
鼻筋がないならメイクで作る!美人鼻に見えるメイクテク&マッサージとおすすめコスメ12選
鼻筋がスッと通った美人鼻に憧れるけど、自分の顔を鏡で見ると鼻筋がない…。それなら、メイクで鼻筋を作ってしまえばいいんです!こちらでは鼻筋がないとお悩みの方必見のメイクで美人鼻方法とおすすめのコスメ、さらに鼻のマッサージ方法を紹介していきます。
美人鼻に見える「鼻筋が通っている」ってどんな状態?
Photo by HAIR
鼻筋とは眉間あたりの鼻根から鼻先までのラインを指し、そのラインが真っすぐに伸びた状態を「鼻筋が通っている」と一般的に言います。鼻筋が通っていると、鼻だけでなく顔全体をすっきりとした印象に見せる効果が期待でき、「かわいい」よりも「キレイ」な雰囲気に見せることができます。
Photo by HAIR
一方でかわいらしい印象を与えるのが、団子鼻のように鼻先に丸みのある鼻。でも、鼻先に丸みがあると鼻筋が目立たない原因となります。そのため、かわいいよりもキレイに見られたい方や、大人っぽく見せたい方は鼻筋がないことに悩んでしまうことも多いですよね。
そこで、こちらでは鼻筋がないと悩んでいる方のために、美人鼻に見せるメイク方法やマッサージ方法を紹介していきます。
【鼻筋がない】→【鼻筋がある】に変えるメイクテクニック
まずは「鼻筋がない」から「鼻筋がある」に見せるために効果的なノーズシャドウの入れ方をまとめていきます。
ノーズシャドウに必要なアイテム
ノーズシャドウとは、鼻に陰影をつけて鼻筋があるように見せるメイクです。鼻筋がないように見えてしまうのは、鼻全体のメリハリがわかりにくいことが原因なので、ノーズシャドウで陰影を作ることが美人鼻に見せるためには効果的です。
そんなノーズシャドウに必要となるのが、鼻筋に立体感を演出するハイライトと陰影を作って鼻筋を強調するシェーディング。この二つを組み合わせて使うことで、スッと通った鼻筋を演出することができるんです。
複数の色がセットされたパレットタイプもノーズシャドウにはおすすめ。色を混ぜ合わせることでより自然な陰影を作ることができますし、中にはハイライトとセットになったものもあり、ひとつでスッと通った鼻筋を作ることができてとても便利です。
【鼻筋なしさん必見!】美人鼻に見せるノーズシャドウの入れ方
鼻筋がない状態からあるように見せるためには、鼻筋だけでなく鼻の全体の凹凸を際立たせることがポイント。鼻の肉付きの凹凸を表現するために、シェーディングは眉頭から目頭にかけてのくぼみと鼻先を囲むようにU字型に入れるが基本の入れ方です。そして、ハイライトを鼻筋と鼻先に入れることで、鼻がより立体的に見えてスッと通った鼻筋に見せる効果が期待できます。こうすることで、鼻根から鼻先にかけてのメリハリが演出でき、美人鼻に見せることができます。
ちなみにイラストのように鼻の形によってノーズシャドウの入れ方を変えると、より鼻筋の通ったキレイな仕上がりを実現することができます。詳しい方法はリンク先をチェックしてみてね。
陰影を作って鼻筋強調!おすすめシェーディング4選
まずは鼻筋を際立たせてメリハリを作るおすすめのシェーディングをご紹介していきます。
自然な仕上がりがノーズシャドウにぴったりなキャンメイクのシェーディング
サッと一刷けで自然な陰影が叶うCANMAKEのシェーディングパウダー。ナチュラルな仕上がりなので、自然なメリハリをつけることがポイントになるノーズシャドウにぴったりのアイテムです。4色から展開で、肌の色に合わせて選べるので、より自然な陰影を演出することができます。
がっつりめに塗ってもほんのりと絶妙なカラーなので不自然になることもないし、濃くしたい箇所に重ねても印象が暗くなったり浮いたりもしないので使いやすい!! まるで本当に影が出来ているかのような仕上がりで、何でもっと早く買わなかったんだー😭と嘆きました。笑
https://lipscosme.com/posts/2976140
ペンシルタイプでピンポイントに使いやすいKATEのシェーディング
KATEのマルチコントゥアペンシルはハイライトとシェーディングの2色展開ですが、中でもシェーディングとして使える「02ホリ強調シェード」は鼻筋を強調するための陰影をつけるのにピッタリ!極細ペンシルタイプなので影を入れたい部分にピンポイントに使いやすく、イメージ通りの陰影を叶えます。
陰を入れたいとこにスッと描いて、指かブラシでぼかすだけ。 めっちゃ簡単! 自然な陰を作り出してくれます✨
https://lipscosme.com/posts/2295457
ナチュラルな影を作ってメリハリ顔を叶えるWHOMEEのシェーディング
影を出したい部分に使って、メリハリフェイスを作るWHOMEEのシェーディングパウダー。鼻筋を際立たせるための自然な陰影を演出できるのはもちろん、気になる余白を埋めるように使えば、きゅっと引き締まったように見せてくれます。また、Wエンドのブラシ付きで持ち歩きも便利です。
赤みの無いシェーディングを探して、調べていたらフーミーが良さげだったので購入! 「元々こんな鼻だが???」と言い張っても大丈夫なんじゃないかくらい自然な影を作ってくれる🙌
https://lipscosme.com/posts/1711646
ガイド付きパッケージで手軽に陰影を♪AC by Angelcolorのシェーディング
AC by Angelcolorのシェーディングパウダーは、HOWTOガイドが記載されたBOOK型のパッケージが特徴。微粒子パウダーが肌に馴染んで自然に陰影を作り、メリハリのある立体的な顔立ちを演出します。
とっても自然な影を仕込める感じでノーズシャドウだけは付けすぎないように調整するのが大変でしたが理想の外国人風のメリハリのあるフェイスになれます🤣♥️ 丸顔でペチャ鼻なのが悩みでしたがこのシェーディングを使用することで簡単に小顔になれちゃうのは嬉しい限り♪
https://lipscosme.com/posts/811892
スッと通った鼻筋が叶うおすすめハイライト4選
続いては鼻筋がない鼻に光の効果で鼻筋をメイクする、おすすめのハイライトをご紹介。
にじみ出るようなツヤをプラスするCEZANNEのハイライト
”塗るレフ板”との呼び声高いCEZANNEのハイライト。ぎっしりと含まれる高輝度パールが、にじみ出るような濡れツヤ感を演出し、スッと通った鼻筋を実現します。
とにかくツヤツヤで綺麗なのです! ブラシでフワッと乗せた後に 少し指で馴染ませるようにすると より自然にツヤッツヤに見えますよー😍 ツヤ系パール系のハイライトが好きな方は ぜひチェックしてみてくださいー!!🙏🏻
https://lipscosme.com/posts/751024
ベルベッドのような質感で磨き上げたようなツヤをプラス♪M・A・Cのハイライト
M・A・Cのハイライトは磨き上げたようなツヤをプラスする、メタリック感のある仕上がりが特徴。なめらかでベルベットのようなつけ心地で肌に上品なツヤを演出するので、鼻筋にスッと入れるだけでなく鼻先にちょこんと明るさをプラスするだけで、立体感のある鼻筋を作ることができます。
繊細なパール感で、どんな肌色の人にもハイライトとして使えます🥺💓 私は色黒イエベなので、 付けすぎるとギャルメイクになってしまいますが、 鼻先や顔の中央にフワフワ〜と付けるととてもいい感じに立体感と艶が出ます🤩💓
https://lipscosme.com/posts/2868587
軽やかテクスチャーで肌にピタッと密着するCLIOのハイライト
美しい微細パール粒子により、うるおうような輝きをプラスするCLIOのハイライト。肌にピタッと密着し、軽やかな質感で透明感まで演出します。肌の色や使う部分に合わせて選べる4色展開。
しっとりとした粒子の細かいパウダーで濡れたようなツヤになります。 粒子が細かいから毛穴を強調することなくツヤツヤにしてくれます!(ΦωΦ)!!! つやーんつるーんってかんじです! ナチュラルに肌が発光してるかのような感じです。
https://lipscosme.com/posts/2545368
100均コスメでも鼻筋は作れる!エルファーのハイライト
DAISOで手に入るハイライトパウダーは、100円とは思えないツヤが叶う優秀ハイライト。ギラつきすぎない繊細なツヤ感で、鼻筋を作りたい部分に細く入れると、スッと通った憧れの鼻筋を実現することが可能です。
このハイライトは粉状でラメが細かく光が当たるとキラキラします😍とても100円のクオリティーにはみえないです!笑 鼻筋にのせると本当に鼻が細くみえます!私は鼻がコンプレックスなのでこのコスメがないと無理です😭
https://lipscosme.com/posts/357782
鼻筋がないと悩む人マストハブなおすすめパレット4選
こちらでは複数の色がセットになった、鼻筋を作るためのメイクにおすすめのパレットをまとめていきます。
これ一つでシェーディングからハイライトまで!インテグレートのパレット
インテグレートのパレットは、ハイライトとシェーディングがひとつになった便利アイテム。ハイライトはツヤ感控えめのナチュラルな仕上がりで、シェーディングカラーは3色を混ぜ合わせて好みの色に調節可能。また、ロングラスティング処方で美しい仕上がりが長時間続きます。
これひとつで ①アイブロウ ②ノーズシャドー ③ハイライトカラー ができちゃうのがポイントです🎶 光と陰が綺麗に演出できて、小顔効果絶大😳‼️‼️‼️ 汗・皮脂にも落ちにくく、発色もよく長持ちしてくれるのでかなり高評価です💕
https://lipscosme.com/posts/1418822
肌の色や雰囲気に合わせた陰影を実現するLUNASOLのパレット
LUNASOLのアイブロウパウダーパレットは、5色セットで立体感を自在に作れる優秀パレット。肌や雰囲気に合わせた陰影を作りやすいことはもちろん、ハイライトとして使える明るい色も入っているので、これ一つで立体感のあるスッと通った鼻筋を作ることが可能です。
ハイライトのような明るい色味からダークな色味の濃淡5色になっており、髪色を変えやすい人にもこのパレット1つで対応しやすくなっています◌ ͙❁˚ ノーズシャドウに使えるのはもちろんのこと、アイシャドウとしても使えるマルチパレットとなっているため、旅行先になど荷物を少しでも少なくしたい!という時にも大活躍間違いなし𓇬𓂂𓈒
https://lipscosme.com/posts/2833773
シェーディングのみでもスッと通った鼻筋を作れるKATEのパレット

プチプラKATE(ケイト)デザイニングアイブロウ3D
- クリップ数:
- 55735件
- カテゴリ:
- パウダーアイブロウ
- 参考価格:
- 1,210円
カラー選択
- EX-4 ライトブラウン系(本体)1,210円
- EX-5 ブラウン系(本体)1,210円
- EX-6 レッドブラウン(本体)1,210円
- EX-7 オリーブグレー(本体)1,210円
- EX-09 パープルブラウン(本体)1,210円
- EX-10 オレンジブラウン(本体)1,210円
- EX-11 ピンクアプリコット(本体)1,210円
- EX-4 ライトブラウン系(レフィル) 2.2g880円
- EX-5 ブラウン系(レフィル) 2.2g880円
- EX-6 レッドブラウン(レフィル) 2.2g880円
- EX-7 オリーブグレー(レフィル) 2.2g880円
- EX-8 ブラウンピンク系(レフィル) 2.2g880円
- EX-9 パープルブラウン(レフィル) 2.2g880円
- EX-10 オレンジブラウン(レフィル) 2.2g880円
- EX-11 ピンクアプリコット(レフィル) 2.2g880円
- GL-1 ブラウングリッター系(グリッター)(レフィル) 2.1g880円
- GL-2 ピンクグリッター系(グリッター)(レフィル) 2.1g880円
- ケース 1個220円
- マルチケース 1個550円
- ブラシⅠ 1本220円
- ブラシⅡ 1本220円
肌なじみの良いエアリーマットな質感で、ふんわり自然な眉と鼻筋の陰影を作るKATEのアイブロウパレット。3色を混ぜ合わせて使うことで濃淡を調節しやすいのはもちろんですが、特に一番下の影色が肌に浮かない自然な陰影を叶えるので、ハイライトなしでもスッと通った鼻筋を演出することができます。
思っているより馴染みがよく、印象が重たくならないので気に入っています! このアイブロウパウダーは昔からずっと使ってますが パウダーの粒子が細かいので 馴染みやすくて描きやすいです!
https://lipscosme.com/posts/3191149
柔らかな陰影とツヤが立体感を演出♪THREEのパレット
THREEのハイライトパレットはクリーミーなテクスチャーでキメの整ったリアルな素肌感を演出。ツヤのあるハイライトカラーと血色感のあるソフトな陰影を演出するウォームカラーの2色によって、洗練された立体感のある表情を実現します。
結論から言うと、最高です。 本当にツヤツヤになる✨ 塗ってます感がなく、自然に肌に溶け込むように馴染んでくれます💕 クリームタイプなのに指にとるとサラサラ! だけど粉っぽさはまったくないです。
https://lipscosme.com/posts/282159
鼻筋がない!と悩むならマッサージもおすすめ
鼻筋がないとお悩みの方は、スッと通った鼻に近づくためのマッサージもおすすめです。実は、鼻の骨はほかの部分に比べて柔らかくて形が変わりやすいと言われています。また、鼻先や小鼻に老廃物が溜まることで、鼻筋がないように見える可能性もあるため、それらを流すことですっきりとした鼻筋に近づける効果が期待できます。
スッと通った鼻筋に近づく!鼻のマッサージ方法
まず、人さし指の第2関節を使って小鼻をイタ気持ち良いくらいの加減でほぐします。小鼻がほぐれたら小鼻から鼻筋に沿うように、上に向かって人差し指でなぞります。次に、鼻根を親指を使ってほぐします。このときもイタ気持ち良いくらいの力加減が◎。最後に、人差し指で小鼻をつまみ上げて終了です。
マッサージするときの注意点
何も塗らない状態でマッサージを行うと、肌に負担がかかってしまいます。そのため、マッサージをするときはフェイスクリームやジェル、乳液などを塗って肌のすべりを良くするのがポイントです。また、スッと通った憧れの鼻筋を手に入れたいからと言って、強い力でマッサージすることもNG。イタ気持ち良いの力加減を心がけてくださいね。
憧れのスッと通った鼻筋を手に入れよう!
Photo by HAIR
鼻筋がないと悩んでいる方は、メイクで鼻筋があるように見せつつ、おうちではマッサージでスッと通った鼻筋に近づけていくのがおすすめです。鼻筋がないからと諦めないで、今回紹介したメイク方法とマッサージを継続して、憧れの美人鼻を目指していきましょう!
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク シェーディングパウダー | 748円 |
| シェーディングランキング第1位 | 本当に「自然な影」を演出してくれます。薄付きなので、「濃くしすぎちゃった!」という失敗もそんなにない! | 詳細を見る | |
KATE マルチコントゥアペンシル | 1,045円 |
| ペンシルだからスっとピンポイントの線を書ける。お絵描き感覚で顔に影をつけられる♪ | 詳細を見る | ||
WHOMEE ちっちゃ顔シャドウ | 1,980円 |
| シェーディングランキング第10位 | 自然な影を簡単に作ることができる◎色の濃さを調節しやすいので、塗りすぎる心配なし♡ | 詳細を見る | |
AC by Angelcolor AC プロコントゥア シェーディング | 1,540円 |
| 小顔を叶える立体3Dフェイスに♡スッと馴染んで簡単にメリハリが顔が完成! | 詳細を見る | ||
CEZANNE パールグロウハイライト | 660円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第1位 | 肌のキメを細かく見せてくれる大人気なプチプラハイライト!滲み出るようなツヤ感を演出 | 詳細を見る | |
M・A・C ミネラライズ スキンフィニッシュ | 4,620円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第2位 | ほどよいツヤ感で粉っぽさも無く、 あ!付けすぎた?って時もギラギラしないので使いやすい! | 詳細を見る | |
CLIO プリズム エアー ハイライター | 2,750円 |
| ハイライトランキング第14位 | 上品な仕上がりで、内側から発光したような肌に。サラサラしてるのに乾燥しない♡ | 詳細を見る | |
エルファー ハナタカパウダー | 110円(編集部調べ) |
| ¥100+税、キラキラ好きには堪らない♡鼻筋や涙袋にも使えて自然に鼻を高く見せてくれる効果も! | 詳細を見る | ||
インテグレート ビューティートリックアイブロー | 1,100円(編集部調べ) |
| アイブロウパウダーランキング第32位 | 粒子が細かいから肌に密着する感じがあって、ほかのアイブロウパウダーよりも持ちが良い! そしてなにより高発色なの🤦♂️ | 詳細を見る | |
LUNASOL スタイリングアイゾーンコンパクト | 4,620円 |
| 1つでアイブロウ・アイシャドウ・アイライナーとしても使えるという5色入りのパレットです❣️ | 詳細を見る | ||
KATE デザイニングアイブロウ3D | 1,210円 |
| アイブロウパウダーランキング第1位 | この三色を使用することで 立体感のある眉に仕上がります。ふわっとした優しい仕上がりになります | 詳細を見る | |
THREE THREE シマリング グロー デュオ | 4,950円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第6位 | しっとりとした練り状テクスチャ。肌に乗せるとパウダーぽくなるので全然ヨレない! | 詳細を見る |