何か特殊な香りはしますか?あまり薬用的な香りやきつい香りが得意ではないので気になります。

- teri
- 20代前半
- 脂性肌
回答2件
- えり
- 普通肌
無香料なので、韓国コスメ特有の香りのきつさは全く気になりません。香りがついたスキンケアが苦手という方にも快適に使えるのではないかと思います。
2020.05.16- mari
- 10代後半
- 普通肌
鼻が敏感な方なのですが、特に何か香りがするということはありませんでした。なので、ほかのかおりがついているコスメと併用しても大丈夫です。
2020.05.18
関連する質問と回答innisfree ビジャ シカバーム EX
肌荒れが気になるのですが、使ってからどのくらいで効果を感じ始めますか?0件の回答をみる
- クリスタル
- 20代前半
- 普通肌
2020.04.22ひどいニキビ肌なのですが、本当に効きますか?どのくらいで効果が見られるのでしょうか?0件の回答をみる
- ぴたん
- 20代前半
- 乾燥肌
2020.04.28バームということですが、具体的にはどのような効果が期待されるものですか?0件の回答をみる
- ぽん
- 20代後半
- 混合肌
2020.05.091個でどのくらい持ちますか?コスパがよかったら買いたいなって思っています。よろしくお願いいたします。0件の回答をみる
- スマイルころっぴい
- 30代後半
- 普通肌
2020.05.11バームを顔全体にぬったらべたつきは気にならないでしょうか?公式には顔全体に使用とあったので…2件の回答をみる
- さげぽよ😢
- 20代前半
- 普通肌
2020.05.12何か特殊な香りはしますか?あまり薬用的な香りやきつい香りが得意ではないので気になります。2件の回答をみる
- teri
- 20代前半
- 脂性肌
2020.05.14
商品詳細情報innisfree ビジャ シカバーム EX
- ブランド名
- innisfree(イニスフリー)
- 容量・参考価格
- 40mL: 3,267円
- 商品説明
- センテラアジアティカ4X*配合ですこやかな肌に導くフェイスバーム。肌なじみの良い、さっぱりとした無香料のライトバームタイプ * マデカッソシド、マデカシン酸、アシアチコシド、アシアチン酸(いずれも整肌成分) 1. センテラアジアティカ4X*1配合 センテラアジアティカ4X*1とは約30倍に凝縮されたツボクサエキス由来の整肌成分で、 乾燥による肌荒れを防ぎ、すこやかに保ちます。 2. 肌を潤いバリアでプロテクト 保湿力に優れたカヤ種子油とパンテノールが潤いで肌を守ります。さっぱりとした使い心地のクリームタイプです。 3. マイルドな処方 6つのフリー処方(パラベン、動物性原料、合成色素、鉱物性油、人工香料、イミダゾリジニルウレア(防腐剤)無配合)。 また、マイルドな処方です。ノンコメドジェニックテスト*2、アレルギーテスト*3済み。 *1 マデカッソシド、マデカシン酸、アシアチコシド、アシアチン酸(いずれも整肌成分) *2 すべての方にコメド(ニキビのもと)ができないというわけではありません。 *3 すべての方にアレルギー反応が起こらないというわけではありません。
- メーカー名
- アモーレパシフィック
- 発売日
- 2019/4/2(最新発売日: 2023/8/1)
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > フェイスバーム
関連する記事innisfree(イニスフリー) ビジャ シカバーム EX
≪シカクリーム≫の使い方を徹底紹介!使う順番&毎日の使用頻度、おすすめ韓国コスメ&日本製シカクリームも
ねぼすけ|103615 view
脂性肌向けおすすめのスキンケアブランド6選【プチプラから韓国コスメまで】
みーとと|24004 view
今すぐ買いたくなっちゃう♡LIPSで評価の高い韓国コスメ特集〜スキンケア編〜
こじー|27493 view
ファンデーションとは?役割・種類・選び方・使い方をわかりやすく解説!
WhiteLily*|1790 view
メイクの上から保湿できるおすすめ人気アイテム21選!使い方を解説
りんご|347175 view
卒業式メイクのポイント徹底解説【和装メイク】大学の卒業式&袴にぴったり!
紗雪|18390 view
50代の肌にぴったりな美容液おすすめ22選【デパコス・プチプラ&ドラッグストア別】
ayame|26974 view
レチノールでシミ対策はできるの?使う前に知っておきたいメリット・注意点まとめ
konifumi|543 view
有名韓国コスメブランド27選!人気ブランド一覧&プチプラ・デパコスのおすすめ商品を紹介
nimushi|261299 view
エイジングケア美容液【年代別】おすすめ15選!選び方から使い方のコツまで紹介
ひいらぎ|1879 view