✨鬼滅の刃/水の呼吸使い手✨さて、沢山つくった鬼滅の刃シリーズも今日でおしまい!やっぱり主人公はいた方が良いよね!作ってみると、『おっ?ちょっと変えるだけで義勇さんもいける??』となり、二人分作ってみました🌊炭治郎君が教えてくれたおかげで不死川兄は義勇さんがこっそり忍ばせているおはぎを会うごとに渡されていることでしょう。優しい!嫌われていない!!今回は100均では表現できない複雑な波模様をMOYOUのプレートで表現🌊ない場合はキャンドゥなどの海のプレートでも何となく水っぽくは仕上がるかと。流れるような水や、荒れ狂う感じを出すにはちょっと物足りないかもしれないです💦義勇さんの方にはシンプルに波だけを。炭治郎はラメを入れてみました⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝炭治郎はできる子なので火の要素もどこかに入れたくて…絵を描いてみたら悲惨なことになったので転写ホイルでなんとか…親指をそれっぽくしたかったのですがその気持ちが伝われば幸いです。********************♡メインで使ったもの♡★ダイソー✓カラーネイルコレクションGR1OR1✓カンコレネイルカラーマスタード✓転写ホイル2種類使用✓キキララシロップシロップブルー★キャンドゥ✓プレート✓ネイルポリッシュ〈ショコラ〉★MOYOU✓スタンプ用ポリッシュ✓プレートSUKI04(プレート全体動画あり)✓ᏢroXL06(↑こちらのプレートデザインはねずこちゃんのネイルで全体を動画のせています。)★セリア✓濃密グラマラスネイルエナメル水色黒✓クイックドライベース&ハードナー(炭治郎の花札に使用)✓小筆(炭治郎の花札に使用)★pa✓A177(炭治郎の花札に使用)★その他✓スタンプ用ポリッシュ(Amazonで購入)✓ホロ・ラメ入りネイル(好みで使用してください)✓トップコート********************●炭治郎薬指はスミマセンが、気合いで描いてください🙇♀○人差し指・中指こちらはMOYOUのネイルプレートが大活躍しました✨くどいようですが、MOYOUのプレート普段は1000円以上するものが多いのですが現在オンラインショップ閉店セール中で半額なので、そちらで以前購入したものです。セールは10/31までです〜①水色をベースに塗る②白色で波模様をスタンプ③濃淡をつけるため、シロップ系ブルーで波の一部を塗る好みに合わせてホロやラメを散らす。トップコートを塗って完成○親指火を意識したネイルですが…あんまり見えないかも…💦黒色に転写ホイルを二重にする接着のりでくっつけました。やり方詳しくはこちらからどうぞ🔻🔻#ぼろたまふたえのり活用法のりのついたところに忠実にホイルはくっつくのでかすれ具合を出すために筆で少量のりを塗ったあとに、指でトントントントンと広げていきます。火の粉が飛んでるように周りに指についたのりをそのまま軽く飛散させます。①黒色をベースに塗る②ふたえのりを塗って指でぼかす5分ほどおく③金色のホイルをさきに転写する今回はべったりと貼り付けないでホイルを爪にトントンと軽く押し当てながら(ちょっとずつ転写されていくので)好みの濃さになればやめる。④金色のホイルの中央は残すようにしてホイルのはしっこに再度のりを塗っていく前に塗ったのりがこうだとしたら→■今回は縁取るようにこんなふうに→□周りだけ塗る⑤ややオレンジがかったホイルを転写する好みに合わせて、オレンジ系のシロップを濃淡をつけるために塗っても良い(写真のは塗ってます)トップコートを塗って完成○小指ダイソーのカラーコレクションのグリーンにキャンドゥの市松模様を黒でスタンプしただけ!簡単✨********************●冨岡義勇○人差し指・中指こちらは炭治郎ネイルと同じ。○親指MOYOUのᏢroXL06のプレートを使っています。オシャレな花柄になっており、デザインがちょっと大きめのなのが特徴のプレート。黒をベースにゴールドでスタンプしました。○薬指さすがにこのガラガラしたデザインのスタンプはないので…。再現率低くて申し訳ないです。手軽にできるのだったらこんな感じかなぁ…でやっております。スミマセン🙇♀①ベースをマスタード色に塗る②半分ほどを義勇さん独特の赤?茶色??っぽい色で塗る(今回はキャンドゥのショコラを塗りました)③緑色を使って、100均の和柄をスタンプ④羽織にオレンジ色も入っているので黄色の一部分をオレンジ系のシロップで塗るトップコートを塗って完成。○小指こちらも親指に使用したMOYOUのᏢroXL06何模様なんでしょうか?なんかウネウネしててかっこよかったので使ってみました。********************こんな感じ。義勇さんとか全然違うんだけど、ぱっと見はそれっぽくみえるんじゃないかな…と思っています(・ㅂ・)و̑̑リクエストも基本は受付けておらず、申し訳ありません🙇♀ネイルはデザイン思いついたときにしかできなくて💦伊之助たちはちょっと無理そうなので保留。無一郎君あたりはできるかな??と思っていますが、また映画公開に伴って作れそうなら(っ´ω`c)頑張ってみようかな? ただいまスヌーピーネイル製作中💪Instagramでは秋冬ネイル投稿していっていますがまた溜まっているデザインたちも出したいなぁと思っています💕鬼滅の刃系のネイルは以下にまとめておきますね🔻🔻#鬼滅の刃風ネイル#ネイル#ネイルデザイン#鬼滅の刃#鬼滅の刃風ネイル#炭治郎#冨岡義勇#マニキュア#ネイルスタンプ#水の呼吸#セルフネイル#ぼろたま鬼滅の刃
もっと見る1-20件 / 478件中
6110
2237
- 2019.10.23
🦋鬼滅の刃風ネイル/胡蝶しのぶ🦋ちょうちょのプレートと先日届いたネイルスタンプ専用のポリッシュ使いたくて…なんとなく作ってたら出来上がったネイル φ(´ω`●)はじめは投稿してする気がなかったので、作ってる最中の撮影ができてないのですがそれっぽくしあがった記録しておきます〜。映画化もして、のってますね〜🔥累君とのバトルが綺麗過ぎて✨竈門炭治郎のうたとか震えます(((´Д`))))あのお方の中々の理不尽さが炸裂してましたね…素敵でしたが、上司にはしたくないタイプ笑それを思うと本当フリーザー様は理想の上司だなって思います(。-∀︎-)しのぶさん、可愛い〜!綺麗〜(*´ェ`*)♥︎********************💚使ったもの💚💛セリア✓トップコート✓濃密グラマラスネイルエナメル白✓濃密グラマラスネイルエナメル黒❤もしあればそれに+ネイルスタンプ専用のポリッシュ白黒もあればなお◎💛ダイソー✓キキララネイルシロップピンク💛ちふれ✓ネイルエナメル115💛インテグレート【過去の限定色】✓ジェルドロップネールGR3なければキャンドゥのペパーミントなどで可💛pa✓ネイルカラープレミア128紫系のシロップネイル💛その他✓ネイルプレートちょうちょ柄(Amazonで購入した両面プリントのプレート)✓お好みでスワロフスキーやラメ系のマニキュアを。********************今回は完全に個人的な趣味のネイルなので作り方は割愛💦白や黒をベースにちょうちょをスタンプ!スタンプ前にシロップ系のカラー塗ってもいいですし、あとから塗り足してもOKあとから塗り足す場合はスタンプのポリッシュを引きずってしまって色が伸びてしまうことがあるので注意してください。個人的には白→ピンク→緑→白ぐらいで塗るとそれっぽいカラーに+髪飾りの紫をどこかにいれても良いかな…🦋全部のベースを白にするとメリハリがなかったので黒をベースに入れてお花の模様も小指に入れてみました🌸ちふれの赤だけだと薄いので濃淡つけるためにダイソーのキキララシリーズも使用。なんとなく、それっぽくは見える!!………ような気がします。#ネイル#ぼろたまネイル#マニキュア#マニキュア派#アニメ#鬼滅の刃#胡蝶しのぶ#スタンプネイル#ネイルデザイン#セルフネイル#鬼滅の刃風ネイル#ぼろたま鬼滅の刃
もっと見る3094
935
- 2019.10.10
✨鬼滅の刃/我妻善逸✨前回こっそり趣味の投稿として、しのぶさんネイルだしていましたが思っていたよりも反響があり、好きなものが一緒!という方が多くて嬉しかったぼろたま♥ฅ(=^・v・^=)ฅ♥善逸くん好き♡という方もいらっしゃったので作ってみましたがこれで良かったのか…羽織りのデザインだけだと爪1本分しか埋まらない…色々考えてやりたいものはいくつかあったんですが全体的なバランスを考えるとコレで落ち着きました(´º∀︎º`)……雷っぽいのはいれたいけどもとから大理石ネイルは苦手なのでクオリティの低さはお許しください。特徴的な髪の毛を入れておこうかな…と思って薬指は面白いことになっています。あとチュン太郎…もとい、うこぎちゃんもどこかに要素が欲しかったので小指にこっそりいれてみました。はじめは白と茶色で作ってたんですが黒の方が締まりが良い。100均のプレートが和柄が色んな種類があって良いですね(﹡ˆᴗˆ﹡)ひとつMOYOUのプレートを使って△をスタンプしてるんですが善逸くんの羽織りの模様はけっこう歪なのでフリーハンドでも全然アリだと思います。********************💚使ったもの💚♥ダイソー✓ネイルポリッシュサンフラワーイエロー✓GENEネイルネイビー✓ネイルカラーセレクションOR-1♥ネイルホリック✓BL911♥セリア✓クイックドライベース&ハードナー✓トップコート♥MOYOU【オンラインショップ閉店セール全品半額中/10/31まで】ポリッシュ✓WhiteKinght✓JungleGoldプレート✓Holyshapes19♥キャンドゥ✓プレート********************•羽織りは安定の黄色のマニキュアに、シロップ系オレンジをグラデーションにし、△をスタンプ•薬指は髪の毛っぽくしたかったのですが使ったのがウッド系のプレートっていう…同じように黄色マニキュアにゴールドで木目の模様をスタンプ(茶色いでやると濃すぎて変だった…)髪の毛の先だけ濃くなっているのでスタンプの模様の一部にオレンジ系のシロップを重ねる•雷はネイビーに白色で。①ネイビーをベタ塗り②(手持ちにあれば)パールやラメ系のブルーをメラミンスポンジに少量とり、つきすぎ防止のためティッシュの上で軽くトントンと液をきる、ある程度薄くなったらネイビーの上に重ねる③乳白色で雷を描こうかな?と思っている付近を先に軽く色づけしておく④白色と小筆で雷を気合いで描く⑤好みで雷の白色の一部分をブルーのパールやラメを重ねたり、シロップのブルーを重ねたりして濃淡を出しても良い•親指、小指はみたまんま黒色に白でスタンプ********************折れた炭治郎じゃ無理だよぉ〜といいつつも、ちゃんと強い彼はカッコイイですねଘ(੭´・∀︎・`)੭アニメでもしっかり見せ場を作ってもらって…技を放っている時とかめっちゃ綺麗でしたね〜!私は善子の時も好きですけどね(*ΦωΦ)#ネイル#ネイルデザイン#セルフネイル#鬼滅の刃#我妻善逸#マニキュア#MOYOU#ネイルスタンプ#鬼滅の刃風ネイル#ぼろたま鬼滅の刃
もっと見る2604
805
- 2019.10.17
✨鬼滅の刃風ネイル/時透無一郎✨ありがたいことに、やってほしい!!という意見を何度かいただきまして…ぶっちゃけ前回の炭治郎たちでインスピレーションを出し切ってしまいましたので…伊之助も作ろうとしましたがお見せできるレベルには達しませんでした(´;ω;`)もしかしたらどこかにこっそり一緒にだすかもしれないですが…何とかこれならギリ出せるか…というものだけリクエストいただいていた分は投稿していこうかと思います🙇♀⚠限界があったので現在はリクエスト受け付けておりません💦そちらもご了承ください。゚(゚´Д`゚)゚。あたたかい目で見守ってください〜今日は無一郎君ネイル彼も不思議さんでとても強い💪✨インフィニティ君好きな方、やっぱり多いですね♡今回つかったpaやネイルホリックはお気に入りのカラーなんですが廃盤色になってしまうので…(paはシロップ系なのに発色が良くてすごく好きだったのに…)似たようなカラーでやっていただければと思います。********************🍃使ったもの🍃♡pa✓ネイルカラープレミアAA132(現在取り扱いなし)♡ネイルホリック✓BL900(現在取り扱いなし)♡セリア✓濃密グラマラスネイルエナメル白✓濃密グラマラスネイルエナメル黒✓トップコート✓小筆✓ボールペン細い茶色系を使用しています♡キャンドゥ✓リキュールネイルパイン♡MOYOU(日本のオンラインショップは11/5まで。残りかなり少なくなってますがセール開催中)✓イメージプレートSuki04✓白のポリッシュ♡その他メラミンスポンジ********************★親指(気合いで描く)①黒色を塗る②小筆を使って痣の模様を翡翠色で描く★人差し指①白色を塗るしっかり乾かす②ボールペンでイチョウを描く上手くかけたらトップコートを塗る③シロップ系のイエローを塗る④シロップ系のオレンジを塗る★中指①黒色を塗る②白色でスタンプするMOYOUのプレートを使用③トップコートを塗る★薬指①翡翠色を塗る②白色でスタンプする(キャンドゥのプレートを使用)③トップコートを塗る★小指①黒色を塗るしっかり乾かす②メラミンスポンジに翡翠色を塗り下からトントンする********************儚げってやっぱり素敵ですよね!次あたりからクオリティは格段に下がっていきますがご了承ください…作れた分だけ投稿していきます🙇♀#ネイル#セルフネイル#鬼滅の刃#鬼滅の刃風ネイル#時透無一郎#ネイルデザイン#ぼろたまネイル#ぼろたま鬼滅の刃
もっと見る2144
682
- 2019.11.03
🌈青空ネイル🌈うう…またネイルが溜まっていく…早く投稿していきたいのですが仕事の合間にやり方作っていると、そこそこ時間がかかるのと、どこまで編集したのかを忘れていく…そんなぼろたまですが、本日は空ネイルを作ってみました💙妹がマニキュアを買ってきて○○ネイル作って欲しいと、商品提供とアイディア提供係り。そこから調べてできそうなら作っていきます~🤗本日のテーマは青空ネイル✨青空レストランって言いたくなるネイル…(⁎ᵕᴗᵕ⁎)お野菜もいいけど、お肉とかだとめっちゃ食べたくなるヤツ…🤤今日は単色で塗っても可愛いちふれのマニキュアがメインカラー✨ちふれって、ホロやリンゴ飴ネイルに使うシロップ系のレッドが有名になりすぎていますが53色の多色なカラーからこっそりこちらの💙ブルー系 912💙を推しておきます。ちふれの公式サイトではいくつかのマニキュアに※がついてて一部の店舗では取り扱いのない所がございます。とのことで、これにもそのマークがくっついていました。品揃えが少ない所にはおいてないかもしれないです💦*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*💙使ったもの💙☑ちふれ ネイルエナメル912ダイソー/キキララシリーズ☑シロップアクア☑シロップブルーセリア☑グラマラスネイルエナメル 白☑トップコート☑スポンジ🌈作り方🌈①ちふれの912をベタ塗りする②乾いてからシロップアクアを爪の先端から3分の2ほど塗っていく③爪の先端に3分の1ほどシロップブルーを塗る(あまり塗りすぎない方が綺麗)④メラミンスポンジを小さくちぎり白色のマニキュアをつけてポンポンと雲を描く⑤トップコートを塗るトップコートを塗ると少し雲がぼやけると思うので、さらに白色をメラミンスポンジに少しつけトントンすると濃淡が出てよりリアルになる。完成💙👉親指のような入道雲を描く場合は一回で仕上げず、④のあとシロップアクアを薄く重ね塗りさらに乾いてから白色をポンポン重ねていくと綺麗に仕上がる。👉飛行機雲はメラミンスポンジをかなり小さくちぎり、2本線をくっつけるようにトントン雲を描く。*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*難しそうに見えて、作るとけっこう簡単で最近誉められたネイル(*๑ÒωÓ๑)💕夏の青空って綺麗ですよね~1色320円✨リンゴ飴ネイルも可愛いですが、ぜひ水色のカラーも仲間に加えてあげてください~*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*#ぼろたまネイル #夏ネイル #セルフネイル #ネイルデザイン #青空ネイル #ネイル初心者 #ちふれ
もっと見る1689
860
- 2019.08.07
🍁べっこうネイル×レッド🍁秋におさえておきたいネイル個人的第一位👑✨べっこうネイル😍べっこうネイルやマーブルネイルってぼかしかた正直よくわからん。もうよくわからんからラップで楽しちゃおうぜ👍テキトーにやってもバレねぇ…ついでに言うなら、通常の琥珀色のべっこうネイルってベースの色が薄いので、ミスるとやや目立ちますが、赤って濃いから目立ちにくい😋可愛いピンク系の赤より深みのあるボルドー系がオススメ👌さらに金色のホイルなどを閉じ込めると失敗したとこ隠せる・遠近感が出る・高級感でると一石三鳥!!すげぇ!後日これをつかったマーブルネイルや琥珀色のべっこうネイルも登場するからこちらの基本の動画(重たいだろうけど)チェックしてやってみてくださいね~🤗アルミホイルとかでもできるらしいけどアルミホイル硬いから、せっかくベースに塗ったやつが一緒に削れちゃうことある。だからラップの方が断然やりやすい。オススメ💓塗る色を置くポンポンするさらに塗るでなんとなくできちゃう。簡単なのになんとなくっぽく見えるからシロップネイルとラップがあればお試しあれ~*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*💚使ったもの💚💛キャンドゥ☑リキュールネイル 臙脂☑リキュールネイル 鳶色☑濃密グラマラスネイルエナメル 黒💛ネイルホリック☑ネイルホリック24_7 RD481💛その他☑金箔風アートホイル 100円【ネイルタウン送料無料】ここのが薄くてマニキュアでも使いやすい💕リアル金箔っぽくてオススメの一品!!☑ラップ*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*①クリアレッドを1度塗りここから動画1つめへ📹②黒(あればクリアカラーの焦げ茶)クリアレッドを適当に置く👉乾かないうちに次へ。③くしゃくしゃにしたラップで、好みの濃さになるまでポンポンしてぼかすあまりやりすぎると消えてなくなるので黒が残ってるとわかるレベルまで。④すかさずクリアレッドを塗る(ポンポンしたのが乾かないうちに塗れば、勝手にいい感じにぼやけてくれている😄)ここから動画2つめへ📹⑤②と③を繰り返し乾かないうちに金色のホイルを隠したいところなどに置く。⑥クリアレッドを塗る⑦乾かないうちに金色のホイルをまた重ねる⑧トップコートを塗って完成*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*他の爪はシンプルにネイルホリックを使用しました✨深みのあるレッドがよかったのでこちらを使用しましたがちょっとお高め&売っていない店舗もあるので…お持ちでない方はそのままキャンドゥの臙脂色を単色塗りしてもOKかと😉*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*一見やることが多いような気がしますが好みの濃さになるまでポンポン繰り返せばいいので別に⑤の繰り返しは、しなくてもいいし、さらに増やしてもいいし😊好みの濃さになるまで様子み見ながら行ってください~💕私は黒が薄いなぁって思ったら黒だけをのせてポンポンすることもあります!!金箔ホイルが赤色に閉じ込められていて、宝石みたいで綺麗っ🤗べっこうネイル諦めてしまった方にオススメの組み合わせカラーのご紹介でした~٩(*'ω'*)و*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*#シンプル秋ネイル #シンプルネイル #ぼろたまネイル #ネイルデザイン #セルフネイル #マニキュア #初心者ネイル #べっこうネイル
もっと見る1315
635
- 2019.09.08
🍮ポムポムプリンネイル🍮妹が言いはじめたポムポムプリンネイル💅立体的にしたいって言って樹脂粘土買ってきました(゜_゜)久しぶりに粘土なんてこねた😁絵の具とかなかったんでマニキュアで塗って、トップコートでコーティングしました。ポムポムプリンだけ作るとめっちゃ樹脂粘土あまるんで(;・∀・)樹脂粘土は乾くの早いしなにか他に作るもの適当に決めておいてから作っていくほうがいいですね~💦ついでにチョコのパーツとかも作って投稿したのはこちらへどうぞ~🔻🔻#ぼろたまビスケットネイルそしてまたやってしまった撮りわすれ…ポムポムプリンの黄色を忘れるなんて💦主役がいない🙇♀ネイルホリックやエチュードハウスのマニキュアがオススメ✨********************♡使ったもの♡✓ダイソー#樹脂粘土(白色)✓ネイルホリック#ネイルカラーYE506(よく似ているカラーとしてはエチュードハウスのプレイネイル102あたり)#ネイルカラーBR308✓セリア#濃密グラマラスネイルエナメル21#フィックスグロッシートップコート✓pa#paネイルカラーA89✓キャンドゥ#TMリキュールネイルパイン#TMリキュールネイル鳶色#TMネイルポリッシュトープグレー✓その他ボールペン********************動画はまた後であげます🙇♀といっても今日は粘土で作ってマニキュア塗って貼り付けるだけなのでたいした動画ではないのですが🤔お時間があればまたみてみてください💕あとでタグ付けして飛べるようにしておきます🔻🔻#ぼろたまポムポムプリン樹脂粘土面白い~全然つかったことないし、素人だけど粘土は幼稚園ぐらいでやってた!😁経験者*+.(@'υ'@)*+.沢山あまったやつをどうしようか本当に迷う…一応他の材料も作ってみたけどお披露目できるときはくるかなぁ…(;・∀・)#ネイル#ポムポムプリン#サンリオ#ポムポムプリンネイル#サンリオネイル#セルフネイル#ネイルデザイン#ぼろたまネイル#樹脂粘土#マニキュア#ポリッシュ#ネイルチップ#LIPS賞#ぼろたまサンリオネイル
もっと見る1298
470
- 2020.02.17
✨雪降るネイル✨やり方動画つき🎦アナ雪みたい😊とInstagramで言っていただけたネイル💅キラキラをアクセントで添えてもOK👍すごく寒くなってきましたね❄️お布団の魔力がすごすぎて、朝寝坊してしまいそうです💦今日は雪降るネイル☃パラドゥのSV04クリスタルトリュフを使用しました。他にちふれのホロなども使いやすいと思います✨********************♡使ったもの♡✓パラドゥ#SV04クリスタルトリュフ✓pa#AA140(こちら現在取り扱いないかと…)ない場合はシロップ系のブルーキャンドゥのリキュールネイルのフローズンやダイソーのキキララシロップ系で代用してください🙇♀✓セリア•クイックドライベースandハードナー•マットトップコート•ネイルプレート#濃密グラマラスネイルエナメル白✓その他•メラミンスポンジ********************作り方は動画を参考に🎦④⑤どちらに仕上げても可愛いです!お好みで💕①乳白色をベースに塗る②白色のマニキュアで雪模様をスタンプしていく→ネイルスタンプの詳しい使い方、片付け方へはこちらからどうぞ🔻🔻#ぼろたまネイルスタンプのやり方③メラミンスポンジと水色のマニキュア(できればシロップ系がオススメ)を使い、周りをトントン染めていく④マットトップコートを塗る完成✨好みに合わせて⑤へ⑤ホロのはいったマニキュアを重ねる完成✨********************水色の所はシロップ系にクリスタルトリュフを重ねているだけですが、キラキラしててとっても綺麗✨風邪も流行ってきてますので皆さんも体調にはお気を付けて💕12月に入ればクリスマスっぽいネイルも徐々に投稿できればなぁと思い、準備中😁わりと可愛いのができつつある…╰(✿´⌣`✿)╯♡#雪降るネイル#アナ雪ネイル#ネイル#ネイルデザイン#冬ネイル#雪ネイル#セルフネイル#マニキュア#ぼろたまネイル#マニキュア#ネイルスタンプ
もっと見る999
412
- 2019.11.24
🍀あじさいネイル その①🍀ここ最近ずっと暑い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?梅雨はいつくるんだ状態ですがネイルは一足お先に梅雨を楽しみたいと思います(ˆωˆ)今回は梅雨向けネイルを2つ紹介。今日はネイルタウンの真似っこネイル😄ネイルタウンのはジェルネイルですがマニキュアで代用💕ネイルタウンの良いところは1点からでも送料無料なのが優しい🚚サイトには【nailstylebook】っていうのがあって、実際にネイルタウンの商品を使ったものが集めてあるんですがそこのデザインみているだけで可愛い~😍デザインどうしようかな~って迷ったときなど参考にして作っていくととても楽しいですよ💖今回はこちらのあじさいネイルに一目惚れだったので真似っこしてみました。水滴ネイルはクリアジェルとかの方がやりやすいと思いますがマニキュアなのでセシェのトップコートなどの速乾性のトップコートで代用すればOKかと思います👍*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*💙使ったもの💙☑ネイルシール【貼るタイプ】あじさい ¥194 (ネイルタウン)☑ネイルパーツ パール 通し穴なし球体カラーパール ライトカラー 各¥173 (ネイルタウン)☑ブリオン☑AT濃密 グラマラス ネイルエナメル21/ホワイト(セリア・キャンドウで購入)☑サナ エクセル ネイルポリッシュNL02 フラワークラウン ¥1,000☑マットトップコート(セリアで購入)☑トップコート 速乾性のもの💚作り方💚💙親指・中指・薬指💙①白色をベースに塗る②あじさいシールを隙間なく貼り付ける③トップコートを塗りつつ好みに合わせてブリオンやパーツをおく👉今回パール系を球体の物を使っていますが、取れやすいのでネイルグルーを使ったり、球体ではない物を使用する方がネイル長持ちかと😊💙人差し指・小指💙①ピンクのマニキュアを塗る(今回はエクセルのネイルポリッシュを使用)②マットトップコートを塗る③速乾性のトップコートを水滴のようにポツポツ置いていく👉触れずに乾かす私は半日以上置いていました。セシェのトップコートは垂らしすぎると縮んだり、乾くときに気泡がはいることも…時間が許すなら、数回に分けて乾くたびに少しずつトップコートを重ねた方が綺麗に仕上がる*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*ネイルシールを使うので特に難しい工程もなく簡単💕一番難しいのは、白色を均一に塗るところかな…💦クリア系のコンデンスミルクで一度作りましたが、あじさいシールの透け感がベースカラーが真っ白の方が綺麗に見えたので(´•ω•̥`)♡時間がない場合は、人差し指・小指を水滴ネイルにせずにマットトップコートで仕上げるだけでも可愛いです🍀また後日、別のあじさいネイルをご紹介します~🤗*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*#あじさいネイル #セルフネイル #ネイルデザイン #オススメ #ネイルシール #ネイルタウン #あじさいネイルシール #エスセル #フラワークラウン #水滴ネイル #ぼろたまネイル
もっと見る971
445
- 2019.05.29
✨ジェイド•リーチフロイド•リーチ風ネイル✨基本リクエストは受け付けておりませんが今回ツイステッドワンダーランドからジェイド•リーチフロイド•リーチ風のネイルをやってみました🤔ゲームはそこそこやりますが、音ゲーはあまりやらないので💦全然知らなくて、なんとなぁく雰囲気だけで作りましたのでクオリティは…この辺で申し訳ないです🙇♀********************先日購入したパラドゥのミニネイルにシロップ系のブルーと紫を重ねてイメージカラーに♡髪の毛とアクセサリーが特徴的だったのでそれもつくってみました😉アクセサリーはallthatnailで購入した接着式ガラス長方形フィルム(15種セット)¥390が便利でした〜(˵˃̶̀ε˂̶́˵)ෆ⃛好きな形に切ったあと裏がテープになっているのでペタペタ貼ることができます👍サイズは小さいんですが、15枚も入っているので色々試せて嬉しい😄王冠のパーツもいつかFFやKHのネイルができたら…(と思い挫折した)allthatnailで購入したものです👑あとは海っぽい感じを出すためブルーのホロ系を重ねていますがプラネットネイル(ドンキなどで買える)がめっちゃキラキラで綺麗なんです💗貝殻のネイルシールは随分前に夏ネイルをしようとセリアで購入したものです🐚おなじみのネイルスタンプを使いましたが黒色ベースに金色でなんだかおしゃれな模様をスタンプしておけばそれっぽく見えるはずなので、お好みのプレートをご使用ください😁使ったのはAmazonで購入した両面デザインのあるプレートですが、現在売り切れとなっていました💦********************また後日レオナ•キングスカラー風ネイルも投稿しますね〜#ネイル#セルフネイル#キャラネイル#ぼろたまネイル#ツイステッドワンダーランド#ツイステッドワンダーランドネイル#ジェイドリーチ#フロイドリーチ#ディズニー#ネイルデザイン#ぼろたまツイステネイル
もっと見る857
290
- 2020.05.10
✨ステラルーネイル💅✨さきに余談ですが…作ってから、『これ、がっつしディズニーだけど投稿して大丈夫なのかな?著作権とか…』と不安になり、運営さんに投稿しても大丈夫か確認済みでございます😊楽しくアプリ使いたいですしね💖そのためリクエストをいただいてから少し投稿が遅くなりました🙇出来栄えはとやかく、リクエストをいただいたその日のうちに楽しく作ることができました😆何匹も作って並べたときはシュールでそれも投稿してみたかったんですが、枚数が足りませんのであしからず。*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*基本リクエストは承っていないのですが(やってほしい!と言われても、アイテムが揃ってなかったり、技術がそこまで伴っていないため😓)以前コメントにて『ステラルーネイルをやってほしい』というのをいただいたため試しに作ってみました。使用物品は手持ちのものや、百均などで揃えられたらなぁと思いトライしています💓ネイルチップに作っていますが実際素手にやる時は利き手じゃない方しか無理かと。めっちゃ線描くので💦無理だぁ!っていうときは親指以外のネイルをしてステラルー風ネイルを楽しんでください🙇ディズニーシーに行くときとかに……🐰一応画面スライドしたらやり方まとめていますがぶっちゃけ4枚の画像にまとめるのキツすぎます💦やり方教える気のないような情報量になっています😵💫💫💫*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*今回はボールペンネイルです🌱(初挑戦なのでクオリティー低いのはご勘弁)🔻以下セリアで購入(キャンドゥでも置いてあることも有)🔻☑ACネイルエナメルM138 ユニコーンライトパープルステラルーのベース色☑MPAT濃密 グラマラスネイルエナメル21(白)ステラルーの顔の白い色☑MPAT濃密 グラマラスネイルエナメル11(水色)ステラルーのリボン☑MPAT濃密 グラマラスネイルエナメル16(紫)ステラルーの耳の模様☑ネイルスタンプ😲今回は透明なスタンパーを使用しています!☑ネイルプレートリボン柄とレース柄使用☑uni-ball シグノ ゲルインクボールペン 0.28mm(超極細) ブラウンブラック→ブラックよりもブラウンぐらいのほうが、ステラルーのフワフワ感がでるかと思って☁☁☁🔻キャンドゥで購入🔻☑TMリキュールネイル(パイン)🔻以下、似たようなカラーなら代用可🔻☑ちふれ ネイルエナメル 115(シロップ系のマニキュアの赤)☑ゾーヤ ネイルラッカーMIAZP244(ピンクのマニキュア)☑トップコート☑ネイルパーツ(ステラルーのリボンに使用)🔻あった方が良い(ぼろたまお気に入り)🔻☑デュカート ナチュラルネイルカラーN コンデンスミルク☑HOMEIスパンコールネイルポリッシュB(グレープソルベ)*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*🔻親指ステラルー🔻①ベースのユニコーンライトパープルを2度塗り。⚠好みに合わせて3度塗りしてもいいですが、あまり分厚く塗りすぎるとボールペンで描いていく際にヨレてやりにくくなっていきます💦②白色のマニキュアで目と鼻の部分を作る。👉あとで耳を描いていくので、そのスペースを空けておくことが重要❗特に左上のスペースを使っていくので下の鼻の部分から白色を塗っていくとやりやすいかと。⚠ベタ塗りしても良いですが分厚く塗るとヨレるのである程度液を容器のフチで切っておき、ブラシを立てて、トントントントン…と少しずつ塗り広げる方が失敗しにくいかと。🙄鼻が小さくて、目のところが山なりに少し大きい…。バランスを間違えると面白いことになるので、何か見本を見ながらの方が良いかと。いよいよペン登場✏③乾いてからペンで輪郭を縁取る。鼻・口・目を描いていく🤔私の見た画像では鼻と目の高さが横並びに近い状態でした。目を上に描きすぎると、全然違ったウサギさんになった💦💦④鼻・口・目を塗る。⚠つまようじや細い筆で塗るとやりやすい。私はつまようじを酷使しています。💚目をTMリキュールネイル(パイン)で塗る。👉このカラーは使わなくてもいいですが、あったほうが可愛い…⚠間違って白目の部分をペンなどで塗りつぶしてしまっていたら、上からつまようじなどで、白色のマニキュアを使い白目の部分を作ってあげる。💚口や鼻をピンクのマニキュアで塗る。💚シロップ系のピンクorレッドがあればほっぺたの部分に塗ってあげると可愛くなります。今回はちふれを使用😊⑤リボンをスタンプする。⭐やり方は3枚目の画像を参考に。🎀リボンには、グラマラスネイルエナメル11とネイルスタンプを使用しています。ネイルスタンプのやり方はこちらを参考に🔻🔻#ぼろたまリボンネイル👉耳の部分に1度リボンをスタンプし、それに重ねるようにもう一度上からリボンをスタンプ。四つ葉のクローバーみたいな形に仕上げる⑥耳を描く。⚠写真の赤線の部分の耳を描いていく。⑦くくっている部分のリボンをスタンプする。😒めんどくさいぜ!という方は手描きする。⚠くくっている部分は非常に短いためスタンパーを使用していますが写真のプレートを使うと、絶対に付近の余分な柄も拾ってきてしまいます。スタンプする前に、スタンパーの部分についた余分なマニキュアをティッシュなどで拭き取ってしまいます。💚ピンク色のマニキュアを使い、耳を塗る。👉細長く塗るので、つまようじを使うとやりやすい。耳の折れ曲がった部分に紫のマニキュアでミッキーの模様をつける。👉つまようじの先端を少しだけカットするとちょうど良い大きさになる。⑧紫色のマニキュアで折れ曲がった耳の部分にミッキーのマークを入れる。⚠つまようじの先端を少し切るとやりやすい。⑨全体にトップコートを塗り、リボンにストーンで飾りをつけると完成✨✨お疲れ様でした🙇*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*👠ステラルーの靴をイメージしたネイル👠①ベースにコンデンスミルクを2度塗りする②ピンク色のマニキュアでフレンチネイル風に塗る③リボン柄のプレートにあったクロス模様をスタンプするもしくは小筆を使い靴のリボンを描く完成*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*準備物に書きました🔻あった方が良い(ぼろたまお気に入り)🔻のマニキュアですが☑デュカート ナチュラルネイルカラーN コンデンスミルク☑HOMEIスパンコールネイルポリッシュB(グレープソルベ)だけで可愛いデザインがつくれます💕HOMEIのマニキュアは以前紹介させていただきました😉赤色のハートがとっても素敵🎶こっちも可愛いので是非チェックしてみてください!🔻🔻#ぼろたまキュートネイル今回はコンデンスミルクをベースに上から、グレープソルベを適当に塗っただけです🍇かんたーん😆💞*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*以上。リクエストいただいたネイルでしたฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅネイルは基本皆が真似してできるネイルを目指して作っています😓今回、親指のデザインは難しいかもしれません…。こんなんやっとるわ😨と見てくださればと思います。*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*#セルフネイル#ボールペンネイル#ディズニーネイル#ネイルデザイン
もっと見る854
305
- 2019.01.17
しろくまさんver.のリクエストもらったのでくまさんネイルのしろくま💗ピンクくまver.も作ってみましたo(・x・)/✨✨予想通り可愛い、、🥺いや予想以上に可愛い🥺♥️今回はくまさんの顔も変えてみたよー🐻しろくまさんがゆる可愛のタレ目💕ピンクくまさんは離れ目に💕💕目の位置を変えるだけで全然違うからいろんな顔つくれちゃう(*'▽'*)♪あと、しろくまさんだけマットにしてみた♥️💎使ったアイテム❤︎しろくまさん❤︎・#キャンメイクN29・#at濃密グラマラスネイルエナメル21・#atネイルアートペン02・#ネイルホリックSP011❤︎ピンクくまさん❤︎・#ネイルホリックBE807・#at濃密グラマラスネイルエナメル21・#atネイルアートペン02💎くまさんネイルのやり方 ①ベースの色を二度塗り ②耳を作りたいとこにパールをのせる ③パールの上から全面にベースの色を重ねる ④目、鼻を書く ※黒の油性ペンとか黒のマニキュアで♪ 今回は黒マニキュアを爪楊枝でやりました 鼻のとこは白で細筆で書いてます♪ ⑤乾いたらトップコート塗って完成💕前回のコピペで申し訳。※しろくまさんver.は、マットにするなら耳つけて全体にマットトップコート塗ってから顔って順番で書いてくださいo(・x・)/やり方とか分かりやすい写真、茶色くまさんの使用アイテムとかは前回のくまさんネイルに載せてます♪気になった人はそっち見てみてください♥️リクエストありがとうございました☺️💕💕#くまさんネイル#くまネイル#セルフネイル#マットネイル#ゆめかわ#とっておき手元コーデ#ゆでたまネイル#ゆでたまアニマル
もっと見る844
449
- 2019.12.11
🍮ポムポムプリンネイル🍮樹脂粘土の色付けには絵の具がよく使われますが、絵の具とかなかったんでマニキュアで塗って、トップコートでコーティングして作った樹脂粘土のパーツ🍮ポムポムプリンだけ作ると樹脂粘土たくさん余ります…樹脂粘土は乾くの早いしなにか他に作るもの適当に決めておいてから作っていってくださいね〜💦********************♡使ったもの♡✓ダイソー#樹脂粘土(白色)🔻🔻主役写真に撮り忘れ…スミマセン🙇♀✓ネイルホリック#ネイルカラーYE506(よく似ているカラーとしてはエチュードハウスのプレイネイル102あたり)#ネイルカラーBR308•マットトップコート(コレはお好みで)✓セリア#濃密グラマラスネイルエナメル21#フィックスグロッシートップコート✓pa#paネイルカラーA89✓キャンドゥ#TMリキュールネイルパイン#TMリキュールネイル鳶色#TMネイルポリッシュトープグレー✓その他ボールペン********************♡パーツ作り♡今回作るパーツはとても小さいので樹脂粘土の乾燥は1日ほどあれば十分かと思います。パーツ作りは早めにしておきましょう〜💕樹脂粘土はたくさん余ると思うので…失敗したとき用に多めにパーツを作っててもいいかも。アルミホイルやクッキングシートの上で乾燥させると、色をつけるときもそのシートの上でできるので便利ですよ👍【お尻のパーツ作り】①爪のサイズに合わせながら小さな丸をこね軽く押し付け平らにする爪などできゅっと3箇所引っ張り上に尻尾の部分と下に2本の足を作る(プリンよりマフィンのお尻を作るときは、少し小さめに同じ形のものを作りましょう)1日ほど乾かす②黄色を全体に塗るあまり上手く色がつかない場合は少しマニキュアを乾かしてから、2〜3度重ね塗りする【マフィンは、TMネイルポリッシュトープグレーを尻尾の部分から軽く円を描くように塗る】しっかり乾かしてから③へ③細い(あれば茶色の)ボールペンで米を描くように、お尻を描くパーツがすごく小さいので、ピンセットなどで押さえながら描くとやりやすいかも。トップコートを塗るまでは上手くかけなくても綿棒などで軽くこするとボールペンの部分は消えるので何度も描き直しが可能④ボールペンが滲みやすいので気をつけながら少し多めにトップコートを塗るしっかり乾かせばパーツの完成✨********************【顔のパーツ作り】こっちのほうが簡単かも①帽子の形(平べったいだ円と、小さな丸を合体させる)を作る②耳を2個、細長い円を作るネイルチップに作る場合実際に使うサイズのチップにくっつけて①と②作っていくほうがカーブに沿ったつけやすいパーツができあがりますよく乾かす(チップに作った場合は壊さないようにゆっくりとパーツをはずす)③帽子は茶色に耳は黄色に塗るこちらも色ののり具合をみながら2〜3度重ね塗り④乾いたらトップコートを塗って完成********************パーツが出来ればあとは好みのマニキュアを塗ってくっつけていくだけ💕今回ポムポムプリンのお尻は①白色をベースに塗り②ダイソーのプレートの♡を赤色でスタンプ③マットトップコートを塗り、パーツをくっつけていますマフィンのお尻は①黄色をベースに塗り②ダイソーのプレートの♡を白色でスタンプ③マットトップコートを塗り、パーツをくっつけています********************ポムポムプリンの顔は①黄色をベースに塗り②耳のパーツをくっつける(マニキュアの上から直接くっつけても良いし、心配な場合はトップコートなどを使ってくっつけても良い👍)段差をなくすために、さらに黄色を重ね塗り③帽子をくっつける④よく乾いてからボールペンで目と鼻と口を描く⑤ボールペンが滲まないように気をつけながらトップコートをたっぷり塗って完成********************他の爪はお好みで黄色✕茶色でプリンみたいにするのが簡単🍮全部ツヤのトップコートを塗るよりもマットと組み合わせるとよりフワフワ感がでて、優しい感じに仕上がるのでオススメ✨ポムポムプリンの顔やプリンにしたところや、ツヤで仕上げるのが◎パーツは小さいのでなくさないように💦完成に時間がかかってしまいますがちょっとずつ作っていくのも楽しいですよ〜🥰#ぼろたまポムポムプリン#ポムポムプリン#ポムポムプリンネイル#ネイル#ネイルデザイン#樹脂粘土#セルフネイル#ぼろたまネイル#マニキュア#ポリッシュ#LIPS賞
もっと見る817
273
- 2020.02.18
🐝プーさんネイル🍯プーさんの顔をダイレクトに描いていたら妹に止められたので抽象的に作ってみました。今回はデザイン案として投稿。みたまんまスタンプするものが多いです。いくつか作ったのでデザイン好きなやつだけ採用して作ってもらったらいいかと💕使ったものが多すぎて…お家にある似たカラーで試してみてください。********************•プーさんのおしり使う物黄色、赤、白のマニキュアトップコートボールペン①黄色をベースに塗る親指とかはスペースが、広いので服のように赤のマニキュアでフレンチ風に塗っても良し②白色を少しだけ塗る③しっかり乾いてから(早くやりすぎるとヨレる。おけるなら1時間ぐらい置いてても良い)ボールペンで周りを縁取り縫い目を描いていく④上手くできたらトップコートを塗って完成(筆先をペンで描いたところに押さえつけすぎると、絵が掠れていくので、たっぷり優しく塗ると良い)********************•はちみつ&ハチさんの巣(前回ハチさんネイルを投稿したときと同じプレート。キャンドゥ。)①ベースを乳白色で塗る②黄色やオレンジ系のシロップで爪先からはちみつのように塗る③蜂の巣をスタンプ④好みに合わせて、蜂の巣の上から少しだけシロップのオレンジ系を重ねると奥行き感がでる⑤トップコートを塗って完成********************•イーヨー①ベースにブルー系を塗る②しっかり乾いてからしっぽをボールペンで描きリボンより下は書かずに置いておく③ピンクでリボンをスタンプする④リボンから下にイーヨーのしっぽの毛を描く⑤トップコートを塗って完成********************あとはけっこうみたまんまなので割愛します🙇♀個人的にははちみつ系とプーさんのおしりピグレットあたりの組み合わせが可愛くて好き♡お好みでどうぞ〜*:ஐ(●︎˘͈ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ˘͈●︎)ஐ:*#ネイル#セルフネイル#マニキュア#ネイルデザイン#プーさん#ピグレット#ティガー#イーヨー#ラビット#プーさんネイル#はちみつ#ハチさんネイル#ぼろたまネイル#ぼろたまプーさん
もっと見る741
237
- 2019.10.20
❄️アナ雪ネイル❄️以前雪降るネイルもやってみましたがアナ雪をイメージして作るこうなりました。先日購入したネイルシールやパーツがすごく可愛かったので買ってよかった〜(♥︎´∀︎`)それっぽく見えたらいいな😀********************♡使ったもの♡✓キャンドゥ#ネイルポリッシュサックスブルー#ネイルポリッシュペールアクア✓セリア#濃密グラマラスネイルエナメル21•ネイルスタンププレート•ネイルシール•ネイルパーツ(クラウン)✓パラドゥミニネイル#SV04クリスタルトリュフ•トップコート✓MOYOU#イメージプレートbookworm01(現在日本のオンラインショップは閉店しており、主な入手方法はフリマアプリやAmazon、楽天などになると思います)✓その他•ネイルストーン•ネイルプレート(Amazonで購入した両面彫りプレート)********************作り方は動画を参考に🎦セリアのネイルパーツがかなり豪華👑100均でついつい大量購入してしまう恐ろしさ…(•̀ㅁ•́;)💦ホロを使うと魔法がかかったように見えないかなー💕静止画で撮るとホロの綺麗な輝きがわかりにくいのが残念llll(。í_ì。)llll最新作のアナ雪観に行きたい!と思いながら作ったネイルでした❄#パラドゥミニネイル#パラドゥ#ネイル#ネイルデザイン#セルフネイル#nail#アナ雪#アナ雪ネイル#冬ネイル#ぼろたまネイル
もっと見る727
170
- 2019.11.28
バレンタインに先駆けて、🍓イチゴチョコネイル🍫いちごにチョコレートフォンデュつけました的なイメージで作りました😇✨他の指も全部チョコレートイメージ❤️おいしそう(*´﹃`*)💓いちごチョコのとこだけ普通のトップコートで他の指はマットにしました✨✨あと、写真に書き忘れちゃったんだけどネイルホリックの茶色がミルキーすぎたから二度塗りの後ブラックトップコートを重ねてダークブラウンにしてます🍫お好みの茶色でどうぞ💕💕その他やり方は写真に書いたので、使ったアイテムだけ書いておきます☺️❣️・#ちふれネイルエナメル545(赤)・#ネイルホリックBR308(茶)・#at濃密グラマラスネイルエナメル21(白)・#ネイルホリックSP011(マットコート)・#Seriaクラッシュホロ9Pセットのゴールド・#しずくネイルアート筆バレンタインネイル大好きだからどんどん作ってて楽しくて止まらない🤣💕しばらく続きそうです🥺笑この時期はスーパーラブリー系ネイルしてても許される時期だよね(*´﹃`*)❣️❣️ハートとピンクいっぱい使いたくなる💖💖気持ちが早すぎるゆでたまごでした─=≡Σ(((つ•̀ω•́)つ#セルフネイル#バレンタインネイル#チョコレートネイル#マニキュア#ポリッシュ#100均#プチプラ#ゆでたまネイル#ゆでたまバレンタイン
もっと見る681
322
- 2020.01.13
✨ゾーヤ ネイルカラー ZP835 ¥1,620✨寒い日が続いていますね❄手がかじかんで、うまく塗れない日でも失敗しにくいネイルはいかがですか?雪ネイル⛄冬にオススメのカラー☆٩(。•ω<。)وこちらはloftで見つけて、一目惚れのカラーでした😍オーロラのようにキラキラで単色塗りが美しすぎる✨数件行って売り切れのお店もありましたので、やはり人気のあるカラーなのかな?と思います💭ゾーヤのネイルは皆さんご存知ですか?loftなどでよく見かけるかと思いますが、ざっくり特徴をまとめておきます~🔻公式引用🔻💚やさしさにこだわる。ゾーヤはすべての女性が健康で幸せであるようにという願いをこめて、人体に有害とさせる成分を取り除きつくられています。💚長持ちにこだわる。ゾーヤは自爪のやわらかい動きにフィットし長持ちします。速乾性にも優れ、乾いても柔軟性があるのが特徴です。💚色ちこだわる。ゾーヤは400色にもおよぶ豊富なカラーバリエーションであなたにぴったりのカラーが見つかります。さらに毎シーズンごとに魅力的な最新コレクションが発表されファッショナブルなカラー展開であなたのネイルを彩ります。と、嬉しいことがいっぱい💞ちょっとお値段高めですが、使ってみるとその使いやすさにも納得のいくマニキュアです💅綺麗な状態が長く続くので、一度塗ったネイルを長く楽しむ方にも嬉しいですし、比較的オフもしやすいので短期で楽しむ方にも使いやすいと思います😉400色って😨そんなにあったんですね。loftとかだとさすがに400色も並べられていないですが💦それでも充分どれを買おうかいつも迷います😌*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*親指・中指・小指【使用物品】☑ゾーヤ ネイルカラー ZP835やり方👉単色塗り×3度塗りおしまい🤗かんたーん!必要に応じてトップコートやネイルパーツをどうぞ💕人差し指・薬指【使用物品】☑デュカート コンデンスミルク☑ネイルスタンプ☑プレート(セリア、キャンドゥで購入)☑AT濃密 グラマラス ネイルエナメル21/ホワイト(セリア・キャンドウで購入)①デュカートのコンデンスミルク1度塗り②乾いてから、ネイルスタンプを使って雪模様をAT濃密 グラマラス ネイルエナメル21/ホワイトでつける。ネイルスタンプのやり方はこちらから🔻🔻#ぼろたま雪ネイル③必要に応じてトップコートを塗る。(⚠塗りすぎると雪模様が崩れやすいので注意)完成✨*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*細かいラメが入っていますが、塗り心地はかなりサラサラしており塗りムラができにくく、スーッと広がります😊ブラシもちょうど良い大きさかと💚塗ったあとも凸凹しておらず、表面もツルツル💞ホワイト系のカラーなのではみ出てもそこまで気にならないし、爪の端っこまで塗りやすい👌ゾーヤのネイルは発色が良いことでも有名ですが、今回紹介したカラーはホワイト系の透け感のあるカラーなので1度塗りだと、やや爪の色が透けたり目立つ気がします。単色塗りの場合は、2、3度重ね塗りするほうが良いかと思います✨みたまんまの発色なので、雪のようにキラキラしていて綺麗…❄何度も爪を見てしまいますԅ(,,´﹃`,,*ԅ)ラメ入りですが、ザリザリしていないので思っていたよりもオフはしやすい🙃ゴシゴシ擦らないでも弱い力で簡単に落ちるのですが、細かいラメがやや残りやすい気もするので、爪の角度を変えてラメが残ってないか確認するほうが良さそうです😉これ1本ですごく上品な光沢が出るので、時間がないときにミスなく塗れるのは嬉しいですね❤仕上がった表面がツルツルなので、ネイルシールやパーツもくっつけやすいかと思います🤗コンデンスミルクとネイルスタンプを使う方もホワイト系のカラーで色々なネイルと合うので、非常にオススメです~❄手袋を外したときに「うわっ!そのネイル可愛い💕」と思ってもらいたい😊そんな想いが込められた本日のネイルでした(ღ˘⌣˘ღ)*:..。o○ ○o。..:**:..。o○ ○o。..:*#セルフネイル#ネイルデザイン#オススメ#ぼろたまゾーヤ
もっと見る672
266
- 2018.12.27
暑くなってきましたね~!しゅわっと炭酸ネイルはじめました🍹使ったもの🙌🎶・ネイルチップオーバル(ダイソー)・ネイルストーン(キャンドゥ)・AT濃密グラマラスネイルエナメル21(キャンドゥセリア)・TMフラッペネイルラムネ(キャンドゥ)・TMフラッペネイルみぞれ(キャンドゥ)・kancore6(ダイソー)・ATサロンネイルエナメル17(キャンドゥセリア)・ATサロンネイルエナメル38(キャンドゥセリア)・ATトップ&ベースコート(キャンドゥセリア)・春姫アイシャドウチップ(ダイソー)またまた写真に載せるのを忘れました泣本当に申し訳ないです……🙇・シュガーネイルのミルク(キャンドゥ)作り方🤗✨①ダイソーの磁石付き5連フックにネイルチップを両面テープで仮止めします。②6.17.38をスポンジにとってグラデーションを作ります。炭酸なので、綺麗にグラデーションにせず適当にポンポンします♪③乾いたら21のホワイトのカラーをスポンジにとってポンポンします。沢山つけすぎずに軽く付けるのがポイントです!④シュガーネイルを1度塗りします。⑤みぞれを全体に塗ります。⑥ラムネを先端にだけ塗ります。⑦トップコートをつけたシャドウチップにネイルストーンをつけて、これまた適当に根元の方に付けます。氷をイメージして付けてみました💎最後にトップコートを塗って完成です✨✨しゅわっと涼し気なネイルにしてみました!大体適当にすることがポイントです!笑簡単なのでぜひやってみて下さい👍⭐最後まで読んでくれてありがとうございます🙌🎶コメント気軽に待ってます🤗💓ではまた~🦌
もっと見る661
401
- 2018.06.29
《ドライフラワーから作る、お洒落セルフネイル》#プチプラ家で育てているお花をドライフラワーにしてネイルに使ってみました!すぐ出来て、すごくお洒落なのでおすすめです😍✨______________________________簡単なドライフラワーの作り方です🥀キッチンペーパーに花を挟み、電子レンジで600Wで1~2分かけます。(花の種類にもよるので、最初は何度か確認しながら様子を見て花から水分が無くなったら◎)あとはこれを好きなネイルを塗った爪の上に起き、トップコートを厚めに重ね塗りします!__________________________今回私が使ったネイルは、○セリアグラマラスネイルエナメル21○エッセンスオールザットシマーズトップコートかすみ草などでしても可愛いと思います✨✨ぜひ試して見てください!!
もっと見る636
158
- 2019.09.03
♡簡単映えるヨーヨーネイル♡どうもくらげです。LIPSのコラムに載りたくてネイルをしようと意気込んだものの乗り遅れたのはここだけの秘密です。今回は、夏向けネイル💅ということで夏といったらお祭り!🍻お祭りといったらヨーヨー釣り!ということで、100均で揃えられる簡単セルフネイルを紹介だだだだだーーヨーヨーネイル○今回使用したアイテム『URGLAM』「グリッターカラーGL1・YL1・BU1」『GENEネイル』「ジェネネイルANo.20」『Artcollection』「AT濃密グラマラスネイルエナメル22」『Hellobeautyselectionネイルカラー』「ホワイト・細筆」「ゴールド・細筆」『AC』「クイックドライトップコート」各108円・・・・合計864円全てDAISOで揃えられます🙆♀️ーーヨーヨーネイルのやり方💅1.人差し指〜小指に、アーチ状に切り取ったマスキングテープを谷型に甘皮付近に貼る(親指に付けてもok!今回は全体に塗りました🙆♀️)2.マスキングテープの上からマニキュアを塗る。3.白、金の細筆を使ってヨーヨーの線を書く\Point/(筆はよくしごいてから使うと細くて綺麗な線が描けるよ)赤や黒には金の線が映えてヨキ🍎4.爪楊枝の裏にマニキュアを付けてランダムにスタンプする。\Point/(紙の上に液を垂らして爪楊枝の裏につけるとムラなく爪楊枝に付くよ)とにかくランダムに!欲張って付けすぎないように気をつけて🙎♀️5.トップコートを塗って乾いたら完成!ーーネイルレビュー・urglamグリッターカラー・テクスチャがペンキっぽい…?一度塗りだと結構ムラになりやすい🤯色展開とみたままの発色は個人的にすこポイント💓・GENEネイル・安心安全のジェネ!一度塗りでもムラなく塗れる、綺麗な発色🥳色展開がナチュラルかピンク系なところが惜しい…。このなかで使い勝手は一番良い🙆♀️・グラマラスネイルエナメル・こちらもムラの問題はなし!塗りやすい!パッケージがあんまり可愛くないのが悲しい😢・Hellobeautycollection・今までこのシリーズはムラになりやすく、ペンキっぽくて微妙〜って感じだったけど、新色登場と同時にリニューアルしたのかな?すごく滑らかで使いやすい!しかも細筆ver!わざわざ筆買わなくて済むのは嬉しい…。色展開もいい…。・ACトップコート・いつもお世話になっております…。せっかちな私には速乾が嬉しい…。しかも綺麗に塗られるからリピリピ😘😘他のシリーズのトップコートもきになる…良いのあったら教えてくだちぃ🕺ーー今回は全部違う色にしたから高くついたけど2色、3色使いだったらもっとリーズナブルに出来るよ〜!必需品は細筆とマステと爪楊枝これ大事次回はネイル・ハンドケアにぴったりな商品をレビューしまつ🙆♀️💅💃🕺以上!!#ネイル#ダイソーコスメ#プチプラ#リクエスト募集#みんなに質問
もっと見る629
268
- 2019.06.16
商品詳細情報Art Collection AT濃密グラマラスネイルエナメル
- カテゴリ
- マニキュア
- 容量・参考価格
- 100円
- 発売日
- 2014/6/10
- メーカー名
- ドゥ・ベスト
- 商品説明
- 濃いネイル液なので、1度塗りでもムラが少なく美しく仕上がるネイルエナメルです。
- ランキングIN
- マニキュアランキング第177位
- 色
プチプラ × マニキュアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | カラフルネイルズ | ”厚づきで発色がいいのに速乾で重ね塗りもしやすい!カラバリも沢山あってつい集めたくなる♪” | マニキュア |
| 360円(税抜) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | ネイルホリック | ”とにかく乾きが早い!ムラなく塗れる!初心者さんやネイルが苦手な方でも” | マニキュア |
| 300円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
パラドゥ | ネイルファンデーション | ”びっくりするくらいの速乾性!ひと塗りで、丁寧に磨いたようなぴかぴか感” | マニキュア |
| 500円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | ネイルポリッシュ N | ”乾きが早い!筆が程よい弾力なので塗りやすい!パッケージがシンプルで良い◎” | マニキュア |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
セリア | SHジェルネイル(ライト対応) | ”LED、UVどちらでもOK!テクスチャーは全体的に軽めでとても高発色なので使いやすい◎” | マニキュア |
| 詳細を見る | ||
デュカート | ナチュラルネイルカラーN | ”乾きもなかなか早くてとても塗りやすく、プチプラで種類も豊富なのでオススメ♡” | マニキュア |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | ネイル エナメル | ”高発色!速乾性にすぐれ、つけたての仕上がりが長もちするネイルエナメル” | マニキュア |
| 352円(税込) | 詳細を見る | |
パラドゥ | ミニネイル | ”コンビニで買える!トップコートもしてないのにツヤッツヤで、塗りムラが目立たない!” | マニキュア |
| 300円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | GENEネイル | ”全30種類あるという豊富さと、100円とは思えないオシャレな色ばかり♥” | マニキュア |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | サンリオネイル | ”破格の値段!グラデーションネイルも血色ネイルも両方試せる” | マニキュア |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |