お久しぶりです🙇♀️💕今日は「金欠女子のヘアケア」について書こうと思います。写真一枚目は実際の私の髪の毛です。胸下くらいまであります🤘自分でいうのもなんですが、長い割に傷みも目立たず、綺麗な方だと思ってます✋☺️てへ実際に美容師さんにもよく褒められます✋☺️てへロングヘアを維持してる人はトリートメントしに美容院に行ったりすると思うのですが...そんなお金の余裕あるわけない!!(ヲタ活ホイホイ課金ホイホイ万歳🙌)ので私は行ってません。行けません。(行ける方は絶対行った方がいい)それでもカラーや毛先のカットでいつも行く美容院に行くと、「うちじゃないとこでトリートメントしてもらったりしてるの?」なんて言われたりします✋☺️てへそんな金欠女子💸な私が「お金をかけずに一応気にしてやってること」を紹介したいと思います!!!(前置き長くてすみません。)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜💚お風呂に入る前にブラシで溶かす!ブラシで取れるゴミは取っておくブラシはタングルティーザーを使ってます。ブラッシングで髪に負担をかけたくないので🙆♀️💚シャンプーする前のすすぎは念入りに!摩擦やシャンプーの刺激から髪を守るために!※後頭部って意外とすすぎがしっかりできてなかったりするので気をつけましょう💆♀️💚シャンプーはアミノ酸配合!市販のでいいのでアミノ酸配合のものを!界面活性剤が大量に入ってる市販シャンプーは避けましょう!市販でもアミノ酸配合で中々良い商品として有名なのは「ジュレームアミノ」です🐬💙私もここ一年以上使用してますが皮膚の乾燥なども目立たなくなりサラサラみも増しました👏界面活性剤大量系のシャンプーをやめるだけで髪質がかなり変わりますよ!本当にオススメ🤟「界面活性剤が大量に入ってるシャンプーてなに?」「これはいい?あれはダメ?」に関しての質問がたくさん来るのですが、ネットで「商品名徹底分析」「商品名界面活性剤」など検索すると私なんかより詳しく事細かに説明してくださっている記事があるのでそちらを参考にしてもらえればと思います😥私も微力ながらわかる範囲でお答えはしますが🙇♀️💚リンスはいらない!トリートメント!リンスやコンディショナーって界面活性剤が大量に入ったシャンプーでギシギシになった髪の毛を誤魔化すためのものなので必要ありません🙅♀️髪の栄養を補うための洗い流すタイプのトリートメントを使います⭕️⭕️💚しっかりタオルドライ!髪の毛は水を含んでいると傷みます。しっかりタオルドライして出来るだけ水分を取り除いておきましょう🙆♀️※乾かすまで時間がかかる人(スキンケアなどで)はコレほんとに大事です!💚お風呂場で洗い流さないトリートメント!タオルドライしたらすぐに洗い流さないトリートメントを塗ります💆♀️「え?ドライヤーで乾かす時じゃないの?」と思う方もいると思いますが、上記のようにスキンケアなどで髪を乾かすまでに時間がかかるので(肌>髪)その間傷みが少しでも抑えられるように、そしてトリートメントが浸透するように、ここで早々に塗っちゃいます☝︎使っているのは、以前も紹介しました、「ミジャンセンパーフェクトセラム」です!今でも愛用してます🙆♀️🙆♀️⭐️ポイント!「肌を乾燥させず、髪の毛も潤す」そのためにお風呂場で行いましょう。肌の乾燥はお風呂場を出てすぐに始まってしまいます😣そのために湿気の多いお風呂場でこの工程を行います!🚨注意毎日使うからと言ってお風呂場に洗い流さないトリートメントを置きっ放しにはしない🙅♀️⚠️種類によって温度や湿気で成分に影響を与えてしまうものもあります。使う時だけお風呂場に入れてください☝︎💚タオルターバンで髪をまとめておく!これもお風呂場でやっておきましょう。スキンケアをしている間も少しでも水分を取り除くために巻いておきます。私は100均のマイクロファイバータオルターバンを使用しています☝︎※最初はすごくタオルの繊維が出てくるので何度か洗濯してから使用したほうがいいです😣💚ドライヤーは風量を強く!温度は低く!温度が高いと傷みの原因に😣❌風量を強くして風の力とある程度の温度で乾かすようにしましょう。※風量がないと、乾かすのに時間がかかって逆に傷むので風量がないドライヤーを使ってる方は出来れば変えた方がいいです!💚100%乾かす!8割くらい乾いたからあとは自然乾燥〜♪は絶対ダメです🙅♀️🙅♀️100%10割10分全部乾かしてください。何度もいいますが、!!髪の毛は水を含んでいると傷みます!!💚髪のクールダウン!乾かし終えたら、クールモードで髪の熱を取り除いて行きます🙌髪に熱がこもったままだとそれもまた傷みの原因に💣💣〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜書いてみると案外多い?長い?ように思っちゃうかもしれませんが、習慣づけすれば全然苦じゃないです。ただのルーティンになって行きます!ほんとになんてことないことですが、気をつけてやっていると、髪の毛全然変わってきます✨✨写真にbeforeとかがないので信憑性低くなってしまうかもしれませんが...後、冒頭でもお伝えしましたが、お金に余裕がある方は絶対に美容院にトリートメントしに行った方がいいです(笑)美容院のトリートメントに勝るものはないです🤦♀️少しでも綺麗を保ちたいという気休めのようなものなので、美容院と同じくらいの効果が出るわけではないのでご了承ください🙇♀️🙇♀️#ヘアケア#タングルティーザー#トリートメント#お家ケア#韓国#髪
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!Je l'aime アミノ シャンプー/トリートメント モイスト&スムース
9706
7064
- 2019.02.26
‼️私が今まで使用した市販シャンプー解析‼️⚠️完全自己流です⚠️--------------------------前回の投稿↪︎『ちふれウォッシャブルコールドクリーム』こんにちは☀️暑い日が続きますね😵エアコンを付けようか、もう少し我慢しようか悩みどころです笑これからどんどん暑くなるなんて、耐えられない~😭😭暑さに負けずに、頑張りましょう💪💕--------------------------今回は、私が今まで使用したシャンプーの中で、【私が1番おすすめするシャンプー】のご紹介を致します☺️💕他にもまだまだ沢山あるのですが、今回は、Lipsでよくお見かけするシャンプーを中心にご紹介致します。使っている方も多いのでは…❓💜私のヘアプロフィール💜・肩につくセミロング❓ちょっと長いボブ❓・月に一度のカラー(ブリーチ無し🙅)・ヘアアイロン、コテを頻繁に使用・たまに枝毛・広がりやすい(長さの関係もあるかも❓)・癖毛(うねる)--------------------------🧡それぞれのシャンプーの成分と、使用感🧡〈パンテーン〉💠成分¦水、ラウレス硫酸アンモニウム、キシレンスルホン酸、アンモニウム、ラウロアンホ酢酸Naなど💠使用感¦洗い流した後の軋み有り洗い流す時に指に引っかかる頭皮にかゆみが出た💠memo¦パンテーンはCMでもよく流れていて、市販シャンプーではかなり有名なシャンプーですよね☺️私の中ではおすすめできないシャンプーです🙅その理由は、・ラウレス硫酸アンモニウム・キシレンスルホン酸・ラウロアンホ酢酸Naなど、洗浄力がかなり強めの成分が沢山配合されているからです。「洗浄力が強い成分が配合されていると何がダメなの❓」→髪に必要なうるおい成分まで根こそぎ落としてしまい、結果洗い流す時の軋みに繋がります。肌の弱い方は刺激や、かゆみの原因に。〈エッセンシャル〉💠成分¦水、ラウレス硫酸アンモニウム、エタノール、ラウレス-4カルボン酸など💠使用感¦洗い流した後の軋み有り洗い流す時に指に引っかかる💠memo¦これも私的にはNG🙅シャンプーでした。メインに洗浄力が強い成分が配合されており、更にエタノールが使われていて脱脂もされてしまいます。結果、軋みの原因に。エタノールは人によって頭皮に刺激を感じることも。〈ラックス〉💠成分¦水、ラウレス硫酸Na、ジステリアン酸グリコール、コカミドプロピルベタインなど💠使用感¦洗い流した後の軋み有り洗い流す時に指に引っかかる頭皮にかゆみが出た💠memo¦ラックスも有名ですが、これも刺激が強めです。今回ご紹介するシャンプーの中で最も髪が軋みました。それを、コンディショナーで膜を張って擬似的にサラサラにしている感じです。私はおすすめしません🙅〈マシェリ〉💠成分¦水、ラウレス硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、…ラウリルグルコール酢酸Naなど💠使用感¦洗い流した後の軋み有りキューティクルが開きっぱなしになっているような、髪表面がザラザラ、チクチクした手触り💠memo¦マシェリは、コカミドプロピルベタインという洗浄力が比較的優しめの成分が3番目に多く配合されています。(メインはラウレス硫酸Naですが…)注目していただきたいのが、『ラウリルグルコール酢酸Na』という成分です。これは「シリコン除去」の役割があるので、シリコンでコーティング(トリートメントやコンディショナーなど)したものが全て取り除かれてしまいます。結果、ガサガサ、チクチクした手触りに。私はおすすめしません🙅〈ボタニスト〉💠成分¦水、グリセリン、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa…ラウロイルメチルアラニンNa、ラウレス-4カルボン酸Naなど💠使用感¦泡立ちが良くない洗い流したあとのスッキリ感?があまり感じられない洗い流したあとの軋みは無し💠memo¦まず最初に、ボタニストは天然成分100%とどこかで聞いたことがあるのですが、100%ではないです。・グリセリン・エタノール・DPG・セデアレス-60ミリスチルグリコール・PPG-4セテス-20など、保存料的な成分が入っています。(仕方ないけど…)コカミドプロピルベタインがメインの洗浄成分なので比較的優しめのシャンプーです。他にも、ラウレス硫酸-4カルボン酸Naも少し配合されています。これは弱酸性の優しい洗浄成分。ですが、優しすぎるがために、ヘアアレンジやヘアセットをした日はワックス、スプレーなどが洗いきれていないような…❓あと泡立ちが凄く悪い印象でした。でもおすすめできます🙆♀️🙆♀️〈いち髪〉💠成分¦水、ラウロイルサルコシンTEA、パーム核脂肪酸アミドプロピルベタインなど💠使用感¦割とさっぱりする頭皮に痒みが出た💠memo¦これはおすすめできるようなできないようなギリギリのラインでした。私はリピ無し。ラウロイルサルコシンはアミノ酸系の洗浄成分ですが、刺激が少し強めなので肌が弱い方はアレルギーや刺激が出ることも。ですが、アミノ酸系は髪に良いのでそういう点ではお勧めします🙆♀️〈ジュレームアミノ〉💠成分¦水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドプロピルベタイン、オレフィン(C14-16)スルホン酸Naなど💠使用感¦泡立ち良し洗い流した後の手触りがなめらか傷んだ髪が補修されているような感じがする💠memo¦私が最もおすすめしたい市販シャンプーです。もうバズってもおかしくないくらい。泡立ちがかなり良いし、洗浄成分もアミノ酸系がメイン。髪にも優しくて洗い流す時にきしまない。寧ろサラサラツルツルなめらかに。市販シャンプーで1番推したいし、1番リピしています。擬似的にシリコン(トリートメントやコンディショナー)でコーティングして、サラサラにしているシャンプーを使っているなら是非使ってほしいです。本当におすすめ。--------------------------以上が私のシャンプーレポです📝私が髪にとって1番大事なのはシャンプーだと思っています。いくら良いトリートメントやコンディショナーを使っても、残すものは残して、きちんと汚れのみを落とさないと効果を発揮できないからです。もし、ジュレームのシャンプーの匂いが気に入らなければシャンプーはジュレームで、トリートメントやコンディショナーは他メーカーでも良いと思います。実際私はトリートメントはフィーノが好きなのでジュレームはシャンプーのみしか使っていません😢--------------------------長くなりましたが最後まで読んで下さりありがとうございました🙇💦この投稿が参考になれば嬉しいです。もし気になる投稿など御座いましたら、皆様と交流を深めたい意味も有りまして『いいね❤️』よりも、『コメント💬』を頂けると大変嬉しいです😶❤️お返事は必ずさせて頂きます🙇💦
もっと見る579
323
- 2018.05.15
おすすめの使い方・HowToを紹介!Je l'aime アミノ シャンプー/トリートメント モイスト&スムース
人気のクチコミJe l'aime アミノ シャンプー/トリートメント モイスト&スムース
ただのアリエル好きの投稿です🌺ヨーカドーに行ったらスペシャルパッケージとして置いてあったので、アリエル好きとしては我慢できずつい買ってしまいました。今年は映画リトル・マーメイド30周年らしく、色々なところでアリエルの商品が見られそうで嬉しいです😌こちらのシャンプーはノンシリコンで地肌に優しく、クールタイプなので洗うとスッキリしますが、髪の毛はしっとり感がありました。匂いはミントらしく、そこは私の好みではありませんでした。シャンプーで私が一番重視するのは香りなので、ちょっと残念。さっさと使い終わって、この可愛いボトルにお気に入りのシャンプーを詰め替えたいと思います。
もっと見る213
9
- 2019.05.23
#ジュレーム #ディズニーデザイン【購入理由】パッケージデザインに惹かれて【使用感】さっぱり【効果】可もなく不可もなく。ノンシリコンにしては、キシキシしない。【リピート】しない。#毛穴なんとかしたい人のヘアケア
もっと見る47
0
- 2020.02.16
髪質が変わったのかシャンプーを変えようと思って#ジュレームにボトルがセットになったのを探していたけどなくてたまたま見つけたのが夏限定?のもので使ってみたら泡立ちいいし髪の毛は痛くないし買ってよかったです😄ミント??なのかスースーしますなくなったはボトルはそのまま使おうかなと思ってます
もっと見る26
1
- 2019.08.14
ジュレームアミノアルゲリッチモイストスムースシャンプー&トリートメントをお試し✨しっとりさらさらって言うのが少し珍しいなあと思いまして😊洗い上がりからしっとりを感じました。トリートメントをつけるとさらにしっとり。さらさら感は無くはないけどやっぱりしっとりめの仕上がりな気がします。まとまりは分からん💦もう少し軽めの仕上がりが好きかな😅最後まで読んで頂きありがとうございました✨いいねやフォローもありがとうございます💕いいねのお返しは遅めです💦#ガチレビュー
もっと見る87
0
- 2020.03.26
#コーセー夏限定、シャンプーや、ボディ変えてみました。夏に向けベタベタするのが嫌でミント系やメンソール系へ。乾燥しやすい人にはオススメ出来ません成分が、、、笑美に無頓着なお父さん用かな18種の成分でサラサラになりました。#ジュレーム傷んで広がりがちな髪もなめらかにツヤめく髪へ」「18種のアミノ酸の贅沢ケア特に傷んだ髪を瞬感補修
もっと見る22
0
- 2018.05.12
こんにちは!LIPS初投稿のはるちいです!♡♡今回初めてKOSEコスメポートさんのジュレームアミノモイスト&スムースを使って見ました!普段はヘアレシピさんを使っていましたがAmazonで丁度見つけ大好きなアリエルとのコラボパケということで完全パケ買いですぐに注文してしまいました(笑)!使用感として私のすぐに絡まる細くて柔らかい毛でもするっと絡まずしっとりまとまってくれるので大満足です!そして香りもとってもいい♡♡パケ買いしてよかった(笑)!私の髪質にはとてもあっているしお値段リーズナブルなのでこれからリピ買いしていこうと思います!(*´-`)♡#シャンプー#ジュレームアミノ#初投稿#はじめての投稿
もっと見る44
1
- 2019.07.21
シャンプー解析のサイトで高評価だったので購入しました!私はショートカットで黒髪パーマもかけてないです💁🏻♀️くせ毛なのでヘアアイロンを使ってますフローラルな良い匂いで泡立ちも良いです!私は雨の日にアホ毛がすごいのですがこのシャンプーに変えてからマシになりました!だからといってボリュームダウンする事もなかったです!ジュレームアミノにはモイスト&スムースとディープモイストがあり、私はモイスト&スムースを使ってますが、髪の量が多かったりロングヘア、よくブリーチする人はディープモイストの方がいいと思います。美容師さんに勧められたまま高いサロンシャンプーを使うよりは、まずこちらを使ってみるのがいいと思います!これの他によくオススメされてる市販シャンプーは「ひまわり」です!!私は匂いがダメだったのでテスターで試してみてください!
もっと見る20
3
- 2019.02.09
いいにおいがして髪の毛サラサラ!髪の毛がいつもボサボサでクシでとかすとすぐからまる(><)という人はいますか?私も前までボサボサだったのですが、これを使ってからは、めっちゃサラサラになりました!そして...においがとてもいいのです!このジュレームを使ってから友達に髪いいにおい!と言われましたそして普通のシャンプーやリンスよりもいい所があります!それはノンシリコンということですシリコンよりもノンシリコンの方が髪の毛にいいので、ぜひ使ってみるといいかもです髪の毛をゆわいているひとは、ほどくときとてもいいにおいがするので、男の子に振り向いてもらえちゃうかも笑値段がちょっと高いけど、試してみる価値は十分にあります!
もっと見る28
2
- 2019.01.27
ジュレームの期間限定クールミント♡夏にぴったり(*⁰▿⁰*)洗ってる時は、めっちゃクールミント〜〜って感じです。洗い上がりもいい感じ♡ドライヤーかけたあと、まとまってるんです。私の髪なの!?って感じ(≧∀≦)まだ使いはじめたばかりですがお気に入りです♡
もっと見る107
5
- 2018.05.21
シャンプー比較🧴自分用2日目自分用の覚書🤗シャンプー迷子のおチビれぽ📝初投稿です。LIPSの使い方があまりわかってませんが…今日からシャンプーのお試しサイズを順に使って自分に合うのを探します🧴注意※半身浴をしている為、トリートメントは40分程つけてから洗い流してます。Jel'aime 超しっとりシャンプー🧴🌟甘めの香り 石鹸系の香りで良き❤️🌟泡立ちいい🌟洗浄力◯🌟匂い◯🌟少し軋む🌟重めのテクスチャリンス🧴🌟匂い◯甘めの香り🌟洗い流しまぁ良し🌟しっとり重め全体評価🌟匂い◯🌟仕上がり◯🌟使い心地◯難点🌟少し軋む🌟髪多めなので重くなりがち💫匂いがとても好きですが仕上がりがボタニストの方が好きかも…生産終わってるのかなこれ…笑#Jel'aimeアミノシャンプー/トリートメントモイスト&スムース
もっと見る40
0
- 3ヶ月前
こんにちは、はにこ・ほふまんです。本日は、ジュレームアミノのレビューをしたいと思います。まず、私の髪質について少しお話させていただきますが、どちらかというと硬くて太めだと思います。また、2年ほど前まで白っぽい金髪にしていたため、少なくとも10回以上はブリーチをしていて、かなりのハイダメージヘアだと思われます。商品のテクスチャーはこってりした感じで、シャンプーは透明、トリートメントは白です。以下、レビューのまとめです。【良かった点】・泡立ちがよい。【微妙な点】・頭皮が痒い。・ダメージ補修の効果を感じない。・個人的に香水系の匂いが好きではなかった。効果を感じないことについて、まだ2~3週間しか使っていない、私の髪の毛がかなり痛んでいることなど、様々な原因が考えられると思いますが…。普通の髪質の人が使ったらまた感じ方が違うのではないかと思います。ただ、ハイダメージヘアの人が使うには物足りない、微妙と感じてしまうかもしれません。少しでも参考になれば幸いです😌最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙇
もっと見る19
0
- 2019.02.10
ninaです!今回は現役大学生のお風呂🛁っということで、私が実際にしていることをお伝えします〜let'sgo!!まず先に、シャンプーからしていきまーす✌🏻私が使ってるのは、ジュレームの水色です!夏場は痒くなったりしちゃうからしっかり洗います! ジュレームを使ってから、髪がさらさらです!!次! リンスをしていきます!こちらもジュレームの水色!シャンプーとリンスはセット買でシリーズで使っていきます!!今は在宅期間なので、朝クシでとかすとさらさらなので、それだけしかしません!!ほんとにいいです✌🏻 みんなも使ってみて〜学校行くときは朝色々しますが、これは今後にこうご期待!!とりあえず、今回は終わりです! (早)パート2を近くに出します!!次は、顔と体へん! みてね〜😍フォローお願いします!!フォロバ100%!!❤️、コメント もよろしくお願いします〜
もっと見る35
1
- 2020.06.02
🧜♀️ジュレームアミノシャンプー&トリートメントモイスト&スムース🧜♀️━━━━━━━━━━━━━━━Amazonで見た目とアミノ酸に惹かれて買いました。天然パーマが酷いため縮毛矯正をかけています。傷みと乾燥が悩みです。🌷感想🌷👍○アミノ酸シャンプーだからなのか髪質柔らかめになります。○香りがとても良いです。○シャンプーは、キシキシすることもないです。コンディショナーは、良くいえばヌルヌル感が少ないです。👎○ついていたヘアマスクは使用感は良い方でしたが、香りがハーブ感が強く温泉のシャンプーみたいでした🌿シャンプーコンディショナーの香りが良いためにヘアマスクだけ香りが違く、残念です。○傷みが酷い方はアウトバスのトリートメントなどを何かしら使用しないと絡まったりするのかなとも思いました。私はリピ有りのシャンプーかなと思いました。#はじめての投稿
もっと見る43
1
- 2020.04.07
ジュレーム#アミノのレビューです♡♡下の♡♡からレビューです!みなさんこんにちわ!まかろんです!今回は#ジュレームの#アミノ??というシャンプーとリンスを買ってもらったのでレビューしていきたいと思います♡♡実はまかろん、えげつないくらいアリエルが大好きでコラボしてるという噂を聞いて薬局を回るのですがまあーない!でも親と買い物してる時に見つけたんです!シャンプーリンスセットで1400円!そして効果も香りもデザインも3種類あって!めっちゃ悩んだ末3種類買ってもらいました(๑´ω`ノノ゙ぱちぱちぱち✧今回はそのなかの『しっとりさらさら』を使ってみました♡♡♡♡これはお花?みたいな香りですね、可愛らしい清潔感のある香りです!そして効果は!!めっちゃサラサラ!『しっとりさらさら』って書いてあるくらいだから、サラサラになるだろうとは思ってたけど感動!そんな髪とかさなくてもサラサラってわかります!しっとりって書いてあるし、ベタつくかなってちょっと思ってたんですけど全然!髪自体にうるおいを与えてくれる感じです!元々まかろんは髪綺麗な方で黒髪ストレートのめっちゃ髪質は細くて柔らかいんです!でもその分ベタつくと髪が薄く見えてハゲみたいになるんです😭でもふわっとなってくれるから髪が少ない人、もともと髪が細い人、髪がベタつく人にはおすすめです!ぜひ買ってみてください((((〃・ω・)ノ♡
もっと見る50
8
- 2019.06.08
史上最悪なシャンプー。笑この匂いが好きだと思い、高校の時使っていました。その時は好きだったのですが、その後違うシャンプーを使ってびっくり。自分の髪が痛みすぎてると思っていたけれど違いました。とにかくキシキシ。なんで人気なのかわからない。匂いもいい匂いだと思ったけれど、これを使いすぎたのか元からそうなのかわからないのですが自分の頭の匂いと同じで嫌になりました。
もっと見る31
1
- 2019.10.27
シャンプー&コンディショナーをジュレームアミノモイスト&スムースに変えてから2週間…使用感とってもいい✨ノンシリコンなのにこんなに使用感いいの?と驚いた商品!1プッシュでも泡立ちいいし、香りも《可憐な花々の香り》って表記されてるけど、ほんのりなんとなーくマスカットみたいな爽やかな香りで私もパパもお気に入り\(^o^)/💓これは学校や職場でもモテちゃいそう💓💓💓仕上がりもダメージケア系シャンプーに多いベタッとした感じもなくサラサラスルン系だし、クール系シャンプーではないけど頭皮もスッキリ洗えてる感じする!18種類のアミノ酸が配合されてるノンシリコンシャンプー、ノンアルコールっていうところが嬉しい💕私は子どもにも使ってます😆
もっと見る37
3
- 2018.09.08
髪の毛染めすぎて傷んでギシギシの私を助けてくれたシャンプー達がこれです!!!ジュレームアミノダメージリペアです!!私は髪の毛の色をコロコロかえてブリーチしまくってるんで髪の毛がほんとギシギシでやばかったんですよね...。ヾ(__*)ハンセイそれでドラッグストアでジュレーム(アミノ)のお試しパック?(100円で売ってる)を見つけて5つ購入して5日使ってみましたすると髪の毛サラサラになりました朝起きたら毛先がチリってたりしてたのですがそれが無くなりました(◜௰◝)←私の寝相悪いだけかもですが...w私みたいに悩んでる方はぜひ購入してみてください!!!!#メイク写真#シャンプー#ジュレーム#髪の毛#最近のスキンケア
もっと見る27
1
- 2018.10.18
静電気が起きないしサラサラになった!😳👏✨これからの時期にいいかも🤔でも少し(本当に少し)毛先がパサつくから気になる人はヘアオイルとかヘアクリームをつけた方がいいかも(><)#ヘアケア#シャンプー#hair#髪#静電気乾燥対策
もっと見る24
2
- 2018.10.13
新しくシャンプーとリンス購入したので評価してみたいと思います!ジュレーム🐳🐬🐋💙シャンプーとリンスのボトル2つセットで1300円ぐらいだったかな、、お得に買えました!シャンプーして洗い流したら、キシキシするようなことはなかったです。むしろ少ししっとりしてた気がします!リンスして流したら、すごくトゥルトゥルになって感動しました。しっとりしてました!香りは、「そよ風のように心地よい可憐な花々の香り」ですベリー系の香りではなくて、なんか、マリン系かなって思います!成分はノンシリコンで、ラウレス硫酸不使用です!ラウレス硫酸が使われてるものはあまり使わない方がいいって誰かの投稿で見ました。オススメです☺︎☺︎
もっと見る25
0
- 2019.08.19
メモ用で使用してます。海の成分がいいとかで買いました。乾かすと髪広がる。パーマかけてる+毛量をすいてるからかなのか…?起きると広がったままだけどバサバサ乾燥している訳ではない。髪の毛とかして、まとめると綺麗になるし、サラサラする。痒みは乾かしたあとや次の日の日中も少しある。どんどん痒くなるわけではないが不快ではあった。
もっと見る25
0
- 2019.05.10
この商品をクリップしてるユーザーの年代Je l'aime アミノ シャンプー/トリートメント モイスト&スムース
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質Je l'aime アミノ シャンプー/トリートメント モイスト&スムース
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × シャンプー・コンディショナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
&honey | &honey Melty モイストリペア シャンプー1.0/モイストリペア ヘアトリートメント2.0 | ”ドライヤー後、髪の芯が潤ってるような艶があり とても良い仕上がり♡扱いやすい髪に!” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト シャンプー1.0/ヘアトリートメント2.0 | ”はちみつだけでは飽き足らず 100%モロッカンオイルも配合。トゥルンとした見た目を裏切らない保湿力!” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
ダイアン | ダメージ補修/シャンプー&トリートメント | ”驚くぐらい、スルッと指通りもよくキシキシする感覚もゼロ!このセット使いでノンストレス生活!” | シャンプー・コンディショナー |
| 498円(税抜) | 詳細を見る | |
BOTANIST | BOTANISTボタニカルダメージケアシャンプー | ”コスパが良く、ほどよい洗浄力と気持ちの良い泡立ち、きつすぎない香り… かなり優等生なお品♡” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
オージュア | イミュライズ ヘアトリートメント | ”ダメージが気になりだした方にオススメ!毛髪強度をケアし、ダメージに負けない健康的な髪へ” | シャンプー・コンディショナー |
| 4,500円(税抜) | 詳細を見る | |
エイトザタラソ | クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー/ディープリペア&アクアモイスト 美容液トリートメント | ”タラソ幹細胞成分でぷるん髪に!頭皮と髪の汚れを優しく落としながら潤いを与えてくれる” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,400円 | 詳細を見る | |
アンファー | スカルプD ボーテ ナチュラスター スカルプシャンプー/スカルプトリートメントパック | ”手に出した時の触り心地がとっても"なめらか"でオイルを触っているかのよう。良い香りで洗髪中癒される♡” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,806円(税抜) | 詳細を見る | |
ルベル | イオ クレンジング リラックスメント シャンプー | ”ブリーチやカラーで傷んだ髪も低刺激で優しく洗い上げてくれる。ふんわりとした優しい匂い♪” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
&honey | サクラ ディープモイスト シャンプー1.0/ヘアトリートメント2.0 | ”ドライヤーで乾かした後の髪がサラサラで何もせずとも勝手にまとまってくれた♪” | シャンプー・コンディショナー |
| 2,800円(税込) | 詳細を見る | |
スティーブンノル ニューヨーク | モイスチュアコントロール シャンプー | ”アミノ酸系とは思えないほどのシャンプーの泡立ち・汚れ落ち!コンディショナーをすると手触りがしっとり◎” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,600円(編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る |