■ボタニストダメージケアシャンプー&トリートメント合わせて¥3000程ボタニストの中でも一番口コミの評価が高かった物を選びました❁シャンプー…やさしさを彩るアイリスとフリージアの香り❁トリートメント…やわらかさを彩るピオニーとベリーの香りどちらもめっちゃんこいい香り!家族全員からも好評でしたシャンプー★★★★★ノンシリコンだけどキシキシ感0!モコモコの泡と甘い香りに癒されます。洗い流した後は指通りの良いとぅるんとぅるんな髪になりますトリートメント★★★★☆こちらも香りが最高!いい匂い過ぎて悶絶する😇ただ、髪への効果は至って普通でした。ミルクっぽいテクスチャのトリートメントなので期待してた程潤いませんでした。#ボタニスト#ダメージケア#ノンシリコンシャンプー
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!BOTANIST BOTANISTボタニカルダメージケアシャンプー
50
0
- 4ヶ月前
こんばんは!りんごです🍎今回は、前回【サラサラヘアーになりたいんだーーー】で紹介した、【フィーノプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク】をレビューします!私は普段、【ボタニストボタニカルヘアダメージケアシャンプー/トリートメント】を使っています。それに、フィーノのヘアマスクを使いました!2枚目が2月6日の写真、3枚目が2月15日の写真です!まず、beforeを関しては、お風呂入る前の髪の毛を撮影しました。afterは、朝風呂ですが、1日活動して先程撮影しました。とりあえず、一言。【めちゃくちゃいい。】これです。1日活動してもサラサラが続くし、艶もあるし、まとまるんです!においも、強くて苦手という方が数人いましたが、私は気にならずいい匂いだなぁと思いました。お花っぽい香りだと思います。私は、サラツヤ髪になるまでは、毎日使用しました。1日使っただけでも効果が出たので、きっと週1程度の使用でもサラツヤ髪になると思います!🍎やり方①シャンプーします②ヘアマスクを適量取って、表面と内側に揉みこんでいきます③トリートメントをします(コーティングの役目)④タオルドライ後、前回のケアをして乾かす以上です!これでサラツヤ髪の完成です!もう本当の本当にオススメなので、サラツヤ髪になりたい人は、ぜひ試してみてください!!!長文でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました🍎
もっと見る23
4
- 2019.02.15
おすすめの使い方・HowToを紹介!BOTANIST BOTANISTボタニカルダメージケアシャンプー
髪に自然の恵みを🍃BOTANISTボタニカルダメージケアシャンプー/トリートメント🛁泡立ち抜群シャンプーいい匂い〜ボディーソープが半額になっていて、しかもお試しパックがついてきた🥰数あるBOTANISTの中でもダメージケアに特化した商品、使ってみよ〜🌿もこもこシリコン泡が汚れを落とすシラカバ、ソープナッツ、サボンソウなどの植物由来成分と石鹸系成分で構成されており、いつもの洗い方なのに泡が自然とたつ!汚れが浮いていくので洗いごこちが優しく気持ちいい😊地肌まで潤いながら洗えて次の日も乾燥感なく過ごせたので良いなぁ髪ざわりはしなやかでパサつきもなく最高シャンプーはアイリスとフリージアの香りお花の香りがふんわり〜つんとこなくて優しい香りです🌿毛先からなめらか柔らか髪にイメージよりも固まり感のあるトリートメントでもつけてすぐ吸収されて流す間に、どんどん髪の指通りがよくなっていくのが分かる!吸収が早すぎてどこいった?ってなるけど笑ドライヤー後も潤いのしっとりが残ってパサつかないこっちは香りがピオニーとベリー赤ちゃんのいるお家のにおい?いい匂いだけど、よく嗅いだら甘々‥すすいだら結構消えるけど!BOTANISTってどうして香りを揃えないんだろうってすごく思う笑ボディーソープ春先使うの楽しみ〜✨#シャンプー#トリートメント#BOTANIST(ボタニスト)#ダメージケア#ヘアケア#お試し#ガチレビュー
もっと見る166
1
- 2020.03.20
【👩🏼ブリーチ6回ハイトーンのホームケア方法👩🏼】ハイトーンにしたりトーンダウンしたりとかなり髪に負担をかけまくっていた私でも″ここまで綺麗を維持できたヘアケア方法″そして″これからハイトーンにする方で気をつけること″をご紹介します🤍今の髪は胸下のロングで合計で6回ブリーチしています写真の髪色はブリーチで抜いただけでカラーはしていませんもちろん無加工です⚠️また美容室で行う特別なトリートメントはしていない状態ですまずはこれからハイトーンにされるかたへ【ブリーチするならケアブリーチで!】ハイトーンの方でブリーチをしている方これからされる方は絶対にケアブリーチにすることをオススメします!ケアブリーチは普通のブリーチより約94%切れ毛枝毛削減してくれるものでブリーチをしても指通りやツヤ感がまるで違いますブリーチをしたのにまるでしていないかのようなこの質感はケアブリーチでないと難しいです大体のサロンで通常ブリーチの金額+2000円程度でメニューに追加できます(サロンさんにより異なる)【ブリーチに特化した美容師さんを選ぶ!】そして超重要なのが″ブリーチを得意としていて知識や技術がある美容師さんを選ぶこと″これ私レベルの明るさのハイトーンにするならとても大切です!ケアブリーチでもダメージは絶対します。それをいかに技術でなるべく痛ませないようにしてくれるかが大切なので安いからという理由で美容師さんを選ぶのは絶対にやめたほうが良いです◎【ハイトーンにするなら暗いカラーは絶対しない】残留色素といえ言葉をご存知でしょうか「黒染めをすると明るくできない、ブリーチは絶対2~4回しないとダメ」言われたことがある方多いと思いますなら黒染めじゃなくてアッシュ系や赤系しかしてないからわたしは大丈夫!と思っている方大きな間違いです、、アッシュ系、赤系、暗いトーンと同じくらい残留します濃い残留はブリーチしても取りきれず、色素が髪の中に残ってしまうためムラになりますこのムラを取ろうと何度もブリーチしてさらにダメージしてしまう、、、最悪な結末です😹ハイトーンにされる予定があるならば絶対に残留しないカラーで美容師さんに染めてもらうことをおすすめします【市販のカラー、ブリーチは絶対ダメ】先程お伝えした残留色素が関係してきます市販のカラー剤は染まりにくい方用に濃いめな色素で作られているためかなり!残留します!!!明るいアッシュでもブリーチしてみたら残留ありますね〜と言われる率高しですまた市販ブリーチなんてもってのほか!かなり強い薬剤なので髪が溶けます!美容室で行われるブリーチは個々に配合や強さを変えて塗り分けてくれるところを、市販ブリーチは全て同じ強さで塗るということ、、、元気な髪とダメージし切った髪を同じパワーの強さで痛めつけたらダメージし切ってた髪は確実に切れます😹また美容師さんに断られる率かなり高いので注意してください【マニパニやクイスクイスなど市販カラーバターも残留します】先程お伝えした残留がまた関わってきますが、″カラーバターは普通のカラーより落ちにくく色が入りやすいもの″と思って頂けたらと思いますカラーバターの赤、グリーン系は特に残留しますブリーチ2回でもなかなか抜けきらないと美容師さんが仰ってました一時の気分で市販のカラーバターを原液のまま使うのはかなり危険ですので使用される場合美容師さんに残留しない使い方を聞くことをおすすめします◎【美容室でトリートメントするよりホームケアを】そしてブリーチをした後は絶対に痛むので、ホームケアが超超超重要です⚠️美容室で行う高いトリートメントを月1でやるよりもホームケアをしっかりした方が確実に綺麗になりますなぜならいいトリートメントを使っても市販のシャンプーを使っていたら即落ちてしまい効果0だからですホームケアにお金や時間をかけられない市販の安いシャンプーでいいや〜という方にはハイトーンはおすすめできませんホームケアをしっかりしないと髪が千切れたりのリスクがあり美容室側からお断りされることもあります😹以上がハイトーンにされる方で気をつけた方が良いことですここからはハイトーンの私なりのホームケアについて【最低限のホームケアについて】▷シャンプーをアミノ酸の弱い洗浄力のものにする(サロン専売品が好ましい)▷毎日トリートメントをしっかり行う▷週2~3でヘアマスクを使用する(乾燥が気になる場合はもっと行う)▷タオルドライの際絶対擦らない▷乾かす前に目の荒いブラシで梳かしオイルまたはミルクをケチらず使う▷濡れたまま放置せずすぐに完璧に乾かす▷7割乾いたあと再度オイルまたはミルクを使う▷コーミングブラシを使い上から冷風を当てキューティクルを閉じるこれは絶対毎日行っていますハイトーンは普通のカラーより傷んで見えたり汚く見えるので人一倍ヘアケアには気を使っていますまた美容室で定期的な毛先のメンテナンスカットもかなり重要になってきます毛先が揃っているだけでたぷんとして綺麗に見える他枝毛切れ毛をこまめにカットすることで髪が比較的に早く伸びてくれるためです◎そして【一番大切なのは周期を守り美容室でブリーチをすること】1ヶ月に約1cm髪は伸びるのでプリンの部分が1.5cmから2cmの間にリタッチブリーチをすると綺麗に明るい部分と繋がります伸びすぎてしまうと根元は明るくても下の方は明るくならずちぎれてしまうのでハイトーンの方は周期を絶対守りましょうブラシに関してもドライ用はプラスチックではなく動物性かタングルティーザーがおすすめです(プラスチックは静電気が起きやすいです)絡まった時は絶対無理にブラシを入れず毛先から中間根元の順で◎12~3月の間はかなり乾燥しているためどれだけホームケアを頑張ってもパサつきます😿デイリー使いのトリートメントだけで補えないのでヘアマスクを通常周期より多く使うのがおすすめですデイリー使いのシャンプートリートメントに関してはサロン専売品が言うまでもなく1番良いのですが、毎日使うものでスーパーロングなためコスパ重視で美容師さんから市販の中でも使って大丈夫と言われたものを使用しています使用しているヘアケア用品たちに関しては長くなるため別記事にしようかなと思います♡髪の毛は死滅細胞で死んでしまったら生き返ることはありません切れたらもう終わり傷んだら治ることは無いです髪質改善で生き返るとか絶対に有り得ません(現状綺麗で健康な毛を維持する、これ以上悪化しないためのものと考えてください)なので手遅れになる前に自宅でできるヘアケアをしっかり行い綺麗なハイトーンを目指しましょう🤍参考になれば幸いです🤍#ヘアケア#ホームケア#ヘアオイル#ヘアミルク#アウトバストリートメント#ムラシャン#紫シャンプー#カラタス#ブリーチ#ハイトーン#ボタニスト#BOTANIST
もっと見る1481
1042
- 2週間前
人気のクチコミBOTANIST BOTANISTボタニカルダメージケアシャンプー
やっぱりこれに戻ってしまう。市販のシャンプーでリピートしているのはボタニストぐらい😊私の髪は細くて柔らかくてダメージを受けやすい髪質。デジタルパーマ、カラーリングもしているのでダメージケアタイプを購入。特に頭皮への刺激もないし(合わないと炎症してしまうぐらい、お肌以上に敏感です)、なんと言っても香りが良い❤アイリスとフリージアのWフレグランスで甘くて爽やかな香り。もうすぐなくなりそうなので、同じタイプを買うか違うタイプを買うか考え中です😍#スウォッチ#底見えコスメ#リピートコスメ#敏感肌#シャンプー
もっと見る67
7
- 2019.03.24
ボタニストボタニカルダメージケアトリートメントヘアートリートメントピオニーとベリーの香り490ml1400円BOTANISTの特徴であるこだわりの植物由来成分配合、ダブルフレグランス、ノンシリコンに生命力を秘めた「種」の構造に着想を得た「Wボタニカルリペア処方TM」を採用とのことです。使用感香りはさほどきつくなく匂い残りもほぼないです。固くなく緩めなテクスチャーですぐ髪になじんでくれ洗い流しもよかったです。洗い上がりはしっとひとして、ブロー後はサラサラになります。
もっと見る157
0
- 2020.03.25
BOTANISTのシャンプーは、リピートしている愛用品です。他のシャンプーも気になる商品がたくさん出てるので、使いたいけど合わなくて頭皮が痒くなったりする事があるので、結局コレに戻る感じです。
もっと見る51
0
- 5ヶ月前
ご紹介する商品はこちらです。『ボタニストボタニカルダメージケアシャンプー・トリートメント』ツヤのある、しなやかな髪に指通りの良い、なめらかな髪にアイリスとフリージアの香りピオニーとベリーの香りシャンプーとトリートメントで香りが違いますが、香りの邪魔をするわけでもなく、とてもいい香りです。強すぎないので、ドライヤー後はあまり香りません。シャンプー泡立ち良し、流しても絡まることなくとぅるとぅる流せました✴️✴️トリートメントキシむわけではないんですが、少し重たいような。流すととぅるとぅるでした。タオルドライ後もクシが絡まることなく、ドライヤーするとなめらかな髪になったなぁと実感できました☺️翌朝の髪も寝癖がつくことなく、サラサラまとまりのある髪に。とくに悪いところもありませんが、香りが強めが好きな私には少し物足りないかな。でも、仕上がりは良きです✴️✴️
もっと見る156
1
- 1ヶ月前
こんばんはーシャンプー迷走民のみらやです別にこのアカウントシャンプー専用アカにするつもりは無いのにしばらくはそんな感じになる空気を感じてます今回はBOTANISTのBOTANISTボタニカルダメージケアシャンプーの1日分トライアル版をレビューしていきますもうちょっと写真にはこだわるべきなのかなと思いつついつも通りの撮りっぱなし画像でお送りしますではではいつものテンプレです・普段使ってるのはアミノメイソンのディープモイスト・髪は多いし太い、うねりとかはちょっとよくわかんない・使ってるヘアオイルはルシードエルのEXヘアオイルリッチモイスチャー(Lip民に人気のピンクではなくオレンジのやつ)・シャンプー1回目→軽くすすぐ→シャンプー2回目→すすぐ→トリートメントの順に洗うのでレビューもそれに沿って進める[シャンプー1回目]香りは嫌いではないけど好きでも……って感じフローラル系の中でも爽やか寄り(アイリスとフリージアらしい)昔昔のそのまた昔に使ってたボディーファンタジーのハンドクリームはフリージアの香りだったけど、この香りよりもっと華やかで、爽やか成分はなかった気がするからこれはアイリス部分なのかな洗い上がりは普通前にアンドビオのレビューで言った洗ったって事実しか残らない感じよりはしっとり感があるかな[シャンプー2回目]前回の反省を活かして1回目のシャンプーを少なめにしたら少なくしすぎたらしいちょっと多かった一回目の時にこの香り何かに似てるなぁと思ったらハイチュウとかのグリーンアップルだイコールではないけど6割くらいグリーンアップル泡は結構液体寄り髪で泡立ってる泡を手に取るとダダダダダって指の隙間から落ちていく程度には液体寄りしっとり感はやっぱりあるけどサラサラになるかはトリートメントにかかってるって感じ[トリートメント]ピオニーとベリーの香りらしいこっちは6割くらいポイフルのラズベリーを感じるシャンプーにしてもトリートメントにしても人工甘味料感があるなぁ(個人の感想です)過去一でトリートメントがサラッとタイプこれはサラサラになるタイプって意味じゃなくてテクスチャー自体がサラッとしてるって意味たぶんアミノメイソンよりサラッとしてるこっちも半々に分けて半分を全体に、もう半分を毛先に馴染ませたつもりなんだけど、本当に馴染んでるのか心配になる軽さ水に溶けて蒸発してたりしない?大丈夫か???流したら結構サラサラになった蒸発してなかった笑さっきも言ったようにテクスチャーがサラサラしてるから、トリートメント流した時に「あー、これは背中しっかり流さないと背中ニキビできるやつだ」って思うほどぬるぬるにはならないのもいいね[ドライヤー]寝ぼけていつものヘアオイル付けるのすっかり忘れたまま乾かしちゃったけどしっとりさらさらで結構良いのでは無いでしょうか!もう一段階サラサラだとより良いけどこれはシャンプーたちのせいなのかオイル忘れたせいなのかどっちだ……人工甘味料っぽい香りも乾かしたらだいぶ軽減されたし(でもやっぱりお菓子っぽい)というわけで星4かな前回レビューしたザパブリックオーガニックがほぼ同量同値段だから私はそっちを選ぶけど、人に勧める分には良いかもボタニストが人気な理由が理解できた気がするボタニカルっておしゃれっぽく言ってるけど植物的ってだけじゃーんとか苦手意識持っててごめんね
もっと見る37
1
- 1ヶ月前
【BOTANISTボタニカルシャンプーダメージケアシャンプー・トリートメント】各💰¥1540ダメージを補修し、なめらかな艶髪へ✨内側にしっかりと水分を閉じ込め、外側からのダメージも防御*.+゚生命力を秘めた「種」の構造に着想を得た処方で、ダメージヘアをなめらかな艶髪に導きます✩.*˚ボタニカルシードオイル:力強さを持つ植物の種から抽出したオイルが髪に浸透し、潤いを与えます♪♪アルガン(アルガニアスピノサ核油)、カメリア(ツバキ種子油)、ホホバ(ホホバ種子油)、ヒマワリ(ヒマワリ種子油)、チアシード(サルビアヒスパニカ種子油)*̣̩⋆̩Wボタニカルリペア処方™*̣̩⋆̩植物由来成分配合、ダブルフレグランス、ノンシリコン♩¨̮シャンプーの泡立ちがよく、頭皮もしっかりと洗えている感じはします♪♪シャンプーはみずみずしい透明感が爽やかに広がる、アイリスとフリージアの香りで、シャンプーはとてもいい香りでしたが、トリートメントの香りはピオニーとベリーの香りで、私は少し苦手でしたが、トリートメントしてる時だけのみで、乾かすといい香りなので大丈夫です♪♪/私個人的に苦手なだけで、他の方は好きという方が多いかもしれません…!仕上がりは、サラサラと言うよりかはダメージでパサついた髪がまとまり、ツヤが出た気がします!!なので、パサついて髪が広がってしまうという方におすすめのシャンプー・トリートメントです⸜❤︎⸝*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*Instagramはじめましたフォローよろしくお願いします‧✧̣̇‧ぜひ仲良くしてください⸜❤︎⸝@lipsnerukooo*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*#botanist#ボタニスト#ボタニカル#シャンプー#トリートメント#ヘア#ヘアケア#ダメージヘア#まとまり髪#ツヤ髪#髪#パサつき#お部屋サロン
もっと見る73
1
- 5ヶ月前
【ボタニカル シャンプー&トリートメント】ダメージケア 各1540円(税込)🌱ダメージを補修し、なめらかな艶髪へ【感想】髪、なめらかな艶髪、なりました。🌱ドライヤーしても絡まない!🌱熱加えても傷んでない!🌱触るとつるつる、なめらか〜最高でした😂私は、カラー3.4回、ハイライト3回入れてるので、髪もそれなりに傷んでいますが美容師さんに、カラー入れたのにつやつや!と褒められました🥰しかし…家族全員使い始めたらかゆみ、白い粉(ふけ?)の様なものが…😭シャンプー変えたらなくなりました!なので、艶髪は惜しいですが…ボタニカル ダメージケアシャンプーは諦めました😢頭皮によって変わるのかもしれません😔皆さんもよく吟味して購入してみてくださいね🙆♀️🌸#BOTANIST(ボタニスト)#ボタニカルシャンプー#ダメージケア
もっと見る39
2
- 2020.04.06
BOTANISTDAMAGECARE⚪︎アイリスとフリージアの香り⚪︎ピオニーとベリーの香りフルーティーで少し角のある香りがするので好みが分かれる。洗浄力があるので、シャンプー後のキシキシが気になるが、トリートメント後はサラサラでまとまりのある髪の毛になる。#シャンプー #トリートメント #ヘアケア #BOTANIST(ボタニスト)#🦦
もっと見る42
1
- 2020.01.21
好きなBOTANISTからダメージケアが登場まずはお試しから一回分のを試してみましたカラーリングして傷んだ髪がサラサラになっている香りはアイリスとフリージア香りはピオニーとベリーっていっても強い香りではなかったですBOTANISTは香りよりもわたしは髪質改善できるので買うようになりました価格は各1400円ですドラックストアでも気軽に買えるのでいいです
もっと見る89
2
- 2019.01.09
YouTubeで「シャンプーおすすめ」と検索したことはありますか?ユーチューバーがこぞって紹介しているシャンプーがBOTANISTボタニカルダメージケアシャンプー。私も使ってみました。結論から言って、良かったです。今までいろんなシャンプーを使ってきましたが、これが今のところダントツで良いです。私は10代の頃から縮毛矯正と白髪染めをしているので、髪の毛は傷みがち。そのためシャンプー、トリートメントはダメージ補修のものを選びます。これは泡立ちの良さ、香り、洗い上がり、乾かした後の指通り、翌朝の髪の状態、どれにつけても申し分ない商品でした。私は、シャンプーに関してはパケ買いしないタイプですが、マツキヨ限定の香りを見てパケ買いしました笑高貴な香りもパケもおしゃれで好きです。ストックが2セットあるくらい欠かせないシャンプーになりました💦今のところこれより良い市販のシャンプーに出会っておりません。何かおすすめがあれば教えてください!!・*・#BOTANIST#BOTANISTボタニカルダメージケアシャンプー#私のベストコスメ2020
もっと見る72
0
- 4ヶ月前
🍊シャンプー🍊(ボタニストボタニカルダメージケアシャンプー)私がいつも使用しているシャンプーです✨ここ最近、店でなかなか売り切れが続き、何軒もまわって買ったことは内緒です🤤でも、このシャンプー、ずっと使い続けてはいるんですけど、めちゃめちゃいいんです!!笑私の髪質は水泳をしていることもあり、ダメージが酷く、カラーがかけれない時も多々あり、、、美容室では「傷んでますね~」の一点張り、、、その中で、たまたま手に取ったボタニストですが、効果ありかは気にせず、シャンプー買おっ!とりあえず、ダメージヘア用にしとこ!ぐらいのノリで買いました笑そしたら、ダメージヘアがマシになりました(●´ω`●)今ではカラーも余裕でできるように!!(まだ傷んではいますが)自分の中ですごく嬉しかったのを覚えてます…あと!!わたし的にこの匂いが大好きなんです!!パッケージには「アイリスとフリージアの香り」と明記されてます。でも、わからないですよね、、、(自分だけ??笑)めちゃめちゃいい匂いです✨正直言って笑また、よければ使ってみてください✨長文見ていただきありがとうございます😊#ボタニスト#ダメージヘア#シャンプー#髪質改善#香り#アイリス#フリージア#髪に自然の恵みを#ボタニストボタニカルダメージケアシャンプー
もっと見る60
0
- 6ヶ月前
今、テレビ📺ゴチで久しぶりにケンティーが出演してるー♥️ゴチはケンティーが出てる時が1番好きでした!最近、暑くなってきてシャンプー冬はしっとりするような保湿重視にしてましたが、ちょうど無くなったので何にしようかと🤔調べたら、このシャンプーダメージタイプが市販なのに良い髪の修復に成分が入っていて今の季節からさっぱりとした洗い心地です😊#シャンプー#ボタニカル#ヘアケア
もっと見る120
0
- 2020.05.14
こんにちわ!今回は最近使い始めたシャンプーをご紹介したいと思います!ボタニストボタニカルダメージケアシャンプー490ml1540円+税です!ずっと使っていたシャンプーがなくなり何かいいのないかな〜と思い購入しました✌️まず、香りからですが私はとても好きな香りです✨うまく表現はできないのですがオススメです!!次に泡立ちですがとっても良いです!それほど多くとらなくてもしっかりと泡立ってくれます!また、私はダメージケアを使っているのですがまだ使い始めなので効果はわからないのですがクチコミなどを見ていても高いので期待しています!!#おうち時間#シャンプー#BOTANIST(ボタニスト)#おうちヘアメンテ
もっと見る59
0
- 2020.06.08
#シャンプー#ヘアケアボタニストダメージケアシャンプーです❗️youtobeで、たくさんの美容師さんがオススメされていたので、購入しました❣️youtobeも口コミもみて、ボタニストの中でも、ダメージケアタイプが1番オススメされていました!ノンシリコンなのに、泡立ちが良く、香りに癒されます!こちらのシャンプーの特徴として、ツヤのある髪へ、と記載がありましたが、ツヤ出る気がします✨そして、髪がまとまります!1500円前後なので、使い続けるかどうかコスパ面で迷っているので、星4つです。#ボタニスト#シャンプー#ヘアケア#ダメージヘア
もっと見る66
0
- 2020.03.29
「BOTANIST」より「ボタニカルダメージケアシャンプー」!ドラッグストアで本気のダメージケアするならコレ一択!しかも他のダメージケアシャンプーと違うのは、「ボタニカル」ダメージケアという点!多くのダメージケアシャンプーは羊毛や羽毛由来のタンパク質を使用していますが、それらはダメージケア効果は高いものの、どうしてもゴワっとした質感が生まれます。しかし、BOTANISTの場合は羊毛タンパク質に加え、トウモロコシやお米由来のタンパク質もプラス!これによって、ダメージケアだけでなくツヤや手触りの良さも得られます!サロン用品とも十分に渡り合える、市販トップクラスのシャンプーです。#シャンプー#ヘアケア#ドラコス#プチプラコスメ#BOTANIST(ボタニスト)#LIPS賞
もっと見る29
0
- 2020.03.02
猫毛で細い髪質の為絡まりやすくほぼ毎月カラーする為痛みも酷いなので高めのシャンコン使ってもイマイチしっくりこなくて悩んでいました口コミで評価よかったけど会わなかったら…って悩んでたところにお試しサイズ発見1300円で販売していました使用感は特別これ!ってところがなくてこれもイマイチなのかなあとがっかりしていたのですがドライヤーで乾かしてるといつもより手触りがつるつるしてるし手櫛で梳いてたら絡みにくくてサラサラ艶も出て久しぶりにシャンコンで感動しましたしばらくはこちらを使用してみます
もっと見る30
0
- 2020.01.31
ボタニストいい匂いすぎる〜🌸
もっと見る40
0
- 1ヶ月前
優秀です(*°ω°*)/久しぶりに合うシャンプーを見つけて嬉しかった♥広がり抑えたい方におすすめです。
もっと見る38
0
- 2020.04.12
安いのに洗浄剤の質がいいので髪がゴワつかずサラサラな髪になれます。トリートーンとセットだともっとサラサラな髪に
もっと見る23
0
- 2019.05.19
シャンプー&トリートメントをサンプル使用後購入しました♡ボタニストシリーズは値段がまあまあなのでよく使いますがこちらはダメージヘア用だけあり、洗浄力が通常よりやや弱い感じもします⭐️香りはすごく良いです☺︎特にシャンプー🌹シャンプーは泡立ちが良いです😘トリートメントも雑に塗ってもしっとりします♡ゴワゴワヘアーですが触り心地がこちらにしてからしっとりと良くなりました♡トリートメントは毛先中心にしないとベタつくと注意書きがあります🤤
もっと見る17
1
- 2018.10.02
この商品をクリップしてるユーザーの年代BOTANIST BOTANISTボタニカルダメージケアシャンプー
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質BOTANIST BOTANISTボタニカルダメージケアシャンプー
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × シャンプー・コンディショナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
&honey | &honey Melty モイストリペア シャンプー1.0/モイストリペア ヘアトリートメント2.0 | ”ドライヤー後、髪の芯が潤ってるような艶があり とても良い仕上がり♡扱いやすい髪に!” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト シャンプー1.0/ヘアトリートメント2.0 | ”はちみつだけでは飽き足らず 100%モロッカンオイルも配合。トゥルンとした見た目を裏切らない保湿力!” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
ダイアン | ダメージ補修/シャンプー&トリートメント | ”驚くぐらい、スルッと指通りもよくキシキシする感覚もゼロ!このセット使いでノンストレス生活!” | シャンプー・コンディショナー |
| 498円(税抜) | 詳細を見る | |
BOTANIST | BOTANISTボタニカルダメージケアシャンプー | ”コスパが良く、ほどよい洗浄力と気持ちの良い泡立ち、きつすぎない香り… かなり優等生なお品♡” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
オージュア | イミュライズ ヘアトリートメント | ”ダメージが気になりだした方にオススメ!毛髪強度をケアし、ダメージに負けない健康的な髪へ” | シャンプー・コンディショナー |
| 4,500円(税抜) | 詳細を見る | |
エイトザタラソ | クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー/ディープリペア&アクアモイスト 美容液トリートメント | ”タラソ幹細胞成分でぷるん髪に!頭皮と髪の汚れを優しく落としながら潤いを与えてくれる” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,400円 | 詳細を見る | |
アンファー | スカルプD ボーテ ナチュラスター スカルプシャンプー/スカルプトリートメントパック | ”手に出した時の触り心地がとっても"なめらか"でオイルを触っているかのよう。良い香りで洗髪中癒される♡” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,806円(税抜) | 詳細を見る | |
ルベル | イオ クレンジング リラックスメント シャンプー | ”ブリーチやカラーで傷んだ髪も低刺激で優しく洗い上げてくれる。ふんわりとした優しい匂い♪” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
&honey | サクラ ディープモイスト シャンプー1.0/ヘアトリートメント2.0 | ”ドライヤーで乾かした後の髪がサラサラで何もせずとも勝手にまとまってくれた♪” | シャンプー・コンディショナー |
| 2,800円(税込) | 詳細を見る | |
スティーブンノル ニューヨーク | モイスチュアコントロール シャンプー | ”アミノ酸系とは思えないほどのシャンプーの泡立ち・汚れ落ち!コンディショナーをすると手触りがしっとり◎” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,600円(編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る |