸝こんばんはつるこです₍ᐢ.̫.ᐢ₎‼️まず初めに。人によって差はありますし、痩せていく順番も違うとは思いますがこういった情報もあるんだ〜くらいの気持ちで見ていただけたら嬉しいです。みなさん、ダイエットしてるのに全然痩せてる気がしない〜、、、、、って思ってませんか???ということで今回は、【痩せる順番】について纏めたので見ていただけたら嬉しいです➰┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈と言っても、画像の通りで①手首足首②腕③ふくらはぎ④肩⑤上腕⑥太もも⑦胸⑧顔⑨お腹⑩お尻の順番です。皆さん大体ぽっこりお腹なくしたい!!腕細くしたい!!!って思って他のところは見ていなかったりしてますよね!お腹はまだ痩せてないかもしれないけど、他の部位は細くなってきてるかも????余談ですが、痩せるのは手首足首からですが太るのはおしりからなんです....そう、、、痩せやすいのは①から太るのは⑩からなんです‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️大問題すぎません????ただでさえ痩せにくいのに太りやすいって何?????不平等過ぎませんか??それが運命というものですね....最近では、YouTubeなどで【オシリを引き締める!】【腕を細くする!】etc....沢山の動画がありますので、そちらを参考にストレッチして少しずつダイエットしていくのもいいと思います◎ただでさえ、予定が潰れて家に篭もりっぱなしで何も出来ない昨今、少しでもストレス解消できるように頑張りましょう➰‼️‼️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈余談ですが、最近痩せたいなあという欲望に駆られ特にこれ!!ということはしてないですが、ちふれのオールインワンジェルを使ってマッサージ(主に顔)をしてます!!!それをするようになってから痩せたってよく言われるようになったのでその方法も近々投稿させて頂こうと思います◎
もっと見る13798
10660
- 2020.04.10
🌟見なきゃ損安定の可愛いがすぎる全色レビュー🌟お待たせしました!!!!CANMAKEステイオンバームルージュステイオンバームルージュT共に全19色完全レビューして行きます🏃‼️・・腕、唇それぞれ全色#スウォッチ載せてあるので自分が気になる色確認してみてください☺︎⤵︎⤵︎は個人的な色の感想、唇に塗ってみた感想つらつら綴ってるので暇な方は見てくれると嬉しいです‼️(🐮🐮の絵文字に飛ぶとティントタイプ🐷🐷の絵文字に飛ぶとノーマルタイプのレビューが始まります)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🐮🐮ステイオンバームルージュT全4色(こちらはティントタイプのものたちです◎)....ティントタイプは全体的に気持ち薄づきって感じがしました💭でも薄づきなのにしっかりと色がついてくれてティントなのでちゃんと色が残ってくれるので良かったです🌟主張が強過ぎないので全体的にナチュラルメイクでも◎....T01本体の色はとても赤‼️って感じの色だったんですが唇に塗るといい感じに発色してくれて唇の色に馴染む感じがしました💭T02T01と若干似てる...?って感じなんですが塗ってみると赤ではなくピンクでした🌺スクールメイクやすっぴんにも馴染みそう◎T03すごい赤‼️ってかんじです‼️本体がめちゃくちゃ赤なんですが腕に塗ってみたらピンクみたいな色てした💭でも唇にぬった感じはT01T02よりも濃い色なんですがナチュラルな発色でした◎T04本体はめちゃくちゃブラウン‼️あんまりブラウンリップは使ったことないんですか見た目の色からもう可愛い🥺唇に塗ったらもっと可愛くなりました🥺ブラウンリップのティントとかどんだけ神様🥰┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🐷🐷ステイオンバームルージュ全15色....01(廃盤)ブラウンリップ‼️ってかんじでめちゃくちゃ可愛い🥺でも唇に塗るとブラウン感はあんまり感じられないかも💭02めちゃくちゃ人気なやつ〜🥰オレンジでひたすら可愛い🥺絶妙に唇の色が透けてくれて馴染むからいろんな人でもう使えると思う🌟オススメ‼️03オレンジ系の色味でちょっとブラウンよりかな❔❔でも唇に実際な塗ってみるとオレンジって感じがして可愛いです🥺ブラウン使うのはちょっと抵抗あるけどって人もこれなら使えそう💭04(廃盤)ブラウンっていうかベージュみたいな色味で綺麗に発色する‼️って言うよりも唇の色を消してくれる方が強いかも‼️下地に使うのもよし◎05ピンクで可愛いTHEピンクって色味‼️浮いちゃう人は浮いちゃうかも(私は浮きまくった)でも色自体は可愛いから使える人は羨ましい🥺06オレンジオレンジオレンジ‼️‼️‼️02がめちゃくちゃ人気でレビューされてるけど私はそれより06を推しまくります🥺めちゃくちゃ可愛いよ🥺02よりも濃いオレンジ‼️って感じで私は大好き....これからの夏は大活躍しそう💭07赤‼️レッド‼️ってかんじワインっぽいかな💭深みがあってブルベさん勝利の色かもしれない冬とかに使ったら可愛い🥰赤リップが似合わない人もこれはベットリハッキリ発色じゃないからちょうどいいかもしれない‼️0807よりは薄い赤??ピンク??の中間って感じ💭唇に塗ると07よりもちょっと明るい色でこれも使いやすい色だな〜っておもう🥺赤リップ苦手な人はこれも◎09ちょっとブラウンかかった赤〜‼️メイク初心者さんとかナチュラルメイクに合う色味だとおもう🥺めちゃ可愛い🥰10ピンク‼️これは私も浮かないピンク‼️ちょうどいいかもしれない‼️ピンク欲してる人はこれがオススメです🥰11(廃盤)私これめちゃくちゃヘビロテしてるリップが落ちたあとのお直しの代わりにこれ塗ってます◎超使える可愛いのでオススメです🥰12赤とピンクの中間色🥺🥺説明しきれない可愛いとにかく初心者さんにオススメどんなメイクでも浮かない色‼️13めちゃくちゃパキッとした色なんだけど使いやすくてこれから使いたい🥺ローズ系の色なんだけどそんなに濃くもないから使いやすいと思う💭14これはもう可愛い‼️キャンディみたいな朱色‼️って感じなんだけどなんか可愛くてポップ🥺🥺綺麗に発色してくれるからお気に入りです🥺バッチリ決めたい時に使う💭15これはもう可愛い‼️‼️濃厚な赤リップって感じででも浮かない丁度よすぎて塗った瞬間に大人っぽくなれるおすすめリップ🥰透明感でそう🤨🤨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ここまで見てくれてありがとうございました⸜❤︎⸝質問等あったらコメント欄にてお願いします🐌💞#スウォッチ#リピートコスメ#みんなに質問#リクエスト募集
もっと見る11350
9433
- 2019.07.24
︎❤︎春からJK!JC!初心者さん向けスクールメイク❤︎こんにちはつるこです₍ᐢ.̫.ᐢ₎♡もう3月、、お別れの季節であり出会いの季節ですね❕進級して次から高校生!中学生!って方も少なくはないはず、、!ということで以前からリクエストが多かったスクールメイクを今回やっと投稿しようと思います〜!!お待たせしました;;;;画像だけでも理解できるようにイラスト付きで画像作ってみたので是非参考にしていただけたら嬉しいです、、!!!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈スクールメイクにオススメコスメは2枚目の画像を参考にしてください₍ᐢ.̫.ᐢ₎‼️◦ベース◦ベースは日焼け止めと皮脂を抑えてくれるものを使います!学生は授業によっては汗をかいたり遅刻ギリギリで猛ダッシュしたり、、、汗かきイベント満載ですよね😅私は毎日猛ダッシュして遅刻していました!無念!日焼け止めはスクールメイクをしていなくても使っている方もいると思います!日焼け止めは日焼け防止はもちろんものによっては、肌を自然にトーンアップしてくれるので重宝します◎今回は【スキンアクアパープル】を日焼け止め代表にして使います◎先程言った通り紫色なので自然と透明感も出してくれて日焼け防止にもなるのでこれはもうレギュラーですね‼️顔全体に塗ってください➰🤪次は汗かいた時の天敵!皮脂、、、皮脂が出るとどうなるか、、、おでことか鼻先とかテッカテカになりますよね、、それって皮脂のせいです、、、、なので殺〇しましょう!使うのは、、【皮脂テカリ防止下地】です!今回ポイントなのが【青】じゃなくて【ピンク】を使うこと!透明感もいいけど健康肌も素敵yo♡♡♡日焼け止めが紫色で既に透明感を出すには十分なのでピンクで程よい血色感も足しつつ皮脂を殺しましょう!日焼け止めは顔全体に塗りましたが、下地は皮脂が気になるところだけ、、、大体の人がおでことか鼻先だと思うのでそこを中心に塗っていきます➰次はパウダー!今回はひたすら汗をかいたようにみせないのに力を入れているのでかいた汗を吸収してくれる能力をお持ちの【ノーセバムミネラルパウダー】さんに託します。塗りすぎても顔白っ!!!ってならないのが丁度いい、、!このパウダーのメリットです◎このパウダーも顔全体に叩くんですが、気になるところにはもう一度2度叩くと効果抜群☝️🏻ベースメイク完成!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈次は各場所のメイク方法です‼️◦チーク◦チークはセザンヌの14番(紫)を使ってる方が多いと思いますが、今回は18番のローズベージュを使っていきます!ブルベにもイエベにもどっちにも使える万能カラーで肌に馴染んでくれるのでチーク塗ってる感があんまり出ません◎付属のブラシで粉を取ったら、目の下でクルクル回したら目じりの方に流します(4枚目参照)◦リップ◦リップはキャンメイクのステイオンバームルージュ5と6を使います!5番はブルベ、6番はイエベに馴染む色です!メイクがバレないためには自分に合った自然な色を選ぶのが確定条件、、、。似合う色も大事ですが、塗りすぎないのも大事。ということで、下唇にぬりぬりして上唇には塗りません!!というのも下唇に付いてるリップをんまんまして上唇にもつけます。そうすると濃さがもうGoodべりべりぐっとになります!!自然に唇に色がある人って可愛いですよね、、、それをめざしましょう、、欲張りは禁物です。。。◦アイブロウ◦アイブロウはURGLAMのパウダーアイブロウを使ってきます(有能万能愛してるZE)これはもうどんなメイクでもレギュラーです手放せません大好きです‼️3色のうち、真ん中の色味を付属のブラシに取って眉毛全体に塗ります。毛と毛の間を埋めるイメージです!次に一番濃い色味をブラシにとって眉尻に塗ります◎そうすると眉毛が自然と立体的になってふわふわ眉毛が出来上がる、、、!◦アイメイク◦URGLAMのリキッドアイブロウと先程も使ったアイブロウパウダー使っていきます!!アイメイクだけだと200円!200円で済む〜〜!!天才か??二重の方はリキッドアイブロウでダブルラインを強調するために二重の線と延長線で書き足します◎その後にアイラインを書く容量で三角ゾーンを塗りつぶします。それするだけで目のサイズが1.5倍に!!!天才!〜おまけ〜まつ毛も割と大事なんですが、上げすぎるとなんか言われるし、、何もしないのはちょっと、、、って方向け!!!!ビューラーでまつ毛をあげる時に【根元】【中間】【毛先】を意識して3点に分けてまつ毛をカールさせていきます◎そうすると自然とまつ毛が上がってくれるので元々まつ毛あがってる人間ですって言えます!(言わないで)スクールメイクでなくても、ビューラー苦手な方は参考にしてみてください!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈以上でスクールメイクの解説終わります!!ありがとうございました₍ᐢ.̫.ᐢ₎♡質問等ありましたらコメントにてお願いします!#ガチレビュー
もっと見る10577
9052
- 2020.03.16
【✩永久保存版✩】こんばんは!今回は皆さんお馴染みのダイソー#ローヤルゼリー美容液のおすすめの使い方や応用編などふんだんに使うにはどうすればいいか説明しようと思います!100円でこれからの秋冬の戦場を生き残ってください🔫┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ダイソーローヤルゼリー美容液100+tax✩LIPSでもお馴染みのこの商品!安い上にたくさん入っているのでジャバジャバ使えるのも魅力の一つです♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✩オススメの使い方9選✩(カバー画像には8選と書いてあるのですが本当は9つでしたすみません、、)①まつ毛に塗って美容液代わりに↬これは皆さんお馴染みの綿棒や、指にとってまつ毛に直接塗る方法です!本当に伸びてまつ毛が太くなるのでやってみて損はありません◎②マスカラ前に塗って下地代わりに↬マスカラ前に美容液を塗ることでマスカラがダマになりづらく、綺麗に伸びてくれるのでめちゃくちゃオススメです◎③洗顔料に混ぜてもち肌に↬洗顔料とローヤルゼリーを混ぜてほいっぷるんで濃密泡を作ってそれで顔を洗ってあげるともっちもちのお肌が完成します、、、④洗顔後の肌に塗って保湿↬ローヤルゼリーで顔を洗った後はローヤルゼリーで保湿です()ちょうどいい重さの液で肌全体を保湿してくれます。⑤シャンプーやトリートメントに混ぜてサラ髪へ↬洗顔料に混ぜるのと同じでシャンプーと一緒に手に取って泡立ててから髪の毛を洗います!そうするとサラサラ髪の毛爆誕です◎⑥お風呂上がりのタオルドライした髪の毛に塗ってトリートメントに↬ローヤルゼリーで洗った髪の毛はローヤルゼリーで保湿です!(さっき聞いたような)塗るだけでほんとに変わります!!!!寝癖が付きにくくなるので寝起きバサバサ星人にはオススメ◎⑦ヘアセットの時のワックス替わりに↬ヘアセットよくするよーって人ー!はーい!(?)ベッタベタになっちゃうワックスとかあるじゃないですか、、それよりはベタベタにならずにかと言ってすぐにセットが崩れたりもせずに、、、めちゃくちゃオススメの使用法なのでぜひ◎⑧お出かけ前の寝癖直しに↬バサバサ星人の人ー!!はーい!!!!(????)手にワンプッシュずつして寝癖があるところを手ぐしでとかしてあげるとあら不思議!寝癖がどこかに逃げていきました!完結‼️⑨寝る前に塗って枕と髪の毛の摩擦を軽減↬寝てる時の枕と髪の毛の摩擦ってえぐいらしくて、、、バサバサ星人はその摩擦をもろダメージ当たってるらしくて、、、やってみて下さい、、、上記が私のオススメローヤルゼリー使用法でした‼️これやってる〜ってものやそうやって使えるんだ!っていうのもあったかなって思います!!1本100円!いつ値上げするかわからないこの商品!持ってない人はもちろん買って持ってる人はもちろん試すしかないですよね🥰┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈質問等ありましたらコメント欄にてお願いします!#みんなに質問
もっと見る9689
7122
- 2019.10.06
♡♡こんにちはつるこです🙏今回は!MAJOLICAMAJORCAシャドーカスタマイズの10色をレビュー・紹介していこうと思います💭何となくノリで買った10色なんですがずっと使ってなくて何気なく使ってみたらとても優秀で以前コメントでもリクエストもらっていたのでついでにと思ってやってみたので見てください🥺┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈MAJOLICAMAJORCA/シャドーカスタマイズ︎︎︎︎︎︎☑︎マリー︎︎︎︎︎︎☑︎コルク︎︎︎︎︎︎☑︎青いバカンス︎︎︎︎︎︎☑︎ゴージャス姉妹︎︎︎︎︎︎☑︎熱情︎︎︎︎︎︎☑︎貴婦人︎︎︎︎︎︎☑︎フォクシー︎︎︎︎︎︎☑︎ゴールデン︎︎︎︎︎︎☑︎ジンジャー︎︎︎︎︎︎☑︎光る樹液この10色をした上からスウォッチ・色味紹介します💪🏻🌟┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎︎︎︎︎☑︎マリー今の季節夏メイクにピッタリ!夏メイクはやっぱりオレンジ!っていうイメージが強くてやってみたいけど見かけないし難しそう、、、って思ってたけどこれなら安くて色味も絶妙でゲロかわ♡︎︎︎︎︎︎☑︎コルクシャドーカスタマイズで人気の色!どこに行ってもなくて焦ったけどやっと見つけたので買いました♡瞼に単色塗るだけで色っぽくなって可愛い!!︎︎︎︎︎︎☑︎青いバカンスいわゆる圧倒的チャレンジカラー!ノリで買ったけどいつ使うの、、、って思ってたけどなんか特別な日に目尻とか下まぶた3分の1に塗ると意外と映える!︎︎︎︎︎︎☑︎ゴージャス姉妹みんな大好きこの色!ずっと話題で気になってたけどそんなにでしょ?って思ってたけど涙袋に塗ったらやばい凄いめちゃくちゃ煌めいてるエロい︎︎︎︎︎︎☑︎熱情この色は貴婦人といつも組み合わせて使ってるけど綺麗なグラデーションみたいになって赤いけど腫れぼったくならないから私はいつも使ってます♡︎︎︎︎︎︎☑︎貴婦人これは上とおなじ熱情と一緒に使ってる!!サイトで見るとめちゃくちゃ色味が似てるけど実際は貴婦人の方がすごくピンクで可愛い!!女の子!春メイクによく使ってた!︎︎︎︎︎︎☑︎フォクシーこの色はいわゆるブラウン!あんまりラメも目立たなくて瞼に1回指で塗ってあげるだけで一気にメイクした感じが出て時短にも使えるし意外とラインとか締め色にも使える万能な色味!︎︎︎︎︎︎☑︎ゴールデン名前そのままの色!すごい!ゴールデン(??)ラメが足りないなーって言う時にまぶたに重ねたり目頭にも使えるのかな、、?🤔💭︎︎︎︎︎︎☑︎ジンジャーこれはラメがすごい!!!!!下まぶたに締め色?としていつも使ってる、、、💭囲いメイクにも使えそうだからやってみたい🤔︎︎︎︎︎︎☑︎光る樹液これは目頭!圧倒的目頭!目を目立たせたい時に指でとってちょんっと目頭に乗せてあげると目力も凄くなるしおすすめ💪🏻🌟┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈質問などあったらお気軽にどうぞ!#スウォッチ#映えコスメ#みんなに質問#リクエスト募集#底見えコスメ
もっと見る9240
6397
- 2019.05.23
商品詳細情報DAISO ローヤルゼリー配合 栄養ローション
- ブランド名
- DAISO(ダイソー)
- ランキングIN
- 美容液ランキング第168位
- 容量・参考価格
- 55ml: 110円
- 商品説明
- 化粧水をつけた後に適量をお肌になじませて使用します。
- メーカー名
- 大創産業
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 美容液
Yuna⸜☺︎⸝めっちゃ参考になりました!今度買いに行こうと思います😆