まかないこすめ絶妙レシピのハンドクリームゆずの香り柚子大好きなので笑笑まかないこすめのハンドクリームは塗るとサラッとしていてベタつかないのでとても好きです。もう一つのプロ業務用ハンドクリームもベタつかずとても良いです。こちらはチューブタイプではない容器です。クリーミーなテクスチャですが、塗るとサラッとこちらもしています。プロ業務用ハンドクリームよりも手の保湿感が続くので個人的にはこちらの方が好みではありますが、チューブタイプではないので多少取りづらさがある点と、プロ業務用ハンドクリームはロフト等で比較的どこでも入手できますが、こちらは通販やまかないこすめ取扱の店でないと買えないのでなかなか手に入りづらいのが難点です。パッケージが変わったので、おしゃれになりましたね🤗個人的にはとても好きなバンドクリームです。以前はロクシタンのヴァーベナも使っていましたが、ヴァーベナよりもサラッとベタつかず、香りも控えめなので、仕事用でも使えるし寝る前に塗っても匂いがキツすぎることはありません。#本音レポ何度もリピしてます。
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!まかないこすめ 絶妙レシピのハンドクリーム ゆずの香り
61
1
- 2022.01.20
20代後半混合肌まかないこすめの絶妙レシピのハンドクリームゆずの香りを使い切ったため感想を。普通のハンドクリームよりちょっとふわっとしたテクスチャー。塗り込むとしっとり、なのにべたつきなし。翌日まで保湿感が感じられました。柔らかいゆずのかおりにも癒されます。ゆずの香りは寝る前に塗って朝まではもちませんでした。寝る前のリラックスタイムによかったです。----------✂︎----------乾燥に強い秘密は、金箔屋の絶妙成分。自然由来成分100%でできたハンドクリームは、ブランド人気No.1のロングセラー。しっとりうるおうのに、べたつかない。つけていることを感じさせない自然な使用感が“絶妙レシピ”のこだわり。肌荒れに負けない、しなやかで美しい手肌を守ります。ご自宅用はもちろん、ギフトとしてもおすすめです。こだわりの美容成分“KaESS※”配合。こだわりの絶妙レシピべたつかず、肌のすみずみまでうるおいで満たす、とろけるような使用感。秘密は独自の乳化によるもの。クリームが人の皮脂に含まれる酸と合わさるとことで分離し、原料である水と油分に戻る特長を活かし実現しました。やわらかなクリームが水のようにすっと手肌になじみ、しっとりうるおうのに、つけていることを感じさせません。天然由来成分100%大豆、柿の葉、卵殻膜の保湿成分からなる“KaESS※”はもちろん、天然由来成分のみでつくられたハンドクリーム。お料理の前、小さなお子さん、ペットに触れるときも気になりません。働きものの手肌をやさしさと贅沢なうるおいで守ります。※:KaESS(保湿成分)…ビタミンCや、ビタミンA・D・E、タンニンを含む「柿の葉」。アミノ酸、コラーゲン、ヒアルロン酸を含む「卵殻膜」。保水性を高めるレシチンやビタミンB群、Eを含む「大豆」。【上記ヤーマンサイト内引用】#まかないこすめ#絶妙レシピのハンドクリームゆずの香り#絶妙レシピのハンドクリーム#ゆずの香り#ハンドクリーム#保湿#冬のマストバイ#潤い肌の作り方
もっと見る50
1
- 2021.12.02
香りやベタつきにくさなど使用感を紹介!まかないこすめ 絶妙レシピのハンドクリーム ゆずの香り
🍒まかないコスメのハンドクリーム🍒初めてこれに出会ったのは中二の修学旅行の時です。私が住んでいるド田舎にはこんな素敵なお店はなかったので、自然と惹かれてお店に入りました。そこでこのハンドクリームを試しに塗ってみたところ、うわ!なんだこれ、めっちゃいい!となり、即購入しました。冬になるとどうしても手が荒れてしまうのでハンドクリームを毎年ドラッグストアで買っていました。でもどれも塗り心地(?)が重いというか、べとべとするというか、まぁそんな感じで、ハンドクリームはこんなもんだと思っていました。でもまかないこすめのハンドクリームはそれを覆しました!!塗り心地がすごく軽くて、するするのびるし、塗った後もあんまりべとべとしないし、毎日塗るようになってからはあかぎれは一切なくなりました(°_°)!香りもいくつか売ってて、私はゆずの香りを買いました。キツすぎず、ほんのりって感じでいいです👍🏼その後、近くにまかないこすめのお店が出来たので、もう3回くらいリピしてます☺💕これがないと冬は乗り切れないってくらい気に入ってます!
もっと見る33
2
- 2018.01.06
いただきもののハンドクリームが良かったので、レビューします💝"まかないこすめ"このブランド、実は気に入っていて、和紙タオルという体を洗うタオルを愛用していますが、このハンドクリームも良かった‼️自然由来というのが安心感あります😌ほのかな柚子の香りが爽やかで、スフレのようなふんわりした軽いテクスチャですが、すっとお肌に浸透して、ベタつかないのに潤いを逃しません😊おうちの中の私用のデスクに置いて愛用中です。コンパクトなサイズ感は、持ち運びにも適してると思います💕まかないこすめ 絶妙レシピのハンドクリームゆずの香りミニ#ハンドクリーム#まかないこすめ#ゆず
もっと見る88
1
- 2019.11.30
人気のクチコミまかないこすめ 絶妙レシピのハンドクリーム ゆずの香り
持ち歩きやすいサイズのハンドクリーム✋まかないコスメ絶妙レシピのハンドクリームゆず🍊和風のスキンケアやコスメを取り扱っているまかないコスメ🎵元を辿ると金箔のお店だったそうで、金箔入りのスキンケアなどもたくさんあり、贅沢気分を味わえる素敵なブランドです✨そんなまかないコスメのなかでも、手に取りやすい価格でかわいらしいハンドクリームがおすすめ!チューブのサイズもありますが、私はこの小さめサイズがお気に入りです😊ゆずの香りがついていますが、キツすぎない柑橘のかおりで、穏やかな気持ちになれます✨皮のほろ苦い香りも混ざったような、絶妙なステキな香りなんです🎵テクスチャーはふんわり!ホイップのようなクリームで伸びがいいです👌肌にスッとなじんでくれて、ベタベタしないので日中に使いやすい✨少しずつ暖かくなってきましたが、手洗いを励行していることもあり、手はガサガサ…ベタつかないハンドクリームはまだまだ必須ですね😊#まかないコスメ#ハンドクリーム
もっと見る126
0
- 2020.04.14
既にリピート済みのまかないこすめのハンドクリーム!ケースタイプとチューブタイプ、どちらも使用しました!やはり、清潔感、使用感を考えるとチューブタイプの方がいいですね同じ金額なのにチューブタイプの方がグラム数が少し多いのもポイント!適度にサッパリ、しっとりするバランスがいいハンドクリームだなと感じました。事務職なので紙やパソコンを使用すると言うこともありベタつきすぎない、保湿力が程よくあるというのは大変助かります!(保湿力が高すぎるとマウスがえらいことになります笑)自然な感じの香りで、あまり香りも強くないので使いやすいと思います。
もっと見る21
0
- 2020.12.31
和雑貨すきで、ふらりと入ったお店で香りとサラサラな使い心地で購入しました。ゆずのほんのりいい匂いです。香りがきつくないので仕事でも使えそう(*´艸`)#まかないこすめ#絶妙レシピ#コスメ#ハンドクリーム#はじめての投稿
もっと見る10
0
- 2019.03.21
つけた後にゴム手袋まで出てしまう!?しっとりするのにベタつかないハンドクリーム✨普段お仕事でゴム手袋を使う友人にこちらをプレゼントしたところ大変喜ばれましたのでぜひ皆さんにも知っていただけると嬉しいです!!ゴム手袋を使うと荒れやすいですよね…でもベタつきのあるハンドクリームを使うとゴム手袋を使うことが出来なくなるので塗る訳にもいかず😅悩まれている方も多いと思いますこちらはさらさらとするわけではないですが特別ベタつくわけではないので薄く伸ばせばちゃんとゴム手袋を使えちゃうんです!!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼匂い、香り絶妙レシピのハンドクリームゆずの香りやさしいゆずの香り少し木のような香りもする絶妙レシピのハンドクリーム乳香の香りこちらもやさしい乳香です✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼テクスチャーバターのように固めですが体温でしっかり柔らかくなります伸びは程々です✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼特徴おすすめの使い方ハンドクリームとして他の製品と比較した時、まず潤いが足りないと正直思ってしまいます。でも潤いがあるというのはイコールでべたつきがついてきてしまうのですよね…こちらはどちらかというと蓋をする閉じ込めるといった使い方をイメージして欲しいです初めに塗ったハンドクリームの潤いを逃がさずに閉じ込めてくれるような感じがしますもちろん単体でも優秀です!!ベタつかないです使い方を選べるハンドクリームだと思います✨ちなみに私のイチオシの使い方は爪の辺りの指先に揉み込むことです!!冬は乾燥やささくれなど大変ですよね💦指先は保湿したいのに保湿してもすぐ潤いがなくなりますし、ベタつきがあると不快なところだと思いますが、不快感は少なく固めのテクスチャーなので潤いも逃げにくいのですごくオススメです☺️#底見え殿堂入り
もっと見る89
3
- 3ヶ月前
朝のスキンケアです。朝は時間がないので、ぱぱっと済ますことが多いです。忙しい日ふいくつかのステップを飛ばしてしまう日もあります。ロゼット洗顔パスタ海泥スムース洗顔は最近ずっとこれです。バリアリペア ナノショットブースター化粧水導入液もずっとこれです。ももぷり 潤い濃密化粧水最近のお気に入りです。koive モイスチャライジングクリームちょっとお高いですが、使い心地は最高。ヘアケアはL'OCCITANEファイブハーブスリペアリングヘアミルクセラム塗るとサラッさらになり絡みにくくなります。ハンドクリームはまかないこすめ絶妙レシピのハンドクリームゆずの香りです。今日毎日に頑張るぞ!!
もっと見る68
2
- 2022.02.22
5月の使いきりをご紹介します。使い切ったものは8品目です。TWANYビューティリフレッシャー・匂いが独特なのと、泡立てずジェルでジュワッと汚れを落とすタイプなので、好みは分かれそうな印象です。CLINIQUEクラリファイングローション1.0・表面の汚れがしっかり落ちるので、重宝しました。ただ、肌荒れが強い日にはちょっとピリピリするのが悩みでした。koivemoistsetパック・お高いですが、導入液の塗布後に使用すると潤いました。浸透力がもっと高いといいのになぁ。まかないこすめ絶妙レシピのハンドクリームゆずの香り・ベタつかないのに潤うので、すごく便利でしたが、開き口が大きいので、埃がつくのと、乾燥してきてしまいました。デイリー使いする方には消費が早いので良いと思います。DUOデュオザクレンジングバームブラック素早くスルスルとメイクが落ち、その後は肌がふっくらするので、お気に入りでした。ただ、定価は高いので、キャンペーンで安くなるなどあれば購入してもいいかなと思ったぐらいでした。innisfreeレチノールシカリペアセラム肌が落ち着いていかにも鎮静系というアイテムでした。ジェルのようなテクスチャーで使いやすかったです。WELEDAスキンフードちょっとべたつきますが、それでも使いたいぐらい肌馴染みが良く、保湿されました。MARYQUANTタイニーツインチップシリコンチップ付きなので、ラメを使うのに重宝しました。布チップの方は、ちょっと摩擦強目の印象でしたが、シリコンタイプ付きで短めでデパコスでまさしく欲しかったもの!!と思い使いました。そろそろ限界なので新しいものに交換します。
もっと見る60
1
- 2022.05.31
*毎日スキンケア紹介*最近、スキンケアをサボりがちのため、ちょっと乾燥が気になるゆこです。そのためパックを数えてみると、なんと大量。そちらも日を改めて投稿します。普段から化粧水パックの方が好きなため、あまりローションパックが減らないのですが、それにしたって多いこと(^ω^;)ということで、毎日メイクをある日はスキンケア・ある日はメイクアップと何かしら投稿していきたいなと考えています✨前置きが長くなりましたが、こちらは昨日の夜のスキンケアです。顔の方は、ロゼットロゼット洗顔パスタ海泥スムースで顔を洗います。ロゼットシリーズの中では乾燥しない方だと思います。半分ぐらいの使い切り状況です。化粧導入液は変わらず、バリアリペアナノショットブースターです。いつもdewか、こちらで、不動の2択です。ももぷり潤い濃密化粧水です。普段の化粧水はオルビスが多いのですが、先日使い切り、サンプル等て色々使ってるうちに、キリがいいので、封があいてるももプリの化粧水を使うと、結構しっくり来ています。オルビスよりもやすいし、色々挟みつつも、ある分はとりあえず使い切る予定です。そこから、クリームやパックはkoivemoistsetを使ってます。こちらのアイテムの残りは半分以下のため、ワンセットを着々としっかり使い切っていってます。シャンプー・コンディショナーは先日紹介したルネフルトレールのスカルプタイプです。ヘアケアとしてL'OCCITANEファイブハーブスリペアリングヘアミルクセラムを使っています。こちら匂いは強いですが、サラッサラになるのでお気に入りです。ボディケアはニベアプレミアムボディミルクモイスチャーです。パッケージが可愛いので、クロエのボトルに入れて使ってます。ハンドクリームはまかないこすめ絶妙レシピのハンドクリームゆずの香りです。こちらはパッケージがリニューアルしたのでしょうか?だいぶ前から持っていて、こちらは本当にあとちょっと。ポットタイプなのはめんどくさいですが、結構しっかり潤うと思います。#1軍アイテム
もっと見る59
1
- 2022.02.20
ハンドクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アトリックス | ビューティーチャージ ナイトスペリア | ”しっとりもっちり、でもベタつかない。夜、寝る時のケアとして必要不可欠なハンドクリーム!” | ハンドクリーム |
| 996円(税込) | 詳細を見る | |
アベンヌ | 薬用ハンドクリーム | ”肌にのせると体温でとろけていくようなクリーム。しっかり保湿されもっちりとした手に” | ハンドクリーム |
| 990円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CHANEL | ラ クレーム マン | ”少量でサッとなじみ、ベタつきも一切無くて、でもしっかり保湿してくれます❤️” | ハンドクリーム |
| 7,150円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ミス ディオール ハンド クリーム | ”シアバターでこっくりと潤し保湿性バツグン!キメを整えふっくらしなやか♥” | ハンドクリーム |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
Aesop | アンドラム アロマティック ハンドバーム | ”しっかり保湿しながらもベタつかずサラッとなじんでくれます!柑橘系のアロマの香り♡” | ハンドクリーム |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
メンターム | メディカルクリームG(薬用クリームG) | ”手、足、ひじ、かかと、顔などの肌荒れに。柔らかいテクスチャでよく伸びる!” | ハンドクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
アトリックス | ビューティーチャージ 無香料 | ”美容成分がたっぷりで保湿力があるのにベタつかない♪” | ハンドクリーム |
| 627円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | クリスタルブルーム サムシングピュアブルー セント パフュームド ハンド エッセンス | ”保湿力は高めですが時間が経つとさらっとします🎀 ベタベタしないので使いやすい🙆♀️” | ハンドクリーム |
| 2,640円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | ハンドクリーム ホワイトフローラル | ”可愛すぎるパッケージで香りが最高♡香りだけじゃなく保湿もばっちりです。” | ハンドクリーム |
| 2,640円(税込) | 詳細を見る | |
アトリックス | ビューティーチャージ はちみつ&ゆずの香り | ”質感が柔らかくてすぐに肌に馴染んでくれます!肌に馴染んだあと、表面がベタつかずにサラッとしてくれる!” | ハンドクリーム |
| 627円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代まかないこすめ 絶妙レシピのハンドクリーム ゆずの香り
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質まかないこすめ 絶妙レシピのハンドクリーム ゆずの香り
- アトピー肌
- 普通肌
- 乾燥肌
- 敏感肌
- 混合肌
- 脂性肌