安くてダメージ予防に◎サルフェートフリーで髪や地肌に優しく洗浄してくれるシャンプー&コンディショナーです✨👌🐞itemいち髪なめらかスムースケアシャンプー・コンディショナー自分用の前のシャンプーを使い切ってしまい、次のシャンプーを買うまでの繋ぎに、家族で使用している物を使用しました。リニューアルされる以前、私も使用していて、サルフェートフリーにこだわっていた私が母にオススメしたものです。リニューアルされて、ダメージ予防効果がUPしたみたいです✨🐞シャンプー︰★×5同じクラシエのHIMAWARI(黄色)よりも、すっきりとした洗心地です✨HIMAWARIで頭皮がベタついてしまった私や母も、ベタつかずに使えました。サルフェートフリーの割にはすっきりと洗い上がる気がします🙆🐞コンディショナー︰★×3ベタつき、ヌルヌルして流しにくいのが少し残念です。ただ、しっかり洗い流しさえすれば痒くならない&髪の毛しっとりさらさらになるので、私は割と好きです◎頭皮には付かないように、毛先を中心に使っています。久しぶりに使ってみて、特にシャンプーは「こんなに良かったっけ!?」となりました!ダメージへの効果もupしたのか、手触りがよくなります💕#いち髪#シャンプー#コンディショナー#サルフェートフリー#ヘアケア
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!いち髪 なめらかスムースケア シャンプー/コンディショナー
297
7
- 2020.01.25
黒髪ロングストレートで、カラーもパーマもしたことがありません。シャンプーはいろいろ試したけど、結局コレに戻ってきます。コスパと安心感が半端ない。スティーブンノルがスタイリッシュで香りも良くて好きだったけど、値段ほどの差を感じないのと、リニューアルでデザインや香りが変わってしまいました。イオの赤いやつも良かったけど、別に劇的に良くなるとかではなくて。レヴールは使用感は悪くなかったけど、香りが好みじゃないし、アジエンスは猫っ毛の母親と妹がベタつくと言ってリピなし。マシェリとかサラはちょっと香りが甘過ぎるし、その価格帯ならいち髪で良いというか。ハニーチェも可もなく不可もなかったけど、当初のボトルが下の方が丸くて場所をとるのでリピなし。今はデザイン変わりましたけど、これだけ色々試して価格と使用感を考えると結局いち髪でいっか…ってなりました。アリエルデザインの時にパケ買いしたジュレームだけは姉妹揃って致命的に合わなくて髪がぱっさぱさに…耐え難くて、初めてシャンプー捨てました。ジュレーム好きな方はごめんなさい。今はシャンプーはいち髪に落ち着いて、櫛をつげ櫛にしたり、良いドライヤーに変えたりと、シャンプー以外のところで試行錯誤してます。つげ櫛も良かったです。つげ櫛にはまって使い始めたところ、母親に「あれ?なんか髪綺麗になった?」って言われたので、きっとつげ櫛の効果だと信じてます笑今日最新のナノケアを買ってきたので、しばらく使ってみてレビューしていきたいと思います。#ヘアケア#シャンプー#トリートメント#コンディショナー#いち髪
もっと見る67
3
- 2019.12.17
おすすめの使い方・HowToを紹介!いち髪 なめらかスムースケア シャンプー/コンディショナー
超くせ毛でボリュームがある髪の毛の私が激安いち髪コンディショナーと口コミ3件しかないようなアジエンスのヘアマスクをつかって、さらさらストンな髪の毛になった方法を紹介します😆髪の毛の手触りよくしたい方は必見!トリートメントとコンディショナーとリンスの違いについて皆さん知ってますか?私はシャンプーとセットになってるものはずっとリンスだと思っていました😅色々ドラッグストアで調べてみたんですが、シャンプーとセットになってるものはリンスと書かれていたり、トリートメントと書かれていたり、コンディショナーと書かれていたり、種類によってバラバラでした!ちなみに私が使ってるハニーのやつはトリートメントと書かれていました😅3つの違いなんですけどトリートメントとは髪の毛の手触りをよくするよりは髪の毛の内部を補修してくれ、髪の毛を元気にする役割があるそうです。椿のリペアマスクとかフィーノとかヘアマスクと呼ばれるものはこのトリートメントに含まれるそうです!コンディショナーは髪の毛内部を補修しながら外部をコーティングしてくれる役割があるそうです!コンディショナーとかかれていたものは安いものだといち髪がありましたリンスとは髪の毛をコーティングするだけの作用トリートメントだけでは手触りをよくするとか、髪の毛をコーティングするとかそういう役割はないのか😅ハニーのいつも使ってるトリートメントはシャンプーとこれだけならなんの問題もないのに、ヘアマスクをプラスするとなんかベタベタする気がする😅今まではハニーのシャンプー、ハニー付属のトリートメントを使ったあとに、ヘアマスクを使っていました😅つばきのヘアマスクもフィーノもこのアジエンスのヘアマスクもその方法でやると水分多くまとまりはいいけど手触り微妙で髪の毛の乾きも悪かったです😅シャンプー、トリートメント、コンディショナーの使い方はシャンプー→ヘアマスク(トリートメント)→コンディショナーの順番で洗うのがいいそうです!え?ヘアマスクってリンスみたいなやつのあとじゃないの?って無知なわたしはびっくりしました😅ハニーのシャンプー→ヘアマスク(トリートメント)→ハニーのシャンプー付属のトリートメントの順番でやるとベタベタしていました😅でもハニーのシャンプー→ヘアマスク(トリートメント)→いち髪のコンディショナーの順番で髪の毛を洗ったらさらさらストンの髪の毛になり、髪乾くのも早くなりました😲今まで、3つの違いが分からず、トリートメントのうえからトリートメントを重ねていたから髪の毛の手触りが悪かったのか😅当たり前だろ!って思うかもしれないけど私はガチで知らなかったので、ヘアマスクするとベタベタする気がする…って人はいつも使ってるものの裏にトリートメントと書かれてないか確認してみてください!
もっと見る328
2
- 6ヶ月前
こんにちは🎶愛🐰です!今回は、「禰豆子大作戦 第1弾」です。髪をさらさらにしていきます!まず、オススメブラシ☆サプリブラシがオススメです。ブラシで変わるのかな?と思っていたのですが、通した瞬間うるんっのさらんっです!初めてやった時はホントビックリしましたΣ(゚Д゚)髪質変わりましたよ、これで。ちなみにブラシで通す前に手ぐしでとかしておいた方がいいです。オススメシャンプーは、いち髪です!香りも見た目も仕上がりもホント禰豆子っぽくて!香りもちも良き◎学校で友達にいい香りと抱きつかれました💗髪を結ぶ前にブラッシングしましょう♪(順番間違えた。ブラシの続きです)後、保湿し過ぎるのも❌です!ベタベタして、なんだこれ?ってなります、なので、保湿は必要な分だけ。髪の洗い方はまた今度投稿します!#サプリブラシ#髪の洗い方
もっと見る74
5
- 2019.11.03
人気のクチコミいち髪 なめらかスムースケア シャンプー/コンディショナー
💠いち髪💠なめらかスムースケアシャンプー/コンディショナーのセットセットで800円くらいでした!安い!(&ハニーのセットなんて、3000円もしたのに!)冬にしっとりタイプを気にいって使ってたけど、夏にはベタつき、重そうだと思ったのでさらさらタイプを買ってみた◎しっとりタイプより断然軽くて指通りさらさらになる夏はこっちがちょうどいい!◎香りが甘い、強い結構甘めの香りで、しっとりタイプとは違うけどいち髪は全体的に甘くて香りが強いのが特徴だなと思った。(ちなみに、シャンプー→コンディショナー→トリートメントの順に香りが強くなっていってる)△シャンプーとコンディショナーのセットで買って、一緒に使ってるけど、この2つだけだと乾かす時に指が引っかかるのが気になっただからパンテーンのトリートメントと併用してる(パンテーンが私の髪にあってるし、匂いがケンカすることもなかったので)さらさらタイプのシャンプーとコンディショナーだけだと乾いた後の指通りが引っかかる感じと広がりが気になるけど、トリートメントを一緒に使ったり、オイル使えば気にならない!だから、夏はさらさらを使ってパサつきや乾燥が気になってくる冬はしっとりタイプって感じで使い分けたいかな#いち髪#なめらかスムースケア#シャンプー#コンディショナー#ヘアケア
もっと見る116
2
- 5ヶ月前
✨いち髪なめらかスムースケアシャンプー/コンディショナー✨リピって買いました✌🏻髪が長いのですぐシャンプーとコンディショナーが無くなります😢どこにでも売っているし、お安めなのでいつも頼っちゃいます☺️香りも良く、結構髪に残ってくれます!泡立ちもいいしコンディショナーもトゥルトゥルになるので個人的にオススメです🙆🏻♀️…………………………………………………#ヘアケア#シャンプー#コンディショナー
もっと見る64
1
- 1ヶ月前
安くてダメージ予防に◎サルフェートフリーで髪や地肌に優しく洗浄してくれるシャンプー&コンディショナーです✨👌🐞itemいち髪なめらかスムースケアシャンプー・コンディショナー自分用の前のシャンプーを使い切ってしまい、次のシャンプーを買うまでの繋ぎに、家族で使用している物を使用しました。リニューアルされる以前、私も使用していて、サルフェートフリーにこだわっていた私が母にオススメしたものです。リニューアルされて、ダメージ予防効果がUPしたみたいです✨🐞シャンプー︰★×5同じクラシエのHIMAWARI(黄色)よりも、すっきりとした洗心地です✨HIMAWARIで頭皮がベタついてしまった私や母も、ベタつかずに使えました。サルフェートフリーの割にはすっきりと洗い上がる気がします🙆🐞コンディショナー︰★×3ベタつき、ヌルヌルして流しにくいのが少し残念です。ただ、しっかり洗い流しさえすれば痒くならない&髪の毛しっとりさらさらになるので、私は割と好きです◎頭皮には付かないように、毛先を中心に使っています。久しぶりに使ってみて、特にシャンプーは「こんなに良かったっけ!?」となりました!ダメージへの効果もupしたのか、手触りがよくなります💕#いち髪#シャンプー#コンディショナー#サルフェートフリー#ヘアケア
もっと見る297
7
- 2020.01.25
市販の安価なシャンプー(1,000円以下)に多い高級アルコール系・石油系ではなく、アミノ酸系なのにコスパの良いのが魅力です。1,000円以下の市販シャンプーの中だとかなり上位に食い込むシャンプーであることは間違いありません!ただ、アミノ酸系とは言え個人的にはアミノ酸系に分類するのが悩むくらい洗浄力が強めなのが悩みどころ。。。※1,000円以下のシャンプーに括れば良いシャンプーだけど、シャンプー全体で見たら決してオススメしないよ!って意味です。出来たらあと500円出して、一つグレードの高いシャンプーをオススメします!【相性が良いタイプ】髪 :髪に悩みがない方頭皮:脂性タイプの方【オススメ出来ないタイプ】髪や頭皮にお金をかけている人。※それであればシャンプーにも2ヶ月に500円くらい予算をかけましょう。【洗浄成分】水、ラウロイルサルコシンTEA、パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、コカミドMEA、ココイルグルタミン酸TEA、ジステアリン酸グリコール、ココイルメチルタウリンNa、コメヌカエキス、アンズ核油、チャ花エキス、ボタンエキス、ラカンセア/加水分解コメ発酵液、コメ胚芽油、サクラ葉エキス、ツバキ種子エキス、ヒオウギエキス、ムクロジエキス、塩化Na、クエン酸、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-49、ポリクオタニウム-10、エタノール、BG、EDTA-2Na、安息香酸Na、香料、カラメル
もっと見る61
0
- 1ヶ月前
✨いち髪なめらかスムースケアシャンプー/コンディショナー✨数え切れないくらいリピっているシャンプーとコンディショナーです!無難に使えるし、コスパいいし、香りもいいのでオススメです👍🏻しっとりツヤというよりはサラサラになるイメージです!🙌🏻男性にもオススメなので、彼用にお風呂場に用意するのにもいいと思います🥺💕私はしっとりめのシャンプーと交互に使う用に使っています!…………………………………………………#いち髪#シャンプー#コンディショナー#リピ買い#ヘアケア
もっと見る48
0
- 4ヶ月前
【いち髪 なめらかスムースケアシャンプー】安いのに洗浄成分が優しいので、何度もリピしてます。詰め替え用だと400~500円くらい。今回は2回分のお徳用を購入しましたが、600円程度でした。それでいて、ラウレス硫酸Naなどのガッツリ洗える系洗浄成分は入っておらず、アミノ酸系やベタイン系で優しく洗えつつもしっかり汚れは落とせる感じ。ラウレス~などのしっかりガッツリ洗える系の洗浄成分だど、頭皮がつっぱったり痒みが出てしまったりしがちでハゲの大敵(個人の意見)、、、。色々調べた結果、いち髪にたどり着きました。特に痒みが出るなどもなく、汚れもしっかり落とせている、、、はず。泡立ちも良くて、洗えてるぞ!という感覚もあります。とにかく、お得のひと言に尽きるシャンプーです。#いち髪#なめらかスムースケアシャンプー#シャンプー#ヘアケア#頭皮ケア#プチプラ
もっと見る72
0
- 2020.05.24
☆いち髪 なめらかスムースケアいち髪初めてなんですけど、ドラッグストアでお安くなってたので購入してみました😊⚪みずみずしく可憐な山桜 三分咲きの香り⚪ダメージ補修はもちろんのこと、髪を本質から守り使うたび、傷みにくい髪へシャンプーの方はちょっときしむ感じがしたんですが、コンディショナーを使うとサラサラになったので、普通に良いと思います。三分咲きの香りてよくわからんけど、桜のほのかな香りでキツくなくて、私は好きな香りでした😊私的には、香りが結構重要なので買って失敗したとは思いませんが、リピするかどうかは今は微妙なとこです😅使い終わり近くになったら、また考えようと思います🤔
もっと見る94
0
- 2020.03.14
黒髪ロングストレートで、カラーもパーマもしたことがありません。シャンプーはいろいろ試したけど、結局コレに戻ってきます。コスパと安心感が半端ない。スティーブンノルがスタイリッシュで香りも良くて好きだったけど、値段ほどの差を感じないのと、リニューアルでデザインや香りが変わってしまいました。イオの赤いやつも良かったけど、別に劇的に良くなるとかではなくて。レヴールは使用感は悪くなかったけど、香りが好みじゃないし、アジエンスは猫っ毛の母親と妹がベタつくと言ってリピなし。マシェリとかサラはちょっと香りが甘過ぎるし、その価格帯ならいち髪で良いというか。ハニーチェも可もなく不可もなかったけど、当初のボトルが下の方が丸くて場所をとるのでリピなし。今はデザイン変わりましたけど、これだけ色々試して価格と使用感を考えると結局いち髪でいっか…ってなりました。アリエルデザインの時にパケ買いしたジュレームだけは姉妹揃って致命的に合わなくて髪がぱっさぱさに…耐え難くて、初めてシャンプー捨てました。ジュレーム好きな方はごめんなさい。今はシャンプーはいち髪に落ち着いて、櫛をつげ櫛にしたり、良いドライヤーに変えたりと、シャンプー以外のところで試行錯誤してます。つげ櫛も良かったです。つげ櫛にはまって使い始めたところ、母親に「あれ?なんか髪綺麗になった?」って言われたので、きっとつげ櫛の効果だと信じてます笑今日最新のナノケアを買ってきたので、しばらく使ってみてレビューしていきたいと思います。#ヘアケア#シャンプー#トリートメント#コンディショナー#いち髪
もっと見る67
3
- 2019.12.17
いち髪シャンプー&コンディショナーペアセット(S)コラボデザイン販売名いち髪 SシャンプーH480mLいち髪 SコンディショナーH『ヘアリンス』480gなめらかスムースケア×ミチみずみずしく可憐に咲く山桜の香り#いち髪#シャンプー#コンディショナー#なめらか#スムース#山桜の香り
もっと見る109
0
- 1ヶ月前
前に使ってたいち髪のリニューアル版。トライアルを見つけたので久々に💕なめらかな洗い上がりと山桜の香りは健在✨お手頃価格のシャンプーの中ではかなり好きなシャンプーです🥰ごわつくようになったのでやめてしまったけどリニューアルして大丈夫になったかな💦使い続けるとまたごわついたりするのでシャンプー選びは難しい…🤔
もっと見る75
0
- 2020.04.09
銭湯に行く用事が急遽できて、小さなボトルを持ってなかったのでミニサイズを買いました。使用感が良ければ、春めきが生産終わってしまった後これにしようかなと思いながら…使ってみると、春めきと比べ泡立ちがよくなくて驚きました。1度しか使ってないので今回偶然そうだったらいいなと思ってます。リンスは、出が悪かったです。全然出てこなくて、振ったり、押したりしてやっと…トラベルセットだから仕方ないのかな…?
もっと見る58
0
- 2020.03.07
正しいシャンプーをすると、シャンプーの匂いが2倍香る、頭皮臭軽減、頭皮ニキビや痒みなどの頭皮トラブル軽減、髪の毛がツヤサラになるなど様々な効果が得られます。実際、私はYouTubeで正しいシャンプーの仕方を見て実践してみたら、今まで自分がしてきたシャンプーと仕上がりが違うと感じました。自分のメモ代わりとしても記しておきます。①まず、くしで髪の毛の絡まりを解いてブラッシングをして汚れを浮かせます。②ぬるま湯シャワーで予洗いを2〜3分くらいする。熱過ぎると頭皮が乾燥してしまいます。冷た過ぎても皮脂汚れが落ちません。③シャンプーを手のひらで泡立てる。私はダイソーのほいっぷるんを使って泡立てています。シャンプーの量↓(ショート〜ミディアムの方は2〜3プッシュ)(ミディアム〜ロングの方は3〜4プッシュ)④後頭部の襟足からてっぺんへ側頭部からてっぺんへ洗っていく\_(・ω・`)ココ重要!みなさん頭のてっぺんから洗っている方が多いと思いますが、そうすると髪の毛の生えている方向に逆らって洗うことができず皮脂汚れ等が落ちないみたいです。頭の下から上に向かって洗うようにしてください。髪の長さなどによって個人差はあるでしょうが、私はこの洗い方をして、頭皮の匂いが気にならなくなりシャンプーもいつもより香っていて驚きました。頭皮トラブルも落ち着き髪もツヤサラになります。⑤シャンプーにかけた倍の時間洗い流す。しっかり洗い流さないと痒みなどの原因になります。⑥しっかり水気を切ってくしでとかしてトリートメントやコンディショナーをつける。最後にまたくしで髪全体をムラなくとかしてトリートメントを行き渡らせる。私はテキトーに髪の毛を絞って水気がかなり残ったままトリートメント等をつけていたのですが、しっかり絞ると成分が髪の毛に染み込んでツヤサラになりました。トリートメント等の匂いも持続します。⑦ちょっとヌルつきが残るくらい洗い流す。キシキシするまで洗い流さなくていいですが、特にトリートメントはしっかり洗い流した方がいいです。サラサラ感がもっと欲しい方は、お風呂上がりに洗い流さないトリートメントなどつけましょう。⑧頭皮と髪の根元を抑えるようにして水分を拭き取る。髪をくしでとかす。毛先はタオルで髪の毛を挟んでポンポンします。くしでとかして水滴が落ちないようになるまでタオルドライします。⑨髪の根元を中心に上から下に向かってドライヤーをする。乾いてきたら、冷風にしてキューティクルを閉じます。これらのことに気を付けてシャンプーやドライヤーをすると、いつもと手触りや見た目やシャンプーの香り方が違うと感じると思います。私はいち髪を愛用しています。ぜひ試してみてください!
もっと見る42
3
- 2ヶ月前
いち髪なめらかスムースケア~みずみずしく可憐に咲く山桜の香り~ダメージ補修、使うたび、痛みにくい髪へ最近よく使ってる(1ヶ月くらい)シャンプー&リンスー☆髪の水分が多かったら泡立つ.。o○少なかったら泡立たない☆しっかりつく匂いではなく『ふわーん』っと匂う☆なめらかな髪質に☆乾かしたあとに髪をさわると『スルン』髪の毛が引っ掛からない(*^ー^)ノ♪☆ベタつき『無し』私てきにはもっと匂いが付いてほしいです他は悪いとこ無し(*´ω`*)#ガチレビュー#シャンプー#いち髪#敏感肌ご覧頂きありがとうございます🙇mokaでした🐾
もっと見る97
1
- 2020.03.30
こんにちは🎶愛🐰です!今回は、「禰豆子大作戦 第1弾」です。髪をさらさらにしていきます!まず、オススメブラシ☆サプリブラシがオススメです。ブラシで変わるのかな?と思っていたのですが、通した瞬間うるんっのさらんっです!初めてやった時はホントビックリしましたΣ(゚Д゚)髪質変わりましたよ、これで。ちなみにブラシで通す前に手ぐしでとかしておいた方がいいです。オススメシャンプーは、いち髪です!香りも見た目も仕上がりもホント禰豆子っぽくて!香りもちも良き◎学校で友達にいい香りと抱きつかれました💗髪を結ぶ前にブラッシングしましょう♪(順番間違えた。ブラシの続きです)後、保湿し過ぎるのも❌です!ベタベタして、なんだこれ?ってなります、なので、保湿は必要な分だけ。髪の洗い方はまた今度投稿します!#サプリブラシ#髪の洗い方
もっと見る74
5
- 2019.11.03
【いち髪】○なめらかスムースケアシャンプー/コンディショナーシリーズは他にもあり○オレンジパッケージの濃密W保湿ケア 仕上がり→しっとり○ピンクパッケージのふんわりさらさらケア 仕上がり→サラサラで!今回は仕上がりがしっとりと、サラサラの中間のなめらかスムースケアを買ってみました🙋♀️【よかった点】○香りがいい!いち髪!って感じの桜の香り!爽やか系かなぁ?私は好きです🌸○指通りがなめらかなサラサラヘアになる!ずっと触っていたい程のサラサラヘア!私が求めていた仕上がりになり感激でした🥺○コスパがいい!!カインズホームで限定なのかなぁ?シャンプー、リンスセットで税込598円!安い😳【悪い点】コスパが良くて、仕上がりも良くて、香りが好きってもうリピしたいくらいなんですけど、今回のシャンプーもダイアン同様、髪を流す時に流れてきたシャンプーが顔に染みるんです😢ダイアンよりはヒリヒリは酷くないんですけど、シャンプー後は顔が痛かった...😣(ダイアンは2つ前の投稿にあります!)なんかノーシリコンの成分が合わないのかなぁ〜家族が使ってるダブのシャンプー・リンスはシリコンインで顔に染みる事はないからな〜今は友達にシャンプーが顔にかからない、髪の流し方を教えてもらい上手くいち髪を使っています🙋♀️でもこの流し方、ちょっと面倒なのでシャンプーのリピはしないです😂ダイアン、いち髪と2つ連続でシャンプーが顔に染みるとサラサラヘアを求めてシャンプー、リンスを冒険するのが怖くなったので、これから大人しく家族と一緒のダブを使います(笑)
もっと見る71
1
- 2020.06.19
ふだん使っているシャンプーをレビューします🧴🥳(風呂場にあるのでイメージ図ですみません💦)○いち髪なめらかスムースケア○・絡まりやゴワつきがちな髪も指通りなめらか・全品サルフェートフリー・ノンシリコンシャンプー・「純・和草プレミアムエキス」で補修+予防を強化(ホームページより)旧パッケージあわせたら3度目のリピートです。なかなか良いです♪自分の髪には合っています。◎するんするんになる◎まとまりやすくなる◎いい匂い🌸◎安いし詰め替え用もある!以前はCLEARを好んで使っていたんですが、仕様が変わってしまったので渋々変更…のつもりが、いち髪もとてもよくて、リピートしています🌟頭皮が痛くなりやすいので、合わないシャンプーは合わないのですがこちらでは心配な変化は何も起こりませんでした。♪髪が細めの人、絡まりやすい人などにおすすめです😽🛁!ご覧いただきありがとうございます🥳#いち髪#ヘアケア#シャンプー#プチプラ
もっと見る152
1
- 2020.02.29
🌸#いち髪💐#シャンプー🌷#コンディショナー何度もリピ買いして使っている、いち髪のシャンプーとコンディショナーです❣️とにかく匂いが良くて気に入ってます🌸髪もサラサラになるし、コスパも良いし、どこにでも売ってあるのでもう何年も常備してあります💇♀️いち髪の和草オイルと併用すると、同じ匂いなのでへんに混ざることがないのでオススメです💗髪もサラサラになります✨トラベルサイズで同じ匂いのやつも売ってあります❣️ぜひ使ってみてください♥️#ヘアケア
もっと見る160
2
- 2019.12.16
🌺いち髪🌺 (シャンプー、コンディショナー)なめらかスムースケアみずみずしく可憐に咲く山桜の香り🌸日本女性の髪研究から生まれた和草のちからダメージ補修はもちろんのこと、髪を本質から守り使うたび、痛みにくい髪へ●補修●ダメージで失われたうるおいや艶を与え、閉じ込める。●予防●きしまず洗い、キューティクルの剥がれを予防。★最近いち髪にはまっててリピートしました!前はピンク色のパッケージのものを使ってて良かったので今回は山桜の香りのものを買いました。ダメージ補修ができてサラサラになる感じがするし匂いも好きなので良かったです♪♪♪♪♪
もっと見る121
1
- 2020.03.07
◎コスパ優先、鳥の巣髪もサラサラ◎寝起き鳥の巣のように絡まりまくる髪もびっくりするくらい髪がサラサラになる。コスパ最強やし、ほんまに絡まりが酷い時の為にヘアマスクだけ単独使用◎、旅行先の薬局で買う1日分用はよくいち髪を使用してる◎髪サラサラやなって褒められる!が、日々のダメージケアには不向きらしい。《自分用メモ》美容院にシャンプーを下ろしてるメーカーの営業さんとランチしてた時に、「いち髪はほぼ油塗ってるようなもんやで。」とドヤ顔されたから、使いにくくなった。その後、色々成分名きいて、よくわからんかったけど、ドヤ顔するレベルで油らしい。髪の乾燥が手に終えへんかなった髪にはヘアオイル塗りまくるし、有害な成分入ってないなら別に良いやん...っていうのは、髪にお金かけてなくてずぼらな性格がバレそうやから言えず。結論、市販の安いシャンプー陣では良いほうやけど、美容院いった後とかのキューティクル万全体制の時に普段使いしたら逆に乾燥してダメージ受けやすくなるから、お勧めせんということらしい。流石。...ずぼら末期にリピするであろう商品。...出来ればリピしないように頑張ろう!
もっと見る38
1
- 2020.05.16
本題の前に…✨ご報告✨私くしごとですがこの度、♡(*ˊᗜˋ*)/♡♡(*ˊᗜˋ*)/♡♡(*ˊᗜˋ*)/♡今更?!感が強いですがiPhoneXRに機種変しました🤗すいませんどうでも良い情報ですねww恋愛方面のご報告は永遠になさそうです😅ww今回はどんなシャンプーやトリートメントに浮気しても必ずやこの子に戻るという「いち髪なめらかスムース」💓美容好きで新しいシャンプーにすぐ飛びつくのですが髪質に合わなかったり仕上がりが悪かったりでほぼ失敗します👊でいち髪に戻るのですがとにかく良さを実感します🌹値段洗い上がり質感タオルドライ後質感ドライヤー後質感匂いもう全てにおいて私の髪質にドンピシャ!!🤩🙌これこはも浮気はするでしょうがいち髪さんに必ずや戻ります😄
もっと見る47
1
- 2019.10.06
この商品をクリップしてるユーザーの年代いち髪 なめらかスムースケア シャンプー/コンディショナー
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質いち髪 なめらかスムースケア シャンプー/コンディショナー
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × シャンプー・コンディショナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
&honey | &honey Melty モイストリペア シャンプー1.0/モイストリペア ヘアトリートメント2.0 | ”ドライヤー後、髪の芯が潤ってるような艶があり とても良い仕上がり♡扱いやすい髪に!” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト シャンプー1.0/ヘアトリートメント2.0 | ”はちみつだけでは飽き足らず 100%モロッカンオイルも配合。トゥルンとした見た目を裏切らない保湿力!” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
ダイアン | ダメージ補修/シャンプー&トリートメント | ”驚くぐらい、スルッと指通りもよくキシキシする感覚もゼロ!このセット使いでノンストレス生活!” | シャンプー・コンディショナー |
| 498円(税抜) | 詳細を見る | |
LUX | スーパーリッチシャイン ボタニカルシャイン 光沢シャンプー /光沢コンディショナー | ”とにかくサラサラつやつやに なります!香りも強すぎず爽やかな香り、スリムでパッケージのボタニカル調なのも 可愛いなぁと思いました♪” | シャンプー・コンディショナー |
| 詳細を見る | ||
エイトザタラソ | クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー/ディープリペア&アクアモイスト 美容液トリートメント | ”タラソ幹細胞成分でぷるん髪に!頭皮と髪の汚れを優しく落としながら潤いを与えてくれる” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,400円 | 詳細を見る | |
BOTANIST | BOTANISTボタニカルダメージケアシャンプー | ”コスパが良く、ほどよい洗浄力と気持ちの良い泡立ち、きつすぎない香り… かなり優等生なお品♡” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
オージュア | イミュライズ シャンプー | ”オージュアのヘアケアが無いと髪質が悪くなるぐらい。 無いとダメなシャンプー!” | シャンプー・コンディショナー |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
アンファー | スカルプD ボーテ ナチュラスター スカルプシャンプー/スカルプトリートメントパック | ”手に出した時の触り心地がとっても"なめらか"でオイルを触っているかのよう。良い香りで洗髪中癒される♡” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,806円(税抜) | 詳細を見る | |
ルベル | イオ クレンジング リラックスメント シャンプー | ”ブリーチやカラーで傷んだ髪も低刺激で優しく洗い上げてくれる。ふんわりとした優しい匂い♪” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
オージュア | イミュライズ ヘアトリートメント | ”ダメージが気になりだした方にオススメ!毛髪強度をケアし、ダメージに負けない健康的な髪へ” | シャンプー・コンディショナー |
| 4,500円(税抜) | 詳細を見る |