LIPSフェスタ 2025 Summer
頬骨が出てるお悩みをカバーするメイク・髪型|美人を目指すセルフマッサージ方法のサムネイル

頬骨が出てるお悩みをカバーするメイク・髪型|美人を目指すセルフマッサージ方法

こめかみより頬骨が出てるから顔が大きく見える…。でも、骨格だから仕方ないと諦めていませんか?実はボトックスや整形なしでも、頬骨をカバーして美人に近づくことができます♡

頬骨が出ている美人やイケメンはたくさんいるので、無理に頬骨を引っ込める必要はありません。

この記事では、頬骨が出てる原因から、お悩みをカバーするメイク・髪型、マッサージ方法をご紹介。コンプレックスをカバーして、美人顔を目指しましょう!

ayano
ayano

目次

もっと見る
成田 亜希子
監修者

医療法人ウェルパートナー 主任医師成田 亜希子

2011年医師免許取得。初期研修を経て総合診療医として幅広い疾患の治療に携わる。 2020年からは見た目のコンプレックスを解消してよりよい人生を送ることができるような医療を提供したいとの願いから医療法人ウェルパートナーで主任医師を勤め、美容皮膚科領域での診療をメインに行っている。続きを読む

この記事内で紹介しているアイテムの選定はライター・編集部判断によるものです

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

「頬骨が出てる」の基準とは。美人・イケメンな人も多い?

外ハネボブの女性

Photo by HAIR

自分の頬骨が出ているかどうか、いまいちよくわからない…。また、頬骨が出ていると思っていても、実はそんなに出ていないなんてこともあります。まずは、頬骨が出ている基準や、頬骨が出ている人の特徴を見ていきましょう!

頬骨が出てる人・出てない人の基準

誰にでもある「頬骨」ですが、自分の頬骨が出ているような気がする…とコンプレックスに感じている人もいますよね。では、頬骨が出ている基準って何なのでしょうか。簡単に判断できるポイントをまとめてみたので、チェックしてみましょう。

  • 頬骨が横に張っているタイプ…正面から顔を見たときに輪郭の頬骨部分が横に張り出している
  • 頬骨が前に出ているタイプ…笑うと頬骨の下に影ができる、頬骨の肉付きがよく丸く前に出ている

上記のような特徴がある人は、一般的に頬骨が出ているといえるでしょう。

頬骨が出てることはマイナスばかりではない

頬骨が出ているのはマイナスなイメージだけではありません。頬骨が出ているのは「かわいい」という意見もあります。たとえば、頬骨が出ていることで顔が立体的になり彫りが深く見える!笑顔が際立ってかわいい、知的なイメージがあるなど、ポジティブな印象がたくさん♡

「頬骨が出ているのが気になっている…」という人も、ぜひ自分のチャームポイントのひとつととらえてみてくださいね。

頬骨が出てる「美人」「イケメン」な芸能人

頬骨が出ている人の参考に、頬骨が出ている芸能人を集めてみました。

  • 松たか子さん
  • 常盤貴子さん
  • 山本彩さん
  • 小池栄子さん
  • 菅田将暉さん
  • 窪田正孝さん

皆さん美人やイケメンばかり♡ 頬骨が出ていることで笑顔がとても素敵ですし、華やかな印象の方ばかりですよ。

成田 亜希子監修者
医療法人ウェルパートナー 主任医師
成田 亜希子

頬骨は頬の高まりを形成している骨です。高まりの程度には個人差があり、目立って出ていると顔が大きく見えるといったコンプレックスの原因になることも少なくありません。

しかし、頬骨が出ていると笑顔が華やかに見えるといったさまざまなメリットもあります

頬骨が出てる4つの原因

ネイビーの服を着た女性

Photo by HAIR

頬骨が高いと笑顔が好印象に見えたり、海外では頬骨が高いことが美人とされたりして、決してマイナスな印象ばかりではありません。

ただし、顔が骨張った印象に見えたり、頬骨が横に出ている場合は顔が大きく見えたりしてしまうのも事実です。では、頬骨が出る原因って何なのでしょう?ここからは、頬骨が出ている原因をチェックしていきましょう

①遺伝

両親に顔が似るということはよくありますよね。骨格は、遺伝のなかでも両親からの影響を受けやすいとされています。

ご両親の頬骨が出ている場合は、遺伝で頬骨が出ている可能性があるといえます。逆に、両親は頬骨が出ていない場合は、遺伝以外の原因も考えられますよ。

②日常生活のクセ

日常生活のクセが、頬骨が出ている原因につながっている可能性があります。片方にばかり頬杖をつく癖がある人や、片方だけで物を噛む癖がある人は、頬骨周りの筋肉の発達に左右差が出来てしまうことで片方の頬骨が目立ちやすくなる場合があるため注意が必要です。

③むくみ

頬骨が出てるのが気になる…と思っている人のなかには、実は骨ではなく「むくみ」が原因になっている人も!余分な水分が溜まって、頬の張りが目立っているというケースもあるんです。顔をマッサージすると目の周りなどがすっきりする人は、むくみがある可能性を考えましょう。

④顔の脂肪の減少・筋力の低下

年齢とともに、頬骨が出てきた気がするというパターンもあります。年齢を重ねると頬の脂肪が減少したり、筋肉の衰えから皮膚がたるんだりしてきて頬がこけて見えるようになります。

顔の表情筋は脂肪によって支えられています。また、顔の表情筋は約40種類の筋肉が重なっているため、脂肪の減少や筋力の低下は大きく影響します。つまり骨自体が出てきたわけではありませんが、頬骨の下の頬の部分がコケて頬骨が目立つように感じるのです。

顔のむくみや筋力低下が思い当たる方は、以下の記事も参考にしてみてください。

成田 亜希子監修者
医療法人ウェルパートナー 主任医師
成田 亜希子

頬骨が目立ちやすくなる原因はさまざまです。骨格は遺伝的な要因も大きいですが、日常生活の癖や老化による筋力の衰えなども原因となります

元々頬骨が出ている人は、より目立ちやすくならないように日常生活に注意が必要です。目立たない人も、ご紹介した生活習慣の積み重ねで頬骨が目立ちやすくなる場合もあるため注意しましょう。

頬骨が出てる悩みをカバーするメイク方法

それでは早速頬骨を目立ちにくくするメイクのやり方をみていきましょう!アイテム別にメイク方法のコツやおすすめのアイテムをご紹介していきます。

チークの入れ方:頬骨下の内側にふんわりと

チークを入れる位置

頬に血色感を持たせて顔色を良く見せてくれるチークですが、頬骨が出ているのをカバーしたいときは色選びと入れる位置がとっても大切です。明るくはっきりした色は、より頬に目線を集めてしまうためNG。

ベージュ系・オレンジ系・コーラル系などの肌なじみが良いカラーをチョイスしましょう!入れる位置は、頬骨の一番高い位置より少し下の内側にふんわり入れるのがポイントです。

高発色なのに自然に仕上がる「セザンヌ」のチーク

スキンケアグッズランキング第72位
LIPSベストコスメ2021年間 殿堂入り パウダーチークナチュラル チークN

CEZANNE(セザンヌ)
ナチュラル チークN

評価 : VeryGood4.28(19428件)
¥396税込〜

カラー選択

  • 商品画像
    18 ローズベージュ
    ¥
    396
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    01 ピーチピンク
    ¥
    396
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    05 ベージュオレンジ
    ¥
    396
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    10 オレンジピンク
    ¥
    396
    5%ポイント還元

セザンヌのナチュラルチークは、高発色なのに自然に肌になじみやすいチーク。ブラシ付きのケースはコンパクトで、持ち運んで頬骨が気になってきたら、ササッとチークを入れ直すのにも便利です!

イエベ・ブルべを問わず似合いやすいピーチピンクや、元々の肌の血色感に近いピンクベージュなど、頬骨カバーにおすすめの色味展開です♡ 400円あれば買えるプチプラ商品なので、気になる色味を全部買ってもリーズナブルですよ。

ナチュラル チークN/CEZANNE/パウダーチーク by Noel@フォロバ

思わず売り場で「360円⁉️安っ」と独り言を呟いてしまったよ😅安いよね〜❣️ このお値段なら失敗してもいいか、と購入したけれど、大丈夫、良い色でした❤️

Noel@フォロバ
Noel@フォロバ

上品なツヤ感をプラスできる「キャンメイク」のチーク

スキンケアグッズランキング第26位
LIPSベストコスメ2021年間 殿堂入り パウダーチークグロウフルールチークス

キャンメイク(CANMAKE)
グロウフルールチークス

評価 : VeryGood4.28(9828件)
¥880税込〜

カラー選択

  • 商品画像
    01 ピーチフルール
    ¥
    880
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    02 アプリコットフルール
    ¥
    880
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    03 フェアリーオレンジフルール
    ¥
    880
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    17 いちごミルクフルール
    ¥
    880
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    18 ももホイップフルール 5.0g
    ¥
    880
    5%ポイント還元

キャンメイクのグロウフルールチークスは、上品なほどよいツヤ感を感じられるチーク。パウダーでも粉っぽさが少ない仕上がりが特徴です。花とリボン型の見た目もキュートで、ブラシ付きなのも嬉しいポイント!

頬骨が出ているのが気になる人には、ピンク系なら「01ピーチフルール」、オレンジ系なら「02アプリコットフルール」がおすすめ♡ いろんな色が入っているので、全体を混ぜて使っても良いですし、明るい色をハイライトとして使うこともできますよ。

グロウフルールチークス/キャンメイク/パウダーチーク by 春の温もりちゃん

大人になって、たくさんのブランド、たくさんの商品を使ってきましたが、初めてこのチークを買った時の感動は今でも覚えています✨️

春の温もりちゃん
春の温もりちゃん

重ねづけしてもナチュラルに仕上がる「M・A・C」のチーク

M・A・C(マック)のM·A·C ミネラライズ ブラッシュは、軽やかなつけ心地が魅力のチーク。重ねづけしてもナチュラルに仕上がるので、チーク初心者さんにもおすすめです◎

パール感のあるベージュ系のカラー展開も豊富。チークを目立たせたくない人や濃くなりすぎるのが心配な人は、ミネラライズ ブラッシュを選んでみてくださいね。

M·A·C ミネラライズ ブラッシュ/M・A・C/パウダーチーク by 𝙷𝚒𝚌𝚊𝚛𝚒 🤎

ブラシでのせるともっと薄付きで 調節しやすいです🤍濃くなっても 強調し過ぎない色で、薄く塗っても どんなお化粧の邪魔にならない!!

𝙷𝚒𝚌𝚊𝚛𝚒 🤎
𝙷𝚒𝚌𝚊𝚛𝚒 🤎

しっとりとした質感で密着度が高い「クリニーク」のチーク

CLINIQUE(クリニーク)のチークポップは、パウダータイプだけどしっとりした質感で、肌に密着しやすいチーク。ガーベラの型押しが華やかで、使うのがもったいないくらい可愛い見た目も人気のポイント♡

頬骨が出ている人におすすめなのは「05ヌードポップ」。じんわり溶け込むような主張しすぎないベージュカラーは頬骨をカバーしながらニュアンスをつけたい人にぴったりです。可愛らしさも演出したい人は、「08メロンポップ」も健康的な印象を与えるコーラル系のカラーでおすすめです!

チーク ポップ/CLINIQUE/パウダーチーク by cotomi

ガーベラの型押しが可愛すぎて使うのもったいないけど 使うと本当にいい❤️❤️

cotomi
cotomi

チークのおすすめ人気ランキングは以下をチェック!

シェーディングの入れ方:頬骨の出っ張り部分に影を足す

シェーディングを入れる位置

難しいイメージを持っている人も多いシェーディング。濃さの調節によっては、やり過ぎな印象を与えてしまうことも…。また、入れる位置を間違えると、コンプレックスを逆に強調してしまう可能性もあります。でも、使いこなせれば頬骨が出ているお悩みも、上手にカバーできちゃうんです♡

一般的に頬骨の下に沿ってシェーディングを入れることが多いですが、そうすると頬骨の下に影ができてしまって、くぼんで見えるため余計に頬骨が目立ってしまいます。頬骨が出ているのをカバーしたいときは、上の図のように頬骨の出っ張っている部分にシェーディングを入れることで小顔に見せてくれますよ。

さらに、顔の中心に向かって薄くなるように、グラデーションをつけると肌に自然になじみます。外側からぼかすように入れていくと失敗しにくいので試してみてくださいね。

しっかり陰影をつけやすい「セザンヌ」のシェーディング

メイクスポンジ・パフランキング第7位
LIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 年間 シェーディングナチュラルマットシェーディング
CEZANNE(セザンヌ)
ナチュラルマットシェーディング
評価 : VeryGood4.11(2059件)
¥693税込〜

カラー選択

  • 商品画像
    01 ウォームトーン
    ¥
    693
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    02 クールトーン
    ¥
    693
    5%ポイント還元

セザンヌのナチュラルマットシェーディングはグレーが入っていることで、肌になじみやすいシェーディング。肌になじみやすいといっても、しっかりした陰影をつけやすいのが特徴です

「01ウォームトーン」はライトな色でナチュラルさを求める人におすすめ。「02クールトーン」は陰影を強調したい人におすすめのカラーです。両端ブラシ付きで、頬骨の他に鼻筋などにも使いやすいシェーディングです♡

ナチュラルマットシェーディング/CEZANNE/シェーディング by AKEMIN

濃く付かないので初心者の私でも、 とっても使いやすかったです。

AKEMIN
AKEMIN

プチプラで初心者さんにおすすめの「ちふれ」のシェーディング

メイクスポンジ・パフランキング第35位
シェーディング パウダー
ちふれ(Chifure)
シェーディング パウダー
評価 : VeryGood3.98(225件)
¥550税込〜

カラー選択

  • 商品画像
    1 ウォーム ブラウン
    ¥
    550
    2%ポイント還元
  • 商品画像
    2 グレイッシュ ブラウン
    ¥
    550
    2%ポイント還元

ちふれのシェーディングパウダーは、550円(税込)のプチプラチーク。プチプラといってもほどよい発色で、初心者さんでも簡単にナチュラルな陰影をつけやすいのが特徴です♡

骨格にフィットさせやすい斜めカットのブラシ付きなのも嬉しいポイント。色味は、イエベさんにおすすめの「ウォーム ブラウン」と、ブルべさんにおすすめの「グレイッシュ ブラウン」の2色展開です!

シェーディング パウダー /ちふれ/シェーディング by キャラメルマキアート

•肌馴染みがいい色なので、変に浮いたりもせずに使いやすいです

キャラメルマキアート
キャラメルマキアート

ぼかしやすく自然な陰影をつくりだす「ペリペラ」のシェーディング

PERIPERA(ペリペラ)のインクブイシェーディングは、細かいサラサラのパウダー状で、薄づきに仕上がるシェーディング。1:2:1の比率で3色入っていて、一番よく使う色が先に無くなってしまわないような設計になっています!

1号~3号の3色展開で、初心者さんや自然さを重視する人には、「1号アーモンドブラウン」がおすすめ。シェーディングにしてはコンパクトが大きめなので、頬骨だけでなくフェイスラインや生え際など、広い範囲のシェーディングにもおすすめです。

インクブイシェーディング/PERIPERA/シェーディング by ぼぶ

濃く付きすぎないので調節しやすいし シェーディング入れてます!!みたいにならなくて使いやすい☺️

ぼぶ
ぼぶ

シェーディングのおすすめ人気ランキングは以下をチェック!

ハイライトの入れ方:頬骨下のくぼみへ光をプラス

ハイライトを入れる位置

シェーディングとは反対に、肌にツヤや光沢をプラスしてくれるハイライト。シェーディングと合わせて使うことで、光と影の効果で顔に凹凸と立体感をプラスしてくれます!

ハイライトを入れた部分は、光を集めて前に出ているように見えるのが特徴。頬骨が出てる人が頬骨の高い部分にハイライトを入れてしまうと、余計に頬骨が出ているようにみえてしまいます。

そこで、頬骨をカバーしたいなら、頬骨とその下のこけてみえる部分の境い目を埋めるようにハイライトを入れるのがおすすめです。ほうれい線のカバーも期待できてフラットに見せてくれますよ♡

ギラギラせずに自然なツヤ感の「muice」のハイライト

美容液ランキング第112位
うるみハイライター
muice
うるみハイライター
評価 : VeryGood4.42(855件)
¥968税込〜

カラー選択

  • 商品画像
    01 スノーベージュ 3.5g
    ¥
    968
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    02 サクラスノー 3.5g
    ¥
    968
    5%ポイント還元

muice(ミュアイス)のうるみハイライターは、粉飛びしにくくにじむでるようなツヤを演出できるハイライト。保湿成分(ヒアルロン酸Na・セラミドNP)が配合されていて、しっとり感ある仕上がりが特徴です♡

1度塗りならナチュラルに、重ね塗してもギラギラ感は少なく、しっかりとハイライトを目立たせることもできますよ。頬骨よりも少し下めに入れたチークに重ねても、可愛く仕上がります。

うるみハイライター/muice/パウダーハイライト by はるかの美容垢🐰

ほんとーに買ってよかった!! 1000円しないからぜひ見つけたら買ってみてね!! 私が買った時ラス1だったから多分すごい人気なんだと思う!!

はるかの美容垢🐰
はるかの美容垢🐰

みずみずしいツヤ感を演出できる「ディオール」のハイライト

Dior(ディオール)のディオールスキン フォーエヴァー グロウ マキシマイザーは、リキッドタイプのハイライト。みずみずしいツヤ感を演出できて、まるで肌に溶け込むような仕上がりに♡

上から重ねるハイライトとしてだけでなく、ベースメイクの前に仕込んでおくのもおすすめ。丸みのあるアプリケーターは、ピンポイントで塗布しやすく、狙ったところにハイライトを入れやすい形状になっています。

ディオールスキン フォーエヴァー グロウ マキシマイザー/Dior/ハイライト by 𝑹𝒊𝒊𝒏

✓リキッドならではの生っぽい艶感が良い! ✓みずみずしくよく伸びるからコスパは意外と◎

𝑹𝒊𝒊𝒏
𝑹𝒊𝒊𝒏

うるおいのあるツヤ感に「&be」のハイライト

&be(アンドビー)の&be グロウハイライターは、バームのように柔らかいテクスチャーのハイライト。まるで濡れたようなツヤ感を演出したいときにおすすめ♡

繊細なパールなので、重ねづけしてもなじみやすく、メイク直しでも活躍してくれますよ。ハイライトだけなら、石鹸タイプの洗顔で落とせるので、スッピンのときの頬骨のカモフラージュにもぴったりです

&be グロウハイライター/&be/クリームハイライト by きりまる

ピンポイントで、指でぽんぽんと 塗るのがおすすめです!

きりまる
きりまる

ハイライトのおすすめ人気ランキングは以下をチェック!

成田 亜希子監修者
医療法人ウェルパートナー 主任医師
成田 亜希子

頬骨の高さはメイクの仕方でカバーすることができます。ご紹介したようにシェーディングとハイライトで立体感をうまく演出すれば、頬骨が目立ちにくくなります

メイクの色選びも重要なポイントです。ご自身の肌の色に合ったものを選ぶようにしましょう。

また、メイクを上手く乗せるには肌が整っていることも重要です。日頃からスキンケアを徹底しましょう。特に、頬骨は出っ張っている部分であるため、紫外線などのダメージを受けやすい部位です。保湿対策等とともに紫外線対策もお忘れなく

頬骨が出てる人におすすめの髪型【長さ別3選】

頬骨が出てる人にとって、髪型も印象を大きく左右するパーツです。頬骨が出ている人の前髪は、透け感のあるシースルーバング、エアリーバングがおすすめ♡ 長さは少し長めにすることで、抜け感が出て頬骨をカモフラージュできますよ。

また、髪全体のバランスは「ひし形」を意識するのがおすすめです。高い頬骨をカバーしながら、小顔に見える効果も期待できちゃいますよ。長さ別に頬骨をうまくカバーできるおすすめの髪型をご紹介するので、参考にしてみて。

丸顔さんにもおすすめ♡うざバング×ショート

ショートヘアの女性

Photo by HAIR

頬骨の下辺りの長さで前髪を作るうざバングは、頬骨のカバー力に期待大♡ 長めの前髪が顔の印象を縦長に見せてくれて、頬骨が出ていることで顔の横幅が気になるという丸顔さんにもぴったり

ショートカットとの相性も良くトレンド感も取り入れられるので、おしゃれ見えしながら頬骨が出ているお悩みをカバーできますよ!

まとめ髪にもぴったり♡顔周りレイヤー×ミディアム

外ハネのミディアムヘアの女性

Photo by HAIR

ミディアムさんにおすすめなのは、顔周りにレイヤーを入れたスタイル。頬骨の周りにレイヤーを入れれば、頬の余白が埋められるので、動きも出せて同時に軽やかさも演出できます♡

また、まとめ髪などのヘアアレンジをするときも顔周りにレイヤーが残るので、頬骨を気にせずにアレンジを楽しめちゃいますよ!

いい女度満点♡韓国風くびれロング

うつむいたロングヘアの女性

Photo by HAIR

流行りの韓国風ヘアスタイルも、頬骨カバーにはピッタリ♡ 頬骨の横でS字カールをつくることで、ちょうど頬骨の出ている部分をうまく隠してくれます。大人っぽい印象で女性らしさ満点の髪型です。

また、ヘアアレンジでも小顔見せ、頬骨も目立たなくすることもできますよ。小顔見せのスタイリング方法は、以下の記事も参考にしてみてください!

成田 亜希子監修者
医療法人ウェルパートナー 主任医師
成田 亜希子

頬骨が目立つ人は、髪型でもカバーすることができます。頬骨の目立ち方によって似合う髪型も異なりますので、美容師さんとよく相談することをおすすめします。

特に韓国風くびれロングは頬骨が横に出ているタイプの人にはおすすめできません。頬骨が余計に目立ってしまう可能性があります。

頬骨が横に出ているのか、高さが目立っているのか…ご自身のタイプの分析も大切です。

頬骨が出てる人におすすめのマッサージ

頬骨が出ているのが気になるけど、エステや骨格矯正などに通うのは時間もお金もかかる…と諦めている人必見のセルフマッサージの方法をご紹介します。

毎日コツコツと続けることでむくみにくくなることが期待できます。すき間時間にできる簡単なものばかりなので、ぜひ試してみてください♡

①凝り固まった頬の筋肉をほぐす

丸山慧子のおすすめコスメ by 丸山慧子
photo by @maruyama_keiko_423

まずは、親指と人差し指の二本の指の腹で頬の肉をつまんでほぐしていきます。このとき頬が硬いと感じたり、痛みを感じたりするならむくみがある可能性大です!これだけでも、頬をすっきりさせることができる可能性があります。

②余分な水分を流す

人差し指を折り曲げ第二関節の部分を小鼻に当てます。そこから耳側に向かって頬骨に沿うように流していきます。頬骨の下には溜まった余分な水分を流してくれるツボがあるので、すべらせるように何度か繰り返し行いましょう。

さらに、耳の後ろからデコルテに向かって余分な水分を流していきます。乳液やオイルなどを使って摩擦が少ない状態でおこなうのがGOOD

成田 亜希子監修者
医療法人ウェルパートナー 主任医師
成田 亜希子

頬骨が気になる人は、マッサージもおすすめです。すでにご紹介したように頬骨の出っ張りは骨格の問題だけではなく、むくみや筋肉バランスの乱れによって引き起こされることがあります。

それらの原因を改善するには、溜まった水分の流れを改善するためにマッサージを行い、筋肉をほぐしてあげるのが有用です。ぜひ試してみてください。

頬骨が出てるお悩みはメイクや髪型でカバーしよう!

シースルーバングの女性

Photo by HAIR

頬骨が出てるのが気になる…とお悩みの人も、メイクや髪型を工夫すれば、印象を大きく変えられます。ぜひ今回ご紹介した方法を試して、頬骨の気にならない美人顔を目指しましょう!

頬骨のほかに、エラ張りが気になる人は、以下の記事も参考にしてみてくださいね。

成田 亜希子監修者
医療法人ウェルパートナー 主任医師
成田 亜希子

頬骨の出っ張りは生まれつきの骨格が原因であるケースが多いですが、今回ご紹介したように生活習慣やむくみなどが影響している場合もあります。

頬骨が気になる人は、まずは生活習慣などを見直してみましょう

また、頬骨を目立ちにくくするためにメイクや髪型などを工夫することも可能です。ご自身の骨格に合った方法を探してみましょう。

とはいえ、頬骨が出ていると笑顔が華やかに見えるといったメリットも多くあります。過度に悩まず、ご自身のチャームポイントとして頬骨の形に合ったメイクや髪型などを楽しんでください

この記事で紹介した商品

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
ナチュラル チークN / CEZANNELIPSベストコスメ2021年間 殿堂入り パウダーチーク

CEZANNE

ナチュラル チークN

396円〜
  • 評価 : VeryGood4.28
  • クチコミ数:19428件
  • 保存数:134986件
スキンケアグッズランキング第72位

ふんわり透け感!発色が良くて 手軽に買える!ナチュラル、濃いめに調整可能です

詳細を見る
グロウフルールチークス / キャンメイクLIPSベストコスメ2021年間 殿堂入り パウダーチーク

キャンメイク

グロウフルールチークス

880円〜
  • 評価 : VeryGood4.28
  • クチコミ数:9828件
  • 保存数:69784件
スキンケアグッズランキング第26位

ほんのりパールが配合されていて ふわっと色づき&ほんのりツヤをプラス◎調節も可能🥳

詳細を見る
M·A·C ミネラライズ ブラッシュ / M・A・C

M・A・C

M·A·C ミネラライズ ブラッシュ

3,850円〜
  • 評価 : VeryGood4.5
  • クチコミ数:1721件
  • 保存数:8729件
スキンケアグッズランキング第159位

高発色で一日中色持ち!ハイライトは要らないぐらい、綺麗な艶感を出してくれる

詳細を見る
チーク ポップ / CLINIQUELIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 年間 パウダーチーク

CLINIQUE

チーク ポップ

4,400円〜
  • 評価 : VeryGood4.48
  • クチコミ数:4795件
  • 保存数:28492件
スキンケアグッズランキング第20位

ガーベラの花型が見ていて可愛い♡ムースのような粉質で、肌にしっかりフィットして持ちがいい

詳細を見る
ナチュラルマットシェーディング / CEZANNELIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 年間 シェーディング

CEZANNE

ナチュラルマットシェーディング

693円〜
  • 評価 : VeryGood4.11
  • クチコミ数:2059件
  • 保存数:15233件
メイクスポンジ・パフランキング第7位

ややしっとりした質感とサラッとした粉質 発色は控えめだが薄づきでも陰影がしっかりある 仕上がり

詳細を見る
シェーディング パウダー  / ちふれ

ちふれ

シェーディング パウダー

550円〜
  • 評価 : VeryGood3.98
  • クチコミ数:225件
  • 保存数:1697件
メイクスポンジ・パフランキング第35位

チップが斜めになっていて塗りやすい😳と感動しました!

詳細を見る
インクブイシェーディング / PERIPERALIPSベストコスメ2021年間 シェーディング

PERIPERA

インクブイシェーディング

1,320円〜
  • 評価 : VeryGood4.23
  • クチコミ数:668件
  • 保存数:7721件
メイクスポンジ・パフランキング第24位

完全マットで、粒子がすごく細かくてピタッと密着する感があるのに伸びがいいのでめちゃくちゃ使いやすい!

詳細を見る
うるみハイライター / muice

muice

うるみハイライター

968円〜
  • 評価 : VeryGood4.42
  • クチコミ数:855件
  • 保存数:4082件
美容液ランキング第112位

そこまでギラギラした感じもないので誰でも使いやすいかなと思います!

詳細を見る
ディオールスキン フォーエヴァー グロウ マキシマイザー / DiorLIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 年間 リキッド・バームハイライト

Dior

ディオールスキン フォーエヴァー グロウ マキシマイザー

5,940円〜
  • 評価 : VeryGood4.33
  • クチコミ数:895件
  • 保存数:2135件
美容液ランキング第189位

本当にキラッキラで使うたびにときめくし、 生っぽいツヤ肌を作ってくれて、 肌にぴかーんと光を当てたような仕上がりに💓 ⁡

詳細を見る
&be グロウハイライター / &beLIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 年間 リキッド・バームハイライト

&be

&be グロウハイライター

3,080円〜
  • 評価 : VeryGood4.15
  • クチコミ数:501件
  • 保存数:5977件
ハイライト・シェーディングランキング第82位

濡れたようなツヤ感がとっても綺麗なハイライト♡

詳細を見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月23日(Wed)
LIPSに商品登録したい方はこちら

TrendTags
この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています