CEZANNEナチュラルマットシェーディング01 ウォームトーンほんのりグレーが混ざったライトブラウン肌色問わず使いやすい部位別や濃淡を調節できる両端ブラシ付き。 キャンメイクシェーディングパウダー05 ムーングレージュほんのり色づく黄みのあるグレージュイエローベースの肌の方におすすめ
もっと見る
195
15
- 2023.07.30
めちゃ薄づきじゃああ!! ナチュラルに影を作りたい方にはいいと思う!! 私にはちょっと物足りないかなぁー!! 3色入ってた方が肌馴染みがいいというか 浮かないでナチュラルに陰影いれられて 使いやすかった!! ある意味濃くしていくにはテクニックが必要になるかなぁ?
もっと見る
60
1
- 2023.10.13
キャンメイクもセザンヌもかなり発色弱いから、色白な人におすすめ。発色弱いな...と思って重ねれば重ねるほど砂場で遊んできた?みたいな感じになっちゃうから、特に色白でなければ、次回紹介するシェーディングがおすすめ!待たれよ。#プチプラコスメ#プ...
もっと見る
693
417
- 2023.02.25
シェーディングって本当大事ですよね🫢✨ ナチュラルマットシェーディングは、税込693円とプチプラで買えるのがうれしい😊✨ ✔︎01 ウォームトーン(レビューはこちら!) ...ほんのりグレーが混ざったライトブラウン 肌色問わず使いやすい ブラシも使いやすくて少し毛が長いものと、短いものが両端についています(*•̀ㅂ•́)و✧ 部位によって使い分けたり、濃淡を調節したりすることができます👍🏻✨
もっと見る
358
9
- 2023.07.14
私は鼻筋に使っていて(輪郭のシェーディングは別なもの使ってます)ナチュラルな仕上がりが気に入っています⭐️ あたかも元々影があるかのような色味なので、とても使いやすいです🙋♀️ そして、薄づきなのも調整しやすくて◎ さらにコスパも良くて、何個でもリピしたい👏 私はこのグレージュカラーが好きです❤️
もっと見る
66
3
- 2023.09.06
とうとう毎日と言っていい程使ってる愛用シェーディングが底見え。 もうこの2つのブラシが便利すぎる。 輪郭から鼻筋の細かいところまでこれ1つで充分なのもメイク時間の短縮に繋がって助かってます👌🏻✨ 最近はがっつりブルベメイクだから次は02クールトーンを買おうと思いつつ、12月下旬発売予定のシェーディングペンシルも気になってます👀
もっと見る
53
1
- 2024.11.15
ハイライトは鼻先、鼻筋、唇の上に置きます。 鼻先と鼻筋はくっつけずに塗ります 友達は涙袋に塗ってました。ナチュラルに涙袋がぷっくりするそうです。 シェーディングは鼻先、鼻の下、唇の下、鼻根、顎の下などに塗ります✨ 鼻先にはよく見ると思いますが、ちっちゃくV字に塗ります。 鼻の下は人中短縮のために必須級です! 鼻根には、窪みのところに丸みを帯びた3角に塗ります。 顎の下は割と雑に塗ってもなんとかなりますが、あんまり上に塗りすぎると却って面長が強調されるので、顎・顎下周りをざかざか塗ります。
もっと見る
327
239
- 2022.11.18
ややしっとりした質感とサラッとした粉質 発色は控えめなのに陰影がしっかり出る ナチュラルな仕上がり 薄づきだからといって着けすぎる失敗がある(経験談) ナチュラルな陰影を作りたい方 肌の色味が黄色っぽい方 おすすめ 主にこめかみやフェイスラインに使用 ちょっと薄いかな位が全体で見た時にバランスが取れる、物足りない場合は最後の仕上げで調整 塗布してから5分後に擦っても薄くはなるが残ってくれているので耐久性はちょっとある
もっと見る
51
2
- 2023.08.19
キャンメイクの方がグレー感があります。黄味よりも赤味があるような感覚です。 セザンヌは赤味よりも黄味が出る感覚。私はセザンヌのほうが自然に仕上がりました♡ どちらもマットですが、なんとなくキャンメイクのほうが、マット感が強いと感じました。 セザンヌのほうがより自然に肌に合う感じ、馴染む感じがします。 キャンメイクのほうが柔らかく、ふわっとした粉が舞うような感覚です。 セザンヌも柔らかい粉質ですが、キャンメイクと比べると若干しっとり感があると思います♡ 付属のブラシは圧倒的セザンヌが使いやすいです。なんといっても両端に2パターン付いているので、部位によって使い分けができます! キャンメイクは748円セザンヌは693円 どちらもプチプラで、手の出しやすい価格です☆
もっと見る
394
137
- 2021.11.01
全2色展開で、パーソナルカラーにも対応したシェーディング 本来の影の色は半透明のグレーであり、それをブラウンベースのシェーディングに混ぜることで、ブラウンによりなじむと同時にはっきりとした陰影効果を実現 ウォームトーン・クールトーンの2色展開で、パーソナルカラーに合わせて選ぶことができる 簡単に立体疑似小顔が完成 美容保湿成分を4種類配合しており、乾燥しにくい 両端に毛の長さの異なるブラシがついており、影を入れたい部分や濃さによって使い分けることができる 鼻筋の横やフェイスライン、生え際などに 小鼻・鼻下・下唇の下に陰影を入れることで、より陰影を強調 ブラシの毛の長い方を使用することことで、フェイスラインや鼻筋などナチュラルに影をつけることができ、ふんわりとした優しい印象を与える ブラシの毛の短い方を使用することで、生え際などのより濃い影をつけたい箇所にしっかりと陰影を作ることができる
もっと見る
64
2
- 2023.07.31
CEZANNE描くふたえアイライナー20影用グレージュ 二重ライン・涙袋を描くことができる影色のアイライナー。 コシのある極細筆タイプで描きやすいし、こすったりしても落ちにくいです! CEZANNEナチュラルマットシェーディング01ウォームトーン ナチュラルに小顔見せできるシェーディング。 ウォームトーン(イエベさん向け)、クールトーン(ブルベさん向け)の2色展開となっていてパーソナルカラーに合わせて選べます。 CEZANNEノーズ&アイブロウパウダー03オリーブ 03オリーブは黒〜アッシュ系の髪色の方におすすめで、元から整ってるような自然な眉毛にしてくれます。彫り深&ふんわり立体眉で目元の印象アップ!
もっと見る
492
135
- 2022.03.05
全体的に縦方向を意識して、顔を引き上げるように! 全体的に横方向を意識して横幅を出すことで縦長感を解消! 全体的に丸さや曲線を意識して、エラハリを目立たせなくしましょう! くぼんでいるところにはハイライトを、くぼませたいところにはシェーディングを入れて部分的に補正します!
もっと見る
278
162
- 2022.02.22
CEZANNEの新作シェーディングをレビュー🙌キャンメイクとの比較も🔎✎*。こんにちは!ぴよです🐥CEZANNEの新作のシェーディング、しばらく使ってみたので感想をレビューします!…………………………………………………CEZANNEナチュラル...
もっと見る
316
122
- 2021.11.23
毛穴レスパウダー すぐにテカる自分のデコに使っても、長い時間テカらなかった! 夜には少しツヤっとしていたけれど、ひどいテカリとかにはならなかったので大満足! ナチュラルマットシェーディング ブラシ付きで、これまたブラシが使いやすい!色付きも丁度いい! 文句ないです!またリピします! ノーズ&アイブロウパウダー これは何回もリピしている。個人的にはこのアイブロウパウダーが一番使いやすくて好きです。
もっと見る
85
4
- 2024.08.28
シェーディングは本当に苦手で、買っても色味が合わなかったり結局使わなくなったり… そんな私が初めて底見え&リピしたシェーディング。 セザンヌは付属ブラシが大小ついているのも嬉しいポイントです💓 私は面長なので顔の上下とノーズシャドウにしか使いませんが、だいたい一年くらい持ちました。 約700円とかなりお手軽に試せるので、まだ使ったことのないという方、私と同じようにシェーディングが苦手という方は是非チェックしてみてください♪
もっと見る
88
26
- 2023.06.01
使い切りました そして今現在2個目使ってます=お気に入り 程よい色味 鼻のシェーディングとアイブロウパウダーとして使用 マスクでよれることも少ない 付属のブラシは使っていないため使用感不明
もっと見る50
1
- 2024.10.15
【シェーディング】ブルベ編🚨辛口レビュー🚨✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼こんにちは。男子高校生きまっちゃんです🐰今回は、人気シェーディングの正直辛口レビューです。個人的には部分別に使い分ける(1番シェーディングで影...
もっと見る
312
225
- 1ヶ月前
イエローベースだから○○ ブルーベースだから○○ 肌が 明るめ⇔暗め かによっても シェーディングの色は変わってきますし グレー(濁り)や赤みが苦手な方が 02クールトーンのような 赤み・グレー感の強いシェーディングを使うと 全体が暗くなりやすかったり 赤ら顔に見えてしまうので注意です🔍 01 ウォームトーン ほんのりグレーが混ざったライトブラウン 02 クールトーン ほんのりグレーが混ざったモーヴブラウン 完全マットなキャンメイクと比べると ほんのりツヤがかってました🌟 セザンヌは少し暗かったです🥲
もっと見る
263
104
- 2021.08.08
影本来の色であるグレーをプラスすることで、より肌に馴染んでリアルな立体感が出せるとのこと(灬ºωº灬)!! ふんわり発色のマットなパウダーで失敗にしくい! ブラシも両端に付いてる!!(ΦωΦ) すごい!!それで700円しないの??(ΦωΦ)!! 長さがそれぞれ違うので範囲や濃さが調節しやすいです!粉含みも◎ めちゃくちゃおすすめです!
もっと見る
512
84
- 2021.08.12
泡タイプは冬に活躍する 乾燥&アトピー肌だから冬にボディタオルで洗うと乾燥しづらくなった🐝 金木犀の香り使うの楽しみ 乾燥肌向けタイプ 黄色使ったことあってお気に入りシリーズ アイブロウに良いってバズってたから買ってみた! 3色入りのアイブロウだと濃いカラーだけ余っちゃうから…☹️
もっと見る
103
1
- 2024.08.23
#単推しセザンヌといいつつも#底見えコスメ#使いきりコスメ(ほぼ)SHOBIDOTWOOLダブルアイリッドハイブリットフィルム→提供品でした。⭐️⭐️⭐️⭐️☆4U2アイシャドウパレット05LADYOFTHELAKE⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️もしイ...
もっと見る
230
8
- 2023.05.12
パレット可愛くてお気に入り🎨 Excelのリップも大人っぽい色味でお気に入り🤎 CEZANNEのナチュラルマットシェーディングは欲しかったやつ!ブラシが2種類ついてて使いやすい✨ BLEND BERRYのメイクアップ キーピング ミストは使ってみたくて購入。良い香りでひんやり気持ちい🧊 ロージーローザのブラシたちはどれも使いやすくてお気に入り✨ アイブロウブラシは今まで100均の使ってたけどこちらに変えたらめちゃくちゃ使いやすくて感動🥺 コンシーラー用ブラシ気になったので買ってみたけどこちらも細かいところも使えて便利✨ アイメイクに使いやすくて気に入りました。なぜか間違えて2個買ってしまってたので1つは姉にあげたら喜んでくれました✨
もっと見る
47
5
- 2023.06.22
【シェーディング&ハイライト】ノーズメイク✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼こんにちは。男子高校生きまっちゃんです🐰今回は、パーソナルカラー別にオススメのシェーディング&ハイライトを紹介します。メイクの中でも特に色選び...
もっと見る
206
137
- 3週間前
私が行った店舗では沢山残ってましたよ〜!🍒◎ 鼻筋もキレイに通って、「そうそう、こういう影感を求めてたー!!」って感じで私には合っていました🍒◎ ブラシはふわっふわなのですが、ノーズシャドウにはちょっと使いづらいかなぁと思いました。(ふわふわなので鼻に押し当てる?とブラシが広がってしまうので影も広がりやすい) 容量がら2.5gと少なめで、商品自体も小さいので持ち運びにも便利ですが、顔周りにも使うとなくなるのが早いんじゃないかなぁと思います、、、。 元々涙袋を作るのが苦手で涙袋ライナーでも上手に描けないのでこれは個人差あると思います、、、。 肉眼でみても【キャンメイクシェーディングパウダー05】と似ているかなぁと言った感じ。セザンヌとは結構違いました!
もっと見る
81
11
- 2023.05.27
影本来の色は半透明のグレー。シェーディングのベースとなるブラウンにそんな影色のグレーを足すことで、ブラウンよりなじむのにはっきりとした陰影効果を実現。 パーソナルカラー別でも選べるウォームトーン・クールトーンの2色展開で簡単に立体疑似小顔が完成します。 さらに4種類の美容保湿成分配合で乾燥しにくい。毛の長さの違う両端ブラシ付。影を入れたい部分や、濃さによって使い分けができるので、より効果的に陰影を作れます。
もっと見る
235
3
- 2024.07.11
\現時点1位の!/🥇𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓏸◌𓈒𓂂𓏸𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸◌𓂃𓈒𓏸𓐍𓏸𓐍こんにちは!コーヒー屋さんです☕️閲覧ありがとうございます🧸今回は前々回、前回の続きです🤍【ベスコス2022リップ&チーク他編】をご紹介します!まだ他の投...
もっと見る
243
62
- 2023.01.04
【イエベ・ブルベ別👀💗シェーディングの選び方】#セザンヌ#CEZANNE#ナチュラルマットシェーディング01・ウォームトーン02・クールトーン𓂃𓈒𓏸シェーディングも実はパーソナルカラーによって似合う色、というのが存在するんです😣✏️🗒似合う色...
もっと見る
238
51
- 2022.12.09
パッケージは似たような感じで、とくにどちらが良いとかはありませんでした。 粉質はセザンヌはとにかく柔らかくサラサラとしています。キャンメイクは少しプレストは硬いですが、粉質は柔らかく、若干しっとりしていると感じました。 セザンヌは若干ツヤを感じました。キャンメイクは完全にマットです。 キャンメイクの方が発色が良く、セザンヌはナチュラルだと感じました。 セザンヌのシェーディング01は発色がかなりナチュラルなので、いつも濃いめのシェーディングの方が使うと、「これどこに塗ったか全然わかんないよ」って思うかもです。特に私のような肌の黒い人は馴染みすぎて物足りない人もいると思います。 私の感想としては発色がナチュラルだと、付けすぎても変に浮くことがないので、使いやすいと思いました。
もっと見る
211
48
- 2021.09.17
ウォームトーンでもかなりグレー感が強め。これが立体的な影を作り出してくれるそうです。 マットな粉質だけどしっとりしてて全く粉飛びしない…! 両端ブラシがとにかく使いやすかったですദ്ദി^._.^)✨ 商品説明欄を読んでどうしてCANMAKEの05は浮かないのに01は浮いちゃうのかが解決しました✨ このクオリティのシェーディングを1000円以下で買えるのはお得すぎる…!!!
もっと見る
279
50
- 2021.08.10
最近使い始めたのですが、本当に肌馴染みがよく元からの影のように見せてくれる仕上がりで感動しています🥹✨ 主に鼻筋と、鼻下の人中短縮メイクに使用していますがとてもナチュラルで愛用せずにはいられないアイテムです! 部位別に濃さを調節できる両端ブラシ付きなので 自然な仕上がりで、しっかり陰影をつけることができます💎 キープ力も高い印象で夜までお直しいらず、マスクをつけていても摩擦での崩れがあまり気になりませんでした🙆🏻♀️♡ 今までなかなか色味や仕上がりが合うシェーディングに出会えなかったので、セザンヌさんのマットシェーディングに感謝です!
もっと見る
147
7
- 2023.05.07
キャンメイク:硬めで粉の量が調節しやすい CEZANNE:やや柔らかめで筆に取りやすい。 キャンメイク:名前通りグレージュ。CEZANNEのものより赤み、黄みともにやや強め。 CEZANNE:優しい色づきでより自然な仕上がり。キャンメイクのものより彩度が低い。暗めの肌色の方には白っぽすぎるかも。 キャンメイク:幅が広めで柔らかい。花など細かい部分には不向きかも。 CEZANNE:密度が高くコシがある。1つのブラシに細かい所用、広い範囲用の2種類がついている。 キャンメイク:¥748(税込) CEZANNE:¥693(税込) キャンメイクのシェーディングパウダーNo.05はリピート予定です✨
もっと見る
203
34
- 2021.12.02
1本3wayな耐久ゴリラ。 一重の民に優しくしてくれてありがとうCEZANNEさん マット、シマー、ラメの3つの質感で遊ぶ ベージュパレット。 自然だけどちゃんと盛れるし、ベージュって優勝カラーだから失敗しないのよ。そしてそして盛れるのよ(2回言う) シェーディングの大事さを教えてくれたアイテム、いや、もはや影です。 広範囲もノーズシャドウもこれでいけるの大変助かる〜〜〜 シアーなうるちゅる仕上がりのリップ。 肌なじみの良いオレンジベージュカラーが可愛いし 色持ちも◎ これが600円で買えちゃう世界線なのがすごい。
もっと見る
109
2
- 2023.05.14
夏にピッタリのイエローメイクだよ💛✨️ ポイント𖤐˒˒アイシャドウ、チーク、リップはすべてブラウンの色のものを塗った後に、イエローの色をのせます💛✨️ 下にブラウンを仕込むことで、肌なじみが良く、統一感もでて、とても綺麗に仕上がります( *´꒳`*)✨
もっと見る
50
2
- 2024.08.12
影本来の色を追求し、グレーをプラスしたカラーとのことで、普通のブラウンより肌馴染みがよくナチュラルに陰影をつけれることができます😍 つけすぎて不自然になるということがなく、輪郭(エラ)や鼻筋は勿論、鼻下や鼻先などにも入れやすいのがお気に入り💗 両端がブラシになっており形状、大きさが左右で違うので部位によって使い分けることができるのも高ポイント👍
もっと見る
56
5
- 2023.05.25
セザンヌの新作シェーディングがまじで感動的でした。あまりに良かったので、2つとも購入してレポしてみました。詳細は画像にまとめています😊スウォッチは、ぜひ動画でチェックしてみてください💕https://lipscosme.com/posts/3...
もっと見る
365
19
- 2021.09.16
ハイライト付き! ブラシでとってすっと鼻筋にすべらすだけでシュッとする♪ 愛用してる人も多い! 3色入ってるからブレンドして調節しやすい○ 自然な影色♡ めちゃくちゃ使いやすい!
もっと見る
249
21
- 2023.01.12
イエベ春ブルベ夏の中間で今の夏の時期は ちょっと焼けてイエベ春寄りになる私の肌ですが 01 ウォームトーンで丁度良かったです! 黄みにも青みにも寄りすぎない絶妙なカラー 塗ってみると薄づきで うっすらパールを感じますが 実際使ってみると全然光るような感じはなく 肌に自然と溶け込んでくれます。 付属の筆がこれまた最高で ダブルエンドブラシになっていて どちらも毛の密度が結構あり 毛が短い方は ピンポイントに濃く発色させたい所 ふわっと毛が長いブラシは ササッとぼかしたり ノーズシャドウやフェースラインににピッタリ! 一生懸命肌となじませなきゃ💦 ってならないぐらい 自然と肌に溶け込むんですよね… ¥693(税込)というプチプラで 持ち運びにもかさばらない 丁度良いサイズで筆付き! シェーディングです!
もっと見る
155
27
- 2022.08.19
ぱっと見そっくりなキャンメイクとセザンヌの秋の新作のシェーディング 白味のあるグレージュ 強いため急いでいるときにサッと仕上がる ふわふわで密度は低く、柔らかい。 適度な硬さがあり、密度が高い。 ナチュラルな仕上がりが好きなら① しっかりとした仕上がりが好きなら② コスパで選ぶなら① ブラシに重点を置くなら圧倒的② 白味が苦手な私にはキャンメイクの方が浮かないかつ、効果的に使うことができました。 ただブラシは小回りが効くセザンヌの方が好みです。 イエベだけど黄味の強いシェーディングは浮いてしまう人にはどちらもおすすめです☺️
もっと見る
107
30
- 2021.09.19
🥯すんごいナチュラル影 🥯溶け込むカラー 🥯ブラシが使いやす過ぎる ウォームトーンは、ブラウンにほんのりグレーを足したカラーで発色はかなり薄付きかつ自然。 ほんのり透け感が出てくれて、[透けマット]って感じがします。 ノーズシェーディングが、あの_人人 人人 人人_ > すっっっごい <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄「これ自分の顔に元々ある影ですが???」と言っているかの如く溶け込んで立体感を出してくれて感動しました。 フェイスラインは、平たい方のブラシで仕上げるのですがこちらはかなり薄付きになってゴリゴリ使わないと発色しないかな&すぐ減っちゃうかも??と思いましたが底見えってなんか嬉しいので個人的にはおKです( ◜௰◝ )👌 美容YouTuberも推すプチプラシェーディング これは速攻で1軍入りです……!
もっと見る
161
21
- 2022.05.08
グレーみがつよく、ブルベさん向けのシェーディングです。 グレー感が強いと言っても、影本来のグレーで、ふんわり自然な影が作れて、リアルな影感を作れます。 ブラシが2wayで、とっても使いやすい!! 斜めカット→毛足も長く、フェイスラインなど広い部分に まっすぐカット→鼻筋など、ピンポイントで影を作りたい部分に CEZANNE→グレー感の強いカラー too cool for school→シェーディングといえば!の王道のカラー 粉質は、too cool for schoolの方がしっかり固めてある感じで、CEZANNEの方が柔らかく感じました。 「完全にブルベ!」という方はCEZANNEの【02クールトーン】がとても肌なじみがいいと思います。 そして「イエベ、または1stブルベだけど2ndイエベで、どっちにするか迷う…」という方は、too cool for schoolのアートクラス バイ ロダンか、CEZANNEの【01 ウォームトーン】が失敗しないと思います! CEZANNEの新作はコスパ的にもすごくおすすめです 最近ブルベ向けのシェーディングが増えてきましたが、王道とブルベ向けのどちらを使えばいいの…?という方の参考になれば幸いです
もっと見る
161
19
- 2021.10.05
この ナチュラルマットシェーディング は影の色であるグレーを足すことによりブラウンより馴染む&しっかり陰影ができる🥺 01 ウォームトーンはほんのりグレーがまじったライトブラウン🤎 ブラウンすぎると顔がちょっと黄ばみ、ピンクみグレーだとちょっと赤いな〜?となりがちな私にはすごくちょうどいい🌱 斜めカット&まっすぐカットの両端ブラシは鼻筋・フェイスラインなど使い分けできる!毛質が良くて総じてお値段以上…🙌🙌
もっと見る
113
29
- 2021.11.05
🧡私の日常メイク《ベースメイク編》🧡こんにちは、あいぽんです😃前に、日常メイク及びコスメの投稿をしたことがあったのですが、今回はそのリニューアル版を上げたいと思います!まずはベースメイクから💁🏻♀️ポイントメイクは、また次回、上げさせていた...
もっと見る
50
2
- 2023.05.22
\キャンメイクだけで儚げメイク❣️/゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+ʕ·͡ˑ·ཻʔキャンメイクʕ•̫͡•ོʔ今回はプチプラの代名詞!キャンメイクだけでメイクしてみました💕クイックラッシュカーラーのモカグレージュ...
もっと見る
264
13
- 2022.07.14
私はシェーディングとハイライトがかなり苦手で最近までしてませんでした💦 そんな時こちらの商品を拝見してお値段も安いし試してみようと購入! 開けてスウォッチしてびっくり!かなり薄づきで自然な色でこれなら失敗しないかもと思いました🥰 翌日試してみるとほんとにナチュラルで綺麗にシェーディング出来ました✌️ 色味もですがブラシのおかげもあると思います。付属のブラシは斜めカットされた方と平行な方があり好みで使い分けれます🍀 これはリピしたいなと思います😊
もっと見る
55
2
- 2023.05.12
肌に絶妙に馴染む影色でバレずに小顔。 両端ブラシ付きシェーディングが新登場! 影の色であるグレーを足すことで、ブラウンよりも馴染むのにしっかり陰影&小顔印象に。 肌色問わず使いやすい。 より陰影を付けたいときに。 グレーが強いブラウンなので、肌にも馴染みやすくて嬉しい💓 クールトーンは最高に使いやすいです。
もっと見る
206
19
- 2021.08.16
ベースメイクだけは少し高いものを使います。密着感や崩れ方の汚くなさが段違いなので、ベースメイクにはお金を掛けるのがおすすめです! セザンヌの細芯アイブロウと鉛筆のやつです。また、キャンメイクパーフェクトマルチアイズの1番濃い色を眉毛に使うのおすすめです! エクセルの「ショートホイップ」一個前の投稿で紹介しているので見て欲しいです。
もっと見る
144
22
- 2022.06.20
CEZANNE 01ウォームトーンと キャンメイク 05ムーングレージュ がどちらも黄みが少ないグレージュで似ていますが、キャンメイクのほうが発色がしっかりしています。 CEZANNEは白っぽさがありナチュルなのでメイク初心者の方にもおすすめ。 キャンメイク 04アイスグレーブラウンは やや紫がかっており、わたしが付けると赤みのある発色になるため、最近は出番が減っています。 粉質はCEZANNEが柔らかめ、 キャンメイクがやや硬めです。 ブラシは圧倒的にCEZANNEが好きです♡ 密度の高いブラシで、細かいところに使いやすい短い毛足のブラシと、フワッと広めに乗せられる長めの毛足のブラシがひとつになっています! キャンメイクの05ムーングレージュが 今の気分で、よく使っています♪
もっと見る
166
18
- 2022.06.12
これは良かった。 これはいい意味でつきが良くないから、変にシェーディング入れました!って感じにならなくて、すごく自然なの🥹♥️ 普通に塗ると本当いい感じにワントーンダウンしてくれるから、変な浮き感がなくて本当助かる🙏✨ 今まで、シェーディングってちょっと苦手だったけど、これなら便利に使えそうでいいかも🥰 ちなみに付属のブラシはやわらかな大きいブラシと、ちょっとコシのある小さなブラシ。 大きい方は頬や小鼻をぬるのに使いやすく、小さい方は眉頭や鼻筋など、細かい部分を使うのに🙆♀️でした✨ ということで、シェーディングイマイチ良いのに出会えてない...という方にはぜひぜひ試してみてほしいです♥️
もっと見る
137
20
- 2022.10.10
CEZANNEの中でもお気に入りな2点です! LIPS SHOPPING の購入品も紹介したいし、先日のメガ割で購入したのも、少しずつ届き出したので、それも紹介したいーっ🤣🤣🤣 低浮上気味ですが... 楽しみに待っててもらえたら嬉しいな🌸
もっと見る
257
4
- 2023.03.18
シェーディングは毎日する人なのでこのコスパはありがたすぎる🙏前は02の方を使ってたのでリピートのタイミングで01番にしてみた!01はブルベでもイエベでも使えるカラーで日焼けしちゃった時やイエベメイクしたい時も使えるから良い🫶韓国コスメなども使...
もっと見る
78
4
- 2023.04.26
商品詳細情報CEZANNE ナチュラルマットシェーディング
- ブランド名
- CEZANNE(セザンヌ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングハイライト・シェーディング 10代 第10位ハイライト・シェーディング 20代 第26位ハイライト・シェーディング 30代 第26位ハイライト・シェーディング 40代以上 第25位シェーディング 10代 第2位シェーディング 20代 第4位シェーディング 30代 第4位シェーディング 40代以上 第4位肌質別ランキング
- 受賞歴
- LIPSベストコスメ2024 シェーディング部門3位LIPSベストコスメ2023 シェーディング部門3位LIPSベストコスメ2021年間 シェーディング 第3位LIPSベストコスメ2021年間 下半期新人 ハイライト・シェーディング 第1位
- 容量・参考価格
- 693円
- バリエーション
- 01 ウォームトーン
- 02 クールトーン
- 商品説明
- ■陰影引き立つ影色カラー 影本来の色は半透明のグレー。 肌色を濃くしたブラウンに影色であるグレーを足すことでブラウンよりも浮かずに馴染むのにしっかり陰影&小顔印象に! パーソナルカラー別でも選べる2色展開♪ ■両端ブラシ付き 毛の長さが違う両端ブラシ付き。入れたい部分や濃さによって使い分けることができます。 生え際など濃く入れたい時は毛の短い方を、鼻筋やフェイスラインなどナチュラルに入れたい時は毛の長い方を使うと◎ ■美容液成分(ヒアルロン酸Na・ラベンダー花エキス・カミツレ花エキス・ローズマリー葉エキス)配合。
- メーカー名
- セザンヌ化粧品
- 発売日
- 2021/10/8
- カテゴリ
- ベースメイク > ハイライト・シェーディング > シェーディング
- 成分
- <01 ウォームトーン> トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、リンゴ酸ジイソステアリル、メタクリル酸メチルクロスポリマー、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、ジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、シリカ、メチルパラベン、トコフェロール、BG、水、ヒアルロン酸Na、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、タルク、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、合成フルオロフロゴパイト、水酸化Al <02 クールトーン> トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、リンゴ酸ジイソステアリル、メタクリル酸メチルクロスポリマー、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、ジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、シリカ、メチルパラベン、トコフェロール、BG、水、ヒアルロン酸Na、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、タルク、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、マンガンバイオレット、合成フルオロフロゴパイト、水酸化Al
プチプラ × シェーディングランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE ブレンドカラーシェーディング | 781円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第14位 | ブラシ付きだし、相変わらずのセザンヌサイズ なので持ち歩きにも良くて便利です | 詳細を見る | |
キャンメイク シェーディングパウダー | 748円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第18位 | 本当に「自然な影」を演出してくれます。薄付きなので、「濃くしすぎちゃった!」という失敗もそんなにないと思います | 詳細を見る | |
too cool for school アートクラスバイロダン シェーディング | 2,145円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第22位 | 3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる | 詳細を見る | |
CEZANNE ナチュラルマットシェーディング | 693円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第25位 | ややしっとりした質感とサラッとした粉質 発色は控えめだが薄づきでも陰影がしっかりある 仕上がり | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンコントゥア | 2,980円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第27位 | 質感は柔らかくふんわりと色を重ねられて 使いやすい‼︎ | 詳細を見る | |
ETUDE コントゥアパウダー | 2,090円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第30位 | -2色のみで混ぜなくても使えて、綺麗なグラデができる! | 詳細を見る | |
PERIPERA インクブイシェーディング | 1,320円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第44位 | 完全マットで、粒子がすごく細かくてピタッと密着する感があるのに伸びがいいのでめちゃくちゃ使いやすい! | 詳細を見る | |
ETUDE コントゥアスティック | 1,430円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第61位 | ムラっぽくなりにくいし塗りやすくて 初心者にも使いやすいのが嬉しい✌🏻 | 詳細を見る | |
Fujiko フジコdekoシャドウ | 1,870円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第67位 | 色味が丁度影となり、まるでそこまで前髪、産毛が生えているかのように自然におでこの広さを抑えて、狭く見えるように錯覚できる♡ | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンシェイプ | 1,650円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第69位 | とても滑らかなきめ細かい粉質。濃くなり過ぎる事がなく、柔らかく優しい発色です。 | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)








































































































































































































