TheOrdinary美容液&クリーム✨カナダ発のスキンケアブランド高品質で低価格なTheOrdinary(ジオーディナリー)日本未発売ですが海外通販サイトから個人輸入出来ます。成分を1〜2つに絞ったシンプルな美容液やクリームが「効果が高い!...
もっと見るThe OrdinaryHA2+B5フェイスセラムのクチコミ(2ページ目)

144
31
- 2019.11.06
TheOrdinaryHyaluronicAcid2%+B5🌸ヒアルロン酸2%+ビタミンB5効能:乾燥、保湿、ハリなど併用不可:なしこちらは#ナイアシンアミド10%+亜鉛1%と併用しています。#オーディナリーの中でも併用不可がないから組み合わ...
もっと見る
97
28
- 2019.11.16
しっとりサラサラ系のテクスチャー 少しひりつきあり ベタベタする感じや他のスキンケアを邪魔する感じはない ヒアルロン酸だからベタベタする感じはあるけど…気になる程は感じない 洗顔の後に導入美容液としての使用オススメ 優しめレチノールだけど、連日使いは皮向けする ちょいピリピリする。冷蔵庫保管がめんどくさい。
もっと見る
70
5
- 2024.11.05
カナダ発のスキンケアブランドで、確かな製品をお手頃な価格で販売しています。 アイテムの名称は化学成分になっているので選びやすい工夫がされています。 ただし、日本では買えないような濃度のアイテムもあるので組み合わせやお肌の調子をみながら使った方が良いです。
もっと見る
213
6
- 2023.01.21
はじめまして☺️ゆかりと申します💕いつもたくさんの方の投稿をみてワクワクしてます!私も美容が大好きでたくさんのアイテムを使っているので、私の正直な感想などをどこかに記録しておきたいなとはじめてみました☺️また誰かの参考になればもっと嬉しいです...
もっと見る
92
9
- 2020.03.29
乾燥した肌のお守り+くすみ、ハリに。TheOrdinaryHA2+B5フェイスセラムエアコン、陽射しのダメージが特に表れ始める季節の変わり目……。初夏になかった毛穴の開きが目立ち始めて、こちらを購入しました。とろみのあるテクスチャーと独特な匂...
もっと見る
52
0
- 1ヶ月前
低・中・高分子量のヒアルロン酸が相乗効果を発揮するオイルフリーのトリートメント 香りはない匂いがする(語彙力 香料は使ってない匂いというか。 とろっとしたテクスチャーですが、 伸びもよく浸透は早いです🙌 手に肌が吸いつく!! 内側は乾燥した状態なのに、 顔全体が膜で守られてるような 不思議な感じになります😂 化粧水でしっかり丁寧に保湿した後に(大事!) 使うと良かったです🙆♀️ 朝の忙しい時間だと保湿に時間がかけられてないのか 下地を使うとモロモロがでてきてしまいました・・・(&beのUVミルク使用) 丁寧なケアすれば 力を発揮する商品なのかなと感じました☺️
もっと見る
185
3
- 2021.12.01
theordinary私が購入した4点↓↓↓(カバー画像左から)①ビタミンCサスペンション23%+ヒアルロン酸球体②ヒアルロン酸2%+B5ハイドレーション サポートフォーミュラ③ナイアシンアミド10%+亜鉛1% ハイストレングスビタミン④ビュ...
もっと見る
65
8
- 2020.05.26
TheOrdinary神保湿セラム✨ずっと気になってた【TheOrdinaryHA2%+B5】ついに使ってみました💧✨これ本当に救世主すぎる…🥺✔️とろっとしたテクスチャなのにすぐ馴染む✔️乾燥による毛穴の開きが目立たなくなる✔️肌がもっちり...
もっと見る
60
0
- 3ヶ月前
♡TheOrdinary:DailySet-SqualeneCleanser-HyaluronicAcid2%+B5-NaturalMoisturisingFactors+HA皆さんこんにちは!お久しぶりの投稿です💌今回は知っている人は知って...
もっと見る
105
1
- 2020.09.30
Aminacid+B5、オイルっぽいテクスチャーですが、肌馴染みはよくすぐに馴染んでベタつきはないところも気に入りました。手放したくない美容液になるかもという予感があります。アレルギー体質でそのせいか頬に赤みが出ることも多いのですが、この美容...
もっと見る
70
2
- 2021.07.31
手頃な価格で質の良い美容液を使うことができるので、アメリカでよく使用しておりました。 朝のスキンケアに使うとモロモロが出てくるため、夜のスキンケアに使うことをおすすめします🫶
もっと見る
86
1
- 2024.10.10
ニキビのトラブルには、特に「SalicylicAcid」製品がおすすめです。奇跡の製品!^o^(1日で違いが分かりました!)🤍〜TheOrdinary.AcideHyaluronique2%•B5/AcideSalycique2%....
もっと見る
39
2
- 2023.01.16
カナダ発のスキンケアブランド『The Ordinary(ジオーディナリー)』は、5月に日本上陸を果たしました~🇨🇦🥰 ジオーディナリーは、高濃度の成分を低価格で提供するスキンケアブランドとして世界的に知られています。 “N10+Z1フェイスセラム”。ナイアシンアミドとして知られるビタミンB3と、PCA亜鉛を配合した美容液です。
もっと見る
71
3
- 2024.08.18
ナイアシンアミド→メラニンの生成を抑え、シミを防ぐ。 美白効果も高く、くすみのない透明感のある肌に導く。 亜鉛→ 抗菌効果により肌あれを防ぐ。抗菌作用により肌を清浄に保つ。 ヒアルロン酸→水に溶けやすく、高い保湿力を持っている。 角層の水分量を高めながら、しっとり感やなめらか感を感じさせる保護膜をつくる。 プロビタミンB5→皮膚や髪に浸透しやすく、強力な保湿効果と肌につやを与え、キメを整える効果がある。 皮膚に弾力を与えたり、抗炎症効果にも優れている。
もっと見る
108
1
- 2024.06.07
HA2+B5フェイスセラムはメイクの前に使うと少し諸々と取れてくるので、メイクの前にはあまり使用しないようにしています。夜に使うのがわたし的にはオススメです。 お値段がとても安いので、お値段以上の化粧品だと思っています☺️
もっと見る
51
4
- 2024.06.20
Theordinary検証終了!!!!!!お久しぶりです!!!!!!!やっとTheordinaryのスキンケアほぼ使い切りました!!そこで,使ってみてのレビューと色々をここでお話しします🥳🥳まだまだ使っている物も少しありますが,どんどん紹介し...
もっと見る
48
0
- 2020.10.28
数々のヒーローアイテムのうち、特に気に入ったのは「ナイアシンアミド10%+亜鉛1%」30ml 1,100円。 また、これからの時期に積極的に使いたいのが「L-アスコルビン酸パウダー」20g 1,210円。 日本上陸に先がけたローンチイベントに伺っていたのですが、どのアイテムも気になりすぎる
もっと見る
50
1
- 2024.05.12
プチプラなのに美容皮膚科並の効果あり!TheOrdinaryガイドこんばんは、紬です☕️今回は、カナダ生まれのプチプラなのに高品質な美容液、「TheOrdinary」についてご紹介します✍🏻𓂃𓈒𓏸⌇・TheOrdinaryのどこがすごいの?...
もっと見る
1907
1817
- 2020.11.30
The Ordinaryが人気になった火付けアイテム「血みどろピーリング」と、ヒアルロン酸のセット 洗い流した後はツルッツル♡ これぞピーリングの醍醐味 肌馴染みが良くべたつかないとろみ系の剤
もっと見る
78
2
- 2025.01.11
この美容液は少しとろみのある美容液。 乾けばベタベタはなくなります。 なんとなくお肌の調子がいいような… オールマイティ成分《ナイアシンアミド》なので 使い続ける価値はあると思います。 これは保湿力に優れた美容液。 乾燥する時もこの美容液使えば乾燥バイバイ。 とろーーーーんとしたテクスチャなので スポイト押さなくても垂れてくる。 この美容液は朝晩毎日使ってます!
もっと見る
52
3
- 2023.08.29
⭐️手持ちのTheOrdinary⭐️追加で買った物があるので届く前に手持ちの記録と使い方をまとめました。長文です( ̄^ ̄)ゞTheOrdinaryの事は調べればたくさん出るので詳細ははぶきますが、海外サイトで購入したのでほとんどが一つ千円以...
もっと見る
255
37
- 2020.09.04
毛穴のすり鉢感が減ってきて、メイクすれば 凹凸感がなくせるようになってきた! 朝や日中の皮脂分泌が減って、 テカリにくくなってきた! 頬の赤み・赤黒さがマシになってきた! 毛穴の黒ずみが薄くなった! パウダーファンデでもツルツル肌に 近づけられるようになってきたこと! ナイアシンアミド(The Ordinary) 縁の下の力持ち的存在。 皮脂分泌抑制作用を実感しています! レチノール(Life-flo) 最近首にも塗ってるのですが、 首のしわがちょっと薄くなってきたような…? ビタミンC(The Ordinary) 毛穴撲滅に向けたメイン武器。 これを使い始めてから 明らかに毛穴への効果を感じてます!
もっと見る
146
43
- 2022.10.13
ナイアシンアミドはエイジングケアや美白ケアで注目されている成分。これに亜鉛をプラスすることで皮脂のバランスを整えてくれるそう。 ヒアルロン酸は保水力が高い。分子量の異なるヒアルロン酸を使用することで効果を実感しやすくしている。ビタミンB5の働きでさらに保湿効果を高めてくれる。 カフェインは炎症を抑えたり、代謝を上げてくれる。カテキンは抗酸化作用が強く、エイジングケアにいい。 乳酸は角質を柔らかくしてるくれる効果やセラミドを増やしてくれる。さらにヒアルロン酸が加わることでさらに肌表面を潤わせてふっくらさせる。 Natural Moisturizing Factorsは NMF(天然保湿因子)のこと。もともと肌がもっている潤い成分。さらにヒアルロン酸が加わることで保湿効果をさらに高めてくれる。
もっと見る
179
27
- 2022.11.12
敏感肌な時期・季節でも痒くなったりヒリヒリしたりしない組み合わせです😌 無印良品導入化粧液 ナチュリエハトムギ化粧水 THE INKEY LIST HYALURONIC ACID The Ordinary Hyaluronic Acid 2% + B5 ニベア青缶
もっと見る
203
2
- 2021.09.17
🌟Buffet簡単に言うと万能美容液。時々肌に合が痒くなるので、体調良い時しか使えないのが△🥲(わたしだけ?) 🌟Hyaluronic Acid 2% + B5ヒアルロン酸!めちゃくちゃ肌の調子が良くなるからわたしはお気に入り!なんといっても安い。 🌟Lactic Acid 10% + HAピーリング系美容液。使い過ぎると皮膚が薄くなる気がするので、毎日はやらない方がいいですが、翌朝肌がぱっと明るくなります! 🌟100% Organic Cold-Pressed Rose Hip Seed Oil100%コスパ良すぎなローズヒップシードオイル♡ 🌟Organic Cold-pressed Moroccan Argan Oilまだ使い道模索中なアルガンオイル。 🌟Caffeine Solution 5% + EGCG今回紹介したい中で一番のおすすめ!あまりレビューはないですが、隠れ名品。目元が見違えるくらいスッキリしますよ〜✨
もっと見る
153
4
- 2021.10.30
力が欲しい…今まで使ってはいたけどまぁ良くも悪くもないスキンケアを使っていた…しかしこれはすごい強い(成分が)さすがカナダ生まれなだけある日本では売られてないから海外通販したぜそのため組み合わせじっくり考えてから決めると良い感じでもアホほど組...
もっと見る
77
9
- 2020.02.27
①HyaluronicAcid2%+B530ml£5.90 (ヒアルロン酸+B5約¥845)写真左②Niacinamide10%+Zinc1%30ml£5.00 (ナイアシンアミド+亜鉛1%約¥716)⭐︎シミ対策に使用、詳細は別投稿作成中。...
もっと見る
73
6
- 2021.04.11
\メガ割購入品紹介/Qoo10メガ割第3弾と、HPBCでもらえたメガ割15%OFFクーポンを使った購入品を紹介🦋୨୧୨୧①COSRXフルフィットハニーグロートライアルキット🍯フルフィットプロポリスシナジートナー30ml🍯フルフィットプロポリス...
もっと見る
51
2
- 2021.12.03
Theordinary高校生でも購入可能でした。paypalを使いcultbeautyからの個人輸入。54.3£→48.25£(VATの影響で20%オフ)¥7,000くらいでした。爆買いしてもうた。ラインナップはこちら。AzelaicAcid...
もっと見る
53
3
- 2021.08.09
The Ordinary!!! Niacinamide 10% + Zinc 1% AHA 30% + BHA 2% Peeling Solution Vitamin C Suspension 23% + HA Spheres 2% Hyaluronic Acid 2% + B5 Natural Moisturizing Factors+HA Caffeine Solution 5% + EGCG Azelaic Acid Suspension 10% Granactive Retinoid 2% Emulsion Squalane Cleanser
もっと見る
170
2
- 2023.01.21
こんにちはりらぶ🐽です。 今回はジオーディナリーの混合肌向けのセットをお取り寄せしました。最近話題のようで、すごく気になっていた商品です。 最近使い始めたばかりなので、評価は仮でしておきます。【セット内容】写真の左から順に①乳酸10%+ヒアル...
もっと見る
93
2
- 2020.10.13
♡TheOrdinary:DailySet-HyaluronicAcid2%+B5今回は私がナイトケアで使っている中でもお気に入りの「ヒアルロン酸」の成分そのものがたっぷり入っているこちらの商品をご紹介したいと思います!低・中・高分子量のヒア...
もっと見る
124
2
- 2020.10.07
ヘパリン配合のミルクローション🧴 ヘパリン好きにはたまらない😍 ヒアルロン酸+ビタミンB5配合でお肌が元気になります‼️ これにオイルを混ぜて顔に塗布するとかなりの保湿力❣️ もはやこれがないとスキンケアが心配なくらい肌にハリをくれるオイル❣️ ハイドロキノンがなんと5%も配合されてる素晴らしいクリーム‼️
もっと見る
119
1
- 2021.10.18
テクスチャはこってりオイル状で、 のびがよいので、首やデコルテまで塗っちゃえます💕 肌が元気になる感じは一晩で実感しました‼️ 最強肌疲れてるかも、、、という方には是非ぜひおすすめ❣️
もっと見る
116
4
- 2021.09.27
25日にcultbeautyのブラックフライデーセールで20%OFFで買ったコスメが届いた。前に頼んだ時は1~2週間くらいかかったから今回はあまりに速く届いて驚いた‼️今回買ったのは約2年くらい使ってるジオーディナリーのスキンケアのまとめ買い...
もっと見る
60
1
- 2020.11.29
今回のレビュー‼️TheOrdinary Niacinamide10%+Zinc1%(写真:手で持ってる)HyaluronicAcid2%+B5AminoAcid+B5(茶色の瓶)評価★★★★★本当に大好きなTheOrdinary💕Niaci...
もっと見る
66
3
- 2022.02.03
【Naturalmoisturizingfactor】ジェルとクリームの間のようなテクスチャーで使いやすい。匂いもほとんどなく、シンプルな保湿剤。【Buffe】アンプルの中では保湿感も得られるし、テクスチャも重くないので最も使いやすかった。他...
もっと見る
58
3
- 2020.12.21
TheOrdinaryHyaluronicAcid2%+B530ml£5.90(ヒアルロン酸2%+B5¥924)⚫︎ヒアルロン酸とは・1gあたり6ℓの水を抱え込む高い保水力を持つ⚫︎ヒアルロン酸の働き・高い保水能力-保湿効果⚫︎使用手順洗顔↓...
もっと見る
50
6
- 2022.01.06
TheOrdinary正直レビュー※成分表示とかは検索したらいろんな人のブログいっぱい出てくるのでそちらを参考にしてください!3か月ほど前にCultbeautyで購入したOrdinary。買ったのは3つだったけど、ナイアシンアミドと間違ってヒ...
もっと見る
64
1
- 2020.07.11
皆さんご存知のヒアルロン酸。保湿に良いはずなんですが、こちらはまったくもって効果を感じられませんでした❗😂洗顔後すぐと化粧水の後の二通りで試したのですが、どちらもさっぱり潤いを感じず⤵️💦テクスチャーは糸ひく感じのトロトロ感で、かための水のり...
もっと見る
76
1
- 2020.04.10
こんにちは🌞最近愛用している美容液があるので紹介します!◉TheordinaryHyaluronicAcid2%+B5トロッとしたテクスチャーで保湿力が高い商品 です。肌に乗せるとすぐに浸透するのでとても オススメです!冬の乾燥する時期にはと...
もっと見る
63
1
- 2021.07.14
TheOrdinaryMarineHyaluronics30ml£5.90(マリンヒアルロン酸¥924)⚫︎マリンヒアルロン酸とは・海洋由来の成分を組み合わせて作ったヒアルロン酸と似た働きをする成分⚫︎ヒアルロン酸との違いHyaluronic...
もっと見る
50
3
- 2022.01.06
#the_ordinary#ジオーディナリー#美容液#ヒアルロン酸#乾燥#スキンケア#コスメ好きさんと繋がりたい#My推しコスメ...
もっと見る
173
1
- 2022.11.09
少しづつ色んな商品を試してますTheOrdinary!とりあえず基本的に切らさず使っている「HyaluronicAcid2%+B5」他にも私の敏感肌で安全に使用できるのがあったら載せます!プチプラだけど良い製品が揃ってると思っているブランドだ...
もっと見る
55
0
- 2020.04.18
最近何かと話題のTheOrdinary。実はこれもう空っぽなんです。思ったことは、安いのに最高!これにつきます。送料込で1500円くらいのプチプラ美容液です。3日間朝夜つけると肌変わります。今まで、ツヤが少ないお肌でしたが、ぷるんとなりました...
もっと見る
63
0
- 2020.07.30
リピ中止!・HyaluronicAcid2%+B5塗布すると皮膚がペッタペッタ手にくっつくぐらいの使用感ですが、表面に膜が張った感じで、肌の中への浸透は感じられなく、何本もリピしたのですが、肌変化がなかったのでこちらも断念です……#theor...
もっと見る
45
0
- 2020.11.16
#the_ordinary#ジオーディナリー#美容液#クリーム#スキンケア#毛穴#乾燥#クマ#エイジングケア#保湿#コスメ好きさんと繋がりたい#My推しコスメ...
もっと見る
182
0
- 2022.11.12
Supergoop! のアンシーン サンスクリーン ブロード スペクトラム SPF40 PA+++ ✨ オイルフリーの日焼け止め! ジェルみたいな質感でテスターで塗ってみると、広げた瞬間から肌にすーっと馴染んでいき、全くベタつかず、さらっさらな仕上がりになりました! プライマーとしても使えるそうなので明日使うの楽しみ🥰 The Ordinaryのここ最近バズっているNiacinamide 10% + Zinc 1%とHyaluronic Acid 2% + B5を購入! とろんとしてて、オイルみたいなのにオイルフリーの美容液😊 カナダに住んでいるのに、The Ordinaryがカナダ発のブランドだと私は全く知らず😅笑 Niacinamide 10% + Zinc 1%は6.6ドル(日本円600円くらい?)で買えました☺️ TOWER 28 BEAUTYのブランドのティンテッド リップバーム! わたしは口紅やグロスをつけるとどうしても唇の皮が全部剥けてしまうのでここ10年くらい全くつけてなかったですが、TOWER 28 BEAUTYはアトピーや敏感肌に優しいブランドのため、今回十年ぶりに買ってしまいました🥹🩷
もっと見る
119
2
- 2024.03.21
ヒアルロン酸のアンプルですが、刺激強めです( ´◔‸◔`) 顔に使うとピリピリしてしまうため、体に使っています! 持っているアンプルの中で1番粘り気があり、保湿力が高いです!! 体用にしていますが、問題なく使えてます◎
もっと見る
52
0
- 2023.02.16
商品詳細情報The Ordinary HA2+B5フェイスセラム
- ブランド名
- The Ordinary
- 容量・参考価格
- 30ml: 1,870円
- 60ml: 3,300円
- バリエーション
- 30ml
- 60ml
- 商品説明
- ヒアルロン酸*1 2%+B5*2(販売名: HA2+B5フェイスセラム)は、低分子、中分子、高分子などの5種類の分子量のヒアルロン酸 *1(ヒアルロン酸ナトリウム)とアドバンス・ヒアルロン酸クロスポリマー*3を配合したウォーターベースのフォーミュラで、角質層のすみずみまでうるおいを届けます。 乾燥によって生じる小じわを目立たなくしながら(効能評価試験済) 、肌の表面をなめらかに、角質層からふっくらと整えます。 また、プロビタミン B5*2を加えることで、しっとりとやわらかい感触をもたらします。 配合していない成分:エタノール / 香料 / グルテン /オイル / シリコン 無香料 *1ヒアルロン酸 (ヒアルロン酸Na):保湿成分 *2プロビタミンB5(パンテノール): 保湿成分 *3加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸クロスポリマーNa:保湿成分
- 発売日
- 2024/5/29
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 美容液
美容液ランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
REJURAN COSMETICS デュアル エフェクト アンプル | 8,250円 |
| スキンケアランキング第3位 | とろっとしたテクスチャーで、しっかり肌を覆って潤うような使用感です🤍 | 詳細を見る | |
DECORTÉ リポソーム アドバンスト リペアセラム | 12,650円 |
| スキンケアランキング第5位 | かたくなったしまった肌を柔らかくほぐしてくれるようなイメージでした! | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ エファクラ ピールケア セラム | 5,280円 |
| スキンケアランキング第8位 | すこしとろみのあるテクスチャーで、伸び肌馴染み共に◎べとつかないけどしっとり保湿してくれます! | 詳細を見る | |
SHISEIDO アルティミューン™ パワライジング セラム | 9,900円(編集部調べ) |
| スキンケアランキング第6位 | スルスルっと伸びて、肌になじむとほんのりツヤ感を感じます。 後肌はさらり。 | 詳細を見る | |
ダルバ ダルバ ホワイトトリュフファーストスプレーセラム | 2,420円 |
| スキンケアランキング第4位 | ベタつきもなくしっとり保湿されたような感じです♪香水っぽい上品な香りがします。 | 詳細を見る | |
ドクターケイ Cコントロールリペアセラム | 9,350円 |
| スキンケアランキング第36位 | とってもみずみずしくてベタつきにくく、他のスキンケアとも合わせて使いやすくて良い‼️ | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ クレ・ド・ポー ボーテ ル・セラムⅡ | 29,700円 |
| スキンケアランキング第31位 | テクスチャーは、 さらっとしていて癖もないので 毎日使いやすいです♪ | 詳細を見る | |
Torriden ダイブイン セラム | 2,420円 |
| スキンケアランキング第55位 | 肌にのせるとすぐにスッと馴染みます。馴染むとベタつかずすぐサラサラになる! | 詳細を見る | |
ドクターケイ ABC-Gリペアセラム | 8,250円 |
| スキンケアランキング第61位 | 乳液のようにサラッとしたみずみずしいテクスチャーで伸びが良い◎エアレスポンプだから、最後まで衛生的に使えるのが嬉しい💗 | 詳細を見る | |
Anua PDRNヒアルロン酸カプセル100セラム |
| スキンケアランキング第67位 | 水のようなサラッとしたテクスチャー 肌馴染み良くしっとりツヤ肌仕上がり 美容液使いはもちろん化粧水前の導入液としても◎ | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)























































































































