肌を白く見せるベースメイクは手軽に透明感が作り出せる反面一歩間違えたらただの白塗りになりがち。ファンデーションの色を地肌より白くすると白浮きしやすいので下地をトーンアップ系にするのがオススメです(¨̮)/♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Candydollブライトピュアベースミントグリーン・ラベンダー¥1,490-┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈12/2に新発売のしっとりタイプをひと足先にお試しさせて頂きました👠旧パケのグリーンを持っていたので塗り心地を比較してみました!時間が経ったときの肌がしっとりタイプの方が楽😳✨肌ケア成分が追加されたとのことで乾燥肌には嬉しいリニューアルです❤️肌色補正力は従来通り。グリーンは透き通るような白肌に🍃ニキビ・ニキビ跡の赤みを消します。ラベンダーは透明感を出しつつほんのりピンク系の肌に。シミやくすみを飛ばしたいならこっち✨3枚目に比較写真載せてみました📷どちらもかなりトーンが明るくなっています…!境目の素肌が黄ばんで見えるね😂😂😂笑気になる使い分けですが…橋本環奈ちゃんのようにとにかく透けるような肌になりたいならグリーン。田中みな実さんのような色気を感じる血色感が欲しいならラベンダー。完全に独断と偏見!!!!ですが私はそう使い分けたいと思いました💓これを下地に使ったあとファンデを使うと肌色は浮かないのに内側から滲み出る【もとからこんな感じの白肌です♡】というオーラ!ファンデーションの色を上げるよりも断然自然に仕上がります。肌の調子が良いときならこの下地+ルースパウダーのみで仕上げてみても良さそう〜🥺❤️❤️ちなみに頬の赤みが気になる私ですがグリーンよりもラベンダーの方が意外と綺麗に見えました。グリーンは塗りたてだとすごく綺麗なんだけど時間が経って頬が火照ると赤みが浮いてくる感じ。ラベンダーは消すというよりも赤みを自然に馴染ませてくれる印象。かと言って全体が赤くなる訳でもなくちょうどいい血色感を作り出します。どちらを買うかで迷った時はラベンダーがオススメかなぁ🥳┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#Candydollアンバサダー#駒とメイク#化粧下地#赤み消し#キャンディドール#スウォッチ#映えコスメ
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックCandyDoll ブライトピュアベース
画像・動画からクチコミを探す崩れにくさや保湿・カバー力などをチェック!CandyDoll ブライトピュアベース
788
356
- 2019.11.28
グリーン系の下地の比較をしてみました🌱グリーンの下地は顔の赤みを抑えて透明感のある肌にしてくれる効果があります。今回比較したのはこの4つです。①CandyDoll:ブライトピュアベース②ETUDEHOUSE:フィックス&フィックストーンアップベース③KATE:シークレットスキンベース④メディア:メイクアップベースS画像3枚目にチークの上から塗って赤みの抑え具合を撮りたかったのですが上手く撮れず分かりづらくなってしまったので少しの参考程度くらいにしてご覧ください😂💚赤みの抑え具合CandyDoll:★★★★☆ETUDE:★★★★☆KATE:★★★★★メディア:★★☆☆☆キャンディドール、エチュードの赤みの抑え具合は同じくらいだと思います。殆どの赤みは消えます。赤みが強いところには重ね塗りをするとより効果的です。メディアはこの4つのなかでは効果は弱めで、赤みが強い人には物足りないと感じるかもしれません。KATEは他のものよりも赤みをより抑えてくれました。小鼻の横の赤みにも効果を発揮してくれます。💚白さCandyDoll:★★★★☆ETUDE:★★★★☆KATE:★★★★★メディア:★★☆☆☆メディアはトーンアップ効果はこのなかでは弱めです。キャンディドール、エチュードは結構白くなります。キャンディドールはこの四つのなかでは一番青みが強く、白くなるだけでなく、透明感もさらにプラスされます。肌の色によっては首の色と大きく異なって浮いてしまう可能性もあるかと思います。ケイトはこのなかで最も白くなりやすいです。全顔にたくさん塗れば結構白くなります。エチュード、キャンディドール、KATEはもはや白さで赤みを消してる感じもあります😂色白ではない方は量を調節する必要があると思います。💚崩れにくさCandyDoll:★★☆☆☆ETUDE:★★★☆☆KATE:★★★★★メディア:★★★☆☆キャンディドールは夏場に毛穴落ちしてしまい崩れ方が汚いです。そしてパールが入っているのですが夕方くらいになると顔の上でキラキラして目立つようになってしまうのが気になるポイントです。エチュードとメディアも夏場での崩れが少し気になります。多少テカる程度です。KATEは夏に汗をかいても私は全く崩れませんでした。ただ、KATEはたまに少しだけ乾燥することがありました。💚テクスチャーキャンディドール、エチュード、メディアは柔らかいテクスチャーで、スルスル伸びます。KATEは硬めのテクスチャーなので顔の上で点で置いた後にスポンジでポンポンするのがオススメです。⚠️私はキャンディドールのものを使用すると相性が悪いのか肌がピリピリして荒れてしまうので評価は☆2つにしています。追記:ケイトの下地はもう廃盤になっているみたいです💦少しでも参考になれば嬉しいです🥰+♥️📎👤ヨロシクオネガイシマス🌷
もっと見る384
165
- 2020.05.01
量や順番など効果的な化粧下地の塗り方を紹介!CandyDoll ブライトピュアベース
コントロールカラーの使い方💡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ばるかんさんからのリクエストになります\♡/┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈メイクを始めた頃は、全く無知だったコントロールカラーについて紹介していきたいと思います!!お肌の悩みをコンシーラーで頑張って消している方、是非お手持ちのベースメイクコスメを見直してみてください🌟┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🖇#コントロールカラーの利点・お肌の悩み、コンプレックスを隠してくれる・コンシーラーを使うより厚塗りにならないのでナチュラルに、誰でも手軽に簡単にできる・お肌の色ムラを整えてくれるので、ファンデーションのノリが良くなる・コンシーラーで隠してたものを少量のコントロールカラーでカバーするので厚塗りにならず化粧崩れがしにくくなる・カラーごとに、効果が違ってくるので自分に合ったコントロールカラーを選ぶことが出来る┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🖇カラーごとの効果・#グリーン赤ら顔、ニキビ跡、小鼻の赤みなどをカバーお肌の#トーンアップ効果・#ピンク血行の良いお肌に見せてくれる血色感のないブルベの方にオススメ・#ブルー黄色いくすみを目立ちにくくしてくれる#美白効果お肌が黄味がかってるイエベの方にオススメ(ブルベなどの元から肌の白い人は血行が悪く見えるのであまりオススメではない。使う場合は全体に使うのでは無く部分使いがオススメ)・#ラベンダー肌全体に#透明感を与えてくれるブルーとピンクの良いとこ取りのカラー・#イエロー肌の色ムラ、乾燥によるくすみをカバー・#オレンジクマや影を隠して、顔全体を明るくしてくれる茶色いくすみを目立ちにくくしてくれる┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#顔全体に使うコントロールカラーは基本的に、クリームタイプでチューブ型のものに入っています#部分用のコントロールカラーは、クレヨンタイプなどのスティック状or名前に〇〇コンシーラーなどになっています┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🖇コントロールカラーを塗る順番保湿→日焼け止め→化粧下地(プライマー)→#コントロールカラー(全体用)→コントロールカラー(部分用)→ファンデーション→コンシーラー→パウダーになります!!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⚠️コントロールカラーは、ブランドによってCCクリームと呼ばれている場合もあるので説明やテスターでよく確認してから購入して下さい┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🖇私(#イエベ#春)がよく使うコントロールカラー1位ブルー2位グリーン3位ラベンダー┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🖇簡単に手に入るコントロールカラー(税抜)1位#CEZANNE#UVウルトラフィットベースN680円2位#media#メイクアップベースS750円3位#pidite#モイストコントロールベース1300円4位#無印良品#ベースコントロールカラー880円5位#CandyDoll#ブライトピュアベース1490円他にも、、#SUGAO#シルク感カラーベース1200円#CEZANNE#赤み補正コンシーラー600円#naturaglace#カラーコントロールピュレ2800円などになります!!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈コントロールカラーはとても簡単にお肌の悩みを解決してくれます!自分に合ったコントロールカラーを使うことで、チークやリップがもっと映えて来ると思います😌💖┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#コントロールカラーの使い方💡質問やリクエストがあったらコメント下さい✨#maiメイク#maiお気に入り#maiベースメイク
もっと見る6401
4084
- 2017.11.08
CandyDoll#CandyDoll#キャンディードール#ブライトピュアベース#ラベンダー#ミントグリーン#パールピンク(#限定色)#ホワイトパール┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈CandyDollから#新色の#ホワイトパールが発売されたので購入してみました🌸今回のカラーは#ツヤ肌が好みな方向けになるかなと思います!!!30gで¥1600ぐらいです!💭💗┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#goodpoint(ホワイトパールメインでレビューしてます)今度改めてラベンダーとミントグリーンの投稿します🌱❁#トーンアップ効果❁#光を使って#毛穴#くすみ#色ムラを消してくれる!!❁#美容成分と#オイルinなので簡単に#濡れツヤ肌がつくれる!❁花びら状の#パウダーが配合されていて余分な#皮脂をキャッチしてくれる!!❁#コントロールカラーだからそれぞれのお肌の悩みに合わせて使える!!(コントロールカラーの使い方はコチラ→#コントロールカラーの使い方💡)❁少量でかなり伸びる!!❁#保湿成分配合❁#UVカット効果(SPF50+PA+++)❁#パラベンフリー❁#無香料❁#無鉱物油❁ホワイトパールとパールピンクはメイクの上から#ハイライトとしても使える!✨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#badpoint❁脂性肌さんとかはヨレやすいかもです、、😱❁ホワイトパールのみ、素早く伸ばさないとポロポロしたカス?が出てくる(四枚目の写真参考)❁オイルブロックベースとか皮脂テカリ防止系の上に直塗りすると、カスが出やすくなるかもです!!!結構、他の下地との相性が分かれるかも、、!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈三枚目にマクロレンズで撮った写真があります!ホワイトパールとパールピンクには、少し大きめのパールが入っています!!✨顔全体に塗るとキラキラし過ぎちゃうけど、部分使いなら全然大丈夫です🌱┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【使用方法】ホワイトパールは主に、目の下の#クマ飛ばしと#ハイライト効果を狙って入れてます!パールピンクは、普段ハイライト入れてるところに、ファンデーションの下に仕込んでます!!ファンデーションの下に仕込んであげると、ヨレにくくなります!!✨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈CandyDoll好き過ぎて、いつの間にか売ってるの全部買ってた、、😂ブルーのコントロールカラー出たらいいのになぁって思ったり💭(笑)気になったものがあったら、是非手に取ってみてください!!!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#質問#オススメ知りたいプチプラの下地が無くなったら、ベース系をデパコスに切り替えようと思ってます!!下地に限らずベースメイクのオススメあったら教えてください!!🙇🏻♂️Paul&JOEのプロテクティングファンデーションプライマーは使ってます!!💭💗┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈質問やリクエストがあったらコメント下さい✨#maiメイク#maiベースメイク#LIPSGIRLS
もっと見る1474
474
- 2018.04.17
人気のクチコミCandyDoll ブライトピュアベース
肌を白く見せるベースメイクは手軽に透明感が作り出せる反面一歩間違えたらただの白塗りになりがち。ファンデーションの色を地肌より白くすると白浮きしやすいので下地をトーンアップ系にするのがオススメです(¨̮)/♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Candydollブライトピュアベースミントグリーン・ラベンダー¥1,490-┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈12/2に新発売のしっとりタイプをひと足先にお試しさせて頂きました👠旧パケのグリーンを持っていたので塗り心地を比較してみました!時間が経ったときの肌がしっとりタイプの方が楽😳✨肌ケア成分が追加されたとのことで乾燥肌には嬉しいリニューアルです❤️肌色補正力は従来通り。グリーンは透き通るような白肌に🍃ニキビ・ニキビ跡の赤みを消します。ラベンダーは透明感を出しつつほんのりピンク系の肌に。シミやくすみを飛ばしたいならこっち✨3枚目に比較写真載せてみました📷どちらもかなりトーンが明るくなっています…!境目の素肌が黄ばんで見えるね😂😂😂笑気になる使い分けですが…橋本環奈ちゃんのようにとにかく透けるような肌になりたいならグリーン。田中みな実さんのような色気を感じる血色感が欲しいならラベンダー。完全に独断と偏見!!!!ですが私はそう使い分けたいと思いました💓これを下地に使ったあとファンデを使うと肌色は浮かないのに内側から滲み出る【もとからこんな感じの白肌です♡】というオーラ!ファンデーションの色を上げるよりも断然自然に仕上がります。肌の調子が良いときならこの下地+ルースパウダーのみで仕上げてみても良さそう〜🥺❤️❤️ちなみに頬の赤みが気になる私ですがグリーンよりもラベンダーの方が意外と綺麗に見えました。グリーンは塗りたてだとすごく綺麗なんだけど時間が経って頬が火照ると赤みが浮いてくる感じ。ラベンダーは消すというよりも赤みを自然に馴染ませてくれる印象。かと言って全体が赤くなる訳でもなくちょうどいい血色感を作り出します。どちらを買うかで迷った時はラベンダーがオススメかなぁ🥳┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#Candydollアンバサダー#駒とメイク#化粧下地#赤み消し#キャンディドール#スウォッチ#映えコスメ
もっと見る787
356
- 2019.11.28
透明感ちゅるんお肌ベース-------------------------キャンディドールブライトピュアベースCC-------------------------4月7日(水)に皮脂やマスク崩れに強いオイルブロック処方のブルーが限定発売されるそうです👏3色の中から、お気に入りの透明感を選べるのが嬉しい🧐🧡使用してみた感想としては、どれもめっちゃいい🤣💕▷お気に入りポイント・伸びが良くて、肌に密着・ベタつかない・しっとりなのに崩れにくい・お肌がちゅるんと見える・紫外線防止効果が高いどれも良かったから使い分けて愛用します😎👌中でも、これからの時期は皮脂が多くなるからブルーが1番お気に入り🥰#candydollガチレポ企画でいただきました✨#candydoll#キャンディドール#下地#ベースメイク#美肌#保湿#紫外線対策#トーンアップ#美容#コスメ#メイク#コスメマニア#美容好きな人と繋がりたい#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメレポ#コスメオタク#コスメ好き#美容好き#コスメレビュー#メイクアップ#メイク好きな人と繋がりたい#美容垢#コスメ好き#自分ウケメイク#ブルベ大勝利コスメ#イエベ大勝利コスメ#毛穴撲滅アイテム
もっと見る153
15
- 3週間前
❤️お肌ちゅるん下地3色レビュー❤️..candydollブライトピュアベース..この度なんと、candydoll(@candydoll_official)のガチレポ企画に当選して3種類一気に現品を使用させていただきました❤️😂めちゃくちゃうれしい!!!!ずっとパープルの下地を使ってみたくてずっとずっと買うか悩んでいたので今回使わせていただいて嬉しすぎました🥺🥺❤️..なんとなんと、このうちのブルーのベースは4/7発売の新商品✨1週間ちょっとほど、こちらの下地3種類を交互に使ってみました😍..《3つの共通点》✔︎美容保湿成分・美容オイル配合✔︎SPF50+PA+++✔︎パラベン、香料、鉱物油フリー.お肌ちゅるん下地として、お肌の悩みをコントロールカラーでカバーしながらトーンアップしてくれて透明感のあるお肌にしあげてくれるちゅるん肌アイテム🥺日焼け止め効果があるのも最高🤩保湿成分がいっぱい入ってて、乾燥しないこに全然ベタつかない🥺なんてすばらしい🥺🥺..《グリーン》✔︎ニキビ・ニキビ跡などの赤みを隠す透明感のブルーと赤み隠しのグリーンの2色を混ぜ合わせたカラーで赤みを隠しつつ、透明アップしてくれます❤️3色の中では1番白くなる気がしてます!!!..《ブルー》✔︎皮脂テカリ防止パウダーの配合料ダントツ ✔︎透明感すごいこれからの季節に一番もってこいなもの!!!一番透明感がでて、皮脂テカリ力もすごい。3つの中では一番液が硬めですが顔に塗るとしっかりと伸びてくれます😍..《ラベンダー》✔︎くすみを飛ばせる✔︎血色が出るピンクで血色を足しつつ、ブルーで透明感を出してくれる🥰3色の中では一番自然にトーンアップしてくれるイメージ😍..どれもお気に入りでヘビロテしまくってます♡..#candydoll#キャンディドール#candydollガチレポ企画#candydollガチレポ#お肌ちゅるん下地#コントロールカラー#ブライトピュアベース#コスメ好き#コスメ#コスメマニア#コスメレビュー#コスメ部#コスメ購入品#コスメレポ#コスメ好き#おすすめコスメ#私の上半期ベスコス2021#これがないと完成しません
もっと見る144
2
- 1週間前
---------▷◁.。#キャンディードールブライトピュアベースパールホワイト---------▷◁.。こちら、この前、セルレで買ったものです。通常の半額で買えたのでめちゃお得でしたー🎵ブライトピュアベースは、今までもすごく愛用してきたのでこちらのパールホワイトも気になってたんです。このシリーズの下地は、ほんとにプチプラながら保湿力が高いのが気に入ってます✨このパールホワイトは、色はつかないタイプで、ツヤ肌に仕上げてくれます☺️オイル&美容成分で濡れツヤ感が出ます°ʚ(*´꒳`*)ɞ°頬の毛穴が気になる方にも、こちら、光で飛ばす仕上がりになるのでいいみたいです!👌SPF50+、PA+++だからこれからの時期にも紫外線対策しっかり出来て良いと思います。パラベンフリー、無香料、無鉱物油で、わたしはお肌にも合ってました。ファンデに混ぜて使ってもいいみたいです😉セルレ行ける方、良かったらチェックしてみてね〜😘#下地#化粧下地#プチプラ#セルレ#ベース#ベースメイク#ツヤ肌#ツヤ感#パール#スウォッチ#無加工#メイク画像#agm#ナチュ盛り最強アイテム
もっと見る192
2
- 2週間前
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤCandyDollブライトピュアベースCCミントラベンダーブルー(限定カラー)ガチレポに当選しお試しさせていただきました♡ありがとうございます!!新しく出るブルーは皮脂テカリ防止パウダーが多めに入っており、テクスチャーは他の2色より若干固め。『保湿力と皮脂テカリ防止』を両立してくれていて、固めのテクスチャーで密着度も高くなっているので、マスクによる摩擦にも強いのがなんとも嬉しい。ブルーが他のカラーよりテクスチャーが固めとのことですが、わたしはどのカラーもみずみずしく伸びが良くて塗りやすかったです◎ミントは赤みかくし+くすみとばしラベンダーは血色感UP+くすみとばしブルーはトーンアップ+くすみとばしと、カラーによって違いがあるようなのですが、顔全体に伸ばしてしまえば、カラーによって仕上がりに差が出る感じはそこまでなかったかな🤔でもどのカラーも、とても自然にトーンアップ+透明感爆上げしてくれるので、どれを買っても間違いない◎わたしのお気に入りポイントは、すっごく軽いつけ心地なのにSPF50+/PA+++とUVカット効果が高いところ♡1度の使用量はパール1粒大と、少量で全顔にいけちゃうのでコスパも良いです🙆🏻♀️#本音でガチレビュー#candydollガチレポ
もっと見る86
3
- 3週間前
大好きなキャンディドールのブライトピュアベース❣️既存2色がリニューアル、限定色ブルーが4/7より登場!!ニキビ跡の赤みが気になる私はゴリゴリのミント推しですが、手に出してみるとラベンダーが1番白浮きしない仕上がりでした💕ブルーはテカリにくく、崩れにくかったです✨春夏シーズンやマスク生活にぴったり✨使用量目安がパール1粒〜1.5なので、コスパ良すぎる〜😂今まで使いすぎてました😅笑全色パール入りで、ブルーはパールが少なめです⭐️顔の側面まで塗りすぎないのがポイントだそう!!自然に立体感を出せて、顔がのっぺりして見えなくなります👀スポンジで馴染ませると、より綺麗な仕上がりに🙆♀️これ1本で毛穴の凹凸もある程度埋められます🙆♀️嬉しい日焼け止め効果もあり☺️SPF50+PA+++初めてカラー下地を使う方や、特に肌悩みがない方にはラベンダーがおすすめ💜1番扱いやすいカラーだと思います人気No.1なのも納得😌#CandyDoll#ブライトピュアベース#ラベンダー#ミント#ブルー #提供#CandyDollガチレポ
もっと見る113
2
- 1週間前
CandyDoll ブライトピュアベース ラベンダーです☺️💜確かフォロワーさんのまかろなっちゃんがこれ投稿していて良さそうだなあと気になっていました。今日仕事終わってから、いつものお店に行ったらあったので買ってきました💜😃ほんとに透明感が出ます☺️🤍夏に良さげなSPF50+PA+++これだけでも良さそうです💜
もっと見る138
2
- 2週間前
❁⃘CandyDollブライトピュアベース ミントグリーンSPF50+・PA+++リニューアル発売肌への負担を抑えて3種のケア成分&より透明感を叶えるこだわりの美容成分を追加配合。たっぷりの美容成分で肌を優しく保湿します。そして、肌のくすみ、赤み・ニキビ跡など様々な肌の悩みをしっかりカバー。ただ肌を白くするのではなく、透けるほどの透明感をプラスしながら肌を明るくトーンアップします。SPF50+PA+++なので、肌に透明感をプラスしながらしっかり紫外線を防いで、1本で日焼け止め代わりにも。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ミントグリーンカラーはニキビや赤みが気になる方におすすめしたいカラーです💡▫️パラベンフリー▫️無香料▫️無鉱物油▫️ヒアルロン酸Na配合▫️ローヤルゼリーエキス配合▫️ダイズ種子エキス配合なので、お肌に優しい肌ケア仕立て&保湿成分も配合されているので、アラサーにも優しい成分になっているみたいです😌🤍他にもこだわり成分として、ラベンダー油・ラベンダー花エキスも配合。赤みやニキビ跡のお悩みにも良さそうです🙆♀️紫外線対策も出来るしよく伸びるので、私は顔だけでなく首すじまで伸ばして使用しています☻塗りすぎると白くなっちゃうので、少量を丁寧に伸ばしていくのが良いかと思います💡元々赤みが出やすいタイプなので、こちらのミントグリーンはとても使いやすいと個人的に思いました🌿こちらはCandyDoll様より頂きました💝ありがとうございました🌼#lipsagm#agm#CandyDoll#ブライトピュアベース#ミントグリーン#提供
もっと見る278
1
- 5ヶ月前
CandyDoll ブライトピュアベースパールピンクツヤ肌化粧下地✨マスクにファンデーションが付くのが苦手けど肌補正やトーンアップしたい方にオススメ(^^)しっかりトーンアップや肌補正してくれるのにツヤ感は残してくれるから好き💕この下地にパウダーだけでも綺麗仕上がるしマスクにも色はつかないので良き👍UV効果がないため今からの時期は日焼け止め必須❗️Before▶︎Afterのせてるので是非見てみてね(^^)#メイクアップベース #化粧下地#CandyDoll#ブライトピュアベース#パールピンク#私の上半期ベスコス2021#ナチュ盛り最強アイテム#これがないと完成しません
もっと見る94
1
- 4日前
キャンディドールブライトピュアベースモイストミントグリーン店頭で手に取った時はいい感じでしたので購入したものです🛍ここから酷評なので、こちらの商品を好きなかたはごめんなさい🙏あくまで個人の感想なので、参考になれればと思います☘️まず伸びはかなりいいです✨少量でよく伸びますが、写真の通り、かなり白くムラになりやすいので、使いにくいです💦💦また保湿力が高いとうたわれてるようですが、使用してみて、個人的にほどんと保湿力がないように感じます💧肌がすごく乾燥するとまでいかないが、かなり心許ないので、⭐️2つとさせて頂きます😣〈まとめ〉★オススメポイント・お値段が安い★バットポイント・ムラになりやすい・保湿力✖︎・白くなりすぎ
もっと見る176
58
- 2019.12.29
\透明感ほしーい!!!/CandyDollさんより、ブライトピュアベースCCの4/7発売のブルーと既存のラベンダー・ミントを頂きました😍こだわりの美容成分だらけで、ブルーとラベンダーはトーンアップ、ミントは赤み補正してくれます!ミルキーカラーなパケに、ストライプのキャップで可愛さ全開!SPF50+/PA+++こちらとパウダーだけでも外出れる😄マスクでどうせよれるやん?てなる時期も、オイルブロック処方でよれにくい!(ですが肌質により異なります)久しぶりに出しっぱの一眼で撮ってみました😆#ちースウォッチ
もっと見る62
1
- 3週間前
CandyDoll#CandyDoll#キャンディードール#ブライトピュアベース#ラベンダー#ミントグリーン#パールピンク(#限定色)#ホワイトパール┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈CandyDollから#新色の#ホワイトパールが発売されたので購入してみました🌸今回のカラーは#ツヤ肌が好みな方向けになるかなと思います!!!30gで¥1600ぐらいです!💭💗┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#goodpoint(ホワイトパールメインでレビューしてます)今度改めてラベンダーとミントグリーンの投稿します🌱❁#トーンアップ効果❁#光を使って#毛穴#くすみ#色ムラを消してくれる!!❁#美容成分と#オイルinなので簡単に#濡れツヤ肌がつくれる!❁花びら状の#パウダーが配合されていて余分な#皮脂をキャッチしてくれる!!❁#コントロールカラーだからそれぞれのお肌の悩みに合わせて使える!!(コントロールカラーの使い方はコチラ→#コントロールカラーの使い方💡)❁少量でかなり伸びる!!❁#保湿成分配合❁#UVカット効果(SPF50+PA+++)❁#パラベンフリー❁#無香料❁#無鉱物油❁ホワイトパールとパールピンクはメイクの上から#ハイライトとしても使える!✨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#badpoint❁脂性肌さんとかはヨレやすいかもです、、😱❁ホワイトパールのみ、素早く伸ばさないとポロポロしたカス?が出てくる(四枚目の写真参考)❁オイルブロックベースとか皮脂テカリ防止系の上に直塗りすると、カスが出やすくなるかもです!!!結構、他の下地との相性が分かれるかも、、!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈三枚目にマクロレンズで撮った写真があります!ホワイトパールとパールピンクには、少し大きめのパールが入っています!!✨顔全体に塗るとキラキラし過ぎちゃうけど、部分使いなら全然大丈夫です🌱┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【使用方法】ホワイトパールは主に、目の下の#クマ飛ばしと#ハイライト効果を狙って入れてます!パールピンクは、普段ハイライト入れてるところに、ファンデーションの下に仕込んでます!!ファンデーションの下に仕込んであげると、ヨレにくくなります!!✨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈CandyDoll好き過ぎて、いつの間にか売ってるの全部買ってた、、😂ブルーのコントロールカラー出たらいいのになぁって思ったり💭(笑)気になったものがあったら、是非手に取ってみてください!!!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#質問#オススメ知りたいプチプラの下地が無くなったら、ベース系をデパコスに切り替えようと思ってます!!下地に限らずベースメイクのオススメあったら教えてください!!🙇🏻♂️Paul&JOEのプロテクティングファンデーションプライマーは使ってます!!💭💗┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈質問やリクエストがあったらコメント下さい✨#maiメイク#maiベースメイク#LIPSGIRLS
もっと見る1473
474
- 2018.04.17
キャンディードール様からいただきました😍😍下地マニアなのですが、この下地は上位を争うくらいとても優秀な下地です🥺✨見た目だけでなく成分もよく考えられているのです🌟益若つばさちゃんのYouTubeにもよく登場しててあっ😍てなります💖#CandyDoll#ブライトピュアベース
もっと見る82
1
- 3週間前
「生ツヤ肌クリーム」という謳い文句に惹かれて購入☺️高保湿でSPF50+な上、下地としてだけじゃなくメイクの上からのツヤ足しにも使えるんです😍正直カバー力はありませんが、ツヤとトーンアップ効果がすごいです🤤仕込みハイライトのように使えます✨保湿効果も高いので、メイク直しの時にハイライト効果も兼ねて目尻のあたりにポンポンと乗せると、くすみが飛ぶのでオススメです💓同じくキャンディードールのラベンダーの下地も愛用しているので、混ぜて使うこともあります😋
もっと見る68
2
- 2ヶ月前
CandyDollブライトピュアベース《ラベンダー》CandyDollの下地で、・パールホワイト・ラベンダー・ミントグリーン・パールピンクの4色発売されているうちの、《ラベンダー》のレビューです☺︎------------------------------------------------この下地、一言で言うと「思ったより白くなりすぎる」という感じです。元々すごく色白な方なら使いやすいと思うのですが、日本人女性の平均的な肌色を考えると、かなり明るいです。3枚目の写真が、あまり焼けていない腕の内側に塗った状態になります。私は色白でもなく、そこまで焼けてもいない、おそらく平均的な肌色なので、他の下地と同じようにこの下地を使うと、首と顔のトーンが違ってしまいます😂ですので、「今日はCandyDollを使って色白メイクがしたいんです!という日は、首にもパープル系の日焼け止めを塗ったり、ワンデイブライトナーという体にも使えるブライトナーを塗ったりして、顔と首のトーンの差を無くすようにしています☺︎☆できるだけ自然に仕上げるには、やはりすこーしの量だけとって、頑張って伸ばす(伸びはあまりよくないです💧)ことですね。☆肌において少し時間が経ってしまうと、全然伸びなくてそこだけ白い!みたいになってしまうので、そこは注意点ですね💧
もっと見る85
4
- 2020.09.11
CandyDoll ブライトピュアベース モイストミントグリーン 使ってみました!【商品情報】 ✴️お肌ちゅるん下地!冬限定しっとりタイプ ✴️コントロールカラーで悩みをカバーしながらトーンアップ ✴️透明感のあるちゅるんと白肌のマストアイテム ✴️全2色(ラベンダー/ミントグリーン)各1490円(税抜) ラベンダー…くすみを飛ばしたい・透明感を出したい人向け グリーン…ニキビ・赤みを消したい、トーンアップしたい人向け【使ってみた感想】 バラエティーショップにふらっと立ち寄ったとき 『お肌ちゅるん下地 透けちゃうほど透明感』 というパッケージに目が釘付けになり、即購入✨ お肌ちゅるんって!!ほんとだったら最高すぎる!!😤 で、 期待と疑い半々で使ってみたところ… 本当じゃないですかーーー!! 小鼻周りの赤みをしっかりカバーしつつ ちゅるんとした肌にしてくれた…!!😭 鼻だけじゃない、 頬の目立つ毛穴までぼかして さらに微細パールでツヤ肌に見せてくれます✨ トーンアップ効果もすごく自然な感じで 顔面真っ白になることもなく、とても使いやすいです! ※限定のモイストタイプは通常タイプよりも 美容保湿成分が大増量!さらに美容オイル追加in♪ 微細パールも増量でツヤ感アップ! しっかり保湿してくれるので、秋冬限定仕様ですね! 崩れ防止に特化した下地ではないので 『全然崩れない!』ってことはないですが、 崩れ方はそんなに汚くないです。 使うなら崩れ防止下地と一緒に使った方が良いかも💡゚+。*゚+。。+゚*。+゚゚+。*゚+。。+゚*。+゚゚+。*゚+。。+゚*。゚+。*゚+。。+゚*【おまけ】 最近透明感が欲しくてラベンダー系ばっかり買ってたけど やっぱり赤みを消すのが1番肌がキレイに見える気がする… けどこの下地めちゃくちゃ良いからラベンダーも気になるな~🤤
もっと見る243
15
- 2020.01.08
キャンディドールブライトピュアベース(ミントグリーン)まるでもとから白肌❤️ニキビやニキビ跡頬や小鼻の赤みなど消してくれてお肌をぱぁっと明るく透明感のあるお肌に仕上げてくれます✨これ1本ですっぴん風メイクが出来ちゃう❣️学生さんやファンデーションが苦手な方ちょいとコンビニまで🏪そんな時にピッタリなベースです💓🌸しっかり保湿成分🌸ヒアルロン酸Naローヤルゼリーエキスヤシ油🌸お肌に嬉しい🌸パラベンフリー無香料無鉱物油ドラッグストアやバラエティショップなどで購入しやすいのも嬉しいです❣️気になっている方は、ぜひチェックしてみて下さい😆💕
もっと見る678
106
- 2019.02.06
🏷CandyDollブライトピュアベース¥1490(税抜き)透明感があって、儚い肌になりたくて買ったものです(◜௰◝)買ってから結構使ったのでレビューしたいと思います[色]色は紫味を帯びた白っぽいクリームになってます。2~3枚目の写真を見ていただけると分かるように、少量でしっかりトーンアップします。紫なので透明感が出そうな気がする…でも肌がくすんでいる人にはめっちゃ不向きです。これ塗っていると、母に顔色悪いけどどしたん?て言われました、、(;;)決して私は肌が白くて、この下地によって余計白くなったから顔色悪く見えたという訳ではなく!やや肌は黒い方なのです。そのせいか白浮きしちゃう感じになりました🥺イエベには紫のカラーコントロールはダメなのかな💧[使用感]1番ネックなのがこれです、、伸びがかなり悪くて伸ばしづらいんです。肌を擦りたくないので伸びが悪いのはちょっと苦手です💧そして毛穴が汚くて見えてしまう、色ムラができてしまう難点があります💭毛穴落ちとヨレ?もあるので、元の肌があまり綺麗じゃない私には塗らない方がかえって綺麗に見える気がします…[コスパ]1500円くらいの化粧下地は結構あるし、量も普通、もしくはそれより高いくらいかと思います…これならマジョリカマジョルカやキャンメイクの下地の方がいいかも…[総評]肌が白くはなるもののくすんで見える、伸びが悪い、毛穴の悪目立ち、色ムラ、白浮きと酷評してしまいました…でも、肌の凸凹がほとんどない方や、血色が良すぎる人とかには向いているかもしれないです。白浮きしちゃうので、肌が暗い人には不向きかもしれないです…でもパケはそこそこ可愛いし、顔以外にもトーンアップ日焼け止めとして使えるかも。リピはしないけど、SPF50と日焼け防止にはなるので、日焼け止めが無くなれば使うくらいの気持ち👶🏻
もっと見る76
4
- 2020.06.13
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃#キャンディドールブライトピュアベースミントグリーン▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃だいぶ前のなのでパケ違うかもしれませんがすみません😅キャンディドールの下地は、他にもラベンダーやピンクも愛用してるくらい好きです💝グリーンは赤みを消して白肌にしてくれます。ニキビやニキビ跡、頬の赤みがある方にいいみたいです。SPF50+、PA+++で日焼け止め効果も高い!ヒアルロン酸、ローヤルゼリーエキスなどお肌に嬉しい成分も入ってます(๑•̑з•̑๑)੭ु⁾⁾༘☼グリーン買ってみたものの、わたしはそんなに赤みはない感じなので、塗りすぎるとちょっと顔色悪い人みたいになるかも…😅ほんとに赤い部分だけ塗るのがいいかも!これトーンアップ効果もすごいです。伸びがいい下地なのでつけやすくて好き💖#下地#化粧下地#ミント#グリーン#トーンアップ#私のおうち美容
もっと見る177
3
- 2020.04.14
4月毎日投稿22日目🌱お人形さんになりたいなってきっと誰しもが1度は思ったことがあると思います。もちろん私は思ってます!ドールメイクとかしている人みるとやっぱり可愛いし、憧れるんですよね🎶今日はお人形さんになりたい時に使っている下地をご紹介!キャンディドールブライトピュアベース(ミントグリーン)です!これの紫がバズってましたよね!ムラサキとミントグリーンとピンクが当時はあって、ムラサキを買おうか迷ったのですが、学生時代とっても肌荒れが酷かった私は紫よりもニキビの赤みや肌にやさしいと思ったミントグリーンにしました!とにかく白くしたい人は本当にオススメですが、乾燥している部分に塗ると乾燥が結構目立ってしまうので、しっかり保湿やスキンケアをしてから塗るのがオススメ!しっかり白くなるからドールメイクに超オススメです!今回またリニューアルバージョンが出たのでこれを使い切ったら新しいの買おうかな🎶今度は保湿力がアップしたものらしいし、見た目もさらに可愛くなってるのでムラサキとミントグリーン両方欲しいですね🌱経済的にも学生時代より上がったし笑ドールメイク以外にも、気になる赤みだけ、小鼻のくすみだけなど部分使いはもちろん、使ってるファンデと混ぜて少しトーンアップとして使うものありですね💕保湿力がそんなに高くないから、保湿力の高い下地と混ぜてつかうと良いのかな〜🤔相性もあるので、いいのが見つかればまた投稿していきたい、、、、です!病んでる系メイクや、ドールメイク、コスプレメイク、普段のメイクに部分使いなど使い方次第でマルチに使えるし、1000円超えてしまうけど、十分価値のあるコスメだと思うのでコスパも良いです!憧れのお人形さんにみんなでなりましょ🧸#キャンディドール#CandyDoll#ベース#下地プチプラ
もっと見る95
2
- 2020.04.22
みんなの質問と回答CandyDoll ブライトピュアベース
この商品をクリップしてるユーザーの年代CandyDoll ブライトピュアベース
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質CandyDoll ブライトピュアベース
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 化粧下地・コントロールカラーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
マキアージュ | ドラマティックスキンセンサーベース EX | ”しっとり潤う感じが塗った瞬間に!夜まで乾燥しない、なのになんと鼻周りはテカらない♡” | 化粧下地 |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | メーキャップ ベース クリーム UV | ”UVカットありでとても良き。伸びもよく保湿力ありで乾燥しないです” | 化粧下地 |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | UVウルトラフィットベースEX | ”高保湿でイマドキのツヤ肌を作ってくれる。メイクが密着するので仕上がりが格段に綺麗。” | 化粧下地 |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
kiss | マットシフォン UVホワイトニングベースN | ”美白有効成分のプラセンタエキスを配合!肌の凹凸を整え、毛穴を綺麗に見せてくれる” | 化粧下地 |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | フェイスエディション (スキンベース)フォードライスキン | ”美容液80%配合⭐️潤う感じがするテクスチャーで、乾燥しやすい季節に使いやすいです👏” | 化粧下地 |
| 1,980円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ESPRIQUE | エッセンス グロウ プライマー | ”みずみずしく伸び広がってしっかり肌に密着♪” | 化粧下地 |
| 2,860円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ | UVイデア XL ティント | ”ホイップのようなふわふわしたクリーム。小さなカプセルが肌のトーン、キメ、ツヤ感をより引き立てくれる♪” | 化粧下地 |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ラスティングマルチアイベース WP | ”時間が経ってもアイシャドウがよれない、発色が良くなる♪アイブロウコートとしても!” | 化粧下地 |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
MISSHA | M クッションベース(ミント) | ”韓国コスメではおなじみの#CICA をたっぷり配合した、スキンケア感覚で使えるクッションタイプの化粧下地です。” | 化粧下地 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | UVベースコントロールカラー SPF 50+・PA+++(新) | ”素肌感のあるナチュラルな仕上がりに。伸びがいいし少量で透明感出るからコスパもいい♪” | 化粧下地 |
| 950円(税込) | 詳細を見る |