
寝る前に使いたい保湿アイテム特集!リップケアアイテムやナイトクリームなど幅広く紹介
朝起きたときに乾燥が気になるという方は、寝る前にしっかり保湿しておくのがおすすめです!今回は、ナイトクリームやボディクリームなど寝る前に使いたいおすすめの保湿ケアアイテムをご紹介します。ぜひ保湿ケアアイテム選びの参考にしてみてくださいね。

医師(東京八丁堀皮膚科・形成外科)平山 真奈、望月 香奈
皮膚科専門医の姉マナ(左)と形成外科専門医の妹カナ(右)による「丁寧なカウンセリング」と「専門医ならではの高い技術」で、多くの患者様から信頼を得ている。保険診療から専門的な美容診療まで、幅広い選択肢の中から一人ひとりに最適な治療を提案するのがモットー。双子ドクター『マナカナ先生』としてSNSでも美容に関する情報を積極的に発信し、人気を集めている。続きを読む
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
寝る前の保湿ケアって必要?
「寝ている間のお肌の乾燥が気になる」「朝起きたときに、顔や唇がかさついているのが気になる」という方は少なくないのではないでしょうか。お肌の乾燥が気になる方には、寝る前の保湿ケアをおすすめします。寝る前にしっかり保湿しておくことで、翌朝のお肌の乾燥を予防することができますよ。今回寝る前の保湿ケアに使いたいおすすめアイテムをご紹介しますので、参考にしてみてください!
お風呂上りにケアしても寝る前にもう一度スキンケアやボディケアすべき?
スキンケアやボディケアなどは、お風呂上りにすることが多いですよね。それでも、寝る前にもう一度軽く保湿ケアしておくことをおすすめします。ただし「化粧水~クリーム」の工程をもう一度行う必要はありません。軽くナイトクリームを塗ったり、唇など乾燥が気になる部分の保湿をしたりするだけでOKです。なので、そこまで手間もかからないですよ。
監修者
医師(東京八丁堀皮膚科・形成外科)平山 真奈、望月 香奈
寝る前にするべき保湿ケアとは?
寝る前の保湿ケアでした方が良いのは、以下のようなことです。ぜひ参考にしてください。
フェイスケア:ナイトクリームを使ってしっかり保湿
寝る前のフェイスケアには、ナイトクリームやスリーピングマスクなどを使うのがおすすめです!ナイトクリームやスリーピングマスクは、塗って寝るだけで眠っている間のお肌をしっかり保湿ケアすることができるので、忙しい日にもおすすめ。手軽に使えるところが良いですよね。ナイトクリームやスリーピングマスクは、保湿力が高くてリッチな使用感のものを選ぶのが特におすすめです。
リップケア:乾燥しやすい唇はリップバームで保湿
唇は特に乾燥しやすいパーツなので、寝る前にしっかりと保湿をしておきましょう。保湿力が高いタイプの、リップバームを使用するのがおすすめです。唇にたっぷりと塗って、リップパックするような感じにするのも良いでしょう。
ボディケア:リッチな質感のボディクリームで保湿
身体はボディクリームを使って保湿ケアしてください。特に乾燥が気になりやすい肘やかかとなどには、高保湿タイプのボディクリームやボディバターなどを活用すると良いでしょう。また、すべりのよい質感のボディクリームを使ってマッサージしながらお肌を保湿ケアするのも良いですね。
ハンドケア:ハンドクリームを塗ってから手袋をつける
ハンドケアは、ハンドクリームを塗ってから手袋をつけて寝るのがおすすめです。しっかり保湿できるのはもちろん、手袋をつけることでハンドクリームが布団などに付着してしまうのを防ぐこともできます。ハンドクリームはリッチな使用感で、保湿力が高いタイプのものが向いていますよ。
監修者
医師(東京八丁堀皮膚科・形成外科)平山 真奈、望月 香奈追加保湿で使うものは、クリームやワセリンベースなどの保湿力の高いものを使いましょう。
【フェイスケア】寝る前の保湿ケアに使いたいおすすめアイテム
ここからは、寝る前の保湿ケアに使いたいおすすめアイテムをご紹介します。まずはフェイスケアアイテムをチェックしましょう!
おすすめ①保湿クリームのようなリッチな使用感!DHCのナイトクリーム
DHC(ディーエイチシー)の「エンリッチ ナイトクリーム リペア&リフト」は、リッチな使用感のナイトクリームです。塗って寝るだけのアイテムで、寝る前の保湿ケアに使うのにぴったりですよ。ハリとうるおいをしっかりプラスすることができるので、乾燥肌さんやハリ不足でお悩みの方にもおすすめ。フローラルムスキーのリラックス感あふれる香りも素敵です。
おすすめ②寝ている間にしっとり&もっちり肌に整えるなめらか本舗のナイトクリーム
なめらか本舗の「リンクルナイトクリーム」は、しっとり&もっちりとしたお肌に整える効果が期待できるナイトクリームです。ピュアレチノールやセラミド、豆乳発酵液などの保湿成分が配合されています。眠っている間にお肌を保湿ケアすることができるアイテムなので、寝る前のケアに活用するのにぴったりです。無香料・無着色・無鉱物油なのもポイント。
おすすめ③保湿ジェルのようなみずみずしい使用感!クオリティファーストのスリーピングマスク
QUALITY FIRST(クオリティファースト)の「クイーンズプレミアムマスク ナイトスリーピングマスク」は、保湿ジェルのようにぷるんとみずみずしい質感のスリーピングマスクです。洗い流し不要のマスクで、塗って寝るだけなので忙しい日にも重宝します。防腐剤不使用・低刺激性・無香料・無着色・無鉱物油・ノンアルコール・オイルフリー・弱酸性なのもポイントで、お肌がデリケートな方にもおすすめです。
おすすめ④ローズの香りに包まれる♡ファミュのスリーピングマスク
FEMMUE(ファミュ)の「ローズウォーター スリーピングマスク」は、ダマスクバラ花水・ツボクサエキス・イタドリ根エキス・オウゴン根エキス・チャ葉エキス・カンゾウ根エキス・ローズマリー葉エキス・カミツレ花エキスなど、複数の保湿成分が配合されているスリーピングマスクです。みずみずしいテクスチャで、ベタベタしないところも快適に使えます。ローズの上品な香りも素敵ですよ。
おすすめ⑤ベタベタしないので夏のケアにも◎エリクシールのスリーピングパック
ELIXIR(エリクシール)の「エリクシール ホワイト スリーピングクリアパック C」は、ぷるんとみずみずしいテクスチャのスリーピングマスク。べたつかないタイプのアイテムなので、夏場の寝る前のケアに活用するのもおすすめ。美白有効成分のm-トラネキサム酸配合で、保湿ケアと一緒に美白ケア(※)もできるところが嬉しいです。リラックス感のあるアクアフローラルの香りも素敵ですよ。
(※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ)
【リップケア】寝る前の保湿ケアに使いたいおすすめアイテム
次に、寝る前の保湿ケアに活用したいリップケアアイテムをご紹介します。
おすすめ①寝る前のケアにもリップ下地にも◎ジルスチュアートのリップバーム
JILL STUART(ジルスチュアート)の「リップバーム」は、保湿力がしっかりあるのにべたつかないので、寝る前の保湿ケアにはもちろんリップメイク前の保湿に活用するのもおすすめです。アルガンオイル・アーモンドオイル・アボカドオイル・ククイナッツオイル・ヴァージンココナッツオイル・カカオバターなど保湿成分がしっかり配合されているのもポイント。また宝石みたいなパッケージデザインも可愛くて素敵ですね。
おすすめ②シアバター10%配合!ロクシタンのリップバーム
L'OCCITANE(ロクシタン)の「シア リップバーム」は、保湿成分のシアバターが10%配合されているところが特徴のリップバームです。保湿力が高いので、唇がカサカサしやすいタイプの方にぴったり。やわらかい質感のリップバームで、するする唇に伸ばすことができます。ナチュラルなツヤがプラスされるところもポイントです。
おすすめ③保湿力が高い&さわやかな香りが素敵なRMKのリップバーム
RMK(アールエムケー)の「リップバーム<LC>」は、つるんとなめらかなうるおいリップに整えることができるリップバーム。ヒアルロン酸やシアバター、アボカドオイル、ローズヒップオイル、アボカドオイルなど保湿成分が複数配合されており保湿力が高いので、唇の乾燥が気になるときに使ったり、寝る前の保湿ケアに活用したりするのにぴったりです。レモンシトラスのさわやかな香りも素敵ですよ。
おすすめ④唇が荒れやすいタイプの方に◎キュレルのリップバーム
Curel(キュレル)の「リップケア バーム」は、抗炎症成分のグリチルレチン酸ステアリルなどが配合されており、唇が荒れやすいタイプの方にもおすすめのリップバームです。なめらかな質感で唇にしっとり馴染み、しっかり保湿できるのも嬉しいポイント。寝る前にたっぷり塗って、リップパックするのもおすすめです。
おすすめ⑤ハチミツみたいな使用感!カントリー&ストリームのリップ美容液
Country&Stream(カントリー&ストリーム)の「ハニーフルリップ HM」は、唇の乾燥を予防して、しっとりつややかな唇に整えることができるリップ美容液です。ワセリンやハチミツなどの保湿成分が配合されています。ハチミツのようなとろんとしたテクスチャのリップで、唇に馴染ませやすいのもポイント。薄く塗ればリップ下地として使用することもできますよ。
寝る前に塗っても朝まで保湿されてていい感じ
【ボディケア】寝る前の保湿ケアに使いたいおすすめアイテム
続いて、寝る前に使いたいボディ用保湿ケアアイテムをご紹介します。
おすすめ①赤ちゃんにも使える!健栄製薬のワセリン
健栄製薬の「ベビーワセリン」は、赤ちゃんのお肌にも使うことができるワセリンです。ボディケアはもちろん、ハンドケアやネイルケア、リップケアなど、色々な用途で使えるところが便利です。香りなどもないので、かなり使いやすいですよ。寝る前の保湿ケアに活用するのもおすすめ。一つ常備しておくと色々役立つおすすめアイテムです。
おすすめ②保湿力がしっかりあるのにべたつかないヴァセリンのボディローション
Vaseline(ヴァセリン)の「アドバンスドリペア ボディローション」は、しっかりボディを保湿することができるのに、べたつかないところがポイントのボディローションです。保湿成分としては、ワセリンが配合されています。なめらかなテクスチャでするする伸びるので、快適に使用することができますよ。寝る前の保湿ケアに使うのもおすすめのアイテムです。
おすすめ③良い香りに包まれる♡サボンのボディクリーム
SABON(サボン)の「リペアボディクリーム」は、こっくりとしたリッチな使用感のボディクリームです。シアバターやアンザンシュエキスなどの保湿成分が配合されており、乾燥しがちなお肌もしっとりなめらかな状態に導きます。こちらのボディクリームは香りが良いところもおすすめポイント!ホワイトティーやローズティーなど複数の香りがラインナップされているので、自分の好みに合った香りを選ぶことができます。
おすすめ④甘い香りが人気のローラ メルシエのボディクリーム
LAURA MERCIER(ローラ メルシエ)の「ホイップトボディクリーム アンバーバニラ」は、アンバーバニラの甘い香りにうっとりしながらボディケアすることができる、人気のボディクリームです。ホイップクリームみたいな質感で、伸びが良く、しっとりお肌に馴染むところも魅力的です。保湿力がしっかりとあるので、寝る前のボディの保湿ケアに活用するのもおすすめです。
おすすめ⑤高保湿で乾燥肌さんにも◎フーミーのボディクリーム
WHOMEE(フーミー)の「モイストボディクリーム」は、高保湿タイプのボディクリームなので、乾燥肌の方にもおすすめです。保湿成分は、シア脂やはちみつ、ヒアルロン酸、セラミドなど複数配合されています。また無添加タイプなので、お肌がデリケートなタイプの方にも向いていますよ。伸びの良いテクスチャで、高保湿タイプなのにベタベタしにくいところも使いやすいです。
【ハンドケア】寝る前の保湿ケアに使いたいおすすめアイテム
最後に、寝る前の保湿ケアに使いたいハンドケアアイテムをご紹介します。
おすすめ①べたつかない質感でメンズにもおすすめ!アベンヌのハンドクリーム
Avene(アベンヌ)の「薬用ハンドクリーム」は性別や年齢問わずおすすめできる定番人気のハンドクリームです。保湿成分としては、ミツロウなどが配合されています。保湿力が高いハンドクリームなのにさらっとした質感でべたつかないので、寝る前の保湿ケアにはもちろん、デイリーケアに活用するのもおすすめ。またグリチルリチン酸など抗炎症成分も配合されているので、手荒れしやすいタイプの方にも向いています。
おすすめ②リッチな使用感!コエンリッチQ10のハンドクリーム
コエンリッチQ10の「ナイトリニューハンドクリーム」は、こっくりとしたリッチな使用感の高保湿ハンドクリームで、夜寝る前の保湿ケアに活用するのにぴったりです。ホホバオイル・アーモンドオイル・スクワラン・ヒアルロン酸・コラーゲン・ワセリンなど保湿成分もしっかり配合されています。ドラッグストアなどで気軽に買えるところや、リーズナブルなところも嬉しいです。
おすすめ③みずみずしい質感なのに保湿力が高いクナイプのハンドクリーム
Kneipp(クナイプ)の「ハンドクリーム バニラ&ハニーの香り」は、アーモンドオイル・マカデミアナッツオイル・ハチミツエキスなどの保湿成分が配合されているハンドクリームで、保湿力の高さが魅力です。みずみずしいテクスチャで馴染ませるとさらっとするので、快適に使用できます。バニラ&ハニー以外にも香りの種類があるので、自分の好みに合ったものをセレクトしてみてください。
おすすめ④ハンドケアにもネイルケアにもOK!アトリックスのハンドクリーム
atrix(アトリックス)の「ビューティーチャージ 無香料」は、うるおいに満ちたツヤのある手指に整える効果が期待できるハンドクリームです。ハンドケアはもちろんネイルケアにも活用することができます。保湿成分としては、ヒアルロン酸・コラーゲン・アボカドオイル・シア脂・ワセリンなどが配合されていますよ。伸びの良いクリームで、するするお肌に馴染むところもポイントです。
おすすめ⑤髪のケアにも指先のケアにも使える!べキュアハニーの保湿オイル
VECUA Honey(ベキュアハニー)の「ワンダーハニー 指先と髪先のための蜜オイル」は、指先のケアにもヘアケアにも使うことができる便利な保湿オイルです。さらっとした質感のオイルで、肌馴染みが良いところが特徴。寝る前のケアに活用するのはもちろん、日中のケアにも活用しやすいです。パッケージデザインが可愛いところも素敵ですね。
寝る前にしっかり保湿ケアしましょう!

寝る前の保湿ケアに活用したいアイテムを幅広くご紹介しました。ぜひ自分に合ったアイテムを使って、寝る前にしっかりケアを行ってみてくださいね。
また、もっと保湿系アイテムが知りたいという方は、ぜひ以下も併せて読んでみてください。
監修者
医師(東京八丁堀皮膚科・形成外科)平山 真奈、望月 香奈冬場に皮膚科にいらっしゃる患者さんの大半は乾燥による皮脂欠乏性湿疹です。乾燥を放置すると肌に細かい傷がつき、湿疹になって痒くなるのです。そうなる前のケアが大切です。
かゆみのコントロールがつかない、赤みが続くなどの場合には皮膚科専門医にご相談ください。
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
DHC エンリッチ ナイトクリーム リペア&リフト | 3,520円〜 |
| 香りはやすらぎを与えるフローラルムスキー、アロマのような万人ウケする優しい香りだと思う。 | 詳細を見る | ||
なめらか本舗 リンクルナイトクリーム | 1,100円〜 |
| その他化粧小物ランキング第102位 | お肌にハリと潤いを与えてくれる!べたつきが気にならないのが嬉しいポイント ♪ | 詳細を見る | |
クオリティファースト クイーンズプレミアムマスク ナイトスリーピングマスク | 1,650円〜 |
| ジェルタイプで黄色いつぶが入っています。塗っているとつぶれて馴染みます! | 詳細を見る | ||
FEMMUE ローズウォーター スリーピングマスク | 4,620円生産終了〜 |
| みずみずしいテクスチャーなので、これからの暑くなる時期でも使いやすいです! | 詳細を見る | ||
エリクシール エリクシール ホワイト スリーピングクリアパック C | 3,520円(編集部調べ)〜 |
| フェイスクリームランキング第178位 | 見た目はジェリーのようにぷるぷる🥰肌に馴染みやすく、ジェリーから液体化されて気持ちいい感触です | 詳細を見る | |
JILL STUART ジルスチュアート リップバーム | 1,650円〜 |
| リップクリーム・リップケアランキング第35位 | 保湿効果がほんとに高くて、 ずーっとプルプルが続くって感じ。ホワイトフローラルの優しい香り♡ | 詳細を見る | |
L'OCCITANE シア リップバーム | 1,980円〜 |
| リップクリーム・リップケアランキング第113位 | サラッとしているのに保湿力がすごくある!バニラのいいにおい♪リップが乾燥しやすい方にオススメ | 詳細を見る | |
RMK リップバーム<LC> | 2,200円〜 |
| リップクリーム・リップケアランキング第60位 | 柔らかくて伸びも良くて、保湿力がすごく高い! | 詳細を見る | |
キュレル リップケア バーム | 1,320円〜 |
| リップクリーム・リップケアランキング第41位 | バームのテクスチャーが唇の熱でしっとりととろけて馴染み、しっとりと潤う唇に♡ | 詳細を見る | |
カントリー&ストリーム ハニーフルリップ HM | 506円〜 |
| リップクリーム・リップケアランキング第61位 | はちみつの香りが甘く香って気分良い♡結構こってりしたテクスチャーでしっとり唇を保湿してくれます。 | 詳細を見る | |
健栄製薬 ベビーワセリン | 347円〜 |
| ジェルアイライナーランキング第92位 | 無香料、無着色、パラベンフリー!首や髪の生え際、肘の内側、乾燥するところ、体全体に使えます!! | 詳細を見る | |
ヴァセリン ヴァセリン アドバンスドリペア ボディローション 無香料 | 566円生産終了〜 |
| 軽い質感のクリームなので肌にスーッと馴染んで塗ったあと肌がベタつきません | 詳細を見る | ||
SABON リペアボディクリーム | 4,620円〜 |
| ネイル用品ランキング第11位 | お風呂上がりにサッと塗るだけで 保湿がしっかりと続く✨ | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ ホイップトボディクリーム アンバーバニラ | 7,590円生産終了〜 |
| ホイップしたような軽くスムースなクリームが肌にうるおいを与えてくれる♡ | 詳細を見る | ||
WHOMEE モイストボディクリーム | 1,980円〜 |
| ネイル用品ランキング第137位 | 肌になじませるとしっとりサラサラな肌に♡大容量で全身にたっぷり使用できます! | 詳細を見る | |
アベンヌ 薬用ハンドクリーム | 990円(編集部調べ)〜 |
| トライアルキットランキング第60位 | 肌にのせると体温でとろけていくようなクリーム。しっかり保湿されもっちりとした手に | 詳細を見る | |
コエンリッチQ10 ナイトリニューハンドクリーム | 627円生産終了〜 |
| スッと伸びてしっかり保湿しつつ、その割にベタベタしない👍 | 詳細を見る | ||
クナイプ ハンドクリーム バニラ&ハニーの香り | 330円生産終了〜 |
| バニラのいー香り♡しっとりしてるけどベタつかないので仕事場でも◎ | 詳細を見る | ||
アトリックス ビューティーチャージ 無香料 | 726円〜 |
| トライアルキットランキング第14位 | さらっとベタつかないから 日中のハンドケアに使いやすい ☝️ | 詳細を見る | |
VECUA Honey ワンダーハニー 指先と髪先のための蜜オイル | 1,320円〜 |
| 化粧水のようにさらっさらで、オイル特有のベタつきがなくすーっと馴染む!パサつきやすい髪先にも◎ | 詳細を見る |
朝起きると乾燥が気になるところだけでも、寝る前に再度保湿するのは良い習慣でしょう。また、乾燥の季節は加湿器を忘れずに。
肌からの水分で発熱するタイプの衣類や布団は乾燥しやすいので、綿などの天然素材の肌着を一番下に着ると良いでしょう。
また電気毛布などは乾燥しやすくなりますので、眠りに落ちるまでの短時間にとどめるもしくは、布団に入る前に温めておいて切ってから寝ると良いでしょう。