皆さん、こんばんは! 私が以前から愛用している、無印良品のケースをご紹介します! 今回新たに、このメイクボックスを購入しました。 私はニトリで購入したナチュラルのテーブルの上がごちゃごちゃしていたので、それらを、今回購入したボックスに全て(と言えたり、言えなかったり)納めました!👍これは、ママのアドバイスもありました。 お値段は、な・な・なんと!190円也!🙃←妥当かな? 素材は、無印お得意?のポリプロピレン。 この、物をたくさん入れたボックスは、ニトリのテーブルの下に置いています。 良い買い物が出来ました~!👍 皆さん、ごきげんよう💕
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェック無印良品 ポリプロピレン メイクボックス 1/2
人気のクチコミ無印良品 ポリプロピレン メイクボックス 1/2
48
2
- 2022.03.20
便利です化粧水を入れたりしています!
もっと見る7
0
- 2017.05.04
ネイルポリッシュの収納に💅🏼無印良品のメイクボックス🌷沢山持っているネイルポリッシュの収納には無印良品のポリプロピレンメイクボックスを使っています。重ねて収納できるので、1段目はポリッシュ、2段目はコットンで積み重ねてます🌷コットンはオフする時に使うので近くにまとめておくと便利🙆♀️✨無印良品ポリプロピレンメイクボックス#Myコスメ収納
もっと見る126
1
- 2022.01.07
【ドレッサーを置くスペースなんてない😇机でメイクしている方にオススメの収納BOX💗】そんなにたくさんのコスメを持っている訳ではないし、毎日使うものはほぼ変わらない…そんな方にオススメのメイク収納です🌟この無印の収納はミラーが蓋になるのでこの1セットあればメイクができます!私はベッド下の引き出しにしまっておきたかったので、高さが1/2のメイクボックスを選びました!ファンデや化粧下地・ビューラー・ペンシル類…などなど背の高いものは立てられません💦なのでデスク内整理トレー3を使って小物とペンシル類がバラバラにならないようにしていますこのデスク内整理トレーは仕切りが1個ついてきます!背の高い物を寝かせたくない方は、背の高いメイクボックスを選ぶことをオススメします!⚠️ただし背が高すぎると今度はアイシャドウなどが取り出しにくくなってしまうかも…中身が透けにくいので多少ゴチャゴチャしてても大丈夫です😆このままデスクの上に置きっぱなしでも気にならないと思います!ミラーは縦にも横にも使える優れものですどんな角度でも止まってくれるので使いやすい!ちょっとマイナスポイントなのは、フタとして使うと指紋がつきやすいところ💦これはしょうがないので私は許容範囲です!このメイクボックスシリーズは色々なサイズがあり、トレーもあるので組み合わせと工夫次第で自分に合ったメイクボックスを作ることができると思います☺️#無印良品#ポリプロピレン#メイクボックス#メイクトレーミラー#ミラー#コスメ収納#収納#無印#プチプラ#シンプル#隠れ名品
もっと見る142
21
- 2021.02.24
お家の中のお気に入りスペース☺️スキンケア、ボディケアも含めた収納💛☟配置図書いてみた☟[コスメ][ミラー]ーーーーーーーーー棚ーーーーーーーーーーーー||コットン|||パック|ボディケア|スキンケア|リップ||(書類)|サンプル|ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◯収納ケース:無印良品◯ミラー:コンランショップ取りやすさと見た目も可愛い収納を模索し続けています💪▷左上:コスメ収納(リップ以外)この引き出し正直コスメ収納向きではなさそう😂けど見た目のナチュラル感が好きで採用!笑引き出しはバラ売りで、上に重ねてるだけ🤗▷真ん中上:ミラーインテリアの中で1番のお気に入り🥰3年程前にインテリアショップで見つけて一目惚れ🥰たしか2万円くらいだったかな💸安くないけど気分の上がる鏡でお値段以上の価値🥰▷左下:フェスパックストック買いもするのでスペースフリーにしてます!取りやすいようにバラバラにしておくのが好き🤲▷左真ん中:ボディケアオイル、クリーム、ジェル、デリケートゾーンケア等身体パーツ別にあって数多め🤭けどどれも欠かせないアイテムたち!▷右真ん中:スキンケアざっくり入れてます!ここに入る分だけ🥺使うときはこのケースまるごと上に出してます😎▷右下:コットン、リップ、サンプルアクリルケースはなにが入ってるか一目瞭然で選ぶ時のストレスがない👏サンプルも溜まってきたらお家で使うか、サウナへ行きます😂母がCHANELのスキンケア愛用しててよくサンプル貰う度に私にくれます❤️笑ーーーーーーーーーーこうしてみると収納は全部無印☺️無印同士の相性が良くて大体はシンデレラフィット✨棚の中のフィット感も無印同士だから出来ること✨作りもシンプルかつ丈夫で長く使える✨良品週間の10%オフの時を狙って購入してます✨必要最低限になろうといつも思うけど、可愛いのも必要だし色違いも質感違いも必要で私にはぜーんぶ必要なものたち❤️とっても長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます😊コスメと同じくらいインテリアが好きなのでコスメ収納は私にとっての至福です🤤❤️#Myコスメ収納#コスメ収納#無印良品#収納
もっと見る77
5
- 2022.01.13
私のメイク収納💄🌷とにかく可愛いくディスプレイするのが大好きです😉パッケージが可愛いリップとかは立ててディスプレイ💗とにかく、憂鬱な毎朝が少しでもテンション上がるように可愛い収納方法をいつも模索してます😆💭ダイソーや無印良品の収納ケースがすごく役立ってます!!!!これからもコスメの紹介頑張ります😚フォローよかったらお願いします😌#コスメ収納#コスメ#プチプラ#オススメ#ダイソー#無印良品#リップ
もっと見る44
5
- 2017.09.12
✔️3STEPでコスメ断捨離投稿のハイライト↓_______________3STEPでコスメ断捨離_______________❶使用期限切れのものを捨てる❷肌に合わないものを手放す❸そもそも使ってないものを手放す_______________みなさんはコスメ綺麗に収納してますか?私は写真の通り、数も半端ないのでいつもいつのまにかぐちゃぐちゃになってしまう…😂毎日整理するのは無理なので定期的に断捨離することで、コスメの見直しやお手入れのタイミングをとっています〜みんなはどんな時にコスメ断捨離するのかな?コメントで教えてください〜ꪔ̤̮.#コスメ断捨離#コスメ収納#コスメ整理#断捨離効果#断捨離コスメ#メイク収納#底見えコスメ#垢抜けたい#メイク道具#メイク収納#コスメ整理#コスメ収納ケース#スキンケア収納#使用期限#垢抜ける方法#垢抜けメイク#アラサー美容#アラサー女子#アラサーメイク#毎日コスメ#持ちすぎない暮らし#初心者メイク#パーソナルカラー#イエベ#ブルベ#雰囲気美人#おこもり美容
もっと見る958
494
- 2021.11.01
【おすすめ!コスメ収納】アイシャドウ編今回は、最近のコスメ収納の紹介です🐥✨前回の収納の記事から結構コスメも増えて、収納方法が変わったので…!👏最近買ってめちゃくちゃ良かった収納ケースは、【無印良品】の『ポリプロピレンメイクボックス』です!!安いし、大容量で、コンパクト!同じシリーズのものは重ねられるので便利です~🥹✨しかも、持ち手付きなので移動もらくらく!ちょっと透けてるので何が入ってるかもわかりやすいし、なにより、アイシャドウのサイズにピッタリ過ぎてめちゃくちゃ綺麗に入ります…笑ほんとにオススメなのでぜひ🌼┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#無印良品#コスメ収納#メイク収納#無印良品_収納#収納方法#私の人生コスメ#本音レビュー#一目惚れコスメ#アイシャドウ#アイシャドウパレット#アイシャドウ収納
もっと見る81
10
- 2022.05.27
もともとは引き出しで、無印のPPメイクボックスにザザザッと投げ入れ方式だったのですが、朝の慌ただしい時間帯に使いたいものを探し出すのも一苦労💦ということもあり、洗面台鏡裏の正面収納最下段をムスメと半分にわけて置くことにしたのが先月ごろ。まずは無印の重なるアクリルケース2段フタ付引出を購入し、引き出しから下地、チーク、アイシャドウ、リップから、使用頻度の高いものを移動。少し深さがあるのでちょっと高さのあるものも入るけど、いかんせん2段なのでイマイチ入り切らず。さらに上にはファンデを乗せたものの、なんか隙間広ーい😆よって引き出しの投げ入れ方式も継続してたんですが、さすがにアレなんで、アクリルケースの追加購入を検討したのが先週のこと。最初はたくさん投稿のあるDAISOの3段引出しケースを検討したものの、軽いので安定感が不安ということで、いったん保留。次に無印のアクリルケース3段を検討したけど、幅はちょうどいいけど奥行きが2センチほどオーバー…重いんで、安定感は抜群なのに…😭2段の追加購入も検討したけど、使い方がもったいなくなるし…🤔ということで、結果としてDAISOのアクリルケースを導入しました!!安定感だけが心配でしたが、厚みのないアイシャドウやリップを入れやすい!なるほど絶賛されるわけです😏最下段左は大判のアイシャドウパレットを2つ重ねてみましたがちゃんと入って感動!!上にはファンデを置くスペースが残ったので、無事設置。パウダーやブラシ、ビューラーなど、高さや形状的にかさばるものだけPPメイクボックスに入れて収納の上段に設置。これなら箱ごと出すのもラクチン。開いた引き出しにはドライヤーとヘアアイロンをしまってすっきり片付いた〜!!問題は今後増えるものはどこにしまうか、ですな…#コスメ収納
もっと見る52
3
- 2019.05.26
ドレッサー無し民ダイソー&無印コスメ収納見に来てくださりありがとうございます😊初めての投稿です、ソファに座ったまま一歩も動かずにメイクができる自分的に使いやすい収納をご紹介します~めっちゃ長文になりますが、興味あるとこだけでも読んでもらえると嬉しいです💕●写真1〜4枚目ソファの右側に置いてある棚上には見てテンション上がる収納を作ってあります。(背景が本棚なので全く映えないことをご了承ください…)透明の収納はぜーんぶダイソーです!無印と迷ったんですが、引き出しの軽さとか収納の組み換えのしやすさとかでダイソーを採用しました。見た目の良さや丈夫さは無印が上やと思うので、めっちゃ悩みましたが😖かなり昔にスリーコインズで買ったフタ付きのピンクの入れ物にはコットンを入れてます、ジルっぽくてめちゃくちゃかわいいし使いやすくてお気に入りです✨あと、こまかいことですが収納を棚上に置いてるだけでは出し入れのたびに動いて使いにくいので裏にダイソーで売ってる透明のスベリ止めシールを貼ってます。4段積み重ねてるボトルスタンドは接着剤で固定してあります。使いやすさ重要!あと地震の時こわいし!●写真5〜7枚目ソファのそばに置いてるキャスターつきサイドテーブルの足元の空間を利用して、バニティポーチと無印のメイクボックスを重ねて置いてます。ピンクのバニティバッグ(←SWIMMERのです)の中には、メイクのとき必ず使うものをまとめて収納。無印の半透明メイクボックスは、・最下段→お泊まりグッズ・中段→メイクブラシ&ダイソーのブラシクリーナー・最上段→ダイソーのLEDつきミラーと外出用ポーチメイクをするときには、このサイドテーブルの上に最下段の深型メイクボックス&フタを置いてその上にLEDつきミラーを置くとちょうどよい高さでメイクができる簡易ドレッサー(?)になります。余談ですが…無印のメイクボックスとダイソーのメイクボックスは見た目そっくりですが、ダイソーのほうは重ねて使いにくいのでわたしは無印で買う派です🙋重ねて使わないならダイソーで充分だと思います!というかんじで、いかに自分が使いやすくて見た目にもテンションが上がるかを考えたコスメ収納のご紹介でした~どこかの誰かの参考になればとっても嬉しいです😊こんなに長い投稿を読んでくださり本当にありがとうございました😭💕#はじめての投稿
もっと見る80
6
- 2022.08.15
プチプラ × 化粧ポーチランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
セリア | 巾着ポーチ | 化粧ポーチ |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | ||
DAISO | クリアポーチ | ”小さめのバッグにも入れられるし程よい大きさ✨これで100円はすごい、、雑貨屋さんで1000円くらいしそうですよね!” | 化粧ポーチ |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代無印良品 ポリプロピレン メイクボックス 1/2
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質無印良品 ポリプロピレン メイクボックス 1/2
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌