\ガイドラインも自由自在に/♡エトヴォス アイライナーブラシ ¥1,100税込アイライナーを書く前のガイドラインに。毛先も柔らかいのでまぶたを傷つけることなくなめらかに描けます。特に目尻の跳ね上げラインを書くときに重宝残った締め色のアイシャドウをアイライン代わりにすることも可能!アイライナーブラシ一本でメイクの幅が広がります☺️#エトヴォス#アイライナーブラシ
もっと見る人気のクチコミエトヴォス アイライナーブラシ
97
11
- 6ヶ月前
エトヴォスアイライナーブラシアイライナーブラシという名前ですがアイライナー・アイブロウ用です。私はお店で実際に触って、アイブロウにいいかもっ!と買いましたが、ちゃんとアイブロウ用でもあったとは...後から知りました😅今までアイブロウブラシは、ダイソーの春姫シリーズのアイライナーブラシ自眉がやや太眉で、不器用な私でも細眉が描けるので愛用していました。しかし、描くために左右にササッと擦ると、敏感肌なため、ニキビにあたったりと、痛かったんですよね💦でもアイブロウ用ってある程度コシがないと描きにくいし...と思っていた時に見つけまして。¥1000+税ですが、お正月気分で浮かれていたので勢いで買いました(笑でも買ってよかったですよ😄今まで通り細眉が描ける上、痛くないんですよ〜!痛くない優しい触り心地なのに程よくコシがあって、ちゃんと眉毛描けます!持ち手も長いので、付属ブラシよりずっと描きやすいです😄オススメ化粧をする上で、眉は大事なポイントなのでちゃんとしたブラシで描いて損は無し!ご閲覧ありがとうございました😊〜余談〜最近他にもメイクブラシを探しているのですが何と検索すれば見たいメイクブラシの投稿がヒットするのか...LIPSでの検索方法がイマイチよくわかりません😭(ブラシで検索してもブラシ以外のものも沢山出てくるしで...。)#ETVOS#エトヴォス#ブラシ#メイクブラシ#アイライナー#アイブロウ#アイライナーブラシ#アイブロウブラシ
もっと見る47
4
- 2019.01.09
キワにしっかりフィットし描きやすい!アイシャドウラインで抜け感を。【ETVOS】アイライナーブラシ--------------------------------------------------¥1,100(税込)▷アイライナー・アイブロウ用▷全長約12.5cm--------------------------------------------------❃こんな方におすすめ❃・アイシャドウを細く引きたい・肌当たりのいいブラシを探している・アイメイクに抜け感が欲しいここ1年くらいのアイラインはアイシャドウで引くことが多くいとこに借りてめっちゃ良かったので購入しました!《パケ》ビニルケース有り。斜めカットブラシで、柄も長すぎず・短すぎず。《香り》特になし。《使用感・機能》▷肌当たり★★★★★ 滑らかでコシがあって良き。▷使い勝手★★★★★ 斜めカットで角度も丁度良く 目尻も目頭もめっちゃ引きやすい!!👏これは使い勝手いいのに安いしおすすめ〜!✨チクチクもしないしね💡アイブロウとしても使えるのでめっちゃ使えます♡**#etvos#エトヴォス#EyelinerBrush#アイライナーブラシ#メイクブラシ#アイシャドウライン#アラサーアイメイク#ナチュラルコスメ#コスメレビュー#コスメレポ#アラサー美容#アラサーメイク#正直レビュー
もっと見る65
4
- 2021.06.29
アイライナーブラシの大切さに気がつきました🤭✨今までチップか百均のアイライナーブラシで、ちゃんとした物はこれが初めてだったんですが、違いますね!!目を大きく見せるには広めに入れてぼかせばいい(雑)とつい最近まで思っていたんです。しかし美容系YouTuberさんたちがアイライナーブラシで細めに入れていて、アイライナーブラシ含め、ブラシの大切さを色々な方が仰っているのを見て私も購入してみました。今までなんだったんだ!!早く気付けばよかった!!!細めに入れるとナチュラルに大きく見える👁✨目尻の三角ゾーンに入れるやり方もしてみたんですが、これもいいですね♪私の目は恥ずかしくて出せないので気になった方は調べてみてください🙆♀️
もっと見る27
1
- 2019.03.05
そのつもりはなかったんだけど買ってしまいました💸ETVOSアイライナーブラシ毛先の幅は7mmくらいで斜めにカットされてます有名なケイトのパウダーアイブロウの一番濃い色使ってるので、それ用に。付属の筆が小さくて朝の忙しい時に使いづらかったので…ジャー式のジェルライナーは持ってないのでアイブロウとブラウンシャドウの締め色を入れるときに使いますマキアージュのシャドウとケイトのアイブロウはより綺麗にラインが引けるのですが、インテグレートのシャドウはチップよりぼんやりした色付きに…粉質に依存するのかも?高級タクロンの人工毛で、公式サイトに「石けんでジャブジャブ洗って乾かすだけ。洗浄にも強いので、ブラシを清潔に保てます。」と載っているのでガシガシ使っていこうと思います!😂😂😂
もっと見る32
2
- 2018.10.10
愛用しているエトヴォスのアイライナーブラシ✨リキッドアイライナーでしっかり縁取るのも好きですが、アイシャドウの締め色でアイライナーを描くと、アイメイクに統一感が生まれてメイク上級者に慣れた気がします😂😂😂(笑)最近は、トムフォードの濃い目の締め色をこのブラシにとってメイクしてます💗お値段もお手頃で綺麗にラインが描けるのでお薦めです👍✨
もっと見る148
0
- 2020.07.18
自分用メモ✍良かったところ①お安い②ケース付きだから持ち歩きやすい③筆が柔らかくて書きやすい④アイライナーだけでなく眉毛書くときでも使える⑤チクチクと痛くない残念なところ①強いてあげるとしたら太眉書く時は向かない
もっと見る9
0
- 2020.02.16
エチュードハウスのジェルアイライナー付属ブラシがあまりにも使いにくかったので購入。ほそーく書けてかきやすいです。
もっと見る26
0
- 2021.05.13
【ETVOSメイク上手になりたいならこの2つ!】こんにちは!最近はメイクアップツールにもこだわりたいと思っているおばけパンダです。今日は店頭で試して一目ぼれしたブラシを2つ紹介します。▷デュオタッチブラシ2,200円アイライナーブラシ(アイブロウも可能)1,100円デュオタッチブラシはスポンジの部分でコンシーラーなど、しっかりと塗りたいものに使い、ブラシ部分は薄く均一に塗りたいものを使います。私はクッションファンデをナチュラルに仕上げたいときに使っています🙆♀️ブラシケースつきなので持ち運びもしやすく、愛用しています😃アイライナーブラシは、一生リピしたいぐらい使いやすいです。細いラインも綺麗にかけて、アイシャドウでラインをひきたいときに活躍してくれます。アイブロウにも使えるし、本当に万能です。公式で紹介されている使い方ではないですが、唇の上にハイライトを塗るときにも使いやすく、1本でマルチに使えます。好きすぎて買ってすぐに2本目を購入しました笑本当はディオールのバックステージのブラシが欲しかったのですが、これでだいぶ満足しています。自信を持ってオススメなツールなのでよかったら見てみてください💕#etvos#エトヴォス#ブラシ#アイライナーブラシ#スポンジ#ナチュラルメイクを極めよう
もっと見る237
16
- 2021.05.28
#エトヴォス(Amazonで購入)アイシャドーブラシアイライナーブラシ
もっと見る29
0
- 2021.07.04
エトヴォスアイライナーブラシ竹宝堂アイシャドーブラシR-S2SHISEIDONANAMEFUDEマルチアイブラシ最近ツールに凝ってて、本当はSHISEIDOのkatanafudeが欲しかったんですが、いつまで経っても入荷しないので、似たエトヴォスのアイライナーブラシにしました。多分SHISEIDOのkatanaだと尻尾まで綺麗に引けるんだろうけど、エトヴォスの方は、引き方によっては尻尾がもにょっとなります。スっと引くより、ぽんぽん付けでやってます。その方がアイシャドウの色が綺麗にでるから。竹宝堂のブラシはお初だったんですが、普通に使い易いです。広がっている形なのでクリースに入れるのに使ってます。SHISEIDOのNANAMEFUDEは斜めカットなので、もっぱらアイホール全体に入れるのに使ってますがw竹宝堂かNANAMEFUDEか、ADDICTIONのB04か、SIXPLUSのアイシャドウブラシだけの6本セットのやつのかで、アイホールやクリースに色を乗せ、その後は気分で変えてます。(アイシャドウの色による)フーミーのアイシャドウブラシ(デカいやつ)も持ってるんですが、デカすぎてwww面倒臭い時にはめちゃ重宝するんですけどね。アレ。でもグラデしにくいので、もうほぼ使ってないです。筆洗うの面倒臭い病なので、なるべく1〜2本で済ませたいwww単色グラデとかで考えると、ADDICTIONのブラシが1番使い易いかな。カラーグラデするなら、SIXPLUSの6本セットのやつあれば、なんでもできます。オススメ。では〜⌄̈⃝⌄̈⃝⌄̈⃝⌄̈⃝⌄̈⃝
もっと見る67
2
- 2021.09.30
\今月の購入品💸/♡エトヴォス アイライナーブラシ♡ADDICTION ザアイシャドウスパークル 018SP Brick♡M・A・C エクストラディメンションブラッシュ ハッシュドトーンずっと欲しかったものたち✨アディクションのラメアイシャドウは使いやすそうな色味!マックのチークもラメ入りで可愛い☺️#購入品#購入品紹介
もっと見る94
10
- 6ヶ月前
仕事帰りによくフラッと入るコスメショップがありまして、また今日もフラフラしてきたんですがあまりにも手触りが良くてお値段もお手頃だったので手にとったエトヴォスさんのパウダーブラシ。そして目に入ったリッププランパー。一目惚れでした。いろいろ迷って結局最初に目に入ったシアーブラックにしたんですが、、これ少し紫?っぽい色味で素の唇に塗ってもかわいさ半端なかったです。そしてオレンジのいい香り…エトヴォスさんよいかも…ブラシも使ってみてからまた評価つけますね……
もっと見る54
12
- 2018.11.19
ETVOSvsROSYROSA人気アイ&アイブロウブラシどっちがいいの問題。🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈あると圧倒的に便利なメイクブラシ。前回はフェイスブラシを紹介しましたが、今回はアイ&アイブロウブラシ中でも優秀なのがこの2本・ETVOSアイライナーブラシ 1,000円+tax・ROSYROSAアイブロウブラシ 600円くらい(うろ覚え)どちらもそれぞれいいところがあって甲乙つけがたい。私のベストな使い方は目元→ETVOS眉毛→ROSYROSA🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈<目元>WIN🏆ETVOS毛質がや若い&短めなので、引きたいところにしっかり色をのせられる。ブラシがコンパクトなのでぼかすのも微調整ができて失敗知らず。アイライナーを引く代わり、やや濃いめ~濃いめのアイシャドウをETVOSブラシに取り、手の甲で少しなじませてから目のキワに数回に分けてラインを引くのが最近のお気に入りの使い方。ブラシに余ったシャドウは眉毛かる~くなじませると、眉毛とアイメイクがリンクしてバランスが良くなります。アイライナーははっきりしすぎて、ヨレやこすれがわかりやすいけど、濃いめのアイシャドウをアイライナーのように引くとこなれ感のある目元に。下まぶたは肌なじみのいい色(マットでもラメでも可)を引いてあげると、目全体のニュアンスに統一感がでます。涙袋は指でのせると色が太く&濃く乗りすぎてしまって、幼すぎたり、お仕事のTPOに合わなかったりするので、このブラシで細くのせてあげるのが上品で自然。特に最近はブラウンレッドのリップが好きで、唇がやや濃いめなので、アイライナーは引かずに、パウダーを代わりに使い、キリっとしすぎないようにしています。ROSYROSAもいいけどちょっと太いかな~。でも指でキワに塗るよりは断然きれいな仕上がりになるのでオススメ。🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈<眉毛>WIN🏆ROSYROSA眉毛が比較的しっかり生えているけど、形がまばらという人は、アイブロウペンシル+アイブロウパウダーで作るのがおすすめ。私はこするとパウダー状になる、デジャヴのアイブロウペンシルで、眉毛の輪郭を薄くかいてからその間をパウダーで埋めています。輪郭を描くときは自分のなりたい眉毛より気持ち細めに書くのがポイント。(ラインをぼかすので仕上がりは輪郭よりもすこし太めになるため)色は少し薄めのほうがベター。失敗してもパウダーのせるときにうまいことぼかせちゃうので。輪郭をかいたらパウダーで埋めるのですが、KATE(薄めカラーの気分)やWHOMEE(はっきりめの気分)のパウダーがおすすめ。付属のブラシもいいけど少し硬い&短いのでROSYROSAの出番!このブラシは毛が硬すぎず柔らかすぎずでちょうどよい。毛が硬かったり、短いとラインはハッキリでていいのですが、眉毛もともとあるよ派の人にはイモトみたいになっちゃう。。なのでROSYROSAの毛量、長さ、毛の柔らかさはバランスがいいです。逆に薄め眉毛の人はETVOSはオススメ!眉毛の中心から眉尻にかけて輪郭の内側を埋め、余ったパウダーを眉頭のほうにぼかすと眉毛に自然な立体感が出ます。パウダーをのせるときは、ペンシルで輪郭もぼかしながら埋めてあげたほうが仕上がりがきれいに。そしてポイントはパウダーを付け足さないこと!眉頭にも同じ量をつけると眉毛がのっぺりして平安顔になっちゃいます。前はペンシルですべて眉毛を書いていたのですが、濃すぎたり、輪郭がハッキリしすぎで眉毛が悪浮きしちゃうときもあったので、薄めのペンシルで輪郭→パウダーで中を埋めるが私の中での一押しの書き方です。🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈結局どっちも良いという結果になってしまいましたが、ふんわり、ナチュラルな仕上がりが好きならROSYROSA抜け感ありながらもしっかり目にしあげたいならETVOSがオススメです。どちらもそこまで高くないので試しやすいですよ~
もっと見る114
13
- 2019.10.21
この商品をクリップしてるユーザーの年代エトヴォス アイライナーブラシ
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質エトヴォス アイライナーブラシ
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
メイクブラシランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ロージーローザ | ダブルエンドアイブロウブラシ スマッジタイプ | ”細い方で眉尻を調節できるので1本二役はありがたい♡値段以上の価値あり!” | メイクブラシ |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
ロージーローザ | アイシャドウブラシセット | ”100%馬毛で、チクチクしないし不快感が全くなくて感動!筆の形が丸っこいのでぼかしたりするのに◎” | メイクブラシ |
| 418円(税込) | 詳細を見る | |
SIXPLUS | SIXPLUS×マリリン コラボメイクブラシ10本セット Melodyシリーズ | ”もう量が多くて、肌触りふわふわ!チクチクしない♪” | メイクブラシ |
| 5,390円(税込) | 詳細を見る | |
WHOMEE | アイブロウブラシ 熊野筆 | ”このブラシ1つで、ペンシル要らずの眉毛が完成!理想通りに仕上がるのに安い!” | メイクブラシ |
| 1,980円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
SHISEIDO | NANAME FUDE マルチ アイブラシ | ”向きを変えるだけで届いて欲しいところに ぴったりフィット” | メイクブラシ |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
ロージーローザ | ポイントメイクアップブラシセット | ”めっちゃ使いやすい!粉含み◎だし、コシも筆の長さもちょうどいい!!” | メイクブラシ |
| 418円(税込) | 詳細を見る | |
白鳳堂 | メイクアップブラシ | ”まさにふわふわ♡質が段違い!何度肌に滑らせても痛くない!感動の一言♡” | メイクブラシ |
| 詳細を見る | ||
SHISEIDO | KATANA FUDE アイ ライニング ブラシ | ”コシがありこなをしっかしキャッチする熊の筆の職人の手作りの筆先、まるで 書道を書くかのような スルスルかけ 狙いのはらいが 完璧!” | メイクブラシ |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
SIXPLUS | SIXPLUS 貴族のゴールド メイクブラシ11本セット 化粧ポーチ付き (貴族のゴールド) | ”ブラシ11本セット!どのブラシもふわふわで肌に当てたとき刺激を感じるような肌当たりでないので安心” | メイクブラシ |
| 3,999円(税込) | 詳細を見る | |
SIXPLUS | SIXPLUS ブラックメイクブラシ8本セット-Dawnシリーズ | ”そこまで高くなく学生さんでも手が出しやすい値段なのに、とにかく上質です🥺” | メイクブラシ |
| 3,699円(税込) | 詳細を見る |