💓RECOMMEND💓厚塗り卒業!ムラなく透明感のある仕上がりにマスクの下はBB・CCクリーム、クッションファンデーション♪という方にオススメ🎵#BBCCクリーム専用パフキメの細かいスポンジなので、ファンデーション等をムラなくきれいに伸ばすことができます✨クッションファンデーションの替えパフにも😊ロージーローザBB・CCクリーム専用パフ2P¥528(税込)#ROSYROSA#ロージーローザ#BBCCクリーム専用パフ#メイクパフ#パフ#ベースメイク#BBクリーム#CCクリーム#クッションファンデーション#メイク雑貨#メイク道具#メイク用品#メイクツール#プチプラメイク#makeuptool#makeuppuffs#makeuptools
もっと見る気になる使い心地・仕上がりをチェック!ロージーローザ BB・CCクリーム専用パフ
79
4
- 1ヶ月前
ロージーローザBB・CCクリーム専用パフmimcのリキッドリーを毎日使ってて付属のパフを頻繁に洗うから代えがないと困るので買ってみました!うちにあったスポンジを使ったらファンデを持っていかれるし、仕上がりが絶望的で😱このロージローザのこのパフはファンデを吸収することなく綺麗に伸ばせました!うちにあったスポンジとmimcのスポンジじゃ仕上がりが違いすぎて、艶感とかカバー力とか断然mimcの方が綺麗に仕上がったんだけどロージローザのパフもかなり綺麗に仕上がりました!BB・CC専用だからかな?パウダーファンデもOKなやつより綺麗に塗れる気がする☺︎ファンデの艶感とかカバー力をそのまま引き出してくれる。クッションファンデのパフみたいに使えるからぽんぽんしやすいし一気に塗れます✨小鼻とか細かいとこは少し塗りにくいけどそれ以外は悪いとこはないかな。2個入りで持ち運び用のケースまでついてて嬉しい♡#スポンジ#パフ#メイクツール#ロージーローザ
もっと見る104
9
- 2020.01.04
人気のクチコミロージーローザ BB・CCクリーム専用パフ
❀ロージーローザBB・CCクリーム専用パフ❀-------------------------------------------------------------------ロージーローザBB・CCクリーム専用パフ-------------------------------------------------------------------ロージーローザのBB・CCクリーム専用パフです!!美容系YouTuberの鹿の間さんが紹介していて買ってみたのですが、とても良い!!😳✨✨私はクリームファンデに使用しています!薄づき重視の方は、肌に点置きしてからパフで薄くのばします!カバー力重視の方は、パフに直接ファンデなどを少量置いて、肌にのせます!簡単に薄づき密着にしてくれるので、指や筆で塗るよりもキレイに見えます!使うコスメにもよりますが、マスクにもつきにくく、崩れにくい気がします!!そして何より手が汚れないので、忙しい朝に助かってます💭クリームファンデの替えパフにも使えるみたいです!2個入りで洗って使えるし、専用ケースもついているので本当に便利だなと感動しています!!!ぜひ試してみてください!#ロージーローザ#パフ
もっと見る150
7
- 2021.12.02
ロージーローザBB・CCクリーム専用パフクッションファンデの替え用パフとして買いました。出番、あるかな…でも洗ったパフが乾かなかったらこちらを使います。ロージーローザはツールが優秀なイメージがあるので信頼しています。シフォンタッチスポンジも良かったし、これもきっと良いハズ❣️
もっと見る215
1
- 2020.07.09
‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦ROSYROSABB・CCクリーム専用パフ2P‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦日焼け止め塗る時、手で塗るとベタつく。それが嫌になって購入。(◡̈)/ほんとはMISSHAのパフを買おうと思っていたのですが、無かったのでご縁がなかったということでROSYROSAちゃんのパフにしました。ROSYROSAちゃんのパフに絶大な信頼があるのだけど、買ってみて本当にすごいって思いましたどんなかなーと使ってみたら、ひんやり!!!このパフでパフパフしたらすんごく冷たいっこれは嬉しいなぁ~~夏の時に買っておけば良かったかなぁ〜!って思うほど感動肌を触ってみてもひんやり!これは毛穴引き締まる。良いそしてものすごく肌がツヤッツヤ。潤いって感じ。いい〜これほどまでいいとは思わなかったよ。気づかなくてごめんねROSYROSAちゃん。何日か使ってみたけど気のせいじゃなかったです。おすすめ度5000%ROSYROSAありがとう(ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀)※写真では1つだけですが、2個いりです
もっと見る111
1
- 2019.09.23
実は、とある治療を長期に渡ってしていまして、ここのところは特にあまりLIPSができませんでした…これからもちょいちょいそういう時があるかと思います…いつも交流してくださってる方、すみません。#ロージーローザBB・CCクリーム専用パフ2ケ入り(ソフトケース付き)¥518こちら、ツール類の衛生面を気にしてしまう私には大変使いづらかったので、厳しい評価となりました。まず、パッケージに書いてある通りの使い方を守る必要があります。BB・CC専用で使ってください。クリームを指などで広げてから、パフで叩き込んでください。これが正しい使い方です。この通りに使えば、確かに仕上がりは薄付きでとても綺麗でした!!▷この使い方を守らないと…BBを点置きしてパフをあてたら、ほとんど吸い取られてしまいました。ある程度広げてからじゃないとダメなのね…。「パフに直接BBをつけると、テクスチャによっては吸収されやすい事がある」とパッケージに書いてあるので、なるほど…どおりで。またクッションファンデのパフに似ているので、リキッドも使えるかも…と期待する方多いのではないでしょうか?私もそうでした。試しにリキッドファンデを使ってみたら、いくら洗っても落ちなくなり、汚いままのパフになってしまいました。ただBBクリームでも、使ってすぐ洗っても完全には落ちなかったので、汚れ落ちがちょっと悪すぎるかなぁ…もっともBBやファンデにもよるとは思うのですが。点置きにしたい時ってやっぱりあるので、吸い取りすぎちゃうのは不便に感じました。洗わずに何度か使えば、だんだん吸い取りすぎないようになるのかもしれませんが、私はどうしても洗いたくなってしまいます…また、しばらく洗わないで放置すれば色が定着して、もっと落ちなくなるかと思います。そして付属で保管ケースがついているのですが、通気穴も開いてないこのケースに、BBを使ってそのままのパフをしまう気にはなれませんでした。上記が気にならない方なら、仕上がりは本当に綺麗なので便利かと思います。汚れ落ちさえとにかく良くなってくれればと思うけど、設計上無理なのかな…それとも私が使ってるアイテムとの相性が悪いだけなのか。どうしても私には扱いきれませんでした。
もっと見る94
2
- 2019.05.24
ロージーローザ🌼BB・CC専用パフ(2P)¥480++++スガオのCCクリームがどうしてもきれいに塗れないので買いました。さわった感じ、クッションファンデのパフを薄くしたような感じ。最初の方はパフがクリームを吸い込んでしまってうまくクリームが伸びませんでしたが、馴染んでくると綺麗に広がりました。パッケージにかいてあるように、✴️薄付き✴️になるので、がっつり塗りたい人には向かないかなあと思いますが、ムラなく塗れるので、その後のお粉のノリがとてもよくなりました。お値段が少し高めかな?と思ったのですが、洗って何度も使えるみたいなので、それを思うとそこまで高くないかな?普通に便利だったので星3です
もっと見る35
3
- 2018.07.02
ロージーローザBB・CCクリーム専用パフクッションファンデのパフを変えたくて、こちらを購入してみました。パフに少し厚みがあり、柔らかめです。クッションファンデを塗る時にこちらを使っているのですが、薄づきで綺麗に仕上がります✨パフが柔らかくて使いやすいのですが、パフに少し厚みがあるため、クッションファンデによってケースの蓋が閉まりにくくなってしまうものもありました💦2つ入りで持ち歩きに便利なケースまでついているのが嬉しいです😊
もっと見る105
0
- 2021.01.31
ごきげんよう!うちゃんです🐰💦ロージーローザ『BB・CCクリーム専用パフ』2枚入り、ケースも付いて¥480でした!ロージーローザって、シフォンタッチスポンジとかジェリータッチスポンジで話題になってたのできっとこれも良いやつなんだ!って思って購入してみました🍀……が!!!!!!!私が使ってるベース系たちは、みんなパフに吸い取られていきました…どんだけ量出しても全部、全部😭‼️ひっっさしぶりに失敗したなと😢1枚目は速攻でポイしました😅ポンポン叩くようにすると全部吸い取られていってしまいますが、滑らすように塗っていくとすっごい薄づきですが、いい感じ!素肌感を大事にしたい方や化粧してます感出せない学生さんには重宝できるアイテムですね🐰✨
もっと見る43
0
- 2019.04.26
ロージーローザのBB・CCクリーム専用パフをご紹介致します!私は普段、リキッドファンデを使っているのですが、指で塗るとムラになりやすいですよね…しっかり肌にフィットしていないとヨレる原因にもなりますし…ファンデーションブラシを使っていたこともあったのですが、なんとなく、下に塗った日焼け止めや下地までブラシで取ってしまう気がしてやめました😅それに、ブラシを使うときめ細かく仕上がるのですが、毛穴の中にファンデーションが入り込んでニキビになりやすかったりと、面倒でした💦そこで、クッションファンデのようなパフを使えば密着するし、手も汚れないし、こすらない!と思って使い始めたところ…ヨレない!綺麗に仕上がる!時短!!これは革命だと思いました😂今のところ、このパフで仕上げた肌が1番綺麗になります✨お値段も高くないので、リキッドファンデやBB・CCクリームの仕上がりに悩んでいる方はぜひ!!朝忙しい方にもぴったりです!#ロージーローザ#BB・CCクリーム専用パフ#クッションファンデパフ#パフ#ファンデーション#リキッドファンデ#CCクリーム#BBクリーム#時短メイク#時短#
もっと見る102
2
- 2020.09.03
リキッドファンデが綺麗に仕上がる /クッションファンデ用のパフだけど、これでリキッドファンデを叩いてみたらめっちゃきれいに仕上がりました😉それまではブラシで伸ばしていたけど、こっちの方がしっかりカバーできる節家がきれいに出ている気がします😙2つ入りで500円程度で購入できます♡
もっと見る50
0
- 2021.08.24
クッションファンデの液が全部パフに吸い取られる。韓国製の方がいい。
もっと見る30
0
- 4ヶ月前
ロージーローザシフォンタッチスポンジNダイヤ型BB・CCクリーム専用パフクッションファンデに使ってもムラなく使えてこちらも使いやすいです。メイクスポンジ、パフ全部一気にあらったので代用品と、リピ品です♪♪ロージーローザのパフは少し弾力ありますね。ちょっと私の好みのスポンジではなかったです。シフォンタッチスポンジNダイヤ型こちらはかなり何個購入したかわからないくらいリピしております♪♪コンシーラー用に使っていますが凄く使いやすいです♪♪#ロージーローザ_パフ#ロージーローザ#シフォンタッチスポンジNダイヤ型#BB・CCクリーム専用パフ
もっと見る77
0
- 2021.01.08
theSAEM/チップコンシーラー(1.5番)夏になり、化粧崩れがひどくなってきたのでファンデーションをしないで外出したい。だけど、ニキビ跡などの赤みは隠したいので、試しにこちらを使用してみました。カバー力はリキッドファンデーション並にあり、かつリキッドファンデーションのように崩れることがほぼありませんでした。こちらを広げた後、ROSYROSAのBB・CCクリーム用スポンジで馴染ませると綺麗に仕上がります。普段、化粧直しをほぼしないのでとても有難いです。
もっと見る24
1
- 2018.07.04
今日は購入品紹介です!①ロージーローザBB・CCクリーム専用パフ②A’pieuジューシーパンスキンケアプライマー他にもいろいろ目移りして欲しいものはいっぱいありましたが本当に買うと決めていたこの二つで我慢……!①は、リキッドファンデ等をつける時に便利かと思って試しに買ってみました!②はLIPSでのさまざまな投稿を見て気になって買ってみました!オイルコントロールパウダーやスキンケア成分も配合されているので使ってみるのが楽しみです👌最後までお読みいただきありがとうございます!
もっと見る126
1
- 2021.08.31
MISSHAのエアインパフを大紹介〜〜〜🎊それまで使っていたロージーローザのパフと比較していきます♡飛ばしていいところ↓私は下地を塗る際にパフを使っていますブラシより密着するし、スポンジははじめに水含ませるのとかがめんどくさくて……ということで、クッションファンデ以外でもパフはオススメですよ♡本題↓🍇MISSHA・めちゃめちゃ密度が高い!(全然汚れません🤭洗うと下地とか全部綺麗になります)・白い部分(伝われ)が柔らかめです。小鼻のところとか細かい部分も使いやすいです。ただ、クッションファンデだとベタっとつきすぎちゃう印象🥝ロージーローザ・持ち運び用のケースがついてる!これが意外とありがたい……😌・白い部分が硬め。クッションファンデとか、量の調節がしやすいかなって思います・MISSHAに比べると若干荒い……?パフがすぐに汚れてしまいました😢(ずーーっと使ってたのもあると思うけど……)ということで、これは好みの問題かなって思います🍇MISSHAは高密度なパフ、柔らかさがおすすめ!🥝ロージーローザはケース付き&クッションファンデの量が調整しやすい適度な硬さ♪ぜひ参考にしてみてください〜!
もっと見る78
1
- 2021.05.13
『下地、ファンデ用パフ』↓使い分けてます💟MISSHAパフMISSHAからは様々なタイプのクッションファンデが出ていて、クッションファンデを買ったタイミングで出会ったパフとっても柔らかいふわふわ!♡!主にファンデorBBクリーム用(日によってまちまち)手の甲に、リキッドファンデーションかBBを出して、それをパフでとるか、BBの時はそのまま顔に載せて、パフで伸ばす。スポンジ部分が柔らかくてとても綺麗に伸びる。密着感もとても良い。欠点は、ブラシよりもさらに量は必要になってくるところ。シリコンパフで伸ばした後、このパフで抑えるっていう方法も一時期やってたけど、最初からこれで多めにとって伸ばす、が、一番綺麗な仕上がりでした♡♡♡今の所ベースはこれが定番化。洗うのは週1くらい、最後の方は中に染み込んでる分もあるのか、少量で伸びるところもまたgood!(衛生面ではbad!でも、そんなに毎日洗う余裕ないよね?)💟ROSYROZABB.CC専用パフMISSHAのパフが気に入って、同じようなものを求めていてドラストにて購入うーん、少しパフ固め、塗る分には、まぁ問題なし。でも、リキッドファンデーションやBBなどの仕上げには、MISSHAの方が密着度は上なので、こちらは下地を伸ばす用。(orコンシーラー用)朝のスキンケア→日焼け止めのあと→無印のコントロールカラーベースから下地が始まるので、無印のコントロールカラーベースは、結構白くなる&緩いので、手やブラシだと時間のない時に不便こちらのパフなら余分な分を吸収してくれて、わりと均一に伸ばすことが可能。ケチって、薄く伸ばすつもりはないので、いつも多いくらいに手の甲にとって、スポンジですくい上げ顔全体に軽いタッチで伸ばす。手に余っても、そのまま朝は時間ないのでスポンジに染み込ませてそのまま放置のことも◎ズボラさん向けもう一つは、資生堂スポッツカバーコンシーラーを愛用中で、ブラシでコンシーラーをとり、顔にちょんちょんのせた後、まだ下地が染み込んでるしっとりパフで、コンシーラーをなじませる用。このパフで伸ばすと、コンシーラーが薄付きになるナチュラルな仕上がり。しっかりカバーできる資生堂スポッツカバーコンシーラーを、ナチュラルに仕上げたい時用逆にしっかりカバーしたい時は、ROSYROZAの違うパフで上からトントン。特に下地→コンシーラー→さらにリキッドファンデーションを重ねる日にはこのパフのまま下地とコンシーラー◎💟MISSHAはファンデをしっかり密着させてれる→パフのみ4個入りだから、もうMISSHAのものを買ってしまって、下地用、コンシーラー用、ファンデ用etcと、分ける方がいいかも…?!💟ROSYROZAは、表面少し固めなので、コンシーラーをなじませるのに悪くないブラシやシリコンパフ、色々な形のパフがある中でも、初心者でも扱いやすいと思います。あとは時間のない朝にぴったりです◎◎◎朝から一生懸命ブラシとパフで永遠にトントンしてる余裕がないので◎◎◎使用量が増えてもったいないという場合は、指でひろげた後、このパフで軽く押さえるだけでも密着度は上がります。余分な分を抑える用にも◎専用洗剤が売ってますが、私は週末に食器用中性洗剤でもみ洗い。中に染み込んで取れない時は、クレンジングオイルで揉んだりしてます。
もっと見る32
5
- 2018.08.28
購入品。全然我慢出来ん。ストレス!!!昼間に人の多いデパートなどには行けないので、ついつい、閉店ギリギリのドラッグストアに駆け込みGET。ほんで安いともぅホントダメ。バナナ買うみたいに何も見ず手に取るwまだ使ってないんだけど、私が前からガン見してるLIPSのユーザー様が激推ししてて、やっぱそれってすっごい影響受ける॑⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*んで同じの買って嬉しくなる(ノ´▽`)ノ♪大事だと思うんです!このワクワクこそが1番の美容だと信じてる!使い切りももちろん続けますが、毎日毎日コロナとストレス…やっぱ発散しなきゃつまらない!明日から使うのが楽しみです!
もっと見る55
4
- 2020.04.21
❅⃝︎༓ロージーローザ⋆︎エアリータッチパフ ラウンドタイプ༓❅⃝︎(500円)前からスクエアタイプの方のパフが欲しかったのですが近所の店舗では取り扱いがなく買うタイミングを失っていたのですが、ついに近所のドラックストアで見つけました!!…が!よく見ると丸い?!あれ?よく似た偽物??と思いHPで確認した所新商品だったんですね!LIPSにも商品ページが無かったのでとりあえずスクエアタイプの方に書かせていただきました!噂通り、ふよふよもちもち具合がクセになります!普段はリキッドファンデーションをロージーローザのBB・CC専用パフで塗り、パウダーはシフォンタッチスポンジを使っているのでBB専用パフの上位互換になるのかな??明日塗る際はリキッドファンデーションで使ってみようと思います!!#ROSYROSA#ロージーローザ
もっと見る53
2
- 2019.12.03
ドラッグストア購入❤️✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼■ロージーローザBB・CCクリーム専用パフ■CEZANNEパールグロウチークP1ゴールドピーチ■unlabelVエッセンス✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼使用感など使ってみてまた投稿します😊
もっと見る83
0
- 6ヶ月前
❥ROSYROSAを制覇してみたver.2❥昨日の投稿とセットになっているので、ぜひ合わせてご覧下さい。「#ROSYROSAのスポンジとパフを目につく限り買ってみた」という意味の分からない企画でございます。メイクはツール次第で大きく仕上がりが変わるので、ぜひ自分の好みにあった、そして各アイテムにぴったりのツールを選んでくださいね☺-------❁❁❁-------#ロージーローザ#シフォンタッチスポンジNスクエア型#エアリータッチパフ#2WAYスポンジNタマゴ#BBCCクリーム専用パフ-------❁❁❁-------細かい情報は画像にてご覧下さい👍🏻シフォンタッチスポンジふんわりマット肌に仕上げたい時に。シフォンタッチスポンジを持ち運びたいなら、絶対にこっちを買うべき。邪魔にならないし、使い心地は同じです。オススメ:パウダーファンデーションエアリータッチパフ少し変わったスポンジを試したい時に。弾力のあるパフなのに、タッチは軽やか。不思議な質のパフです。仕上がりは思いのほか、綺麗にファンデーションが密着し、さらにパフもファンデーションを吸い過ぎない優秀さ。若干高いのが気になるところ。オススメ:リキッドファンデーション・クッションファンデーションBB・CCクリーム専用パフ薄づきで素肌感を出したい時に。良くも悪くもクッションファンデーションのパフ。それ以上でも、それ以下でもない。洗い替えにちょうどいいと思う。ケースがあるから、これとリキッド系のコンシーラーを持ち運んでお直しにも🙆🏻オススメ:リキッドファンデーション・クッションファンデーション2日間かけて、7種類のロージーローザアイテムをご紹介しました。私の一番のお気に入りは、エアリータッチパフ!リキッド系は基本毎日これで仕上げてるよ☺💓この投稿が参考になったらクリップとイイネをお願いします!✁✃✁✃✁✃✁✃Twitter:@yuuki_beautyInstagram:@yuuki_beautyフォローお待ちしています。#スポンジ#パフ#メイクツール#プチプラ
もっと見る355
173
- 2019.08.31
🌸MISSHAMクッションファンデーション(マット、モイスチャー)クッションファンデーションの利点っていろいろあると思います。・粉や固形ファンデより密着しやすい・リキッドファンデよりは簡単に扱える・パフでぽんぽんするだけでベースメイクが終わるなどなど。でも私がクッションファンデーションに変えた最大の理由は「手が汚れにくいから」です!もともとはBBクリームを使っていたのですが、メイク初心者だったので手でぬっていたのです。スポンジやブラシは使いこなせる気がしなかったので。最初はそれでよかったのですが、ストレスと水仕事で手湿疹や手荒れがひどくなりまして…。指の腹とかがパックリと😢BBクリームぬるときしみて痛いし、手についたBBクリームを落とすために手を洗うのも痛くて💦その点クッションファンデーションはパフでぽんぽんすればぬれちゃうので、ファンデーションに手が直接触れるのは最後のハンドプレスぐらいですみます。パックリ割れてしまった傷口に入り込むこともほぼないのでしみない✨メイクするのも痛くない✨BBクリームよりもったりした質感なので乾燥も前より気にならなくなりました。しかもメイク時間も短縮されました😊⭐️マットとモイスチャーの両方試しました。・マットセミマットな感じに。ナチュラルな感じのツヤ感がでます。・モイスチャー自然だけどしっかりツヤ肌!って感じに。ツヤ肌が好きな人にはおすすめ。乾燥が気になるときはこっちを使ってます。どちらも塗りすぎると厚塗り感が出てしまうので、ファンデーションがパフに軽くつくぐらいでぽんぽんするとナチュラルな感じにぬれます。ケースの厚みは3cmくらいです。写真のケースは去年発売された限定の星座ケースです。星座モチーフ大好きなのでゲットしました✨今はリフィルを買ってこのケースに入れてます。店頭ではあまり見なくなりましたが、公式オンラインショップでは買えそうです。パフはもともと付いていますが、汚れてしまい洗う気力もなかったので、今はロージーローザのBB・CCクリーム用のパフを代わりに使ってます(笑)⭐️先程オンラインショップを見たらマットとモイスチャーどちらも試せる「クッションファンデーションお試しセット」なるものが売られてました!!!よかったらぜひ!!#クッションファンデ#クッションファンデーション#手荒れ#ファンデ#星座
もっと見る31
3
- 2019.05.16
この商品をクリップしてるユーザーの年代ロージーローザ BB・CCクリーム専用パフ
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ロージーローザ BB・CCクリーム専用パフ
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × パフ・スポンジランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ロージーローザ | バリュースポンジN ハウス型タイプS | ”肌にとても密着するので、艶も残しつつ綺麗にリキッドファンデを広げてくれる。コスパの良さと使い心地が◎” | パフ・スポンジ |
| 440円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | メイクアップスポンジ(バリューパック、ウェッジ形、30個) | ”嬉しい大容量❤乾いたままでもオッケーだし、水を含ませても使える!便利〜♪” | パフ・スポンジ |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
ロージーローザ | ジェリータッチスポンジ ハウス型 | ”水で膨らみぷるぷる感触のメイクスポンジ。ハウス型なので鼻の際も塗りやすいです” | パフ・スポンジ |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
ロージーローザ | シフォンタッチスポンジN ダイヤ型 | ”めちゃくちゃ綺麗にお肌についてくれます!\(^o^)/パフ自体も分厚くてフワフワ” | パフ・スポンジ |
| 352円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | メイクアップスポンジ バリューパック ハウス型 14個 | ”水を含ませるとふくらむタイプ。モチモチしていて弾力あり♡見た目もパステルカラーでとても可愛い!” | パフ・スポンジ |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
チャコット・コスメティクス | パウダーパフ(2ヶ入) | ”とにかく肌触りが優しくお肌に触れると癖になってしまう程、とっても心地が良く◎” | パフ・スポンジ |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | 3Dパフ | ”108円払えば手に入るこのクオリティ!BB.CCクリームや、パウダー、リキッドファンデにも対応” | パフ・スポンジ |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
A’pieu | ハートパフ | ”薄すぎない厚みのパフと、ハートの先が目元や小鼻にフィットして使いやすいです😌” | パフ・スポンジ |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | メイクアップスポンジ(15個、ダイヤモンド形) | ”水で濡らすと柔らかさ、密着度がUP!薄付き、透明感のある肌を実現できる!” | パフ・スポンジ |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DAISO | メイクアップスポンジ バリューパック ウェッジ型 30個 | ”このスポンジはめちゃくちゃ使えますよ。柔らかくて、使い心地最高。” | パフ・スポンジ |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |