シュウウエムラ ブラック クレンジング オイル 150ml 4,950円(税込) 450ml 12,100円(税込) POLA ホワイトショット フェイシャルセラム 25mL ¥16,500(税込) ファンケル トイロバランシングミルク <医薬部外品> ケース+レフィル3,740円(税込) レフィル3,520円(税込)
もっと見る197
63
- 2024.07.04
KANEBOスキン ハーモナイザー小田切ヒロさんオススメのKANEBOスキン ハーモナイザー♡オイルインの化粧水がしっとりするけど全然ベタつかなくて、とっても使いやすい化粧水🥹浸透力がピカイチ✨✨肌がふっくらして、どんな肌質にも合いそうな感じ...
もっと見る89
2
- 2024.07.16
筆タイプで塗りやすい🙆♀️ 効果を実感する前に使い切った😂 使用感としては浸透良くてすーっと肌に馴染む◎ 使ってる最中は正直そこまでサラサラか?と思ってたけど、使い終わった後の使ってない時にこれ使ってた時サラサラやったな~って思った!! 発色も良いので違う色もちょこちょこ買ってます♡お気に入り❣️ 凄く潤い出されて顔もパッと明るくなって大好き🥹💓 潤い与えてくれるし、浸透も良いしで大好きになりました❣️ これもね、2回分とかしか使ってないけどめちゃくちゃ実感したわけじゃないけど良いなって思った🥺✨
もっと見る60
2
- 2024.04.08
水層98、油層2のバランスなので、使用前に振って乳化させることで、シャバシャバでみずみずしいのにまろやかな塗り心地になるんですね😃 香りはザ化粧品!って感じでスッキリ系だけど塗るときだけ少し強めに香るかな。 潤うだけじゃなく、悪玉化する皮脂をトラップして乾燥や肌荒れと闘ってくれるらしい❗
もっと見る70
3
- 2024.04.22
悪玉化する皮脂(不飽和脂肪酸)を速く、持続的にトラップする新技術搭載。水油バランスを整えて、健やかな肌を目指す🖤 混合肌なのですが肌につけるとぐんぐん吸収してくれるのを実感出来ました。使用後は潤ってるけどベタつかなかない点も気に入りました🖤 [98%水層:2%油層]の2層式ローションなのでよく振ってから使います。
もっと見る95
3
- 2024.04.18
いい所:さらって伸びて後につける化粧水邪魔しない いい所:ニキビ出来にくい。最初少しだけ肌荒れしてん?ほんまにいいんかって思ったけど肌がなれるとサラーって肌に染み込んでくれる。 パック肌荒れするから絶対に無理だったけどこの子は神だった😇 サラーって入っていく感じ。
もっと見る55
4
- 2024.06.30
皮脂成分の中でも悪影響を及ぼす皮脂を速く、持続的にトラップする能力を持ってます✨ 水層と油層の2層式で、お肌に潤いを与えてくれる✨ ベタつきのないテクスチャーで、メイク前にも使いやすい使いやすい◎
もっと見る136
3
- 2024.04.02
悪玉化する皮脂をトラップ。 乾燥や肌あれなどの複雑な肌悩みに闘う化粧水。 肌のバリア機能を低下させ、乾燥や肌あれの原因となる悪玉化する皮脂をトラップし、うるおって明るいウェルバランスな肌にしてくれるそうです。 水層と油層をシェイクして使う化粧水です。
もっと見る201
2
- 2024.04.03
重ねて塗っても使用感が良くて油分のバランス(特におでこ)を整えるのにいい感じ! たっぷり使ってコットンパックすると肌がもちもち柔らかに ハーブ系のいい香りだけど、奥の方にウッディな雰囲気があって他にはない珍しい香り
もっと見る108
1
- 2024.04.20
夏に使いやすい軽さと 皮脂悩みがある人には期待値の高すぎる効能に めちゃくちゃ惹かれちゃった♡ 小鼻周りのニキビや皮脂が気になるから 丸1本は使い切ってみる予定✨️ というかテクスチャーが軽くて 使いやすすぎて半月ですでにもう半分しかない🥰 朝のスキンケアをつやっつやにしたくないし さっぱりしめたいときなど 私の願望に相性がよすぎた😚💓
もっと見る83
1
- 2024.04.29
肌不調にこそ攻めのスキンケア⚡️KANEBOから色んな意味で“新しい”化粧水が新発売!!すでに話題ですね...!?\乾燥や肌あれへ新たなアプローチ!!/KANEBOの新化粧水「スキンハーモナイザー」その名も、「闘う化粧水」!!ただ保湿するので...
もっと見る89
4
- 2024.03.15
乾燥や肌あれの原因となる「悪玉化する皮脂*」をトラップ。 複合保湿成分「ケラトモイスチャーコンプレックス」 2層をSHAKE!ふわっとまろやか感触。 オイル配合により肌なじみよく角層まで浸透。 肌がふわふわなめらかになるのが嬉しくて、 どんな時にも活躍させたい化粧水だと個人的には思いました🩶 容器をシャカシャカ振って使うのも楽しいです☻ なんだか癖になる香りでとても気に入っています!
もっと見る142
5
- 2024.03.04
【相乗効果凄いスキンケアルーティン🌃】..今回はインナードライ肌さんもそれ以外の人にもお勧めしたいスキンケアルーティン6つをご紹介✨.①シミ予防乾燥くすみ回避②ふっくらハリ肌③トラブル肌回避④目立ち毛穴対策⑤乾燥ハリ不足対策⑥肌のベースケア....
もっと見る281
79
- 2024.03.22
2%のオイルが含まれているから洗顔で落ちすぎた油分を補給してくれる感じがしたよ! テクスチャはさらさらタイプの化粧水とどろどろタイプのローションの間🫧 しっとり保湿感MAXで寝たい私には 夜は物足りないのでお昼に使うとすごくいい感じでした🫶🏻 皮脂って絶え間なく発生し続けるよね? この化粧水を塗った瞬間でしかこの技術は効果発揮しないんじゃないかと疑問に思った🤔💭
もっと見る71
3
- 2024.03.15
2層式のローション。シャバシャバしたテクスチャー、さっぱりした使い心地♡ ハーバルフローラルの香り🌿茶葉の香り💚 みずみずしいテクスチャー、ベタつき感もなくしっとりした使い心地♡ ティートピアの香り🌿
もっと見る63
1
- 2024.04.24
ターゲティング皮脂トラップという新技術搭載 乾燥や肌あれなどの原因となる悪玉化した皮脂が肌へ浸透しないように働きかけ、肌を守り潤いを満たすために 闘う化粧水です!! 180mlの現品は、キャップと本体が少しずれているようないびつなデザイン。 「隙間に差し込む一筋の光の輪に、希望を見出す」 ブランドメッセージが込められています。 クールで凛としたイメージとメッセージですね! 香りが独特で、深く吸い込みたいホリスティックな香り。 茶花の香り「ティートピア」をアクセントに、ベジグリーンとローマカミツレ、ユーカリといったさっぱりスッキリ どこかビターな雰囲気の香りです。
もっと見る70
4
- 2024.03.19
袋を開けると普通のフェイスパックなのですが、顔にのせるとバブル発生🫧あわあわで楽しかった🥳 泡のおかげなのか毛穴がめっちゃ綺麗になってた✨ そんなに毛穴汚れ気になっていなかったんだけど、汚れてたんだなぁ...
もっと見る186
2
- 2024.06.14
この皮脂を早く、持続的にトラップすることで肌への浸透を阻害してくれるというもの。 植物由来の複数のエキスが配合されたコンディショニングエッセンス層(98%)と軽やかなオイルが配合されたヴェーリングオイル層(2%)になっていてよく振って使用します。 サラサラなテクスチャーでオイルが含まれているのにベタつきはありませんでした😳
もっと見る77
5
- 2024.03.16
サラッとしたテクスチャー、化粧水の割合が水分:油分=98:2となっていますが、オイルっぽさはなく、肌馴染みが良いのに保湿感のあるやわらかなお肌になりました🥰 暑い季節でも使いやすいサッパリとした使い心地とハーブの香りに癒されます😉✨ お肌が揺らぎやすい時期にぜひ使っていただきたい化粧水です👍🏻
もっと見る73
1
- 2024.03.28
皮脂には「悪玉化する皮脂」があって肌のバリア機能を低下させて、肌荒れ、赤み、乾燥の原因になるそうです スキンハーモナイザーはお肌のトラブル原因の「悪玉化する皮脂」の肌への浸透を妨害してくれる働きがあるそうです 頬は乾燥するけど、鼻周りはテカる混合肌の私には油分水分のバランスが整っている感じがします!
もっと見る79
4
- 2024.03.19
30ml入りとたっぷりお試しできるサイズです🙌🏻 2024.3.8に新発売されたばかりの化粧水。 皮脂は肌のうるおいを保ったり、保護してくれることで知られていますが、カネボウは「悪玉化する皮脂*」が存在することに着目。 スキンハーモナイザーは「悪玉化する皮脂*」をトラップ! 肌の内側はしっかりうるおっている感じなんです✨ このわずかな量のオイルを配合することにより、肌なじみがアップし、べたつかないのにみずみずしい肌感触を実現してくれるそうです✨
もっと見る91
3
- 2024.03.07
悪玉化する皮脂をトラップする渾身の新技術にによりこれまで解決しなかった複雑な肌悩みに終止符を打ってくれるというマジで発想がすごすぎる化粧水なんです! 乾燥や肌あれなど複雑な肌悩みに闘う化粧水というテーマもすごすぎる👏 コンディショニングエッセンス層(水層)とヴェーリングオイル層(油層)が98対2のバランス比率。
もっと見る139
2
- 2024.03.03
乾燥を引き起こす「悪玉化する皮脂」をトラップしてくれるというもの🐰 悪玉化した皮脂がお肌に浸透するとバリア機能や水分量を低下させてしまうのですが、自分の皮脂が悪玉化してるのかしてないのか正直わからない、、、、ので 悪玉化してるものをトラップして肌に浸透するのを防いでくれるなんてありがたいです🖤 KANEBOのアイテムは香りも良くて KANEBOといえばの茶花の香り「ティートピア」に ベジグリーンとローマカミツレ、 ユーカリのすっきり感のある ハーバルフローラルの香りに癒されます💐
もっと見る72
3
- 2024.03.14
悪玉化する皮脂*が肌内部に再び浸透することで、バリア機能や水分量を低下させ、乾燥や肌あれの原因となるらしい… オイル配合により肌なじみよく角層まで浸透 こちらのクリームは名品ですね(◍•ᴗ•◍)❤
もっと見る134
2
- 2024.03.01
Kanebo スキン ハーモナイザー 5,500円(税込) ファンケル トイロバランシングミルク <医薬部外品> ケース+レフィル3,740円(税込) レフィル3,520円(税込) トゥベール バランシングGAローション 2,000円(税込) ソフィーナiP ハリ弾力注入美容液 4,730円 (税込) ラロッシュポゼ シカプラスト リペアクリーム B5+ 2,970円(税込) アクアレーベル トリートメントミルク 【医薬部外品】 1,650円(税込) なめらか本舗 薬用リンクルアイクリーム ホワイト 1,100円(税込)
もっと見る395
208
- 2024.04.14
さまざまな美容雑誌や@cosmeなどでベストコスメ受賞しているこちら✨ 98%の水層と2%の油層の2層式タイプの化粧水だから使う前によく振ってから使ってね。 ハーバルフローラルの香りが爽やかでリフレッシュできる♪ 男性でも女性でもユニセックスに使える化粧水なので、何使ったらいいかなー?って悩んでいる方にはこれをオススメ😆✨
もっと見る166
1
- 2024.07.31
肌不調に明るく立ち向かっていくための「闘う化粧水」 乾燥ケアも皮脂ケアもしてくれる肌不調の時にも使える「戦う化粧水」 オイルが入っているらしいんだけど、しっかり振ってから使うと さっぱりとした使用感だからオイルのベタベタなんかも気にならず
もっと見る99
3
- 2024.03.03
悪玉化する皮脂*」をトラップ。 乾燥や肌あれなどの複雑な肌悩みに、闘う化粧水。 二層タイプの化粧水だからシェイクして使うんだけど、 シェイクすることでで空気が取り込まれて べたつかず軽い感触になる🫶 肌馴染みがとにかくいい! 使用感がすっきりしてめちゃくちゃ気持ちいいんだよね🥺🫶
もっと見る176
3
- 2024.02.18
悪玉化する皮脂(不飽和脂肪酸)だけを、皮膚へ再度浸透するのをトラップし、バリア機能の低下や乾燥、肌荒れを防いでくれます。 水とオイルの2層だから、使う前は必ず振ろう! ちなみに振る時は、全力で振って大丈夫とのこと。泡立っても全然OK🙆♀️ テクスチャーは、オイルが入っていてもサラッとしていてベタつかない!(98%の水層と2%のオイル層の黄金比率)
もっと見る65
5
- 2024.03.02
水層:油層=98:2のバランス比率で べたつかないのにみずみずしい使い心地で 使用感がとーっても良かった🤍 まだ数日しか使ってないけど いつも頬は乾燥しやすく鼻まわりはテカる混合肌の私の肌にはけっこう合ってるようで 肌の水分油分のバランスが整ってきたような気がしてるよ👍 ちなみにお肌が強くないので エタノールが気にはなったけど 今のところ赤みが出たり刺激も感じず使えてる◎
もっと見る117
4
- 2024.03.06
オイルが繊細なのでオイルinにありがちな閉塞感を感じない👌 ふわっとなめらかなテクスチャー☺️ 使用感も軽めなのにもかかわらず、不思議としっとり感も感じられます👌 化粧水は守る保湿のイメージが強かったけど、守りだけじゃない新しい化粧水だなと感じました✨
もっと見る118
8
- 2024.02.25
夕方以降の乾燥からの皮脂に悩まされている インナードライのわたしにぴったりなのでは?と 発表された時から注目していました。 肌状態を見ながらあれこれ手間をかけなくても わたしの肌に自然と寄り添うような保湿感で 使っていて心地よいです。 花粉症などのゆらぎ肌の時も頼れそうなので 現品購入しようか考え中。
もっと見る60
2
- 2024.03.31
この化粧水のコンセプトは闘う化粧水! 乾燥や荒れがちな肌への新たな※1アプローチ 悪玉化する皮脂(不飽和脂肪酸)をトラップし 複雑な肌悩みに闘う化粧水 ※1 カネボウ化粧品において 角層内の保水機能を担うケラチン線維に着目 ケラチン線維に水分を抱え込ませて 肌のうるおいを保つ 透明感のある明るい肌へ こだわりのバランス比率! 98% コンディショニングエッセンス層(水層) 2% ヴェーリングオイル層(油層)
もっと見る72
3
- 2024.03.07
「悪玉化する皮脂*」をトラップ!新技術「ターゲティング皮脂トラップ」搭載! この「悪玉化する皮脂*」を、速く、持続的にトラップするスポンジ様構造を形成し、肌への浸透を阻害し、うるおって明るいウェルバランスな肌へ。 2層をSHAKE!ふわっとまろやか感触! オイル配合により肌なじみよく角層まで浸透。水層:油層=98:2のバランス比率で、べたつかないのにみずみずしい肌感触を実現。 「胎脂」に着想を得て開発した「ベビーソフトオイル処方」で、一晩中うるおいで包み込み、翌朝も触れていたくなる、しなやかなハリとうるおいに満ちた肌へ導く夜クリーム。
もっと見る100
3
- 2024.02.22
水油バランスの整った肌へ導く 2層式のローション💧 べたつかなくてとても使いやすい🧏🏼♀️ 季節を問わずに使えそうです👌🏻´- 香りはいつものKANEBOと違う❕ 茶花の香り「ティートピア」をアクセントに、 ベジグリーンとローマカミツレ、ユーカリのすっきり感のあるハーバルフローラルの香り。(公式サイトより引用)
もっと見る115
3
- 2024.03.02
良い皮脂は残し悪さする皮脂の浸透を防ぐの凄すぎ、、😳😭 みずみずしいテクスチャで オイル入りだけどベタつき感全然ない! お肌がどんどん吸収してくれる感覚😳 香りも高級感があって癒される〜💐 2層をSHAKE! 98%水層、2%油層のオイル配合 ふわっとまろやか感触🤍
もっと見る190
5
- 2024.02.19
乾燥や肌あれ等の原因のひとつとして「悪玉化する皮脂」に着目して開発。 これを速く、持続的にトラップする新技術を搭載しています👏 水層と油層の絶妙なバランス比率の2層式になっているのでよくシェイクしてから使います。 ボトルはシェイクしやすいようにコーヒー缶をイメージして設計されたんだって‼︎ 肌馴染みもよく、まろやかもっちりした使い心地で膜感やイヤなつっぱり感もありません◎
もっと見る79
4
- 2024.03.02
保湿+皮脂ケアの両立を叶えてくれる 2層式の振って使う化粧水 ベタつかずスッと肌に馴染む所が好き 性別年齢問わず使いやすそうでした 香りも多くの方に受け入れやすそうな スッキリとした爽やかな香り
もっと見る132
3
- 2024.03.03
スキンハーモナイザーは、「悪玉化する皮脂*」が肌内部に再び浸透することをトラップ! 乾燥や肌あれからお肌を守るだけではなく、積極的に"闘う"、攻めの化粧水です。 もちろん保湿成分にもこだわっていて、複合保湿成分の「ケラトモイスチャーコンプレックス」を配合。 オイル2%、エッセンス98%とこだわりの比率のおかげで、べたつかないのにみずみずしい絶妙な使用感に。
もっと見る81
3
- 2024.02.29
2%だけ配合されたオイルが肌をふっくらもっちり保湿してくれる不思議な感覚👀✨ 肌にある悪性の皮脂をトラップ&浸透を防ぐ! 何より使用感が気持ち良いから使い続けたい🥺🫧 2%のオイルが絶妙な割合でオイルが少しある事でしっとりするんだけど肌表面はさらさら👶🏻☁️ 最先端技術で「悪玉化する皮脂」だけトラップして肌への浸透をガードしてくれるのすごくない??🫢✨ 香りはお花に少しハーブを感じるような甘さと爽やかさがある良い香り🌬️💐
もっと見る71
4
- 2024.02.23
スキンハーモナイザーで、悪玉化する皮脂*をトラップし、肌荒れを予防! アレルバリアミストで、花粉やほこり等の微粒子から守る! SISIのバランサーで、付着した花粉を一掃! アゼライン酸で、肌荒れ・皮脂・ニキビにアプローチ!
もっと見る74
5
- 2024.03.15
ターゲティング皮脂トラップという新技術搭載 乾燥や肌あれなどの原因となる悪玉化した皮脂が肌へ浸透しないように働きかけ、肌を守り潤いを満たすために 闘う化粧水です!! 180mlの現品は、キャップと本体が少しずれているようないびつなデザイン。 「隙間に差し込む一筋の光の輪に、希望を見出す」 ブランドメッセージが込められています。 クールで凛としたイメージとメッセージですね! 水層:油層=98:2のバランスでオイルを配合してあるので、 使う前に軽く振ります。 パシャっと軽い感じのテクスチャーです。
もっと見る63
3
- 2024.03.02
KANEBOカネボウスキンハーモナイザーすっごく華やかなお花の香り🌼2層式の化粧水でしっとりうるおう振ってから使います!#KANEBO#カネボウ#スキンハーモナイザー#化粧水#スキンケア#デパコス#春の新作コスメレポ#新生活のお助けコスメ#花...
もっと見る96
3
- 2024.03.19
大手スキンケアメーカーを見やすく比較しました☺️ 自分の肌に合うブランドがどれかしっかり見極めてくださいね🐰 スキンケアメーカー徹底比較&推しブランド紹介✨ 皆様こんにちは、んーです🐰 リクエスト.ご質問等はコメントにて💬 Instagram.YouTube.TikTokもやってます🐰
もっと見る55
7
- 2024.08.11
乾燥を引き起こす「悪玉化する皮脂」をトラップという最先端な化粧水。 シャバシャバテクスチャーでぐんっと馴染むんだけどオイルインなのもあってしっとりさもあるんだよね。 冬場はとろみ系化粧水を使うことが多いんだけど、私が好きなテクスチャーってこれなんだよな!
もっと見る111
1
- 2024.03.08
乾燥を引き起こす 『悪玉化する皮脂』をトラップ 皮脂が乾燥の原因・肌荒れを引き起こすことに着目した 乾燥をケアするローション 香りも爽やかで、花粉の季節にも良さそう🐰🌸
もっと見る164
2
- 2024.02.24
肌のバリア機能を低下させ、乾燥や肌あれの原因となる「悪玉化する皮脂*」をトラップしてくれる化粧水。 オイル配合でもベタベタしなくてみずみずしい使用感です! 茶花の香り「ティートピア」をアクセントに、ベジグリーンとローマカミツレ、ユーカリのすっきり感のあるハーバルフローラルの香り。 悪い皮脂をブロックして良い皮脂は残してくれるこちらの化粧水は、皮脂が気になる私としてはとても画期的なので今後も使っていきたいです。
もっと見る75
2
- 2024.03.03
KANEBOさまからいただきました✨KANEBOスキンハーモナイザー『闘う化粧水』のコンセプトがカッケー!🫶オンライン説明会も参加したけどカネボウさんの新技術がスゴすぎて、魅力感じまくりだった。実際、使用感もいいし、頼りになる相棒って感じ…!...
もっと見る70
2
- 2024.03.23
闘う化粧水。 悪玉化する皮脂を持続的にトラップする新技術搭載 水層:油層=98:2の比率 全肌質向け、敏感肌・ニキビ肌・花粉症の方にも試して欲しい 弱酸性・無着色・パラベン無添加・鉱物油無添加 シャカシャカ振ってから使用 香りが今までと少し変わって、ハーバルグリーン系の軽いスッキリしたものへ シャカシャカ振るの楽しい 肌にすぐ馴染んでしまうので、スウォッチ撮れない エタノール多めなので心配したけど、刺激なし 潤いもしっかり持続 先行発売あり
もっと見る78
1
- 2024.02.22
悪い皮脂がお肌に浸透しないよう、 トラップしてくれるんです。 私は化粧をすると(特にファンデーション)、 油を吸って肌が荒れるタイプで、 夜化粧を落とすと「朝より肌が荒れてる😰」となるのですが、 これを使い出してからはそれが起きにくくなった印象です! 1本1ヶ月で使い切りが目安なので、 惜しみなく使い続けようと思います!
もっと見る98
2
- 2024.03.03
商品詳細情報KANEBO スキン ハーモナイザー
- ブランド名
- KANEBO(カネボウ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 受賞歴
- LIPSベストコスメ2024 下半期こだわりアワード 化粧水部門保湿賞2位LIPSベストコスメ2024 上半期新作賞 化粧水部門2位LIPSベストコスメ2024 上半期こだわりアワード 化粧水部門毛穴ケア賞2位LIPS月間トレンド賞2024年4月 スキンケア部門1位
- 容量・参考価格
- 180ml: 5,500円
- ラージサイズ(320ml): 8,800円
- ミニサイズ(38ml): 1,210円
- バリエーション
- 180ml
- ミニサイズ(38ml)
- ラージサイズ(320ml)
- 商品説明
- 乾燥や肌あれなどの複雑な肌悩みに対応した“闘う”化粧水。新技術「ターゲティング皮脂トラップ」により、皮脂成分のうち、肌に悪影響を及ぼす不飽和脂肪酸*1を速く、持続的にトラップ。うるおって明るく、水油バランスの取れた健やかな肌に導きます。 ● 肌にうるおいを与え、保水力を保つ複合保湿成分「ケラトモイスチャーコンプレックス(コハク酸ジグリコールグアニジン・キシリトール・アミジノプロリン)」配合 ● 複合保湿成分「グリーンハーバルコンプレックス(ローマカミツレ花エキス・アスナロ枝エキス・ユーカリ葉エキス・グリセリン)」配合 ● オイルインタイプの2層式です。水層と油層をシェイクして混ぜ合わせることで、成分が角層に均一に浸透します ● スペシャルケアとしてコットンパックでの使用も可能 ● 茶花の香り「ティートピア」をアクセントに、ベジグリーンとローマカミツレ、ユーカリのすっきり感のあるハーバルフローラルの香り
- メーカー名
- カネボウ化粧品
- 発売日
- 2024/3/8(最新発売日: 2024/9/6)
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 化粧水 > 化粧水
- 成分
- <180ml> 酸化亜鉛、水、BG、グリセリン、ジメチコン、フェノキシエタノール、スクワラン、香料、エタノール、ホホバ種子油、キハダ樹皮エキス、DPG、オランダガラシエキス、ローマカミツレ花エキス、イソノナン酸イソノニル、イソステアリン酸ソルビタン、EDTA-2Na、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、コハク酸、キシリトール、メチルグルセス-20、PEG-11メチルエーテルジメチコン、加水分解シロバナルーピンタンパク、アスナロ枝エキス、ユーカリ葉エキス、アミジノプロリン、コハク酸ジグリコールグアニジン、エチルグルコシド、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシウンデカン酸 <ミニサイズ(38ml)> 酸化亜鉛、水、BG、グリセリン、ジメチコン、フェノキシエタノール、スクワラン、香料、エタノール、ホホバ種子油、キハダ樹皮エキス、DPG、オランダガラシエキス、ローマカミツレ花エキス、イソノナン酸イソノニル、イソステアリン酸ソルビタン、EDTA-2Na、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、コハク酸、キシリトール、メチルグルセス-20、PEG-11メチルエーテルジメチコン、加水分解シロバナルーピンタンパク、アスナロ枝エキス、ユーカリ葉エキス、アミジノプロリン、コハク酸ジグリコールグアニジン、エチルグルコシド、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシウンデカン酸 <ラージサイズ(320ml)> 酸化亜鉛、水、BG、グリセリン、ジメチコン、フェノキシエタノール、スクワラン、香料、エタノール、ホホバ種子油、キハダ樹皮エキス、DPG、オランダガラシエキス、ローマカミツレ花エキス、イソノナン酸イソノニル、イソステアリン酸ソルビタン、EDTA-2Na、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、コハク酸、キシリトール、メチルグルセス-20、PEG-11メチルエーテルジメチコン、加水分解シロバナルーピンタンパク、アスナロ枝エキス、ユーカリ葉エキス、アミジノプロリン、コハク酸ジグリコールグアニジン、エチルグルコシド、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシウンデカン酸
デパコス × 化粧水ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス | 12,650円 |
| スキンケアランキング第20位 | シャバシャバしたテクスチャーで、重ね付けしても肌なじみが良いです。さっぱりとした使い心地。 | 詳細を見る | |
IPSA ザ・タイムR アクア | 6,050円 |
| スキンケアランキング第24位 | サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地 | 詳細を見る | |
ALBION 薬用スキンコンディショナーエッセンシャル N | 3,850円 |
| スキンケアランキング第36位 | スっーとひんやりして気持ち良い! | 詳細を見る | |
KANEBO スキン ハーモナイザー | 5,500円 |
| オイルっ気は感じないのに、ちゃんと蓋。な パシャっとテクスチャーはとても好み♡ | 詳細を見る | ||
IPSA イプサ ME 8 | 7,150円 |
| スキンケアランキング第58位 | 少し時間がたった今でも肌が柔らかいような、 きちんと保湿されてるなぁという感覚✨ | 詳細を見る | |
DECORTÉ コンフォート デイミスト セット&プロテクト | 3,520円 |
| スキンケアランキング第81位 | ころんとした見た目も、使い心地も、香りも全部とっても良かった…! | 詳細を見る | |
DECORTÉ イドラクラリティ 薬用 トリートメント エッセンス ウォーター | 6,050円 |
| みずみずしく心地よい使用感で、シャバシャバとしたテクスチャーの化粧水。 | 詳細を見る | ||
CLARINS フィックス メイクアップ N | 5,060円 |
| 超微粒子で空気のように軽いミスト🤍🤍🤍 つけた瞬間から優雅な香りが広がるよ! | 詳細を見る | ||
IPSA イプサ ME 2 | 7,150円 |
| 見かけだけの保湿ではなく、潤いを与え持続させる、といったような使い心地と仕上がりで大満足…!!! | 詳細を見る | ||
KANEBO ラディアント スキン リファイナー | 4,950円 |
| スキンケアランキング第138位 | みずみずしいローションなのに、 保湿成分配合でやわらかな感触です。 | 詳細を見る |