ごめんなさい🙇♀️リピなしシリーズ//ごめんなさい🙇♀️リピなしアイテムです💦またまた、パケ買いして失敗したシリーズです😭パッケージ、アイテムはすごく可愛いんです!!【使った商品】キャンメイク マットフルールシェーディング 01生産終了?【商品の特徴】ハイライト1色もシェーディング3色がセットになっていて、色味を調整しながら使えます☺️【使用感】薄付きすぎて、付いているかどうか分からないです💦シェーディングとしての利用は難しかったので、ノーズシャドウやアイブロウとして使用中🎀【良いところ】パッケージがすごく可愛い🧸💕【イマイチなところ】単体としても使えるみたいだけど、筆が大きすぎて自前の筆がないと難しいです😭あと、筆の毛が硬めだからか粉飛びがすごいです💦#キャンメイク#マットフルールシェーディング
もっと見る発色や色味をチェック!キャンメイク マットフルールシェーディング
257
3
- 2022.08.22
みなさまこんにちは!はなゆと申します❁⃘*.゚3回目の投稿は、空白を無くしたい…!面長解消メイク🙆♀️です✊✨お手持ちのシェーディング、ハイライターで出来る工夫をご紹介していきます👐✂︎--------キリトリ-----------目と鼻の間…鼻と口の間の空白に悩んでいる面長族なのですが少しの工夫で面長がかなり解消されたのでぜひお試しください!!ポイントはシェーディングと涙袋です🌟早速START!!!①ベースメイクを終わらせます②鼻筋は鼻先だけ描くようにして、青の点線の位置にシェーディングを入れていきます。鼻筋を分断するように横に入れます!「なにそれ大丈夫なの!?😰」と思われるかもしれませんが、鼻が高い外国の方にはここに影があることが多いです!鼻高効果もバッチリ🙆♀️下唇の下にも影を作ります。③ハイライトを赤の点線の位置に入れます。鼻先に丸く、頬には横に、目頭にも入れていきます👐頬を高く見せることで目と鼻の間がキュッと近づいた印象に!④涙袋を作ります。涙袋をぷっくり見せるためにハイライトカラーやラメを入れがちですが、まずはベージュやピンクなどの肌なじみの良いカラーをしっかり入れます✨こうすることで目の位置が下がったように見えます👍⑤シェーディングやハイライトをしっかりぼかして、バランスを見ながらいつものメイクをします✌️チークは横に入れましょう!そして…完成✨✨✨目の位置が下がったように見えちゃう面長解消メイクになります☺️🌟シェーディングは薄づきで調節のしやすいもの、肌に色味が合うものであればなんでも🙆♀️✨コンプレックスを解消して日常をもっと楽しくしましょう💎✂︎--------キリトリ-----------🌈使用コスメレビュー🌈・マットフルールシェーディング(CANMAKE)薄づきで混ぜて使えるので良かったのですが、1番濃い色の赤みが強かったです😅ハイライトでクマも飛ばせるので使い勝手は○もっと良い色が出て欲しいな〜という期待を込めて☆4✂︎--------キリトリ-----------ご覧頂きありがとうございました〜🥳よろしければいいね♡クリップ📎フォロー➕お願いします!✂︎--------キリトリ-----------#面長シェーディング#面長解消#面長メイク#涙袋メイク#涙袋作り方#涙袋#CANMAKE#シェーディング面長#ハイライトシェーディング#ハイライト#デカ目メイク#コントゥアリング
もっと見る8876
8701
- 2020.01.18
立体小顔になれる♡おすすめの入れ方・使い方を紹介!キャンメイク マットフルールシェーディング
自分にあった色味の(ブルーベース)シェーディングを探していた所本商品に出会いました。使用方法:顔を、フェイスパウダーで仕上げた後に↪︎左右のフェイスライン↪︎鼻、眉毛目の間に使用。(付属のブラシ=鼻等に使用、フェイスラインは又違うブラシを使用)使用感:・香り…無臭・値段…プチプラ(800円+税)・色味…01番パウダータイプで赤み&灰色がかった茶色の色味。・テクスチャ…パウダータイプ感想:使用したときにシェーディングした所が自然と発色してくれるのでとても良かったです。しかし、顔にのせる時はパウダーをキチンとしてサラサラな状態で本商品を使用しないと綺麗についてくれない事があるので注意⚠(2018年秋~2019年現在)#シェーディング#CANMAKE#底見えコスメ
もっと見る46
8
- 2019.04.17
🦈マットフルールシェーディング01/canmake私の中では神コスメ。ナチュラルに削れる。やってない?って感じなのにやった日とやってない日の顔の膨張感が違いますw私は前髪があり、目の下くらいで姫カットしているので使うのは耳たぶ下からフェイスラインと鼻筋と涙袋の影。これはなによりノーズシャドウにぴったりなんです!!#KATEの#デザイニングアイブロウ3Dやキャンメイクの#ミックスアイブロウよりナチュラルに影を作ることができるので、調整がしやすい!!濃さ的にはデザイニングアイブロウ>ミックスアイブロウ>マットフルールってかんじです(*¯ㅿ¯*)けどノーズシャドウで使うときの筆はKATEっていういいとこ取りな使い方してます←このシェーディングで色が3色ほどあるので混ぜて使いやすい🌟ハイライト部分はつかってなくて活用方法もまだ見つかってない…(´-﹏-`;)なくなる気はしないけどなくなったらリピします⭕✨
もっと見る41
3
- 2019.05.22
人気のクチコミキャンメイク マットフルールシェーディング
\自由自在シェーディング✊🏻🤎/目立たないけど案外難しいシェーディング。輪郭を削りたかったり鼻筋をくっきりさせたいときによく使います。CANMAKEマットフルールシェーディング ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄王道のCANMAKE様です.ᐟ.ᐟCANMAKEのコスメは数え切れないほど持っているくらい愛用しています🫶🏻その中でも今回紹介するのがシェーディング。違うカラーがひとつのパレットに入っているので混ぜて使ったりひとつのカラーだけを使ったり、自由自在に使えます🙆🏻♀️いちばん嬉しいのはブラシ。斜めカットのブラシが最初から付いていて初心者さんでも簡単にシェーディングできるのがポイントです📍斜めカットされているので輪郭や鼻に沿わせることができます!!私はシェーディングが得意な方ではないので、この斜めカットブラシに助けてもらっています🥲💝輪郭は濃いめカラー、鼻筋は少し薄めカラーなど使い分けています💭あとはやっぱりお値段。もうほんとにプチプラに救われています😭学生さんでも購入しやすい嬉しいお値段でこんなに良いコスメが買えるなんて救世主です👼🏻🏹´-シェーディングしてみたいなぁとかまだメイク初心者だよ~って人には特におすすめです︎👍🏻少しでも気になった方はぜひチェックしてみてください✔最後まで見ていただきありがとうございました!コメント、質問などあればお待ちしています🔖
もっと見る14
2
- 2022.10.28
<CANMAKE>・マットフルールシェーディング01ナチュラルブラウンメイクを始めた初期に購入したものです🍀(後ろのラベルは洗った際に剥がしました)2021年夏に生産終了しております😭・ベースメイク>シェーディング・かなり薄付き・付属のブラシは使いやすい・鼻筋には良いが、小鼻と輪郭には物足りない・リピート:なし(できない)・購入:2021/04/dd・完了:2022/05/dd
もっと見る87
6
- 2022.07.30
私は、多分#色白な方(*´・ω・`*)なのかなあ?他人様から見たらね💦色白は七難隠すは嘘ですよぉ(´;ω;`)ホクロやシミや赤ニキビ…目立って仕方ないからよぉ#コロナ禍なり#マスクメイク#マスク生活になり元々ね💦下膨れ顔だった私━━━━━☞(⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́⌑ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝)あぁん輪をかけて!!!!!!!!!!#表情筋を使わずに、小声で喋るからだとか?でさ下膨れ顔┐(´−∀−`)┌エグいってえぇもぉ〜よぉマスクするからと一番#メイク変わったのは#シェーディング使わなくなった事✨✨✨ダメ🙅#キャンメイク#マットフルールシェーディング01#ナチュラルブラウン↑↑↑めちゃくちゃ薄いから💯薄づきで💯どれも市販のは濃くてダメ🙅‼️だからつまりは、古い?昔からある販売されてたけど😅原点に戻った感じで、再びの購入♡♡でほぼベージュ(#^.^#)良き🙆♀️あとはこのブラシの斜めカットが素晴らしい👏のょお💯使わなきゃ#必須アイテム#今月のコスメ購入品
もっと見る183
3
- 2021.09.17
底見えコスメ!初心者さんも扱いやすい!とにかくおすすめ!ブラシがふっさふさで使いやすい!白の部分はハイライト用だけれど、くまにコンシーラーをしたあと、この白のラメなしハイライトを指で塗るとよりくまが消える!(多分。)#底見えコスメ#CANMAKE#優秀#シェーディング#おすすめ#初心者さんも
もっと見る63
2
- 2021.09.23
☑︎シェーディング#キャンメイク@canmaketokyo.#マットフルールシェーディング.[02]ダークブラウンしっかりとメリハリがつく黄みブラウン.*ハイライト1色+シェーディング3色*使いやすい斜めカットブラシ付...◆シェーディングシェーディング部分をブラシで混ぜフェイスラインや髪の生え際にON単品使いでノーズシャドウとして鼻のつけ根にも.◆ハイライト額のてっぺんから鼻筋にかけてスッとのせる。ほおの高いところにふんわりのせてメリハリのある小顔に...大して凹凸がなくて鼻の形も不細工なわたしの顔😱.ちょっとでもどうにかなればと購入しました。.A~Cを軽く混ぜてフェイスラインと鼻の横にサッとオン.Dを鼻筋やおでこ顎などにサッとオン.この商品はそんなに色が濃くないのでいかにも塗ってます!感はでません😏✨.パールも入っていないのでマットが好きな方向けです♪...#キャンメイク#canmake#マットフルールシェーディング#シェーディングパウダー#ハイライト#ハイライトパウダー#敏感肌#盛れるひと手間
もっと見る63
1
- 2021.08.10
今回は意外と知られていない鼻筋詐欺シェーディングをご紹介します!これは化粧品会社にいた母に教わりました🙋✨本人の顔面でも説明したりするので、いやだーって方はお控え下さいね😭それでも宜しい方⬇️それでは憂のシェーディング講座スタート!!今回使用していくシェーディングはCANMAKEマットフルールシェーディング01です。このシェーディングはハイライトを除けば非常に優れています。ハイライトはあまり効果ないです。←失礼皆さん、シェーディングはどのように使用していますか?私は、顎、目の下、Tゾーンのみに使用しておりました。そこを化粧品会社にて働いていたママンに目撃されて、怒られました。笑笑そう、、私は最も重要な箇所のシェーディングを見逃していたのです。画像1枚目をご覧下さい。赤のラインです。2枚目だとオレンジのラインです。このラインこそが最も大切なのだそう。そして意外と知られていないそうです。このラインは、横鼻のスタート地点から鼻筋の真横まで引きます。鼻筋のど真ん中はNGなので、横鼻から鼻の骨が出てる部分の横と考えてもらったら分かりやすいかと思われます。まず初めに画像1枚目の茶色部分のシェーディングをします。マットフルールシェーディングの右半分を混ぜて使用します。筆の向きは上からです。上から下に優しくのせていきます。⚠️上から下には絶対守ってね!次に緑部分のシェーディング。緑部分はマットフルールシェーディングの左半分を混ぜて使用します。筆の向きは右から左です!つまり、外側から内側にですね!茶色部分に繋がるように引きます。茶色部分とグラデーションっぽく仕上げます。このグラデーションも凄く重要です。最後に先程説明した鼻筋シェーディング(赤の部分)を行います。鼻筋部分はマットフルールシェーディングの右上の1番黒い部分のみ使用します。これを横鼻スタート地点から鼻の骨の横まで引きます。画像2枚目に入れる幅の目安を描いています。2枚目を参考に調整してください!これだけです!!このシェーディングこそがメイクの出来栄えを左右する事が分かりました!!本当に鼻が高く見えますよ😭😭日本人には鼻筋シェーディングは必要不可欠ですよね。能面顔やから。なんかメイク垢抜けないなーと思っている方には是非とも実践して頂きたいです!画像三枚目は鼻筋詐欺してネイルをして調子にのって自撮りした憂です。いつも横顔だけでしたので、今回だけ顔面晒しております。笑笑こいつ本当の顔はこんなやったんか!!!!😩🤮🤮自分の正面嫌いなので、これからも横顔芸人に戻りそれを貫きます。これからもどうか横顔芸人と仲良くしてください、、なにか質問等ございましたらお気軽にコメントなさって下さいね♡最後までご通読ありがとうございました🙇♀️♥️、📎、💬、+👤いつもありがとうございます!#プチプラ#キャンメイク#シェーディング#メイク写真
もっと見る2699
2119
- 2018.11.17
CANMAKEマットフルールシェーディング/01ナチュラルブラウン02ダークブラウン私の愛用シェーディング❤️どちらも交互に使っていてリピ2度目です1の方が肌馴染みがいい気がしてますノーズシェーディングにもなるので重宝します🙆♀️ブラシが付いているのも嬉しい😆メリハリのある立体小顔にハイライト&シェーディングラメ・パールなし#CANMAKE#マットフルールシェーディング#これがないと完成しません#ナチュ盛り最強アイテム
もっと見る65
2
- 2021.04.23
#みんなの底見えコスメキャンメイクマットフルールシェーディング01シェーディングの技術がないからこれくらいふんわりとのせられるのが良くてリピコスメです♡単色のシェーディングだと濃すぎて上手くいかないこと多いんだけどこれだとホワイトもはいってるからうまくぼかせてテクニックいらず👍底見えしてくると混ぜ混ぜできなくなってくるから隅々まで綺麗には使い切れないんだけどまだまだ大丈夫かな笑
もっと見る206
1
- 2021.02.02
キャンメイク8月新作マットフルールシェーディング02ダークブラウンひと足早く発売されてて、丁度パウダーのシェーディングを探していたので購入しました(*'ω'*)♡マットで、ラメやパールは入ってないです♪茶色の4色をくるくる混ぜて使います。2枚目の縦に伸ばしてるやつが、混ぜたやつです。カラー展開は2色で、01番のほうはナチュラルブラウンでで購入した02よりも薄く、自然に見せたい人向けだったら気がします。ハイライトも02みたいに真っ白ではなく、肌色みたいな色だった、、、(気がします)Oo。.(´-`)(笑)私は色黒なので02の濃い方を購入しました。付属のブラシも、ハイライトとシェーディングどっちも使えるように斜めカットみたいです。セザンヌのスティックタイプのは色をぼかすのが面倒で使ってなかったので、今回パウダーで楽チンそうなので期待しながら使いたいとおもいます(´>∀<`)ゝ♡#キャンメイク#新作#マットフルールシェーディングまだシェーディングの商品がないのでマットフルールチークで投稿します🙇追加されたら変更します。
もっと見る346
68
- 2017.07.26
#みんなの底見えコスメ年明け初投稿になります。遅ばせながら、今年もよろしくお願いしますm(__)mイベント投稿は、申し訳ございませんがコメント無しにさせていただきます。私の底見えコスメは、画像を御参照下さい。星付きはまだ投稿していないコスメのみです。底見えするくらいヘビロテで、無くてはならないコスメです。#みんなの底見えコスメ
もっと見る86
1
- 2021.01.30
キャンセル#mymagazine#face&eye#16brand
もっと見る100
0
- 2021.08.19
こんばんわ!なぁちです!はいはいはいはい。顔がでかくて困っております。はい。前使ってたシェーディングは使いすぎて消えました。⤵︎⤵︎因みに前使ってたのはケイトのスリムクリエイトパウダーNです!まぁこれも良かったんですけど…なんか塗ってる感あふれでてたんですよねぇ新しいシェーディングが欲しかったので自宅の近くの薬局に行き選んで買ってきましたっそれがキャンメイクマットフルールシェーディングです!腕に指で取って載せたものが写真にあると思います!ものすごくわかりにくいですけどちゃんと指で取って腕に載せてます…笑フラッシュ焚くのとたかないので見比べたのですが、あまり差がありませんでした。はい、そうです!わかりにくいほど肌馴染みが良いのです!!!!鼻筋とフェイスラインに塗りました、めちゃめちゃわかりにくい。でも小顔に見える!素晴らしい。これならいくらつけても塗ってる感がでない!やはり、キャンメイクは強し。この頃キャンメイクが増えてきている。それほど良いということです。皆さんも是非シェーディングで迷ってる方いましたら使ってみてはいかがでしょうか?!最後まで見てくださりありがとうございます😊いいね👍とフォローお待ちしております!♡#キャンメイク#シェーディング#プチプラ#コスメ#優秀#肌馴染み#最高
もっと見る88
27
- 2019.03.21
キャンメイクマットフルールシェーディング🥀今回紹介するのは、キャンメイクのシェーディングです🙇🏻♀️色は結構薄くつくので、学校にもつけていけます!!!👍🏻私も実際つけていっているのですが、バレたことは1度もありません✨✨なんというか、この商品、デザインが可愛くないですか!??💟この色といいデザインといい、可愛いですよね💟笑そして、この商品のいいところ、、シェーディングとハイライトがこれ1つでできる!!!💥💥💥というところです。🤦🏻♀️💘シェーディングとハイライトの2つのコスメを持ち運ぶとなるとポーチの中でかさばってしまうのですが、これだとこの1つだけでOK!🙆🏻便利ですよね!!値段は800円だったので、ハイライト400円シェーディング400円と考えても、安いですよね✨おすすめです!!🌸_________________キャンメイクマットフルールシェーディング01番800円_________________
もっと見る153
20
- 2018.06.23
【買ってよかった!800円でハイライトもシェーディングも!?】はい!みなさんこんにちは!みさクマです(๑・㉨・๑)今回は最近買ったCANMAKEのマットフルールシェーディング01がすごく良かったので紹介したいと思います!それでは٩(.^∀^.)งLet'sgo☆商品名CANMAKEマットフルールシェーディング01☆値段800円☆カラーバリエーション01ナチュラルブラウン02ダークブラウンこの商品は、シェーディングだけでなくハイライトも入っているので1個で2役してくれる万能なアイテムです。見た目もお花のようになっているのですごく可愛いのですが、本体が少し大きめで分厚いのでポーチに入れるのには向いてないかもしれないですね…このシェーディングは、混ぜて使うものなのですが色が別々に分かれているので単色使いするのもありだと思いますが、私的には全体的に発色が薄めなので混ぜて使うのがいいと思います。またハイライトは、一切ラメの入っていないマットなハイライトなのにしっかりハイライトの役目を果たしてくれるので、ハイライトのギラギラした感じが好きでない方やマットが好みの方におすすめです。付属のブラシも斜めカットになっているので、フェイスラインやノーズシャドウに使用するのにすごく塗りやすく使いやすいです。ただ、ハイライトをブラシ出つけてしまうと少し物足りないと感じたのでハイライトを使用する際は、手でとり直接つけるのがオススメです。うすいハイライトとシェーディングなので学校やオフィスメイクにも使えると思いますし、800円という安さなのでみなさんぜひ使ってみてくださいね!最後まで見てくださってありがとうございました!他にも投稿しているので良かったら見ていってくださいね!ではまた次回お会いましょう!(* ̄▽ ̄)ノ~~マタネー♪
もっと見る59
9
- 2019.05.01
【使った商品】キャンメイクマットフルールシェーディング01ナチュラルブラウン【色味】茶色【良いところ】色が調節できるところ【イマイチなところ】色がとても薄く、ついているのかわからないところ。ハイライトもつけてもあまり変わらない。とても白い肌の方でしたら丁度良いのかもしれませんが、私には合わない色でした。
もっと見る51
2
- 2021.12.29
【自然光下の写真あり】02番、色の濃い方です。シェーディングにハイライト付きです。付属ブラシは斜めカットで毛質柔らかめです。これは特にナチュラル志向の方には良いと思います。個人的な予想より色がつきにくく、付属のブラシでは中々肌に付かない印象です。私は指でぐりぐり2〜3回取って使用しました。自然光下で腕に乗せた写真も同様に、指で取って乗せたものです。付けすぎを避けることが出来る点では、私のようなシェーディング初心者には寧ろ良いように思います。輪郭、前髪の生え際に、またノーズシャドウとして使用する予定です。発色、付けやすさの点から現在は星3つとしていますが、今後慣れたら使いやすくなりそうな気がしています。
もっと見る17
2
- 2017.08.12
キャンメイクマットフルールシェーディング01「シェーディングとハイライト」💙使用感の感想💙めっっっちゃ薄付きでびっくり(笑)それだけ肌馴染みが良いってことですが!これなら初心者さんにぴったりかなと思います。(私もシェーディング初めてなのでこれいいかも←)どうしよう、塗りすぎちゃったー(>人<;)っていう可能性が少ないかも…?!ブラシ付きは嬉しいですね💕しかも塗りやすいように斜めにカットされていますし(*´꒳`*)実際塗りやすかったです👌
もっと見る14
1
- 2017.10.21
今回はCANMAKEマットフルールシェーディング01をレビューしたいと思います❕シェーディングとハイライトが一緒になっているのでとてもお得な感じがします!付属のブラシも使いやすいです!そんなに塗ってる!って感じが無くて良きです♪気になった方は是非試してみてください❕#CANMAKE#マットフルールシェーディング01#ナチュラルブラウン
もっと見る85
0
- 2020.12.13
ナチュラルなシェーディングCANMAKEマットフルールシェーディングフェイスラインにシェーディングするにはナチュラルな色ですちょっと物足りないかも?付属の筆は柔らかくて使いやすいのでシェーディングがバレたくない人にはおすすめ👍でも小さめの筆でノーズシャドウに使うとかなり自然に出来て素晴らしい商品だと思います④のハイライトカラーは今まで使ったことありません正直いるのかな?って感じ他は大満足です✨*4枚目写真はiPhone外カメラ無加工です#シェーディング#CANMAKE
もっと見る59
0
- 2020.11.12
キャンメイクマットフルールシェーディング01¥800円(税抜き)見た目良し!!肌なじみ良し!!ブラシでサッと塗るだけでぼかす手間が無いのでメイク初心者でも仕上がり綺麗👍髪の毛の生え際、鼻、輪郭シェーディングに使ってますが、シェーディングしてます感が無いのでわざとらしくない🙌ブラシもフワフワで柔らかく便利⭕️ナチュラルに仕上げたい方はブラシで、もっとメリハリをつけたい方はひと手間掛かりますが指で塗ってぼかすと色の濃さも調節出来ます🙆♀️#キャンメイク#マットフルールシェーディング#プチプラコスメ#リピートコスメいつもいいね♡ありがとうございます😊
もっと見る98
2
- 2021.08.07
プチプラ × シェーディングランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | シェーディングパウダー | ”本当に「自然な影」を演出してくれます。薄付きなので、「濃くしすぎちゃった!」という失敗もそんなにない!” | シェーディング |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ナチュラルマットシェーディング | ”立体的な影を作り出してくれる。 マットな粉質だけど しっとりしてて全く粉飛びしない…!” | シェーディング |
| 693円(税込) | 詳細を見る | |
too cool for school | アートクラス バイロダンシェーディングマスター | ”3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる” | シェーディング |
| 2,145円(税込) | 詳細を見る | |
PERIPERA | インクブイシェーディング | ”完全マットで、粒子がすごく細かくてピタッと密着する感があるのに伸びがいいのでめちゃくちゃ使いやすい!” | シェーディング |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンシェイプブラシセット | ”ブラシでそのまま左右にして粉を取って、顎に乗せるだけで自然な仕上がりに!” | シェーディング |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
Fujiko | フジコdekoシャドウ | ”色味が丁度影となり、まるでそこまで前髪、産毛が生えているかのように自然におでこの広さを抑えて、狭く見えるように錯覚できる♡” | シェーディング |
| 1,815円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | コントゥアパウダー | ”-2色のみで混ぜなくても使えて、綺麗なグラデができる!” | シェーディング |
| 1,870円(税込) | 詳細を見る | |
WHOMEE | ちっちゃ顔シャドウ | ”自然な影を簡単に作ることができる◎色の濃さを調節しやすいので、塗りすぎる心配なし♡” | シェーディング |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
too cool for school | アートクラスバイロダン ブティックエディション | ”三層構造なのでグラデがつけやすい!筆付きだとラッキー🤞使いやすい!” | シェーディング |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | シェーディング パウダー | ”チップが斜めになっていて塗りやすい😳と感動しました!” | シェーディング |
| 550円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代キャンメイク マットフルールシェーディング
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質キャンメイク マットフルールシェーディング
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 普通肌
- 混合肌
- アトピー肌
- 敏感肌