クレンジング難民の私です。夏前あたりに激しく乾燥を感じたためオイルクレンジングから卒業してみたくてamazonでレビューのよかったこちらを購入しました。こちらの商品は、・大人肌のためのうるおい至上主義クレンジング乾燥・敏感・疲れ・・・など大人肌の不調に。メイク落ちとうるおいを両立。◆クレンジング中もうるおいキープクッション性の高いやわらかいテクスチャー。うるおいは残したまま、余分なメイクや汚れをオフします。◆コットンでふきとるだけ。W洗顔不要洗いすぎないシンプルケアで、肌への負担を軽減します。さっぱりしたいときは洗い流してもOK。◆4フリーだからデリケート肌にも無着色料・無鉱物油・アルコールフリー・シリコンフリー乾燥肌にはうってつけの商品です.............なんですが......数日使ってみると、なんだか肌がゴワゴワする💧鼻の周りとあごのあたりが角栓でザラザラなりました😭あわててオイルクレンジングに戻すとなおる。こちらを使うとまたゴワゴワ🤣🤣🤣酵素入の洗顔料でダブル洗顔してもダメ......たぶんメイクがきちんと落ちていなかったんでしょう😅そのせいでターンオーバーが乱れてしまったのかな〜と感じました。確かに肌には優しい成分が入っていますが、私はシリコン入のプライマーも使うしファンデーションも石鹸で落ちるものではなく要クレンジングのものを使っているので、やっぱりオイルクレンジングが必要なんだな....と痛感しました。しっかり落としてこそスキンケアも浸透するんですね。これがよかったらカバーマークのクレンジングを買ってみようかと思ったけれど、角質たまりやすい私はオイルの方が無難なのかなという考察でした。
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!ロゼット ロゼットクレンジングミルク
89
2
- 2019.10.31
つかいきり!というかパッケージ変わったんですね!!笑数ヶ月前に買ったのに!これは顔にのせてコットンとかでふきとる、もしくは洗い流すという使い方ですが、わたしは普通にお風呂場で洗い流して使っていました。ミルクなので肌に負担なく洗い上がりもしっとりしてました。合わせて、アベンヌの泡洗顔を使ってましたが、毛穴汚れも酷くなることも無く、今の時期にしてはむしろ毛穴はきれいに保てました。洗い上がりもしつこく残ることもなく、変な油膜感はありませんでした。(ただ、化粧おとしでコットンだけで落とすとどのクレンジングミルクもそうですが、油膜感が残る気がしてわたしは好みではないです。)香りもラベンダーの香りで、アロマ効果も感じました。(アロマオイルの香りというよりはポプリに近い香りでより花に近い香りです)上記の通り、良さはあるんですが、ほかのクレンジングミルクと比べて特に秀でてすばらしい!!と言える点が個人的にはなく、ほかのクレンジングミルクでも(それこそパラドゥのクレンジングミルクとか)良いかなというのが使ってみた感想です。お値段も1800円という安くも高くもない価格帯なので、並かなと思ってしまう…あえて言うならラベンダーの香りがあるかないか…?テクスチャー、落ち、ポンプ式、どれもパラドゥとの差をあまり感じませんでした…ほかのクレンジングミルクやウォーターも使ってみます!
もっと見る29
0
- 2019.06.30
おすすめの使い方・HowToを紹介!ロゼット ロゼットクレンジングミルク
お化粧してお出かけした後、すぐにメイクを落としたい!お肌に塗ってる感があって家ではすぐにすっぴんになりたい!そんな方におすすめのこちら🥺👏🏻ロゼットクレンジングミルク¥1800/180ml🔥万能すぎる。お値段は少し張るけどこれ、何本リピートしたか分からない。謳い文句は「洗わない洗顔のススメ」。そうなんです。この子、W洗顔不要…!!!なんとなく洗顔しないと不安…って方もいると思うんですが、使用感が半端なくもっちり。あれ?洗顔したよな?って錯覚するくらい。それでもって使い方が!!バリ簡単!3〜5プッシュしてお肌にクルクル馴染ませて、お化粧浮いてきたかな〜って頃にティッシュかコットンでササっと拭き取るだけ!これだけなのに…ティッシュでオフするだけなのに…肌がサラサラモチモチ……💆🏼♀️❤️この後私はブースター→化粧水→クリームの手順で保湿ケアしてます。香りはラベンダーですっごい癒される💐敏感肌さんにもおすすめの低刺激処方。写真2枚目に載せた詳細、良かったら見てみて当てはまる方は是非試してみてください😚💕前記事でもレポした俳句とこれ使い分けてます。俳句よりも時短クレンジングです!今日は疲れたからさっさと化粧落としてゆっくりしたい!って方、お試しあれ👏🏻いいね❤️クリップ📎コメント💭とっても励みになります🙇♀️🙇♀️何かリクエストあれば気軽にコメントください!ここまで読んで頂きありがとうございました🙏🏻🙏🏻💕#わたしの一軍スキンケア#底見えコスメ#リピートコスメ#リクエスト募集
もっと見る39
4
- 2019.06.17
みなさんこんにちは!年末いかかお過ごしでしょうか。私事ですが、柚子を無事ゲットすることができました。ヨカッタ(*´∇`)ノさて、今日ご紹介するのは*ロゼットクレンジングミルク*です。以前、『お客様は少し乾燥肌でいらっしゃるので、クレンジングにはオイルよりミルクの方がオススメです。』と言われたのをきっかけに、お肌になるべく負担がかからないものを探して見つけた商品です。☆使い方はメイクの度合いにもよりますが、3プッシュ程度を手のひらに出して顔全体にくるくると馴染ませて、落ちてきたなぁと思ったら化粧水を馴染ませたコットンで拭き取るだけです。帰宅したらすぐにメイクを落としたい人にぴったりな気がします。○ちなみに洗い流してもOKです.。*♪○ほのかにラベンダーの匂いがしますが、きつくありません。・拭き取った後は肌がしっとり、保湿されている感じがしました。また、ピリピリとまではいきませんが、少しスースーするような感じがありましたが、肌に影響はありませんでした。▶️7割程使いましたが、お値段も含めて他の商品も試してみたいと思います。それでは、ここまで読んでいただいてありがとうございました!#ロゼット#ロゼットクレンジング#ロゼットクレンジングミルク#クレンジングミルク
もっと見る47
0
- 3週間前
人気のクチコミロゼット ロゼットクレンジングミルク
1/11購入品!フランス式クレンジングという言葉にひかれてしまった…まだ先になりますがつかってみます。
もっと見る24
0
- 2019.01.20
クレンジング難民の私です。夏前あたりに激しく乾燥を感じたためオイルクレンジングから卒業してみたくてamazonでレビューのよかったこちらを購入しました。こちらの商品は、・大人肌のためのうるおい至上主義クレンジング乾燥・敏感・疲れ・・・など大人肌の不調に。メイク落ちとうるおいを両立。◆クレンジング中もうるおいキープクッション性の高いやわらかいテクスチャー。うるおいは残したまま、余分なメイクや汚れをオフします。◆コットンでふきとるだけ。W洗顔不要洗いすぎないシンプルケアで、肌への負担を軽減します。さっぱりしたいときは洗い流してもOK。◆4フリーだからデリケート肌にも無着色料・無鉱物油・アルコールフリー・シリコンフリー乾燥肌にはうってつけの商品です.............なんですが......数日使ってみると、なんだか肌がゴワゴワする💧鼻の周りとあごのあたりが角栓でザラザラなりました😭あわててオイルクレンジングに戻すとなおる。こちらを使うとまたゴワゴワ🤣🤣🤣酵素入の洗顔料でダブル洗顔してもダメ......たぶんメイクがきちんと落ちていなかったんでしょう😅そのせいでターンオーバーが乱れてしまったのかな〜と感じました。確かに肌には優しい成分が入っていますが、私はシリコン入のプライマーも使うしファンデーションも石鹸で落ちるものではなく要クレンジングのものを使っているので、やっぱりオイルクレンジングが必要なんだな....と痛感しました。しっかり落としてこそスキンケアも浸透するんですね。これがよかったらカバーマークのクレンジングを買ってみようかと思ったけれど、角質たまりやすい私はオイルの方が無難なのかなという考察でした。
もっと見る89
2
- 2019.10.31
お化粧してお出かけした後、すぐにメイクを落としたい!お肌に塗ってる感があって家ではすぐにすっぴんになりたい!そんな方におすすめのこちら🥺👏🏻ロゼットクレンジングミルク¥1800/180ml🔥万能すぎる。お値段は少し張るけどこれ、何本リピートしたか分からない。謳い文句は「洗わない洗顔のススメ」。そうなんです。この子、W洗顔不要…!!!なんとなく洗顔しないと不安…って方もいると思うんですが、使用感が半端なくもっちり。あれ?洗顔したよな?って錯覚するくらい。それでもって使い方が!!バリ簡単!3〜5プッシュしてお肌にクルクル馴染ませて、お化粧浮いてきたかな〜って頃にティッシュかコットンでササっと拭き取るだけ!これだけなのに…ティッシュでオフするだけなのに…肌がサラサラモチモチ……💆🏼♀️❤️この後私はブースター→化粧水→クリームの手順で保湿ケアしてます。香りはラベンダーですっごい癒される💐敏感肌さんにもおすすめの低刺激処方。写真2枚目に載せた詳細、良かったら見てみて当てはまる方は是非試してみてください😚💕前記事でもレポした俳句とこれ使い分けてます。俳句よりも時短クレンジングです!今日は疲れたからさっさと化粧落としてゆっくりしたい!って方、お試しあれ👏🏻いいね❤️クリップ📎コメント💭とっても励みになります🙇♀️🙇♀️何かリクエストあれば気軽にコメントください!ここまで読んで頂きありがとうございました🙏🏻🙏🏻💕#わたしの一軍スキンケア#底見えコスメ#リピートコスメ#リクエスト募集
もっと見る39
4
- 2019.06.17
みなさんこんにちは!年末いかかお過ごしでしょうか。私事ですが、柚子を無事ゲットすることができました。ヨカッタ(*´∇`)ノさて、今日ご紹介するのは*ロゼットクレンジングミルク*です。以前、『お客様は少し乾燥肌でいらっしゃるので、クレンジングにはオイルよりミルクの方がオススメです。』と言われたのをきっかけに、お肌になるべく負担がかからないものを探して見つけた商品です。☆使い方はメイクの度合いにもよりますが、3プッシュ程度を手のひらに出して顔全体にくるくると馴染ませて、落ちてきたなぁと思ったら化粧水を馴染ませたコットンで拭き取るだけです。帰宅したらすぐにメイクを落としたい人にぴったりな気がします。○ちなみに洗い流してもOKです.。*♪○ほのかにラベンダーの匂いがしますが、きつくありません。・拭き取った後は肌がしっとり、保湿されている感じがしました。また、ピリピリとまではいきませんが、少しスースーするような感じがありましたが、肌に影響はありませんでした。▶️7割程使いましたが、お値段も含めて他の商品も試してみたいと思います。それでは、ここまで読んでいただいてありがとうございました!#ロゼット#ロゼットクレンジング#ロゼットクレンジングミルク#クレンジングミルク
もっと見る47
0
- 3週間前
メイクの濃さによって、クレンジングはオイルとミルクを使い分けています。先日カバーマークのミルククレンジングを使いきったため、さあ次はどうしようかと思っていたとき、思い出したのがこれ! ______________________________●ロゼットミルククレンジング●180ml・1,800円______________________________乳液タイプのクレンジング。拭き取るか、ぬるま湯で洗い流せばダブル洗顔も不要です。無着色、無鉱物油・アルコールフリー・シリコンフリー。あせらずゆっくりとメイクになじませれば、濃いめのメイクも落ちます。クレンジングって夜にするものなので、ラベンダーの香りはぴったりですよね😊ラベンダーは精神を安定させ、日中のストレスを癒してくれます。リニューアル前から数えると、リピート回数はかなり多め。乾燥肌の人には特におすすめしたいミルククレンジングです。(目に入ると痛いのでご注意を)#クレンジング#クレンジングミルク#ロゼット
もっと見る54
2
- 2019.12.25
こんにちは(*^^)b♪洗わない洗顔のススメというキャッチコピーフランス式洗顔方法でフランスの女性は洗顔やクリーム状のクレンジング剤で汚れを浮かせて化粧水で拭き取るやり方だそうです何故かと言うと水が硬水だからです꙳★*゚こんな方におすすめだそうです꙳★*゚クレンジングオイルで乾燥肌になったとにかく潤いたい高価なスキンケアを使っても保湿を感じない季節の変わり目に不安洗顔フォームに刺激を感じるごわつくカサつくのにテカるなど•*¨*•.¸¸☆*・゚使い方•*¨*•.¸¸☆*・゚アイメイクの落とし方美容オイルを綿棒につけてこすらないように落とします目の皮膚は薄いのでこちらの方法に変えました口紅はポイントメイクリムーバーですクレンジングは規定の量の2倍使っているので10プッシュ(摩擦で肌を傷つけない為)力を入れすぎないようにするため中指と薬指でやさしくクルクルします。メイクが、浮いてきたらティッシュオフして私はぬるま湯で洗い流していますティッシュオフしてから化粧水をコットンにひたして落とすのも良いそうですこちらW洗顔不要なとこも良いですねただ売ってるお店が少ないです😢クレンジングオイルでも潤いのあるものや他のクレンジングでもバームやジェル伸びのよいものこすらないように落としていたら肌荒れや乾燥がなくなりました香りはラベンダーの香りですがそんなにキツいです#ミルククレンジング#ロゼット#W洗顔
もっと見る124
0
- 2週間前
洗顔料で有名なロゼットのクレンジングミルクです☺️💕ずっとアクセーヌのクレンジングミルクを使っていたのですが、使い続けるには値段がネックで😭💦何かいいクレンジングないかなーとたどり着きました!😋💓柔らかめのテクスチャーなのですが、しっかりメイクが落ちるのが分かります!🙋✨(アイメイクは先に落としているので、リキッドファンデ、コンシーラーなど)ファンデと馴染むと少し軽くなる&ミルクにファンデの色が出てくると、洗い流しのサインです😎✌️💕もともと洗い流さないタイプのクレンジングですが、わたしは普通にバスルームで使用して、がっつりお湯で洗い流しています😅💦笑特に問題もなく、しっとり感もちゃんとありますよー🙆✨ニキビができやすい肌ですが、今のところ肌荒れもなく、お気に入りです!😎💓#クレンジング#クレンジングミルク#敏感肌
もっと見る35
3
- 2017.08.14
ロゼットクレンジングミルクリピート3本目です✨‼︎少し高いですが、これだけでも充分化粧が落ちます💕潤いも落ちず、肌荒れしないので敏感肌の方にもまでにはオススメです✨少しラベンダーの香りがついてます🌼#ミルククレンジング#クレンジングミルク
もっと見る36
1
- 2018.02.16
使い切ったのでレビュー上げますー!!私はリピしたいなって思った商品でした♡最初に説明をよく見ず、普通のミルクタイプのクレンジングだと思って買ってました🤫パッケージをよく見たら拭き取りOKと書いてあったのでびっくりしちゃいました😂私は先にマスカラなどのアイメイク、ティントなどのリップメイクをポイントリムーバーで落としてからこちらを使っていました!人によってメイクの濃さが違うので使用量に差があるとは思いますが、私は1~2プッシュを目安に目元と口元以外に使っていましたー!クルクル馴染ませたあとはティッシュやコットンで拭き取るだけでいいのでとても楽!寒い時期は顔を洗うのが辛いですよね、、、😭私は普段、下地やファンデーションなどのベースメイクは石けんで落とせるタイプを使っているのでこちらで綺麗に落ちますし、普通のパウダーや、リキッドタイプのファンデーションも落ちてくれましたよ👍✨クレンジング終わりに流さないときは、若干ベタつきが気になるのと、ちゃんと落ちたか確認のために、水クレンジングで拭き取っていたのですが、気にしない方はそのままスキンケアしても大丈夫だと思います!ちなみに水で流した場合は拭き取り化粧水を軽く使ってからスキンケアをしていました!これからの季節、まだまだ寒くなると思うので皆様のストレスが少しでも軽くなりますように🙏#ロゼット#クレンジング#クレンジングミルク#拭き取りクレンジング#洗い流さない#冬におすすめ#使い切り#リピ確定#最近のスキンケア#ちゃむスキンケア
もっと見る56
0
- 2019.11.21
つかいきり!というかパッケージ変わったんですね!!笑数ヶ月前に買ったのに!これは顔にのせてコットンとかでふきとる、もしくは洗い流すという使い方ですが、わたしは普通にお風呂場で洗い流して使っていました。ミルクなので肌に負担なく洗い上がりもしっとりしてました。合わせて、アベンヌの泡洗顔を使ってましたが、毛穴汚れも酷くなることも無く、今の時期にしてはむしろ毛穴はきれいに保てました。洗い上がりもしつこく残ることもなく、変な油膜感はありませんでした。(ただ、化粧おとしでコットンだけで落とすとどのクレンジングミルクもそうですが、油膜感が残る気がしてわたしは好みではないです。)香りもラベンダーの香りで、アロマ効果も感じました。(アロマオイルの香りというよりはポプリに近い香りでより花に近い香りです)上記の通り、良さはあるんですが、ほかのクレンジングミルクと比べて特に秀でてすばらしい!!と言える点が個人的にはなく、ほかのクレンジングミルクでも(それこそパラドゥのクレンジングミルクとか)良いかなというのが使ってみた感想です。お値段も1800円という安くも高くもない価格帯なので、並かなと思ってしまう…あえて言うならラベンダーの香りがあるかないか…?テクスチャー、落ち、ポンプ式、どれもパラドゥとの差をあまり感じませんでした…ほかのクレンジングミルクやウォーターも使ってみます!
もっと見る29
0
- 2019.06.30
今回は…ロゼットクレンジングミルクをご紹介致します(ˆoˆ)/今までオイルや拭き取りタイプのメイク落としを使っていたのですが、最近通ってるエステの担当の方に「肌に負担がかからないのはミルクタイプの物!」と強くオススメされたので、そのあとドラックストアで見つけて試しに購入してみましたー💓【商品情報】弱ったお肌をいたわる「洗わない洗顔」=やさしい洗顔。水分と油分が絶妙なバランスに調整されたやわらかい感触の乳液。泡立つ成分を含まず、また無着色・無鉱物油で肌にやさしい処方です。★フランス式洗顔法・・・”洗わない洗顔”とは?乳液状のクレンジング剤で汚れを浮かせて、化粧水で拭き取って完了。これがフランス女性の基本的な洗顔スタイル。洗い流さないことで肌の水分を守ることができ、格別のしっとり感が得られるのです。本来のうるおう力をなくした肌に負担の少ないスキンケアが可能です。【サイズ】180mL【使い方】たっぷり手に取り(ポンプ3〜5押しが目安)、顔全体をやさしくマッサージするようになじませて、汚れが浮いてきたらティッシュを優しく押しあてるか、湿らせたコットンでそっと拭うようにして拭き取ります。(さっぱり仕上げたい時は水かぬるま湯で流すことも可能。)その後は、いつものスキンケアを。【感想】ミルクタイプなので優しくマッサージしながら汚れを浮かせてくれるのが嬉しいですね😊落とすのに頑固なウォータープルーフのマスカラもするんと落ちるので意外とクレンジング力は凄いです!ただ個人的に、肌に汚れたミルクが残っている感じがして嫌なのでティッシュオフ+お湯で洗い流すようにしています(・ω・`)
もっと見る26
1
- 2018.08.30
肌荒れを起こしやすいので、お化粧は帰宅してすぐに落としたい。でも1日に何度も水を使って洗顔するのは嫌。クレンジングシートはコスパ悪そうだし…。というわがままな私が出会ったのがこのクレンジングミルクです。あらかじめアイメイクはリムーバーで落とした状態で使います。適量をとり(私はいつも3プッシュ)肌の上でくるくるマッサージするように馴染ませた後はティッシュで拭き取るだけでお化粧が落とせます。拭き取ったティッシュをみると、茶色く変化しているのでお化粧が落ちているのがよくわかります。全然ベタベタしないし、つっぱることもないし、水がいらないので帰宅してすぐリビングでお化粧を落とせるのですごく気に入っています。(ベタつきが気になる方は水で洗い流してお使いいただけます)これを使い始めてから毛穴の黒ずみがなくなりました。私の肌にはとても合っていたので、リピートしたいと思います。#クレンジング#ロゼット
もっと見る31
4
- 2017.11.04
もう何本リピートしてるかわからないくらい、お気に入りです。やさしくマッサージするようにメイクとなじませてお湯で流すと、つっぱらないのにきちんとメイクが落ちてます。ミルククレンジング派にはおすすめ。商品は「洗わない洗顔」とうたっていて、化粧水での拭き取りもOK。
もっと見る16
3
- 2017.05.02
今日は気力があるので投稿します☺️今回のレビューはロゼットミルククレンジングです‼️パラドゥに続き、ミルククレンジングです‼️このミルククレンジングは匂いはラベンダーが強めです☺️(人によっては気になるかも)私は全然ラベンダー好きなので大丈夫👌落ち度は微妙ですマスカラが落ちてる感じがあんまりないですベースメイクや他のアイメイクは落ちます1800円出すならパラドゥ買うかなぁっていうのが本音です😞という訳で、今回はロゼットのミルククレンジングでした‼️ではまた次回✋✋
もっと見る26
0
- 2018.11.20
ロゼット クレンジングミルク&クレンジングリキッドどうも、ゆんゆんです😊今回は、大好き💕なロゼットクレンジングミルクロゼットクレンジングリキッドを自己満投稿します❤️使い始めたのは、20年程前です。最初は、朝の洗顔がわりに使ってました。30歳を過ぎて、ちょうど肌の変化を感じ始めた頃でした🤔朝の洗顔をやめたら、ニキビが減ったことに気づいたきっかけです🙆♀️正直に言うと、当時はクレンジング力を信じていませんでした。だから、朝洗顔のかわりでした。数年後のある日、とても疲れていた夜にメイクを落とすのに使ったら、なんということでしょう、メイクがしっかり落ちるではありませんか❣️しかも、マスカラまで❣️もちろん、すすがずにティッシュで拭き取ります。その後、更にクレンジングリキッドで拭き取れば、さっぱり、スッキリなんです❣️クレンジングミルクのラベンダーの香り🌸で癒され、クレンジングリキッドのハーブの香り🌿で癒され、至福の時間です🤗メイク落としアイテムは様々な形状があり、価格もピンキリですよね。でも、この2品は一度でいいから試して頂きたいと思う、ゆんゆんです。自己満足文章を最後まで読んで頂き、ありがとうございました😊ゆんゆんでした🙋🏻♀️
もっと見る68
0
- 2ヶ月前
キャンメイクポアレスクリアプライマー凸凹毛穴をまぁまぁ隠してくれるさらさらロゼットクレンジングミルク洗顔しなくていいクレンジングなんだけど、拭き取るだけじゃ、肌がひりひりしてくるエクセルサイレントカバーコンシーラー赤み隠せる
もっと見る36
0
- 2019.02.14
この商品をクリップしてるユーザーの年代ロゼット ロゼットクレンジングミルク
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ロゼット ロゼットクレンジングミルク
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × ミルククレンジングランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
パラドゥ | スキンケアクレンジング | ”クレンジング力は十分!洗いあがりも保湿されてる感じ!濡れた手・顔・まつエクにも◎コスパも◎” | ミルククレンジング |
| 237円(税抜) | 詳細を見る | |
ロゼット | ロゼットクレンジングミルク | ”乾燥・敏感・疲れ・・・など大人肌の不調に。メイク落ちとうるおいを両立。” | ミルククレンジング |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | 洗顔ミルク・敏感肌用 | ミルククレンジング |
| 290円(税込) | 詳細を見る | ||
ダヴ | センシティブマイルド ミルククレンジング | ミルククレンジング |
| 詳細を見る | |||
ビオレ | メイクも落とせる洗顔料 つるすべ美肌 | ”ファンデーションやマスカラも すっきりと落ちて 突っ張りもなかったです♡♡” | ミルククレンジング |
| 詳細を見る | ||
無印良品 | マイルドミルククレンジング | ”天然うるおい成分としてアンズ果汁、桃の葉エキスを配合し、クレンジング後もしっとり感が続きます” | ミルククレンジング |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
なめらか本舗 | クレンジングミルク | ”すごくよく取れるのに、全然乾燥しない!しかも、低価格の上に大容量なので、遠慮なく使うことができる♡” | ミルククレンジング |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る |