【使った商品】CEZANNEパールグロウハイライト01シャンパンベージュ&ナチュラルマットシェーディングウォームトーン【手順】1.ベースメイクを終わらせる2.ハイライトをTゾーン、Cゾーン、目頭、鼻筋、鼻先、上唇の山の所、顎に塗る3.シェーデ...
もっと見る
49
0
- 2022.06.17
スクールメイクはハイライトなどキラキラしたもので目立たせるよりシェーディングや涙袋の影など暗い色で目立たせる方がナチュラルに盛れておすすめ! チークもマットタイプがいいです! #スクールメイク #ナチュラルメイク #メイク初心者 #バレない#キャンメイク #セザンヌ #プチプラ #JK #盛れる
もっと見る
62
1
- 2025.01.28
シェーディングはやっぱりコレ!色んな商品をもちろん試したけど、最後はCEZANNEに戻るꉂ🤣𐤔 意外とシェーディングをアイシャドウにしても使えてとってもいい商品。 多分リピ6回目✨️
もっと見る
27
0
- 2025.03.08
セザンヌ愛用モテる一軍コスメ#やっぱこれやねん#今月のコスメ購入レポ#激盛れアイシャドウ#優勝ハイライト#透明感メイク#神スキンケア#動画でスウォッチ#正直レビュー...
もっと見る
54
0
- 2022.07.05
最強‼️現役女子高生の1度もバレたこと無いメイク紹介します⸜🌷︎⸝メイクの順番に番号をつけてるので、バラバラなのは許してください💦😿✄キリトリ✄①スキンアクア日焼け止め→これは何があっても毎日塗る!少しトーンアップもするし色んな色展開がある...
もっと見る
40
4
- 2022.05.02
こんにちは①CEZANNEナチュラルマットシェーディング01ウォームトーン【商品の特徴】擬似影色を仕込んでバレずに自然な小顔を叶えるシェーディング。影の色であるグレーを足すことで、ブラウンよりも馴染むのにしっかり陰影&小顔印象に。【使用感】粉...
もっと見る
49
2
- 2022.05.23
香りがとっても良くて、しかも持続するのが👍 もちろん保湿力もあります!この値段でこのクオリティはすごすぎる! 黒髪にも似合う色でした。 塗りやすくて絶対に失敗しません。 毛1本1本を綺麗に描けます。 オリーブブラウンはイエベ秋にぴったりです🍂
もっと見る
58
3
- 2024.09.23
ブルベ夏ですが02番だと血色が悪く、影が悪目立ちしてしまうので、01番の方が私にはあっていました。 キャンメイクでも似たような色のシェーディングを購入しましたが、セザンヌの方が青みが少なく自然な陰影を出しやすいなと感じました。
もっと見る
28
0
- 2024.12.06
ハイライトはちょっとラメが強すぎた。 涙袋、目頭とかに置くと盛れた。けど、ほかのハイライト試したいからリピ微妙 シェーディングは薄づきのようで意外と発色してる。 使いやすい。こっちはリピあり
もっと見る
21
0
- 2024.11.20
底見え。キャンメイクの04を使った時に私の肌だと発色せず応急処置で買ったシェーディング。発色するけど薄めだから塗り過ぎなどの失敗はしなくなったが、もう少しだけ濃かったら嬉しいところ。筆が使いやすい。...
もっと見る
29
0
- 2024.10.13
これに似た色味のシェーディング、ご存知ないですか?ノーズシェーディング用に気に入って何個もリピートしていますが、フェイスラインにも使いたいので、もっと大容量のものがあったらいいなと思っています。ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。...
もっと見る
27
0
- 2024.09.16
良いところ カラー🎨の組み合わせが非常につかいやすく、ブルベにおすすめ。値段変わらないのにブラシもついてィた❣️✨💋✨💋✨💋 使い方 ファンデ後、パウダー前にシェーディングするとナチュラルで、余計な粉が顔につかないキャロル、崩れにくいと感じたわょ💕✨💕✨💕✨💕✨💕✨ 今まで使ってた底見えしてィる#CEZANNE の#ナチュラルマットシェーディング クールトーン はかなりピンクみが強かった㌔、こっちはナチュラルでどんなメイクにも合いそゥだKARA(コリァ歌手🇰🇷🎤),メイクが楽しみになるわょな❣️✨💋✨💋✨💋✨💋
もっと見る
45
2
- 2024.06.29
よくあるシェーディングだと馴染んでいないように感じたり、黄ぐすみして見える方、血色感を足すと盛れる、ブルーベース混じりの方におすすめのシェーディングです。 色味はとても好みなのですが、粉が柔らかいせいか若干粉飛びが気になると感じました。 底見えするのが早いかも……?
もっと見る
32
0
- 2024.06.18
あからさまにシェーディング塗ってます!という感じではなく自然な影色で小顔補正できます ブラシも使いやすいです この値段でこのクオリティなら色味が合えば誰にでもおすすめできます
もっと見る
29
0
- 2024.06.21
CEZANNEUVウルトラフィットベースEXを顔に広げます ETUDEドローイング アイブロウ ペンシルで眉書いて、ペンシルと似た色のCEZANNE極細アイブロウマスカラで馴染ませます CEZANNEナチュラルマットシェーディングでノーズ、輪郭にシェーディングを入れていきます
もっと見る
53
5
- 2024.04.27
CEZANNE...
もっと見る
65
0
- 2021.10.17
自然な陰影がつけれるシェーディングで、とっても重宝してます。安いのに筆質も良くて、旅行の時は筆もこちらで使用してます。 ブルベ夏で赤みの出やすい私の肌でも使えたので、お気に入りです!
もっと見る
32
0
- 2024.05.17
【使った商品】CEZANNE ナチュラルマットシェーディング02 クールトーン【色味】紫っぽいグレーピンク肌の方や、青みよりのメイクをするときに良さそう【発色】濃すぎず薄すぎない発色使うブラシによって変わりそう【良いところ】・自然な影がつけら...
もっと見る
31
0
- 2024.03.28
CEZANNEナチュラルマットシェーディング02クールトーン思ったより色が目立たなくて使いずらかったので星3にしました、、、地黒の私には合わなかったです、、、...
もっと見る
43
0
- 2022.10.08
CEZANNEナチュラルマットシェーディング01コスパ的にセザンヌの方が○初心者さんでも使いやすいです!...
もっと見る
38
0
- 2023.02.22
日焼け止めは毎日必ず塗る しかし陸上部たるもの、日焼けをしないなんて無理です...😣 私は骨格上彫りが深めで、目の下がくぼんで黒くなってしまうので少しでも薄くするためにコンシーラーを使います。 肌はできるだけマットにしておきましょう。テカってると思われるのは嫌ですよね。 ハイライトはバレる率高そうなので、光ではなく影を入れます。フェイスラインや花に入れるといいです👍 ブラウンだとバレますよ! 濃く入れるとバレます!ラメなしのパレットを選びましょう。 透明だと白くなりがちなのでナチュラルなブラックを探しましょう。
もっと見る
41
1
- 2024.04.05
下地は日焼け止め ラベンダー色は肌に透明感を与えてくれるから愛用中💞💞 イニスフリーやベビーパウダーは皮脂を吸収してくれてさらさらになるからほんとおすすめ ·͜· 鼻の付け根に付けると顔に立体感が生まれます! ほんとにセザンヌの描く二重アイライナー推します まつ毛は根元から上げたらバレます‼️絶対‼️ リップに血色感があるのとないのでは大違い‼️ 眉毛でほんとに印象変わります。 あ!あとカラコンもバレます‼️‼️‼️
もっと見る
13
2
- 2024.04.14
CEZANNEナチュラルマットシェーディング02マジでコレいいです👍👍👍💕色がほんとに元から鼻筋ありますよ?みたいな色だしめっちゃ盛れんのに全然ばれないからスクールメイクで毎日使ってます🥲🩷小さい方のブラシがめっちゃ使いやすいです!付属のブラ...
もっと見る
51
2
- 2024.04.08
発色が凄くいいからノーズシャドウとして使っているが、ほんとに鼻が変わるからリピ買いした。 濃いメイクする人や、そうじゃないけれど鼻や輪郭に変化を与えたい人、超ナチュラル重視の人はキャンメイクのほうがいいかも。
もっと見る
23
0
- 2024.03.21
セザンヌのシェーディングを購入したのですが、わずか1ヶ月で底見え&色が微妙にグレーすぎたので新しく購入。まずパケがかわいい。箱から可愛い。化粧品のこういう作り込み、大好きです。さすが👏🏻そしてしっかり大きくて、使いやすい🎈総じて満足😊🙌🏻#d...
もっと見る
23
0
- 2024.03.06
【使った商品】CEZANNEナチュラルマットシェーディング01ウォームトーン【商品の特徴】肌馴染みが良いブラウン系【使用感】発色は弱め!そこが使いやすい1番のポイント!!【良いところ】淡い発色なのにしっかりと小顔効果あり!【イマイチなところ】...
もっと見る
25
0
- 2024.02.28
リピ買いしてます。シェーディングって粉質しっとりし過ぎててもサラサラ過ぎててもムラになったり塗りたいとこに綺麗に影作れなかったりで難しいけど、1番使いやすい粉質かなって思ってます。色もほんとに影って感じで、塗りすぎなければ好きなとこに好きな影...
もっと見る
21
0
- 2024.05.02
初めてシェーディングを購入しました。不器用な私でも自然な感じに仕上げる事ができました。...
もっと見る
60
1
- 2023.01.21
粉質は柔らかめ、発色は控えめ。 何よりブラシがいい。 斜めカットの方でフェイスライン、短い方でノーズシャドウ。 短い方がすごく便利。 赤みが少ないので、色選びで悩んでるイエベにはぴったりだった。
もっと見る
28
0
- 2024.01.17
永遠のリピート。他のシェーディングは試さなくていいかな。【商品名】CEZANNEナチュラルマットシェーディング01ウォームトーン【感想】粉質、色味、コストなどとても気に入っています。他のシェーディングは試さなくていいかなと思うほどです。どなた...
もっと見る
26
0
- 2024.01.27
02はかなりグレーっぽい色味で黄みを感じないのが良いです。 安いので量もそれなりですが、ちゃんと発色してくれるので、すぐ無くなってしまうわけではないところもいいと思います。 ドラッグストアで手に入るのでメイク初心者さんにもおすすめです。
もっと見る
28
0
- 2024.02.13
CEZANNEナチュラルマットシェーディング01ウォームトーン骸骨にならないシェーディング見つけました!発色し過ぎず発色しない訳でもなく付属のブラシがまた使いやすいです彫が深い顔立ちの方におすすめです!#初買いコスメレビュー...
もっと見る
29
0
- 2024.01.26
【使った商品】ナチュラルマットシェーディングCEZANNE【商品の特徴】自然な色味【使用感】とてもいい【良いところ】ナチュラルにつく【イマイチなところ】特になし‼️【どんな人におすすめ?】ナチュラル重視の人【使い方】鼻筋に付属のブラシですーっ...
もっと見る
23
0
- 2024.02.12
CEZANNEナチュラルマットシェーディング 02 クールトーン゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚粉がブラシに含みやすい気がする。シェーディングに少しなれてきた時期にはこっちのがありがたいかも。...
もっと見る
26
0
- 2024.02.08
【使った商品】ウォームタイプ【商品の特徴】薄付きだが効果を発揮する【使用感】ブラシが素晴らしい【良いところ】持ち歩きに便利【イマイチなところ】単色のみの所3色ならなお良い【どんな人におすすめ?】全ての人【使い方】顔周りや鼻筋の陰影に入れる...
もっと見る23
0
- 2024.01.10
【⚠︎至急⚠︎】いつも私の投稿を見て下さりそしてコメントをして下さり本当にありがとうございます🙇♀️今日はいつもと違った投稿となります。興味ない方はこの投稿をスクロールして下さい💦では..本題です🥲コロナ禍でマスク生活が余儀なくされてたこと...
もっと見る
32
0
- 2023.05.11
クイックラッシュカーラー BO ベイクドオレンジ グロウフルールチークス02 アプリコットフルール グロウフルールチークス15 コッパーフルール マシュマロフィニッシュパウダーMO マットオークル トーンアップアイシャドウ09 ブリックブラウン トーンアップアイシャドウ10 ベリーブラウン ニュアンスオンアイシャドウ ローズクォーツ ニュアンスオンアイシャドウ キャメルブラウン パールグロウハイライト シェルピンク ナチュラルマットシェーディング クールトーン W デイリームードアップパレット03 ブロッサムコーラル フルショット ルーティーン アイパレット VL01Dreaming Unicorn 「密着アイライナー」極細クリームペンシル リアルブラック
もっと見る
37
5
- 2023.09.09
これは何回リピ買いしたか分からないくらい愛用してます♡ マットなのでバレにくく自然な二重になります🫶 こちらは1年前に購入した物が使用期限が過ぎた為、リピ買いです💄 こちらは、私の好きなYouTuberさんが紹介していたので気になって購入してみましたᥫᩣ ̖́- こちらはSNSで橋本環奈さんになれるカラコンとバズっていた商品です¨♡¨ The黒目の私でもハーフアイになれました(><) こちらもリピ買いです❣️ 自然に盛れるので全人類にオススメしたいです🤤 こちらもリピ買いです! 私が今まで使ってきたシャンプートリートメントの中で1番好きです️🩵
もっと見る
30
0
- 2023.04.18
めっちゃ自然な影が作れるノーズシャドウに便利ですまっったくやりすぎ感がでません鼻の形変えれます涙袋の影にも使ったら爆誕します!CEZANNEナチュラルマットシェーディング01ウォームトーン...
もっと見る
22
0
- 2023.12.30
良かった点・肌馴染みのいい色・ノーズシャドウにするとホリが深く見えるいまいちな点・色が薄いと思って重ね塗りすると、いつの間にか濃くなりすぎることがあるマスク生活のためノーズシャドウにしか使いませんでしたが、シェーディングに慣れていないからか濃...
もっと見る
21
0
- 2023.11.11
CEZANNEナチュラルマットシェーディング01 ウォームトーンコスパ良し!イエベのメイクをするときにフェイスラインに使います。これのクールトーンは私には赤み?が出過ぎたのでリピしていません。...
もっと見る
34
0
- 2023.10.22
フェイスラインに使っています!ブラシは少し小さめかなって思うけどしっかり発色するので満足です。 ただ、意外とグレーよりの色なのでノーズシャドウには向いてないかなと思います。私は別のもので描いてます。
もっと見る
29
0
- 2023.10.18
もともとキャンメイクのシェーディング使ってましたが、乗り換えです!色味等に大きな差はありませんが、CEZANNEの方がブラシが細い&幅が狭いので、ノーズシャドウなどのポイントシェーディングしたい人にオススメ!...
もっと見る
23
0
- 2023.12.03
正直色味はコレじゃなきゃいけない!という訳ではありません。なんなら黄味肌ブルベの私にとっては、少し赤みが強いところが気になります... しかしこのシェーディングのいいところは発色の良さだと思います。キャンメイクにも有名なブルベ用のシェーディングがありますが、少し発色が薄いです。私は濃いめの化粧なのと、コンプレックスが多いのでゴリゴリに削れるセザンヌの方が好きです🤍 でも色味はキャンメイクのムーングレージュが一番好きなので、セザンヌの粉質でこの色が出て欲しい...🥺 かなり紫味が強いし、発色もいいのでかなりぼかさないと不自然になります!(私が塗りすぎなのもある)
もっと見る
24
0
- 2023.06.15
これまで使っていたシェーディングは、黄色味が強くて何となくしっくり来なかったのですが、これは、私の肌に馴染み、自然な陰影をつけてくれます。 プチプラですが内容量が少ないので、全顔に使うと直ぐに無くなりコスパが悪いです。 私はノーズシェーディング専用にしています。 私の低い鼻を自然にましにしてくれるので、お気に入りです。 あと、付属のブラシも使いやすいです。フェイスラインには小さすぎて使いにくいですが、ノーズシェーディングにはちょうどいい。
もっと見る
22
0
- 2023.05.05
・ちふれシェーディングパウダー・CEZANNEナチュラルマットシェーディング・キャンメイクシェーディングパウダーの三つを使っていつもシェーディングしています。しかも3色全部混ぜてwwちふれだけだと明るい茶色すぎます。CEZANNEだけだと茶色...
もっと見る
26
0
- 2023.07.18
ケースの裏に、どこに付けて使うといいか参考にできる説明が絵であるのかと思ってたのに、文字での説明しかなかったので難しいです。 鼻に付けたら鼻高く見えてとても良かったので、他の部位も研究して使ってみようと思います。 だんごっ鼻が少しスマートな感じにはなったようなー。
もっと見る
21
0
- 2023.09.21
率直に言うと 「肌馴染みが良くない」 です。 馴染む人もいるかもしれませんが、人間の顔にはない色なので違和感あり、塗ってる感があるように見えます。 しかも単色なので濃さや色の調節もできず、難しいシェーディングだと感じました。
もっと見る
24
0
- 2023.05.26
今回購入品👛私の住んでる所の近所のドラッグストアではセザンヌ、CANMAKEは取り扱ってないのでネットで買ってます^^;セザンヌのハイライトはプチプラなのに優秀ですね○ピンク系だけど浮かないピンクなので普通のハイライト使うより可愛らしいメイク...
もっと見る
37
0
- 2021.10.30
ブルベ向きシェーディングを使ったことが無いので試してみました🎶CEZANNEナチュラルマットシェーディング02クールトーン税込693円、2.7g(1gあたり256.7円)サラサラとしながらもパサつかない肌触りの良い粉質で、濃くなりすぎず、とて...
もっと見る
40
0
- 2022.11.09
商品詳細情報CEZANNE ナチュラルマットシェーディング
- ブランド名
- CEZANNE(セザンヌ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングハイライト・シェーディング 10代 第10位ハイライト・シェーディング 20代 第26位ハイライト・シェーディング 30代 第26位ハイライト・シェーディング 40代以上 第25位シェーディング 10代 第2位シェーディング 20代 第5位シェーディング 30代 第5位シェーディング 40代以上 第5位肌質別ランキング
- 受賞歴
- LIPSベストコスメ2024 シェーディング部門3位LIPSベストコスメ2023 シェーディング部門3位LIPSベストコスメ2021年間 シェーディング 第3位LIPSベストコスメ2021年間 下半期新人 ハイライト・シェーディング 第1位
- 容量・参考価格
- 693円
- バリエーション
- 01 ウォームトーン
- 02 クールトーン
- 商品説明
- ■陰影引き立つ影色カラー 影本来の色は半透明のグレー。 肌色を濃くしたブラウンに影色であるグレーを足すことでブラウンよりも浮かずに馴染むのにしっかり陰影&小顔印象に! パーソナルカラー別でも選べる2色展開♪ ■両端ブラシ付き 毛の長さが違う両端ブラシ付き。入れたい部分や濃さによって使い分けることができます。 生え際など濃く入れたい時は毛の短い方を、鼻筋やフェイスラインなどナチュラルに入れたい時は毛の長い方を使うと◎ ■美容液成分(ヒアルロン酸Na・ラベンダー花エキス・カミツレ花エキス・ローズマリー葉エキス)配合。
- メーカー名
- セザンヌ化粧品
- 発売日
- 2021/10/8
- カテゴリ
- ベースメイク > ハイライト・シェーディング > シェーディング
- 成分
- <01 ウォームトーン> トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、リンゴ酸ジイソステアリル、メタクリル酸メチルクロスポリマー、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、ジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、シリカ、メチルパラベン、トコフェロール、BG、水、ヒアルロン酸Na、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、タルク、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、合成フルオロフロゴパイト、水酸化Al <02 クールトーン> トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、リンゴ酸ジイソステアリル、メタクリル酸メチルクロスポリマー、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、ジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、シリカ、メチルパラベン、トコフェロール、BG、水、ヒアルロン酸Na、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、タルク、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、マンガンバイオレット、合成フルオロフロゴパイト、水酸化Al
プチプラ × シェーディングランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE ブレンドカラーシェーディング | 781円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第13位 | ブラシ付きだし、相変わらずのセザンヌサイズ なので持ち歩きにも良くて便利です | 詳細を見る | |
キャンメイク シェーディングパウダー | 748円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第18位 | 本当に「自然な影」を演出してくれます。薄付きなので、「濃くしすぎちゃった!」という失敗もそんなにないと思います | 詳細を見る | |
too cool for school アートクラスバイロダン シェーディング | 2,145円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第22位 | 3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる | 詳細を見る | |
CEZANNE ナチュラルマットシェーディング | 693円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第24位 | ややしっとりした質感とサラッとした粉質 発色は控えめだが薄づきでも陰影がしっかりある 仕上がり | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンコントゥア | 2,980円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第28位 | 質感は柔らかくふんわりと色を重ねられて 使いやすい‼︎ | 詳細を見る | |
ETUDE コントゥアパウダー | 2,090円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第32位 | -2色のみで混ぜなくても使えて、綺麗なグラデができる! | 詳細を見る | |
PERIPERA インクブイシェーディング | 1,320円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第48位 | 完全マットで、粒子がすごく細かくてピタッと密着する感があるのに伸びがいいのでめちゃくちゃ使いやすい! | 詳細を見る | |
WHOMEE フーミー ちっちゃ顔シャドウ | 1,980円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第59位 | 自然な影を簡単に作ることができる◎色の濃さを調節しやすいので、塗りすぎる心配なし♡ | 詳細を見る | |
ETUDE コントゥアスティック | 1,430円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第64位 | ムラっぽくなりにくいし塗りやすくて 初心者にも使いやすいのが嬉しい✌🏻 | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンシェイプ | 1,650円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第77位 | とても滑らかなきめ細かい粉質。濃くなり過ぎる事がなく、柔らかく優しい発色です。 | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)





































































