
【無印良品】コスメ収納なら無印!メイク用品をかわいく納めたリアル事例
ドレッサーを美しく整理している、コスメフリークさんたちの「コスメ収納」をアイテム別にまとめてみました。みんなが激推ししている「無印良品のコスメ収納」。さっそく使えそうなアイディアがきっとあるはず。
目次
気づいたらメイクアイテムぐちゃぐちゃ!というコスメフリークさんへ。
コスメが大好きで、ひとくちにリップといってもオレンジ、赤、ピンク、ベージュ…たくさん揃えてしまって、気づいたらコスメを収納するところがないんです(涙)…というあなたへ。
LIPSに投稿されている、コスメ収納テクニックのアイディアをご紹介します♡
公式サイトだけでなく、AmazonやLOHACOでも取り扱いがあり、全国どこでも手に入りやすい無印良品のアイテムを使えば、見た目にも美しく、どこに何がはいっているかも一目瞭然と人気です。
さっそく、アイテム別に見ていきましょう!
まずはポピュラーなitemから。【無印良品 重なるアクリルケース2段引出・大】
このアイテムのいいトコロは、その名の通り「重ねて使える」というところ。
あほいさんは、2段のケースを3つ重ねて、たくさん持っているリップをキレイに収納していますね。
オペラのリップをはじめとする、フタを締めてしまうと色がわかりにくいアイテムも、底の色番シールをこちらに向けることでひとめでピックアップできるように工夫されています!
こちらは同じシリーズの「重なるアクリルケース・横型5段」の活用例。
1段目はリップ、2段めはアイシャドウ、3段目はチーク…と、アイテムごとに分けてあります。
フルメイクにつかうアイテムを種類ごとに分けるのであれば、5〜6段がちょうどいいみたいです。
人気のLIPS公式ユーザー、ヘランネェさんも単色シャドウやチークを中心にこのアクリルケースを活用中。
おなじコスメを色違いで持っている人は、この重なるケースでの収納がよりきれいに見えますね。
持ってるコスメはもうすこし少ないかな…という場合は【無印良品 アクリル小物収納・3段】
メガネなどにピッタリな、細長い引き出しが3段重なっているのが「アクリル小物収納・3段」
かぽさんは、そのなかを仕分け板で区切って、チークやアイブロウをまとめて収納しているみたい。
平置きではなく、立てて収納することで、すべてのアイテムが取り出しやすくなっていいですね。
重なるシリーズや3段の引き出しを活用して、クローゼットのなかにドレッサーを自作してしまうツワモノを発見!!
100均のワイヤーラックと組み合わせて、ネックレスやサングラスを一緒に飾ってまとめるのも、真似したいアイディアです。
メイク筆はまとめて一箇所に。【無印良品 アクリルポット】
ブラシだけでなく、ダッカールやビューラーも一気にインできる広口が魅力のアクリルポット。
ポットそのものに重さもあるので、大きいブラシをいれても倒れる心配がないみたいです。
こちらは、底にビーズやミニストーンを入れることで、ワンランクアップして見えるすてきな使い方。
実はこれ、高さが足りないブラシを収納するためにやっているんですって。
かわいくて実用的な、一石二鳥のアイディアですね。
見せる収納ならナナメカットにおまかせ。【無印良品 アクリルボトルスタンド】
背が低めのリップ類できれいに「見せる収納」を実現しているのはyuriさん。
リップってパッケージが可愛い物も多いから、ナナメにならべて毎日鑑賞できると、メイクタイムに気分がアガりそう!
こちらの方はボトルスタンド3段のスペースを贅沢に活用。
アディクションのアイカラーを並べているのがショップみたいですね。
アイカラーを12個揃えて、3段すべてアディクションで埋めるのが夢なんだとか…♡
メイクブラシマニアさんには…【無印良品 重なるアクリル仕切付スタンド】
こーんなにたくさんのブラシが収納できるという、仕切付のスタンド。
メイクブラシをたくさん持っていて、収納に困っている人はこれがおすすめです。
ズボラさんには一気にまとまる【無印良品 ポリプロピレン メイクボックス】
こんなきれいにディスプレイできない!なんてときは、どんなものでもとりあえずひとまとめにしてくれる、頼れるベーシックアイテムである、ポリプロピレンメイクボックスに頼ってみるのもアリかも。
高さや大きさに様々な種類があるので、ハトムギ化粧水の大容量ボトルがすっぽり入るビッグサイズを使ってスキンケアアイテムもすっきりとまとめている方もいますね。
同シリーズには綿棒ケースもあります。
メイクに欠かせない綿棒やコットンをまとめてスッキリとしておきましょう。
まるでプロのメイクさん!?【無印良品 ナイロンメイクボックス】
小・中・大と、使い方にあわせて容量にバリエーションがあるのがうれしいのがブラックの「ナイロンメイクボックス」。
ジッパーでフタをしめることができ、細々していて、ずらっと並べると雑然とした印象になりがちなコスメやメイク用品を隠しておくこともできちゃいます!
取手もついて持ち運びやすいから、洗面台、ソファー、テレビの前、姿見を見ながら…私は日によってお部屋のいろんな箇所でメイクするんです、という人にはうれしいアイテムですね。
まずは一軍コスメだけを一箇所にまとめたいという人は「小」を、
スキンケアや美容機器まで一式を収納したい人は「中」または「大」を選んでくださいね。
「大」をつかっていると、まるでCM撮影中のメイクさんになった気分です。
無印良品に行かなくちゃ。

リップを美しく収納しているコスメフリークさんから、ドレッサーを自作しちゃうツワモノまで、様々な無印良品のアイテムをつかったクチコミをご紹介しました。
使えそうなアイディアはありましたか?
無印良品には公式サイト・アプリもあるのでいますぐチェックです♡
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 | 重なるアクリルケース2段引出・大 | ”全て透明!どこに何が入っているか一目瞭然なのですごく便利◎重ねることも出来る!” | その他化粧小物 |
| 2,094円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | アクリル小物収納・3段 | ”シマー感やラメ感のあるハイライトだけをこちらに収納してますが見やすくて最高💖💖” | その他化粧小物 |
| 2,545円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | アクリルポット | ”アクリルで重さがあるので倒れる心配もなし💓” | その他化粧小物 |
| 242円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | アクリルボトルスタンド3段 | ”有名な無印のコスメ収納と似てるものをセリアで見つけました👀 5分の1の値段で同じようなコスメ収納が手に入ります!” | その他化粧小物 |
| 1,490円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 重なるアクリル仕切付スタンド | ”見やすく取り出しやすくて、大きさや用途別に仕分けて入れることが出来て便利です💕” | その他化粧小物 |
| 1,190円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
無印良品 | ポリプロピレン メイクボックス 1/2 | ”中身が透けにくいので多少ゴチャゴチャしてても大丈夫です😆 このままデスクの上に置きっぱなしでも気にならないと思います!” | 化粧ポーチ |
| 350円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | ナイロンメイクボックス・M | ”大容量なので、 普段よく使うプチプラコスメを、 大量に収納しています。” | 化粧ポーチ |
| 1,890円(税込) | 詳細を見る |