innisfree(イニスフリー)🌿マイリアルスクイーズマスクシート8種類レビュー✨天然由来のエキスを染み込ませたマスクシート。日々の肌コンディションや気分に合わせて3タイプから選べます。・さっぱりウォータータイプ(W表記)・しっとりエッセンスタイプ(E表記)・リッチなクリームタイプ(C表記)どれがどのタイプなのか、パッケージの右下に絵が表示されていて見分けることができます。公式サイトにも詳しく記載されているので気になる方は覗いてみて下さい😉🔹ティーツリー(w)清涼なティーツリー成分がきれいな肌へと仕上げるさっぱりしたウォータータイプ。ピリッとした香りが特徴であるティーツリーは肌をきれいに仕上げる原料として広く知られています。🔹ローズ(w)香しいローズの水分がたっぷり含まれ滑らかで艶のあるお肌へと導くウォータータイプ。匂やかなバラ成分が配合され肌に水分を供給し、肌を滑らかにして柔らかい肌のキメへと整えます。🔹マヌカハニー(E)栄養豊富なマヌカハニーが乾燥した肌を保湿で満たすしっとりエッセンスタイプ。清浄地域であるニュージーランドのマヌカの花から採取されるマヌカハニーは、豊かな栄養成分を含み肌を健康で艶やかに仕上げます。🔹アロエ(E)水分感溢れるアロエ成分が外部刺激から疲れた肌を鎮静させるしっとりしたエッセンスタイプ。豊富な水分をいっぱいためたアロエ成分が疲れた肌に鎮静と保湿効果を与え張りのあるお肌へと導きます。🔹イチジク(E)ぎゅっと絞ったイチジクの豊富なビタミン成分がくすんだ肌を明るく滑らかに仕上げるしっとりしたエッセンスタイプ。女王の果物と呼ばれたイチジクの豊富な栄養と抗酸化成分が肌を美しくイキイキと仕上げます。🔹オートミール(C)栄養たっぷりのオートミールが荒れて乾燥した肌をしっとりと滑らかに仕上げるリッチなクリームタイプ。穀物の王と呼ばれる豊かな栄養成分を配合したオートミールが肌をしっとりとして元気に育てます。🔹ココナッツ(C)ぎゅっと絞った豊富な果汁のココナッツ成分が荒れて乾燥した肌をしっとりなめらかなお肌へと導くリッチなクリームタイプ。ココナッツの豊富な栄養成分が疲れた肌をしっとり健康的にケアします。🔹シアバター(C)驚くべき保湿力を持ったシアバター成分が乾燥した肌に深い保湿を与えるリッチなクリームタイプ。カリテ木の果実から得た成分であるシアバターは乾燥してつっぱるお肌に潤いを与えます。ウォーター・エッセンスタイプに比べてクリームタイプはやや厚みのあるシートとなっています。大きさや形などは同じ。上部に持ち手を付けることで、マスクシートが取り扱いやすくなる仕様となっています。🔸使用感🔸全体的に香りが控えめでキツくなかったのでかなり好感が持てました!✨ほぼ無臭のものもいくつかあるくらい。流石は自然派コスメです👏🏻ウォータータイプは文字通りサラサラでさっぱりしています。ベタつかないのでメイク前にもピッタリ。エッセンスタイプはウォータータイプよりややとろみのある液。お風呂上がりなどしっかり保湿したい時に◎クリームタイプは真っ白でドロッとした感じだったのでちょっとビックリ!ただ抜群の保湿力があるので、乾燥によるダメージは一発で回復させてくれます。8種類使用した中で私が一番気に入ったのは…シアバターです!🥰たった一回の使用で抜群の効果を実感できました。モチモチしっとりで、凄く肌の調子が良かったです!🥺💓長くなりましたが、参考になれば幸いです✨#イニスフリー#innisfree#マイリアルスクイーズマスク#シートマスク#パック
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックinnisfree マイリアル スクイーズ マスクシート
画像・動画からクチコミを探す気になる効果に関する口コミをチェック!innisfree マイリアル スクイーズ マスクシート
242
76
- 2019.10.31
イニスフリーのこのパック前に使って良かったので久しぶりに購入してみました🤗Qoo10でそれぞれ8枚入(個包装)840円くらいでした。こちら種類が18種類!(画像参照)中に入ってる美容液の種類がクリームタイプ、エッセンスタイプ、ウォータータイプと3種類あります。私は前に全種類使ってみて気に入ったローズとココナッツが大好きなんですが、ココナッツ最近売ってない😭廃盤になってしまったのかなぁ😱私の保湿最強パックの1つだったのにー(๑˘・з・˘)ブ-こんなに種類たくさんですが、それぞれけっこう個性強め!ちゃんとそれぞれの素材の香りがするし、効果も違う👍意外とウォータータイプが好き💕さっぱりだけど、ベタつかず、水分補給されてる感じがこれからの暑い季節にも気持ちよく使えると思います☺️シートはとゅるとゅる系ではなく、柔らかめの不織布みたいな感じ。密着度は良いです👍イニスフリーはほんとに優秀なものが多いというイメージ😆イニスフリーのほかの種類のパックも使ってみたいなーと思います☺️#イニスフリー#ぱるのパックレビュー
もっと見る112
3
- 2020.05.18
おすすめの使い方・HowToを紹介!innisfree マイリアル スクイーズ マスクシート
こんにちは最近肌が荒れているたけです笑そうなんです何故か今肌が荒れてて鎮静効果のあるInnisfreeのマスクシートを使用したのでレビューしていきますLET'SGO↓商品Innisfreeリアルマスクシートウォータータイプグリーンティー(緑茶)使用方法洗顔後化粧水で肌を整えるマスクを目と口の位置に合わせ顔全体に密着させる15~20分置いてからマスクを剥がす肌に残った美容液は軽くパッティングしながら肌になじませる感想ウォータータイプなのでオイリー肌の私にはさっぱりしていてよかったなと思います15~20分と書いてあったので私は20分にしました液だれはなかったですでも最初袋から取り出す時は少しぽたぽたと垂れてきました←許容範囲内香りは特になかったですシートは横が少し大きかなと思いました薄い紙みたいなシートでした←良い意味で!ウォータータイプなのでシートを剥がしたあとは乳液をしました肌荒れは治るかわからないのですが、鎮静効果があるのでちょっとは期待したいと思います保湿力は今の季節だったら十分かなと思います新大久保やInnisfreeの店舗ネットで売ってると思いますお値段もメディヒールに比べれば全然安いのでよかったら試してみてください最後まで見てくださりありがとうございましたよかったら❤とフォローよろしくお願いしますフォローは基本返すようにしております次回もお楽しみに😊前回のロゼットのクレンジングに沢山の❤ありがとうございましたまだ見てないよーって方は良ければ見てくださると嬉しいです
もっと見る36
1
- 2019.05.25
🌟Innisfree🌟マイリアルスクイーズマスクブロッコリー«ウォータータイプ»150円(税抜き)韓国コスメに関しては名前は知っているものの分かっていないものが多くLipsでよく見かけるので最近はすごく気になってて♡なにしろ韓国は美容大国✨✨ですからね😊通い始めた美容鍼の先生も韓国コスメのファンで教えてくれるし安いのに効果の程を聞くとね♡そんな訳で最近は韓国コスメ探しをいろいろしてます♬*゜少しお勉強してみました(⊃•̀ω•́)⊃✎知っている方は飛ばしてくださいね♬*゜イニスフリーは美容大国である韓国を代表するアモーレパシフィックのグループブランドで韓国内初の自然派ブランド数あるパックの種類の中でもやっぱり人気があるのは「オルチャン肌」を作れるパックキメが細かくつるつるしているタマゴみたいな美肌が作れると人気なのが、18種類と豊富なラインナップになってるこのシリーズマスクには種類があって全部で3タイプ①さっぱりとした仕上がりになる「ウォータータイプ」②しっとりもっちり肌の「エッセンスタイプ」③リッチな潤いを与える「クリームタイプ」イニスフリーは天然成分で自然由来の成分がたくさん含まれるので肌にいいのでは😊👍🥦使用時間は、だいたい15~20分程度🥦使用方法は洗顔後に化粧水でお肌を整えた後、マスクを顔に合わせてゆっくりと密着させるだけパックに使われてるのは薄いのに破れないオーガニック100%のセルロースシート♬*゜かなり極薄~二枚目の写真にあります😊ただ、目の周りの切込みが広くて目元が寂して💦袋に残ってた液をコットン2枚にひたして目元にピタ!そしてシリコンマスク~バッチリ😍😍ウォータータイプとあるのにとろっとしてる😍美容液のよう✨✨このブロッコリーにはくすんだお肌を明るいお肌に導いてくれる効果が💓きちんと時間を守ってはずしてからいつものルーティンを終えまして🤣肌を触るともっちもち(ノ)*´꒳`*(ヾ)肌が柔らかい〜😍😍💞これは良き♬*゜さっぱりウォータータイプでこれ?てことは、他のふたつは…もちろん購入してあるのでまた使ったらレビューしますね✨✨昨日もまた掘り出し物をみつけてポチってしまいました🤣🤣🤣スキンケア大好きなのでしばらくマスク探しにハマりそう(´∀`*)#ゆき#ゆきスキンケア#ゆきイニスフリー#スキンケア#イニスフリー#マイリアルスクイーズマスク#韓国コスメ
もっと見る134
0
- 2019.10.12
人気のクチコミinnisfree マイリアル スクイーズ マスクシート
innisfree(イニスフリー)🌿マイリアルスクイーズマスクシート8種類レビュー✨天然由来のエキスを染み込ませたマスクシート。日々の肌コンディションや気分に合わせて3タイプから選べます。・さっぱりウォータータイプ(W表記)・しっとりエッセンスタイプ(E表記)・リッチなクリームタイプ(C表記)どれがどのタイプなのか、パッケージの右下に絵が表示されていて見分けることができます。公式サイトにも詳しく記載されているので気になる方は覗いてみて下さい😉🔹ティーツリー(w)清涼なティーツリー成分がきれいな肌へと仕上げるさっぱりしたウォータータイプ。ピリッとした香りが特徴であるティーツリーは肌をきれいに仕上げる原料として広く知られています。🔹ローズ(w)香しいローズの水分がたっぷり含まれ滑らかで艶のあるお肌へと導くウォータータイプ。匂やかなバラ成分が配合され肌に水分を供給し、肌を滑らかにして柔らかい肌のキメへと整えます。🔹マヌカハニー(E)栄養豊富なマヌカハニーが乾燥した肌を保湿で満たすしっとりエッセンスタイプ。清浄地域であるニュージーランドのマヌカの花から採取されるマヌカハニーは、豊かな栄養成分を含み肌を健康で艶やかに仕上げます。🔹アロエ(E)水分感溢れるアロエ成分が外部刺激から疲れた肌を鎮静させるしっとりしたエッセンスタイプ。豊富な水分をいっぱいためたアロエ成分が疲れた肌に鎮静と保湿効果を与え張りのあるお肌へと導きます。🔹イチジク(E)ぎゅっと絞ったイチジクの豊富なビタミン成分がくすんだ肌を明るく滑らかに仕上げるしっとりしたエッセンスタイプ。女王の果物と呼ばれたイチジクの豊富な栄養と抗酸化成分が肌を美しくイキイキと仕上げます。🔹オートミール(C)栄養たっぷりのオートミールが荒れて乾燥した肌をしっとりと滑らかに仕上げるリッチなクリームタイプ。穀物の王と呼ばれる豊かな栄養成分を配合したオートミールが肌をしっとりとして元気に育てます。🔹ココナッツ(C)ぎゅっと絞った豊富な果汁のココナッツ成分が荒れて乾燥した肌をしっとりなめらかなお肌へと導くリッチなクリームタイプ。ココナッツの豊富な栄養成分が疲れた肌をしっとり健康的にケアします。🔹シアバター(C)驚くべき保湿力を持ったシアバター成分が乾燥した肌に深い保湿を与えるリッチなクリームタイプ。カリテ木の果実から得た成分であるシアバターは乾燥してつっぱるお肌に潤いを与えます。ウォーター・エッセンスタイプに比べてクリームタイプはやや厚みのあるシートとなっています。大きさや形などは同じ。上部に持ち手を付けることで、マスクシートが取り扱いやすくなる仕様となっています。🔸使用感🔸全体的に香りが控えめでキツくなかったのでかなり好感が持てました!✨ほぼ無臭のものもいくつかあるくらい。流石は自然派コスメです👏🏻ウォータータイプは文字通りサラサラでさっぱりしています。ベタつかないのでメイク前にもピッタリ。エッセンスタイプはウォータータイプよりややとろみのある液。お風呂上がりなどしっかり保湿したい時に◎クリームタイプは真っ白でドロッとした感じだったのでちょっとビックリ!ただ抜群の保湿力があるので、乾燥によるダメージは一発で回復させてくれます。8種類使用した中で私が一番気に入ったのは…シアバターです!🥰たった一回の使用で抜群の効果を実感できました。モチモチしっとりで、凄く肌の調子が良かったです!🥺💓長くなりましたが、参考になれば幸いです✨#イニスフリー#innisfree#マイリアルスクイーズマスク#シートマスク#パック
もっと見る242
76
- 2019.10.31
Innisfreeマイリアルスクイーズマスクシートティーツリーこちらもシリーズの中の1つです。ドンキで色んな種類をまとめ買いしました。今日はティーツリー🌱🌱🌱こちらはウォータータイプですね。(化粧水だな。)ニキビが炎症は収まりましたが、まだまだ予備軍達がうずうずしてるのでティーツリーで鎮静化ってことで乾燥してる今、パックを10分程しました。まぁ潤いはフツーで匂いもそんな悪くないティーツリーって感じの香り。ニキビが鎮静化したかって言ったらちょっと分からんけど乾燥してたお肌はミイラ👻くらいカピカピだったお肌が生き返りました!!😇😇😇テンションMAXーーーー!!!!その勢いで明日、お給料日だから自分のお誕生日が近いってことで自分にプレゼント買ってしまった🎁また届いたらご紹介しますねっ❣明日が楽しみだなぁー🎶写真スワイプしてったら、ダブルタップしてくれたら自動的にいいね!されるから気をつけて!ってかいいね!してくれたら私、和みるく🍼喜びますぅー♡♡(なんか今日は文面のテンションがおかしい🤪)また明日もお会いしましょーさよならー(* ̄▽ ̄)ノ~~マタネー♪
もっと見る97
3
- 1ヶ月前
お正月一発目!!❷⓪❷①初レビュー!!あけましておめでとうございます🐃🐂🐄Innisfreeマイリアルスクイーズマスクシートざくろ?こちらは2020年にドンキでまとめ買いした一部の商品です。確か1枚150円くらいだったかと。韓国で買うともっと安いと思いますが、今はコロナ禍で海外行けませんよね。。。ドンキでもまだ置いてあるのかなぁ?分からないけど。とにかく新年初フェイスマスクでワクワクしながら明けました(開けました)笑ざくろだと思うけどpomegranateってなんだろう?とてもいい香りで私は好きな香りでした。たっぷりとエッセンスが入っていてひたひたシートでした。10分以上貼っていても、ずーっとひたひた!!乾く様子がない!!!シートは薄いんだけれど、とても丈夫で破れない!大きめシートで余るほど余裕があります。目の部分が大きすぎるのが難点だけどそれ以外はめっちゃいい💓💓💓💓このシリーズ好きだわぁー💜特にクリームタイプとエッセンスタイプが好みです。以上簡単でしたが、新年初レビューを終わります。お昼からお母さんの実家にちょこっとだけ新年のご挨拶に行こうと思って、今、準備してます!!ではでは、ばいばい(๑•᎑•๑)ノシ#マイリアルスクイーズ#Innisfree#イニスフリー
もっと見る75
1
- 2ヶ月前
イニスフリーのこのパック前に使って良かったので久しぶりに購入してみました🤗Qoo10でそれぞれ8枚入(個包装)840円くらいでした。こちら種類が18種類!(画像参照)中に入ってる美容液の種類がクリームタイプ、エッセンスタイプ、ウォータータイプと3種類あります。私は前に全種類使ってみて気に入ったローズとココナッツが大好きなんですが、ココナッツ最近売ってない😭廃盤になってしまったのかなぁ😱私の保湿最強パックの1つだったのにー(๑˘・з・˘)ブ-こんなに種類たくさんですが、それぞれけっこう個性強め!ちゃんとそれぞれの素材の香りがするし、効果も違う👍意外とウォータータイプが好き💕さっぱりだけど、ベタつかず、水分補給されてる感じがこれからの暑い季節にも気持ちよく使えると思います☺️シートはとゅるとゅる系ではなく、柔らかめの不織布みたいな感じ。密着度は良いです👍イニスフリーはほんとに優秀なものが多いというイメージ😆イニスフリーのほかの種類のパックも使ってみたいなーと思います☺️#イニスフリー#ぱるのパックレビュー
もっと見る112
3
- 2020.05.18
#イニスフリー#Innisfree#アイリアルスクイーズマスクシート#ティーツリーイニスフリー購入品で紹介した中のパックを使用したので紹介します!乾燥肌でも安心な液がたっぷりヒタヒタに入っていました(〃'ᴗ'〃)🎶洗顔後化粧水で肌を整えて10分から20分後マスクシートをはがし肌に残った液をなじませます。しっとりモチモチになりました(ฅ•.•ฅ)ﻌﻌﻌ♥画像は無加工です*°さっぱりウォータータイプティーツリー販売名:マイリアルスクイーズマスクシートEXTT1枚20mlティーツリーエキス*がしなやかな肌に導きます。* ティーツリー葉エキス(整肌成分)天然由来のエキスを染み込ませたマスクシート。原料をフレッシュなままマスクに低温でゆっくり時間をかけて抽出するコールドブリュースクイーズ法を採用。原料の良さを損なわずにそのまま活かしました。日々の異なる肌のコンディションに合わせて選べる3タイプ13種類❶さっぱりウォータータイプ❷しっとりエッセンスタイプ❸リッチなクリームタイプ爽やかなウォータータイプ:BB(竹)、GT(グリーンティー)、TT(ティーツリー)、LI(ライム)、RS(ローズ)しっとりエッセンスタイプ:CC(キュウリ)、AL(アロエ)、MH(マヌカハニー)、PM(ザクロ)、FG(イチジク)リッチなクリームタイプ:AC(アサイー)、RI(コメ)、GS(高麗人参)ユーカリ由来のセルロースシート薄くて丈夫なシートが肌に密着し、マスクの浸透*をサポートします。また、シートは土に還る天然由来で環境にも配慮しております。ここまでご覧下さりありがとうございます(*´︶`*)❤︎いつも良いね⸜❤︎⸝やコメントありがとうございます😊💟#OPERA賞#フラロッソ賞#パラソーラ賞#LIPS賞#プルシュオー&クレージュ賞
もっと見る166
2
- 2020.02.17
【肌に優しい天然由来成分パック】今回は、#Innisfreeのパックについて紹介していきたいと思います!一つ一つのパックについてまとめてみました♪Innisfreeのパックはどれもオススメです🥺*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~#マイリアルスクイーズマスクシート1枚150円くらいInnisfreeは大好きなブランドで、天然由来成分なので安心して使えます♡種類がとても豊富で、選ぶのがとても楽しいです♪今回は、15種類のパックを購入してきたので、その中から10種類紹介していきたいと思います💕このシリーズのパックは、❀ウォータータイプ→さっぱり❀エッセンスタイプ→トロッとしてる感じ❀クリームタイプ→しっとりの3つに分かれています!!それぞれの商品でテクスチャが違うので、こだわりのある方は確認してみてください♪#Roseウォータータイプ香りがほんとに良い♡バラの香りがしてリラックスできます😌爽やかなウォータータイプなので、ベタつかず、ツヤのある肌にしてくれます!#アサイークリームタイプ甘い良い香りがします♡弾力のある肌にしてくれる♪クリームタイプなので肌がしっとりとして、冬の乾燥する時期に重宝しますっ少しベタついちゃうかもです…#ザクロエッセンスタイプフルーティな香りがします(●´ω`●)ザクロには整肌成分が含まれているので、しっとり潤しながら、ツヤのあるきめ細やかな肌にしてくれます♪#teatreeウォータータイプ肌をキレイに仕上げてくれるティーツリーの成分が配合されてます♪さっぱりとしたウォータータイプで、香りもさっぱりしています!!若干ピリッとしているかもです〜#マヌカハニーエッセンスタイプとにかく栄養が豊富なマヌカハニー🍯しっとりとした肌に仕上げてくれます♪あまいハチミツの香りがします♡マヌカハニーは美容成分が豊富なのでこのパックは結構お気に入りです♡#イチジクエッセンスタイプイチジクのビタミン成分や抗酸化成分、豊富な栄養が肌に潤いを与えてくれます♪くすんだ肌をキレイな透明感のある肌に!イチジクのみずみずしい感じが好きです!!#ライムウォータータイプさっぱりとしたウォータータイプのパック!香りがほんとにライムっって感じで、めちゃめちゃさっぱりします!!!夏にオススメです〜#ライスクリームタイプしっとりとしたクリームタイプ!ライスは肌にハリを与えてくれます♡しっとりハリのあるキメの細かい肌にしてくれます♪#竹ウォータータイプさっぱりとした使い心地♪パックで竹って珍しいな〜と思って気になって購入しました!!とてもさっぱりとしているので、冬よりも夏向きかもです!#アロエエッセンスタイプアロエは美容成分が豊富なので、肌の調子を整えてくれて、ツヤツヤなキレイな肌にしてくれます♪アロエは肌に良いイメージがあり、実際使った感じもとても良かったのでお気に入りです♡♡*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~長いのに最後まで読んでくれてほんとにありがとうございました(●´ω`●)今回レビューしなかった5種類に関しても、また機会があったらレビューしていきたいと思ってます!良かったらいいね❤クリップ🖇フォロー👤よろしくお願いします♡少しでもみなさんが購入する際の参考になれば嬉しいですっ♪#Innisfree#パック#比較#オススメ#天然由来成分#フォロバ#LIPS賞
もっと見る106
4
- 2020.02.04
見た目おしゃれな韓国パックinnisfreeシートマスク1枚約100円と割とお値段優しめでした☺️定価は150円なのですが5枚買うと2枚おまけだったので14枚で1500円でした!まず見た目がオシャレ、可愛い!!ゴテゴテしてなくてミネラルっぽいというか自然な感じがすごく良いです。エッセンスタイプ、ウォータータイプ、クリームタイプがありました。その店舗のある13種類をゲットしました。まだ全種類は使えてないのですが私はクリームタイプが好きになりました!クリームタイプのお米のパックが保湿力と美白力が凄くて匂いも良かったです。次の日、本当に肌が明るく白くなっていて、いつものファンデだったのに白すぎるかな...?と気になっちゃうほど!これは本当に推しです。種類によって匂いが違ってきゅうりはきゅうりの匂いがしました笑シート自体のサイズは少し小さめでした。もう少し大きいといいな〜とおもいます。クリームタイプはしっかり密着してくれましたがウォータータイプとエッセンスタイプは少し浮きがち🤔まぁそれでも他の点が良かったので特に気にならなかったです!先月、近くのデパートにinnisfreeがオープンしてたので覗いてみました。パックと人気のフェイスパウダーを購入したのですがinnisfreeってすごいってなりました。フェイスパウダーも2種類買ったので今度投稿しようと思います💓
もっと見る54
2
- 2020.04.03
今日はどれにしようかな♪♪♪【イニスフリーマイリアルスクイーズマスク】自然派ブランドイニスフリーのシートマスク♡清潔感のあるすっきりとしたパッケージが♡3種類のテクスチャがあり更にその中でも効果が分かれています♡シート自体は薄め!でもかえってそれが顔にピタッと貼りつく♡液もたっぷり含んでてパック中にペラッペラになりません♡袋にも多めに美容液が残っているのでデコルテや足・腕にも♡私はさっぱりよりしっとりした使い心地が好きなので今回はそちらのタイプのシートが多めですグリーンティーのみオマケでいただきました♡実際はもっと種類があって本当に迷っちゃいます♡しかも1枚税込165円♡ちょっとついでにとついついカゴに入れちゃうお値段♡笑ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー『さっぱりウォータータイプ』↳透明で少しとろみ有。さっぱりだけどもシャバシャバではなくて程良い👌▷グリーンティー(爽やかで落ち着く香り😌緑茶❣日本人好きなやつ👏🏻ワントーン肌が白くなった気がする✴️)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー『しっとりエッセンスタイプ』↳ウォータータイプより少し液が白っぽい…気がする💦とろみがもう少しあるかと思ったら、そこの所はウォータータイプとほとんど変わりありませんでした💡さっぱりタイプとしっとりタイプはあまり差が無いかも🙄▷ザクロ(ほのかに酸っぱさを感じるフルーティーな香り🍎すべすべになった〜💫)▷マヌカハニー(ハチミツの甘い香り🐻マヌカハニーは喉に良いとよく聞きますが美容効果も高いみたいですね🐝)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー『リッチなクリームタイプ』↳こちらは明らかに上二つのタイプとは違います!まず見た目が白っぽくて、テクスチャももったり感が💖▷高麗人参(においにまぁまぁな癖あり👃🏻💦これは本当に人参🥕🐰でもこの癖有る感じが逆に何か効果高そうに感じなくもない😂)▷シアバター(こちら香り控えめなので匂いに敏感な方におすすめ😊クリームタイプかつシア酸は保湿力が高い⤴️ので乾燥しがちな冬に👌🏻個人的にはこれが1番好きでした👑)▷アサイーベリー(ベリーのフルーティーな香り🍒肌に弾力が出てちょっと若返った感じに👶🏻これはオススメ度高し🌡️)▷コメ(全体的にシアバターと似た様な感じ💮私はこってりめタイプが好きなのでこれもかなり好きかも💘コメエキスは保湿力バッチリ👍🏻)
もっと見る127
4
- 2019.10.05
Innisfreeマイリアルスクイーズマスク#マヌカハニーエッセンスタイプのフェイスマスク🍯🐝お久しぶりです!なごみるく(和みるく🍼)です!!ちょっと仕事が忙しくて中々投稿出来ずにいました😅みなさん仕事が減ったりとか色々大変ですが、わたしは仕事が忙しくて大変です(´⚰︎`)私の仕事は下請けの業務なのですが、大手の会社様と提携してるので何かと忙しいのでこれから投稿回数が、減るかもしれません。それで気分転換に2枚目で、映り込んでいるNiziUのローソンで売っているチョコシフォンケーキを買いました!!NiziUのシールが1枚付いてきたので透明のスマホカバーに入れて眺めています爆笑😂😂それで本題はInnisfreeのパックです🛁*。お風呂上がりに使いました。今回はマヌカハニーのエッセンスタイプのマスクです。匂いはほんのりするかしないかぐらいな感じです。ただ、液がひたひた過ぎて床にぽとぽと...でしたがドライヤー前につけてドライヤー後に取っても、ふちの部分は乾いたけど、あんまりカピカピしなかったです!ちゃーんとひたひたのままでした😹︎💕︎💕しっかり潤いをキープしててとても良いと思いました!今まで使ってきたInnisfreeのパックはアサイーとマヌカハニーが今のところ好きです♥また全部使い終わったら、改めてBEST3とか発表しちゃおうかな?と思っております(*^^*)♡♥結構外したあとは、パック自体は、大きめだという印象です。前から言っている目の部分は相変わらず全部大きいし、顔もデカめ(笑)でも足りないよりは良いかと思いますが!(笑)とにかく一二を争う良き(••)❤︎なパックでした!やっぱりわたしははちみつに弱いなぁー🍯に目がないわー♡♡では、またの投稿をお楽しみにー!いつも、いいね♥してくださってる方ありがとうございます(*º▿º*)励みになっております。こんな私の投稿でも見てくださってる方がいるということだけで有難いです◌⑅⃝♡♡⑅⃝◌これからもこんな私ですが、みなさんのお役に立てる情報をお届け出来ればなと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶よろしくお願いしますね😘そんなこんなで報告が遅れましたが私、LIPSはじめて11月で2年が経ちました!!🎊㊗2年目!!みなさまのお陰でここまで来れました!!久しぶりの投稿でやや感情高めで、熱弁しております😝とにかく、とにかく!私の今があるのもフォロワーさんやいいねして下さるから成り立っているので、不束者の私ですが応援して下さるみなさんに感謝の気持ちを述べると共にこれからもみなさん仲良く楽しく平和にLIPSを盛り上げて行きましょう(๑'ᴗ'๑)コロナ禍でも負けない、そんなアプリに😂😂では、おやすみなさーい😴
もっと見る98
0
- 3ヶ月前
朝マスク派に。2020.11.6さっぱりするから朝にぴったり。朝パックの常習犯である私でもなんとなく朝から高単価な商品は使いにくい。そこでおすすめなのが楽天お買い物マラソンでまとめ買いした#イニスフリー#マイリアルスクイーズマスク#グリーンティー鬼仕様で角も保湿できるようになっています。(冗談)イニスフリーのマスクは種類がたくさんありますがこちらはさっぱりとした仕上がりの「ウォータータイプ」他にはしっとりもちもち肌に仕上がる「エッセンスタイプ」としっかり保湿ができる「クリームタイプ」があります。ウォータータイプは目も覚めるしヌルつきもないからすぐにお化粧に入れるので朝にぴったりです。グリーンティー成分で肌が滑らかになります。肌が敏感な時は、少しピリつくことがあります。#コスメ好き#メイク好き#美容好き#コスメ垢#メイク垢#美容垢#コスメ好きさんと繋がりたい#メイク好きさんと繋がりたい#美容垢さんと繋がりたい#コスメマニア#プチプラコスメ#プチプラ好き#本日のマスク#フェイスマスク#スキンケア#スキンケア好き
もっと見る124
0
- 4ヶ月前
Innisfreeマイスクイーズマスクグリーンティーgreenteaだからてっきり抹茶だと思っていたらまさかの緑茶だった笑わたしはこの香りあんまり好きじゃない💔👎でも保湿効果は抜群だった!薄いシートだけど、液がしっかりひたひたで効能は良き(*´꒳`*)ただ、香りがわたしはタバコの匂いのように感じました。苦手だな。。にがーい匂い(ノД`ll)このシリーズまだ家に6枚あってまだ買えてないのがあるからまた色々試したいと思いますー(*^^*)目の部分が大きいのが特徴でシートによって化粧水タイプかクリームタイプか乳液タイプが絵で書いてあるので気分や乾燥し具合によって変えてます。今回はさっぱり保湿したかったので化粧水タイプのグリーンティーを選択!!🍵お肌の状態によって変えることができるところがいいですよね♡♥最後の写真はちょっとドライブして海沿いで綺麗な雲の夕陽が見れたので共有したくて載せました!📷🌅またの投稿お楽しみにーなごみるく(和みるく)でした(*^^*)♪いいね👍&フォロー+👤&コメント💬&クリップ📎お待ちしておりまーーす(๑ᴖᴑᴖ๑)
もっと見る91
0
- 3ヶ月前
🙌コスパ◎のプチプラマスク😇💕韓国コスメInnisfreeのマスクから、お得なセットが出ていたので即購入🥰💜元々お安いのに、さらに安い😇*☼*―――――*☼*―――――Innisfreeマイリアルスクイーズマスクシートアロエグリーンティーティーツリー(各162円)18枚セット2106円(税込)*☼*―――――*☼*―――――・アロエ紫外線を浴びて乾燥を感じた日に使用みずみずしくて、お肌に水分を浸透させてくれるマスク・グリーンティー毛穴汚れに特化した洗顔をした日に使用キュッと毛穴を引き締めてくれる・ティーツリーニキビが出来た日、生理前に使用赤みを落ち着かせてくれ、肌荒れ防止にもどれもマスクの密着度が凄くて、肌にピタッとフィット😌🤟まだまだたくさん種類があって色々な肌の悩みに対応出来て、プチプラなので毎日使いマスクにピッタリ👏💕ここで紹介した3種類はどれもわりとさっぱりタイプなのですが、しっとりするタイプでもオススメがあるので、それもまた紹介していきたいなと、思ってます🙋🏼♀️⚠️🐸⚠️通販で偽物が出回ってます!正規代理店か店舗での購入してください😭#最近のスキンケア#プチプラ#スキンケア#フェイスマスク#韓国
もっと見る109
4
- 2019.04.05
Innisfreeマイリトルスクイーズフェイスマスクドンキにて150円なり。今回はrice(米?)のクリームタイプのフェイスマスク🌾クリームタイプなので乾燥しやすい今の時期にピッタリ!!10分くらい貼り付けてましたが、暖房してるせいか少し乾いたけどでも最後にはがした時にパッティングして馴染ませたら気にならない。もちもちぷるぷるのお肌になりました☚これ冬にオススメです!!リッチ感たっぷりのクリームでとても癒される😍♡♡ドンキで見掛けたらぜひ買ってみて(*°∀°*)#Innisfree#フェイスマスク#rice#クリームタイプ
もっと見る68
0
- 3ヶ月前
今回はInnisfreeのアサイーのフェイスパックを使用しましたぁークリームタイプのパックで匂いも良く、こってりしてましたぁー乾燥しがちな今の時期に、ピッタリです!!剥がしかあともプルプルお肌でしたー(*´꒳`*)*°とても好きです。このパック♡他にも色々前に買ったので、シリーズいっぱいあります。合計12個くらいあるかな?もう既に2つ使ったから、あと10?またお伝えしまーす!#Innisfree#イニスフリー#フェイスパック#アサイー
もっと見る79
0
- 3ヶ月前
マイリアルスクイーズシートFIG(いちぢく)Innisfree1枚150円使ってみた感想は目の部分がとても大きくてかなり足りなかった。シートは薄めで、ひたひたの液。液だれはちょっとする。手のひらに余るぐらいの美容液。ペタペタはする。肌への密着感はいい感じ。香りはとても、好き❣剥がしたあとはとてもお肌ぷりんぷりんでした。🍮🍮(笑)エッセンスタイプのシートマスクを今回使いましたが、クリームタイプも買っているのでそちらもまた使用したいと思います。こちらのFIGのシートマスクは昨夜使いましたが、今朝の化粧ノリがとても良かったです。しかし、口周りが少し乾燥しましたね。保湿するならクリームタイプのシートマスクの方が良いみたいです。#Innisfree#シートマスク#FIG#エッセンスタイプ
もっと見る77
0
- 4ヶ月前
洗顔後、化粧水で肌を整えたあと15〜20分使用しますマスクにヒタヒタの美容液が染み込んでいます顔にのせても、液ダレしてこないのが嬉しい💕さっぱりタイプのシートマスクだけれど潤いが十分感じられる剥がしたあと、肌がペタペタしないのもお気に入りのひとつ#innisfree_k#シートマスク_k
もっと見る57
0
- 1ヶ月前
❁⃘innisfreeマイリアルスクイーズマスクシート種類は沢山あるのですが、その中でも特に気になったものを選んで購入したので、それらのレポをしていこうと思います🐣✨原料をフレッシュなままマスクに🤍低温でゆっくり時間をかけて抽出するコールドブリュースクイーズ法を採用し、原料の良さを損なわずにそのまま活かしました。ユーカリ由来のセルロースシート🌱薄くて丈夫なシートが肌に密着し、マスクの浸透をサポート。また、シートは土に還る天然由来で環境にも配慮しています♻︎◇ウォータータイプ◇竹▷▶︎水分豊かな竹エキスが乾いた肌に潤いを与える、爽やかなウォータータイプのマスクシート。ライム▷▶︎フレッシュなライム果汁がすっきり潤い肌へ導く、爽やかなウォータータイプのマスクシート。ローズ▷▶︎香り高いローズウォーターがツヤのあるなめらかな肌へと導く、爽やかなウォータータイプのマスクシート。◇エッセンスタイプ◇アロエ▷▶︎アロエ成分がダメージをうけた肌に潤いをたっぷり与える、しっとりエッセンスタイプのマスクシートザクロ▷▶︎ぎゅっと搾ったザクロ果汁がツヤ肌へと導く、しっとりエッセンスタイプのマスクシート。◇クリームタイプ◇お米▷▶︎コメエキスがくすみのない潤った肌へと導く、リッチなクリームタイプのマスクシート。アサイー▷▶︎アサイーベリーエキスが弾力のあるすこやかな肌へと導く、リッチなクリームタイプのマスクシート。原料をフレッシュなままマスクに。全てのシートマスクに言えることですが、どのシートマスクもとても良い香りで、使っている時はめちゃくちゃ癒されました☺️アサイーの香りが特に好みでした💖使用感ですが、私の場合はウォータータイプとエッセンスタイプが合っていました◎ウォータータイプはとてもさっぱりしているので、朝に使用しても良さそうだなぁと思いました🐓🌅クリームタイプですが、これは個人的に合わなくて残念😭元々クリームタイプのシートマスクと相性がよろしくないので(次の日ニキビが発生する)、これも例外ではありませんでした😢普通肌〜乾燥肌の方におすすめしたいタイプです🙆♀️長くなっちゃいましたが、ざっと使用感を振り返ってみました🦥✨#イニスフリー#innisfree#マイリアルスクイーズマスクシート#韓国パック
もっと見る62
0
- 2020.06.18
新大久保に寄った時にたまたま発見して購入。薄いシートで肌に密着しやすい◎シートにはしっかり液がついてるけどヒタヒタとまではいかない感じ。使用心地は匂いが気になる程度であとは良くも悪くも、、という感じでした。
もっと見る71
1
- 2019.04.07
イニスフリーマイリアルスクイーズマスクシートEXCCしっとりエッセンスタイプきゅうり水分たっぷりのキュウリ果汁が肌に潤いを与えます。マスクとしては薄いけどゴワゴワする…破れにくい感じはめちゃめちゃしますよ!!目元は結構大きく開いてますメディヒールのパックに慣れてるとあんまり…💦香りとしてはきゅうりの匂いはしません。ウリっぽい匂いもありません。埃っぽいような繊維からの匂いなのかそんな匂いがする…いい匂いとは言い難い…中の美容液はさらさら系潤い重視ってものでは無いから保湿力もそこそこかな?リピはなしです💦#スキンケア#イニスフリー#シートマスク
もっと見る55
0
- 2020.05.24
🇰🇷韓国旅行土産②🇰🇷韓国旅行土産、第2弾は、前回に引き続きイニスフリーシリーズのマイリアルスクイーズマスクです✨種類はトマトやザクロ、竹、お茶など自然由来のものがいっぱいあって、それぞれ何に効くか違います‼️お店によっては、置いていないものもあったので、全部で何種類あるかは分からないです💦私は、そのなかでも美白とハリに効果があるお米を購入しました😊以前、スキンフードでお米のスクラブを使っていて、それは期間限定ものでしたが、とてももっちりしたので、お米って良いんだな〜と思ったので、今回はそれにしました✌️20枚セットで売ってたとこがほとんどだったので、私もセットにしました。金額はロッテ免税店で2000円でした‼️ただ、レートは日々変わるので、もしかしたら日によってはこれより安い値段で手に入るかもしれませんね💦もし、韓国に行かれる際は、適宜レートチェックをしてた方がいいと思います😊あと、明洞でも2店舗ほど見にいきましたが、2400円や3600円とちょっと高めだったので、何店舗かまわって安いとこで買った方がいいですね‼️そこももしかしたら、レート等で変わるかもしれないので、一概に免税店が安いとは言えませんが、自分で確かめた方が確実だと思います‼️ちなみに、品揃えだと、明洞のイニスフリーのカフェと併設されたショップが多かったです😆昨日紹介したリップもそちらの店舗で手に入れました✌️カフェもオシャレでVRを体験できるコーナーがあったので面白かったです💕カフェの写真も載せておきますね‼️お店の話はそれぐらいにして、開けてみると、薄いシートにクリームっぽい感触の液がかなり染み込んでいました👍出した後の袋のなかに液が余ってなかったので、相当染み込んでいるんだろうなと思います‼️匂いは、甘いミルクっぽい香りです。母は資生堂の化粧水の香りって言ってましたが、気になるほどの匂いではないです😊実際に使ってみた感想は、期待通りかなりモチモチしました‼️ブライトニングと謳っていただけあるか、ハリツヤもあり、ちょっと白くなった気がします👍とてもよかったです💕ただ、サイズが大きいかな…💦目の下がかなり間が空いてたので、自分で折り曲げないといけないのが、使いにくかったです😭でも、保湿力は日本のよりもかなりよかったので、また買ってみたいですし、他のシリーズも試してみたいなと思います👍
もっと見る29
1
- 2018.10.17
この商品をクリップしてるユーザーの年代innisfree マイリアル スクイーズ マスクシート
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質innisfree マイリアル スクイーズ マスクシート
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × シートマスク・パックランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MEDIHEAL | ティーツリーケア ソルーション エッセンシャルマスクEX | ”ニキビ・毛穴などに効果あり。ヒタヒタの液が、全て肌に浸透してくれる♡” | シートマスク・パック |
| 詳細を見る | ||
MEDIHEAL | N.M.FアクアアンプルマスクJEX | ”サイズ、香り、効果、どの点においても完ぺき!皮膚がもう一枚増えたかのようにぴったりと肌にフィット” | シートマスク・パック |
| 325円(税抜) | 詳細を見る | |
MEDIHEAL | ティーツリーケアソルーションアンプルマスクJEX | ”ジェル状の美容液がたくさん入っていてしっとりとしてくれる。肌荒れの予防としてパックを使っています!” | シートマスク・パック |
| 325円(税抜) | 詳細を見る | |
ルルルン | ルルルンプレシャス GREEN 肌メンテナンスのGREEN | ”大人の乾燥しやすい肌を守ってくれて、 バリア機能を高めてくれる✨” | シートマスク・パック |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
ルルルン | NEW 青のルルルン もっちり高保湿タイプ | ”1枚1枚しっかりとした厚みのあるシート!美容液もヒタヒタに染み込まれていてデイリー使いには満足すぎるクオリティ♡” | シートマスク・パック |
| 1,600円 | 詳細を見る | |
ルルルン | ルルルンプレシャス RED 濃密保湿のRED | ”ごわついた肌からやわ肌へ!毎日出来るスペシャルケア♡” | シートマスク・パック |
| 1,700円(税抜) | 詳細を見る | |
我的美麗日記 | 我的美麗日記(私のきれい日記) 黒真珠マスク | ”液がひったひたでたっぷり!めちゃくちゃ薄くてとっても密着するのですごい保湿されます‼” | シートマスク・パック |
| 668円(税抜) | 詳細を見る | |
サボリーノ | 目ざまシート 完熟果実の高保湿タイプ | ”これひとつで洗顔+スキンケア+保湿下地に。香りもとてもいいしスッキリ目が覚める!” | シートマスク・パック |
| 420円(税抜) | 詳細を見る | |
サボリーノ | 目ざまシート しっとりタイプ | ”液漏れしないし、貼りやすいから朝から面倒じゃない!スッキリする香りで朝からシャキッと!” | シートマスク・パック |
| 390円(税抜) | 詳細を見る | |
VT Cosmetics | VTシカマスク | ”仕上がりはつるっとするっとうるっとしてくれる♡” | シートマスク・パック |
| 詳細を見る |