#ポーチの中身(2019年夏版)をご紹介します。夏は汗をかくので、それだけで荷物が増えてしまいます。みなさんどうされているんでしょうか。ポーチ(ダイソーポーチ)大容量A5サイズです。その代わりマチがありません。取り出しやすさと薄さを重視、汚れに強いビニール素材も良いです。圧の強いメッセージはあまり気にしてません。①保湿乳液容器はクナプビオオイルバームですが、中身はニベアプレミアムボディミルクです。ハンドクリームの代わりに大きいボトルから移して持ち歩いてます。アトピー体質なので夏場でもうっかり手がガサガサになることがあるのですが、今の季節にハンドクリームは重いですし、このくらいなら丁度いいです。ただしテクスチャーがだいぶゆるいので蓋の閉め忘れに注意。②③口紅だいたい2種は持ち歩いてますが、気分で入れ替えています。最近は②セザンヌカラーティントリップCT1ピンク系が重宝してます。唇を少し染めたあと、③ロレアルパリカラーリッシュルルージュヌードナクレコレクション648イリデセントシャインを重ねるのがお気に入りです。社外の人との打ち合わせでもなければ、唇に青い派手なラメがのっていてもOKな会社なのです。④セザンヌUVクリアフェイスパウダーP1皮脂テカリ防止下地のお陰でほとんどベースメイクは崩れないのですが、夕方にアラが出てくるのでお直し用に携帯してます。P1には少し顔色が少し良くなる効果もあって面白いです。⑤ビオレ冷シートフローラルの香りわりと長距離を徒歩で通勤しているので、大抵朝から汗だくです。会社に着いたらすぐにこのシートで身体を拭いています。パッケージに「-3℃」と書いてありますが、実際かなりヒンヤリするので私の中では今夏の大ヒット商品です。蓋を開けなくても分かるほどのアルコール臭があり、持っているだけで時々目にしみます。うっかり傷口を拭くともう大変。諸刃の剣です。⑥アイブロウペンシルもはやどこのブランドのものかわからないほど減ってしまっています。キャップは文房具売り場に売っている鉛筆削り付きキャップです。3個で100円とかその程度の値段でした。繰り出し式アイブロウペンシルは根元から折れたらおしまいですが、鉛筆型はそうそう終わらないのが利点です。⑦ヘアブラシダイソーの折りたたみヘアブラシです。最近、ちょっと大きくて邪魔だなと思い始めています。⑧頭痛薬&絆創膏フリスク缶の中身は頭痛薬のイブと絆創膏です。以前は会社に箱で置いてたんですが、出歩いている時に頭痛に見舞われることも多いですし、わりと頻繁に靴擦れもするので、最近持ち歩きするようになりました。遅く来た夏がなかなかキツイので、日焼け止めとヘッドクールスプレーの追加を考えているのですが、さすがにてんこ盛り過ぎて不便そうです。ポーチの悩みは尽きません。#私のポーチ#暑さ対策
もっと見るアレルスクリーン|IHADAを使った口コミ 「急遽メイクしなくてはいけないことになって念..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
日焼け止め・UVケアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | マーメイドスキンジェルUV | ”これ1本で日焼け止め・化粧下地の効果!伸びも良くて肌なじみがいい” | 日焼け止め・UVケア |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
KANEBO | カネボウ ヴェイル オブ デイ | ”日中美容液UVや下地としては私史上最高です✨夕方も肌もっちもち。” | 日焼け止め・UVケア |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
ビオレ | ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトローション(水層パック) | ”まるで水のようなさらさらのテクスチャーで塗り広げたら素早く肌に馴染んで密着してくれます👏” | 日焼け止め・UVケア |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ | UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ | ”素肌を綺麗に見せてくれる日焼け止め。ツヤが出て透明感・トーンアップも!スキンケア感覚で使える♡” | 日焼け止め・UVケア |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
スキンアクア | スーパーモイスチャージェル | ”みずみずしいテクスチャーで、伸びも良く身体全体に塗りやすいです! 乾燥や塗り心地も特に問題なく使いやすい♪” | 日焼け止め・UVケア |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ビオレ | ビオレUV アクアリッチ ライトアップエッセンス | ”ツヤっぽく、肌がふんわり輝いて見える✨” | 日焼け止め・UVケア |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベアUV ウォータージェル SPF50 | ” ジェルなので伸びが良く、白くならないです。 馴染むとサラっとしてくれます♪” | 日焼け止め・UVケア |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ | UVイデア XL プロテクショントーンアップ | ”透明感肌がつくれる下地。厚塗り感もベタつきもなくて扱いやすい!敏感肌さんにも◎” | 日焼け止め・UVケア |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
ビオレ | ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトミスト | ”持ち運びもしやすいし、広範囲にシュッと人フリすることも出来るので使いやすい!!” | 日焼け止め・UVケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
アネッサ | パーフェクトUV スキンケアミルク N | ”サラっとした塗り心地で、べたつかないです👌” | 日焼け止め・UVケア |
| オープン価格 | 詳細を見る |
ボディクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヴァセリン | オリジナル ピュアスキンジェリー | ”顔や身体、全身に使える万能アイテム。保湿力が強いので乾燥が特に気になる冬は必需品!” | ボディクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ニベア | ニベアクリーム | ”魅力はなんといっても高い保湿力とそのコストパフォーマンス!青缶の贅沢使いで乾燥知らずのお肌に” | ボディクリーム |
| 627円(税込) | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ | ホイップトボディクリーム | ”ホイップしたような軽くスムースなクリームが肌にうるおいを与えてくれる♡” | ボディクリーム |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
サンホワイト | サンホワイトP-1 | ”高品質で無味無臭の白色ワセリン!香料.着色料.保存料不使用。赤ちゃんにも使えちゃう♡” | ボディクリーム |
| 詳細を見る | ||
UTAU | メロウバーム | ”バームって硬いのが多いんですけどUTAUさんのは柔らかくて使いやすい😹” | ボディクリーム |
| 4,840円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | ボラージ クリーム | ”保湿力めっちゃ高いのにサラサラしててベタつかないの!肌荒れ防止にも◎” | ボディクリーム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
健栄製薬 | ベビーワセリン | ”無香料、無着色、パラベンフリー!皮膚が乾燥しないように壁を作る♪” | ボディクリーム |
| 347円(税込) | 詳細を見る | |
サンホワイト | サンホワイトシルキー Y-1 | ”粉を吹くような乾燥肌も、スキンケアの最後にこれを塗ると、しっとりする。” | ボディクリーム |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
SABON | リペアボディクリーム | ”お風呂上がりにサッと塗るだけで 保湿がしっかりと続く✨ ” | ボディクリーム |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
ザーネ | ザーネクリーム | ”しっとりが続くのにベタつかないテクスチャー。肌への刺激にも配慮した処方となっています。” | ボディクリーム |
| 748円(税込) | 詳細を見る |
スキンケア・基礎化粧品ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒロインメイク | スピーディーマスカラリムーバー | ”クレンジング料をなじませなくても『すご落ち!』こすらずオフできる” | ポイントメイクリムーバー |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
KANEBO | カネボウ クリーム イン デイ | ”塗り終わったら、お肌がハリのある感覚でいつもの感じとちがーう!” | フェイスクリーム |
| 8,800円(税込) | 詳細を見る | |
VT Cosmetics | VT CICAデイリースージングマスク | ”気軽に肌荒れ予防に。さっぱりした仕上がりですが物足りない感じは特になく、朝にもぴったり!” | シートマスク・パック |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
Drunk Elephant | プロティニ ポリペプチド クリーム | ”しっとりしてるけれど、 みずみずしいテクスチャで使い心地マル🙆♀️” | フェイスクリーム |
| 7,920円(税込) | 詳細を見る | |
SK-II | フェイシャル トリートメント エッセンス | ”本当に浸透が早い!しっとり、もっちりしたお肌だけどサラサラな仕上がり” | 化粧水 |
| 9,350円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
水橋保寿堂製薬 | EMAKED | ”使い続けると、周りにつけまつげをつけていると思われる!スッピンでも苦じゃない!” | まつげ美容液 |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
Kiehl's | キールズ DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス | ”日焼けによるシミやそばかすに。肌に透明感を出してくれる!伸びが良い為少量で全顔いける◎” | 美容液 |
| 7,920円(税込) | 詳細を見る | |
innisfree | レチノール シカ リペア セラム | ”毎日使える優しい使い心地❣️伸ばすとサラサラ〜 お肌がつるんっ” | 美容液 |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
魔女工場 | ガラクナイアシン2.0エッセンス(Galac Niacin 2.0 Essence) | ”くすみで悩んでる方にも!大きなサイズをリピート買いしました😄” | 美容液 |
| 3,190円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
shu uemura | アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル | ”ダブル洗顔不要!頬の毛穴の黒ずみが見事に落ちます。ゴワゴワしていたお肌がなめらかに♪” | オイルクレンジング |
| 4,600円(税込) | 詳細を見る |
ageSoldFtXさんの人気クチコミ
急遽メイクしなくてはいけないことになって念のため持っていたり常に鞄に入れて役に立ったものも含めて自分メモ兼ねて投稿します理由は買い物して帰りたかったが予備のマスクが無くなってしまったため顔を隠すためにあといい加減年齢的に恥ずかしいと思ったことと年相応に見られない(10代半ばから40後半見えるらしい)のでメイクで本来の年齢にみられるようになりたい普段のメイクについてなど仕事が主に接客なしの屋内作業のため外見に気を使わなくて楽なので朝は化粧水や乳液の後に日焼け止めクリームとベビーパウダーを叩くだけ昼に日焼け止め塗り直す程度帰宅時は軽く顔を拭いて日焼け止めと顔を隠すのにマスク夏場は色付きの日焼け止めにベビーパウダー近視のため眼鏡かけてる目が悪過ぎて裸眼でメイクできないためアイメイクはしていないこれを10年くらい続けてます仕事以外で外出する時はコンタクトを装着してアイメイクをしています中性的なメイクなので基本的にチークや色のついたリップはつけない女性的なメイクしなくてはいけない時はチークや色のついたリップを足す写真2枚目より(文字一部途切れてますがご容赦ください)()内は入手先1.ベビーワセリンハンドクリームの代用、唇の保湿など(ファミマ)2.パーフェクトUVミルクN持ち運び用日焼け止め、化粧下地代わりに(セブンイレブン)3.アレルスクリーンEXマスクが出来ない時に(クリエイト)※セブンイレブンにもありました4.ズボラボ朝用ふき取り化粧水シート仕事終わりにさっぱりしたいので似たような商品なら何でもいいと思い適当に選んだけどこれはみずみずしくしっとりするのでリピ決定(ファミマ)5.ポケットティッシュ化粧の時はあぶらとり紙の代わりに余分な油分を取りすぎないのでいい某英会話教室の宣伝入りケースはおそ松さんの映画の入場特典のもの(駅前の繁華街/映画館)6.お手ふきシート職場近くのコンビニでご飯買うと毎回つけてくれる水道水で手を洗うので溜まるのでリキッドファンデーションなど手で伸ばした後に拭くのに上記のシートだけだと足りないときやメイク後汚れた所を拭くときに(ファミマ)写真3枚目より7.キャンメイククリーミーファンデーションスティック02限定販売と聞いて発売日当日即買い01は家で待機塗った後さらっとして夏場良さそうな気がする(ロフト)8.インテグレートプロフィニッシュファンデーションドラストのテスターで試したらいい感じだったが2色欲しかったのと使い切る自信がなかったのでネットで調べてコンビニサイズがあるのを知った変えのパフが売ってないor丁度いいサイズのパフが市販されてないのが残念色の薄いオークル10をTゾーンなどハイライトに色の濃いオークル20を頬とフェイスラインに塗ることでのっぺりした感じはなくなる気がする(ローソン)9.メンソレータム薬用リップUVカットもできるのが欲しかったのでメジャーなブランドにした個人的に保湿力が足りないのでワセリンでカバーなくなるまで使い切るがリピはしないと思う(ファミマかセブンかハック)10.アイブロウペンシルポーチに入るサイズのを探してこれファミマのインテのアイブロウも候補に挙がっていたが売り切れていた上に太くて使いにくいという評価を見てこれにしたブラシ付きなので使いやすい(セブン)11.紙おしろいファミマに無印取り扱っていた時に買ったもの主に化粧直しの強い味方(ファミマ)12.ポーチ偶然アフタヌーンティーのホームページを見てムーミンファンの自分一目惚れコーティングしてあるので汚れてもすぐ落とせるし派手なので鞄に入れても目立つし取り出しやすい裏側にポケットティッシュ収納と内側にファスナー付きポケットスペースありポケットティッシュは取り出し難いのでストック入れとして内ポケットには緊急時の生理用品(センターインコンパクトスリム)とロキソニンを常備(アフタヌーンティー)写真4枚目は3枚目のものをまとめた状態短時間の用事ならこれだけでもいいけど長時間過ごすのは多分向かない(乾燥が酷いインナードライなのでもっと保湿が必要)かもしれない#私のポーチ#30代#中性#FtX#コンビニコスメ#ageSoldFtXのポーチ1
もっと見る54
7
- 2019.04.04
【2枚目汚い肌の写真ありご注意ください】数日で赤系スキンケア商品に助けられた話年に一度酷いくらいできるニキビやその跡に悩まされて自分なりに考えた結果たっぷり保湿とストレスを減らすための時短ケアが必要だと気づきプチプラの中でもお高めのアクアレーベルシリーズを一部セルレで安く手に入れあとは以前愛用していたネイチャーコンク薬用クリアローションとてもしっとり(以下ふき取り化粧水/容器は通常のもの)とLIPSでも大人気な#サボリーノ#目覚まシート#完熟果実の高保湿タイプまたの名を#朝用マスク#朝用シートマスク#ミックスベリーの香りこれを使ってみたところ短期間で思ったより改善された(赤身がなくなってきてる)気がしたので念のため確認用写真あり(肌汚いのでご注意ください!)朝はサボリーノ朝用シートマスク→オールインワンジェル→日焼け止めなど夜は寝る前にふき取り化粧水→化粧水→オールインワンジェルスペシャルジュレは単品だとあまり効果ない気したので化粧水とオールインワンジェルでも潤いが足りない時に足す感じ朝はマスクだけだと潤い足りずオールインワンジェルを足すサボリーノ便利すぎて手放せなくなりつつありますホワイトタイプとやらを見つけたので今のシート使い終わったら(現時点であと2枚ですが)早速使ってみたいと思うここまで読んでいただきありがとうございますいつもいいねありがとうございます!#ニキビ#ニキビ跡#吹き出物#30代#30代中盤#アラサー#アラフォー#プチプラ#基礎化粧品#アクアレーベル
もっと見る48
2
- 2019.04.16
お気に入りのドルックス乳液が切れたので馴染みのドラストに寄ったら人気のハトムギ化粧水と保湿ジェルがお試しミニサイズでセット売り200円で売っていました保湿ジェルは使ったことがありましたが肌に合わないことはなくむしろベタつかずいい感じでしたが基礎化粧品ジプシーの私には量が多過ぎるのと容器が大きく使いにくかったのでリピはしませんでした久しぶりに使いたいとは思うことはあっても前述の理由から避けていましたが今回はミニサイズで気軽に使えるので助かりました普段は乾燥やシミそばかすが気になるので手間をかけてケアをしていますが使いたいと思う時は疲れてどうしようもなく手間がかかるのもストレスでニキビなどの肌トラブルを起こすので出来るだけ余分な成分が含まていなさそうなもので一時的に手間のかからないものをと思ってます化粧水の方は初めて使いましたが(ナチュリエではないハトムギ化粧水は使用したことあり)正直潤いどころか蒸発するような感じで合いませんでした成分表を見たらエタノールが入っているんですねもしかしてこれが原因かしら敏感肌ではないが超インナードライなので合わないのかな保湿ジェルは3日で使い切りましたが化粧水は2日目でリタイアまだ少し残ってますが処分します…お試しサイズにしといて良かったこれで200円は安いなもし合えば持ち運びに便利なサイズなので緊急の時いいかもと思いました
もっと見る46
0
- 2019.07.05
ナリスアップの大容量ビタミンC誘導体入り化粧水が切れかけてたので購入したドラストで買おうとしたら販売しておらず近くのドンキで似たようなものを探したところこれが使いやすそうだと思った500円くらいでした500ml入りの大容量でナリスのとの違いが容器の蓋こちらはワンタッチキャップで蓋をなくしたりする心配がない点が気に入ったのも購入を決めた一つ実際の使用法はプレ化粧水とふき取り化粧水としてプレ化粧水としては問題なかったがふき取り化粧水として使用した時に問題が丁度コットンを切らし違うコットン(どちらも無印良品のものでオーガニックコットン→はがして使えるコットン)にしたのも関係があるのかヒリヒリした他にもいつもと違うこと(ソフィーナのブースターとドルックスのマッサージクリームの2つ使いなど)をしたのもあるかもしれないのでこの商品はそのままでコットンをオーガニックのものに変えてまた同じ条件で試したりブースターとマッサージクリームを同じ日に使わないなど色々やってみて様子見それでもヒリヒリするようであればこれ自体合わないのかもあと個人的にはナリスアップのと比較してみたい
もっと見る46
13
- 2019.04.03
お久しぶりですセルレやドラストのセールで買いだめしていた基礎化粧品が切れたりコスメの断捨離をしたり期限が切れたりしたので8ヶ月ぶりにセルレへそして地元のドラストやコンビニで見つけたセール品リピ買い決定しているものを中心にゲットしてきました価格表記は税抜【セルレ編】#ナリス化粧品 #スキンコンディショナージェルVC2点セットで900円定価は1点900円以前から気になっていたのですが欲しいタイミングで売り切れていたりしてなかなか手に入らなくて見つけた時は嬉しかったしかも安い店舗サンプル使って問題なさそうだったので折角なので2個入りにしました評価は後日#アクアレーベル #モイスチャーローション(RR)800円とてもしっとり定価は1600円だったかな以前にもセルレで購入した品前回は2点セットにコットンパフがついていましたが、今回は売っていませんでしたまだ以前の丸々1本残ってて封開けたばかりだったり乾燥しやすい寒い時期はこれがいい以前評価したのですが夏場はしっとり感が感じにくいので★★★★☆#チャスティ #マスカラプロテクター&コーム276円生産終了品定価500円昔ダイソーで似たような商品がありまして気に入っていたのですが紛失しかも持ち運びに不便こちらはダイソーのより使いにくそうだけど持ち運びしやすさやコームもついていて便利そう評価は後日#キャンディドール #ハイカバーケアコンシーラー646円定価1390円テスター使用してみたけど色に差は感じずけど量は少なそうで最初どちらか片方だけ使いきったらもう片方と使えそうだと思ったリキッド系コスメって半年ほどしたら使わない方がいいと知って、メイクを週1するかしないかの私からしたら経済的な評価は後日#パラドゥ #メイクセット 460円定価1300円デザイン限定&ミルククレンジング付き数量限定品ファンデーションを水ありで使うのがマイブームでして量の少ない2wayファンデないかと探していたらありましたファンデのみ単品で売ってましたが微妙に高いのと、以前ミルククレンジングを使用したことがあり凄い使いやすかったのでこちらにしましたアイブロウは元々愛用しておりますが色さえ合えば文句なしです色合わないけどぱっと見じゃわからないからいいやアイブロウ★★★☆☆ミルククレンジング★★★★★他使用感感想は後日ファンデーションは3月くらいになりそう(後述)【ドラスト】#資生堂 #ビューティーアップコットンF2箱セット420円1箱の定価が300円何度リピしたことやらしかも2セット買い理由はマキアージュのファンデーションサンプルが付いてるから2wayファンデはこれかポルトAが良いしかしポルトAのパクトは分厚くて嵩張る近場で購入できる場所も減り、持ちがいいのでお直しする回数が少なく減らない安いけど使い切れなくて、水ありばかりだと水分吸って劣化が早いしかも冬場は外に出るのが少なく月に2回くらいしかメイクしないので一日で使いきれるサンプルは助かりますマキアージュの使用感は水なしだとポルトAに劣るが水ありはポルトAと変わらないか上かって感じでした あと付属品パフが後述のインテグレートのコンビニファンデのケースにちょうど良く替えにもなる2種類付いてますが私にはオークル20がちょうどいいくらいですが明るめにしたいときはオークル10を使用していますサンプル使い切ったら上記のパラドゥのファンデにします肝心のコットンパフは資生堂のどの化粧水と相性抜群下記のネイチャーコンク薬用クリアローションとも相性いいですたまに毛羽立つコットンパフ★★★★☆ファンデーションサンプル★★★★★ファンデ現品だとどうなんだろうな#ナリス化粧品 #ネイチャーコンク薬用クリアローションとてもしっとり100円数量限定お試しサイズ以前愛用しておりましたが近くに販売しておらず遠くまで買いに行くのが面倒臭くなって肌がざらついてきたので悩んでいたところ近所で発見朝と帰宅時とお風呂上がりに使用半分くらい減ったところで肌のざらつき改善されましたなんで通常の取り扱ってくれないかなー★★★★★【コンビニ】#インテグレート #プロフィニッシュファンデーション385円定価500円リピです普段緊急用やお直し用として大活躍前のが半年以上前に買いやっと隅っこに残ってるくらいに冬場はすぐよれて使いにくいのとスポンジの替えが売ってないのが難点実際は今回購入したファンデーションの中で一番最初に買ったもの30%オフに惹かれてつい水なし専用なので使う機会減るかもしれない★★★☆☆クリスマスイブに愛用のカメラ片手にイルミネーション撮ってきて綺麗に撮れるように熱くなってました滅多に行かないところだしクリスマスイブだというのに人も少なく楽しかったんでいいんだけどね来年待ち遠しいもっとカメラの腕上げたい皆様今年一年お世話になりました。良いお年をお過ごしください
もっと見る44
1
- 2019.12.27
フェルナンダのマリアリゲルの香りが大好きなんですわ5年ほど前からハンドクリームとミストを見つけたら買うといった感じでも地元だとなかなか見かけない仕事帰りに癒しを求めて確実にある家とは逆の都会方面へUVジェルだと?しかも限定品ですと?これは即買いそしてミストも!朝早速使ってみたジェルというか柔らかいクリームっぽいかな柔らかいので伸びがいい地肌が濃いので紫だから白っぽくならないか心配でしたが馴染むとそんなに気にならない写真4枚目顔にもぺっと日焼け止めの要領で塗ってみました今現在サボリーノのシートマスク愛用していますが日焼け止めの前にアクアレーベルの赤いオールインワンジェルを塗ってますが今日もこんな感じでいつもの日焼け止めではなくこれにしてみたらいつもよりしっとりしています夏場はあまり乾燥しないのでオールインワンジェル抜いても大丈夫かな売り切れる前にもう一本買って夏を乗り切りたい
もっと見る41
0
- 2019.04.18
このクチコミのコメント