史上最高のシャンプーの相棒トリートメント。使いやすさ:4これはチューブ式で大きい歯磨き粉みたいな形状。使いづらいことはない。仕上がり:5ユーチューバーの方が動画で紹介していたトリートメントの付け方を実践してからこいつの本領が発揮されたことをバシバシ感じている。毛量多めでまとまりづらく硬い髪質がアイデンティティだったマイヘアが、柔らかめで非常にサランサランに大変身。コスパ:3これも2000円以上と高い。でもすごい効果あるから許せちゃう。正直よう分からん化粧品買って、効果よう分からんかったな、、ってなるよりこいつとシャンプーのセットに課金したほうが絶対大正解だと思う。自分の髪質と希望にあった種類から選べるので、とりあえず美容院へGO
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックコタ アイケアトリートメント7
保湿など効果に関する口コミをチェック!コタ アイケアトリートメント7
30
0
- 2018.05.03
ご覧いただきありがとうございます♪今日は美容院でプレゼントしてもらったコタのトリートメントをレビューします。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ブランド #コタアイテム #アイケアトリートメント7ジャンル トリートメント価格 7700円/800g✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼髪の悩みや、理想の髪質に合わせて番号を選ぶコタのアイケアシリーズのトリートメント。7番はフルーティーローズブーケの香りです。サロン専売品ですが、インターネットでも購入できます。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【使ってみて】☆効果10/10点💮とっても髪の毛の触り心地が良くなります!トゥルトゥルサラサラ!☆匂い6/10点あんまり好きじゃない匂いです。好きな人は好きかも☆使用感7/10点粘度はそこまで強くないです。伸ばしやすいです。☆コスパ7/10点ネットなどで購入するとお得に購入出来ると思います。また使ってみたいです!
もっと見る51
1
- 2022.07.20
人気のクチコミコタ アイケアトリートメント7
値段は高いけど間違いなく艶々になるトリートメントです🧸👤こんな人におすすめ✔️高くても効果を求める✔️サロン専用を探している✔️指通りのいいサラサラの髪になりたい☑︎感想•とにかく艶々、サラサラになる•しっとり柔らかい髪になる•パサつきがなくなり髪質が変わる•フルーティローズブーケの強すぎない良い香りお金があればずっと買い続けたいくらい名品です🥺💕市販のトリートメントでは成せない艶のある髪の毛になります!#コタ#アイケアトリートメント7#トリートメント#サロン専用トリートメント#コタアイケアトリートメント#洗い流すトリートメント#ヘアケア#美髪#艶髪#お部屋サロン
もっと見る110
0
- 2020.09.23
COTAicaretreatment7コタアイケアトリートメント7知る人ぞ知る高級トリートメント(¥7,700/800g)ですが値段なんてどうでもいいくらい良いとにかくいいシャンプー、トリートメントそれぞれ1,3,5,7,9に分かれていて数字が大きい方がしっとりシャントリそれぞれちがう番号を選んでもOKというかちがう番号を選ぶことで理想の質感を狙えますトリートメントは地肌まで使えるタイプなので頭皮につくの気にせずマッサージして揉み込みできます💆♀️頭皮が乾燥しやすくてもう何年もアミノ酸系のシャンプーを使っていてもドライヤー直後からフケが落ちてしまうような状態なんですが(汚くてごめんなさい😭)少し改善されているような、、かゆみは絶対引いてると思います!!(使いはじめて2週間くらいです)私の髪質は多い・固い・くせで、雨の日は下ろせないくらいめちゃくちゃひろがりますが9だとずっしりしすぎるくらいシャンプーは9を使っていますダメージはそんなにないのですが髪の周りをコーティングしてるんじゃなくてしっかり内部がしっとりしてる感じが数回目から実感できて感動しましたなかなか思い切りのいる価格なので選び方迷う方や初めて使う方は取り扱ってる美容室で相談してから購入した方が失敗なくて良いと思います、、!7番はフルーティーローズブーケの香りめっちゃくちゃ華やか!!きれいなお姉さんの香り!笑単体だと9番の香りの方が落ち着いてて好きだけど混ざって良い感じのバラの香りになってます🌹香りの持ちもいいと思いますシャンプーのレビューですhttps://lipscosme.com/posts/2386838
もっと見る51
3
- 2020.10.14
コタ アイケアトリートメント7いつも行ってる美容院で使ってる商品が紹介されてたので買ってみました。私の場合髪質固いand太いダメージ強め(ブリーチしてるため)まだ使い始めたばかりだけど、柔らかくまとまる感じでした!シャンプーとの組み合わせや他の商品も試してみたい!
もっと見る26
0
- 2021.03.12
今回は美容師アシスタント2年の私が実際に使ってガチでおすすめするシャンプー&トリートメントの紹介です!私が使ってるのはコタのシャンプーとトリートメントです!率直にすごくおすすめです!コタのシャントリは全部で5種類ありそれぞれテクスチャ、香りが違います。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼1>>>>ラベンダーブーケの香り5種類の中で1番軽いテクスチャで髪の毛の量が少ない方髪の毛が細い方におすすめ絡まりやすい髪を、ふんわりサラサラの髪に洗い上げてくれます♡3>>>>ネロリブーケの香り1番よりは少し重いテクスチャにはなりますがまだサラッとしたテクスチャです乾燥しがちな髪を、軽やかで潤いのある髪に洗い上げてくれます♡5>>>>ジャスミンブーケの香り5種類の中で1番使いやすいテクスチャ重すぎず軽すぎず1番試しやすいと思います♡パサつきやすい髪を、みずみずしくなめらかな髪に洗い上げてくれます♡7>>>>フルーティーローズブーケの香り前の3種類と比べると重いテクスチャになります硬くしっかりした髪の方におすすめです硬い髪を、しっとりやわらかな髪に洗い上げてくれます♡9>>>>ダマスクローズブーケの香り5種類の中で1番重いテクスチャ乾燥しがちな方や洗い上がりがしっかりまとまるのが好きな方におすすめ広がりやすい髪を、しっとりとしたまとまりのある髪に洗い上げてくれます♡✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼トリートメントもシャンプーとそれぞれ同じ香りですコタのトリートメントは頭皮もしっかり保湿してくれるので、トリートメントを頭皮につけても大丈夫です♡髪も頭皮もしっかり保湿😇✨💕また、必ずしも同じ番号のシャントリを使わなくても大丈夫です!写真を見ていただけると分かるように自分の髪の悩みに合わせてシャントリを選ぶことが出来ます!例>>>>知り合いの髪の毛はブリーチをしていていたんでいますが髪の毛が細いのでシャンプー1トリートメント3で使用してます。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼詳しくはコメントまたはメッセージをいただければご質問にお答えします🙋長々とありがとうございました最後に市販のシャントリ使用時の写真とコタ使用1年たった最近の紙の写真を載せてるのでご覧ください😊
もっと見る44
3
- 4ヶ月前
5年以上リピして使っているコタアイケアのボトル紹介です!シャンプー、トリートメントのレビューは動画に載せたのでそちらを見てください☆ミこちらのボトル、素晴らしすぎませんか。。?ポンプの真ん中あたりに写っている蓋のようなものがトリートメントを押し下げ、トリートメントが残り少なくなってもポンプで吸い上げやすくなっているのです◎蓋部分も大きく開けられるため詰め替えもしやすく、残りも出しやすい!下に向けて振って残りを出さなくていいんです。他のトリートメントボトルも全部これにして欲しい。もし他のシャンプーボトルにコタのシャンプーを入れ替えて使ってる方がいるのであればトリートメントボトルだけでも買ってみて欲しいです本当に楽になるので!!!#本音レビュー
もっと見る176
0
- 2022.05.08
今回は…!!!まじで!!!髪質が変わるシャンプー&トリートメント✨✨髪に悩んでる人は本当に試して欲しい…🥺✨ーーーーーーーーーーーーーーーーー⚠️私の説明に入ります… 急いでる人は次の点線まで飛ばして下さい!私は、髪が細くてふわふわしてて重みがない?ので毛先がまとまらないのが悩みです…くせっ毛でカラーダメージは少しあるかなあという感じです!(ちなみに私はシャンプー保湿レベル5、トリートメント保湿レベル7を使用しています!次はもう少し保湿レベルをあげたいなあ🥺)ーーーーーーーーーーーーーーーーーー○匂い保湿レベルによって違います!公式サイトをご覧下さい!匂い持ちは◎○コスパシャンプー80mL 880円(税込)300mL 2,750円(税込)800mL 6,050円(税込)750mL詰め替え用 5,500円(税込)トリートメント80g 1,100円(税込)200g 3,080円(税込)800g 7,700円(税込)750g詰め替え用 7,150円(税込)私は、シャンプー300ml、トリートメント200g使っていますが約2.3ヶ月持つそうです!意外と持ちそう☺️○購入場所基本限られた美容室だけなので…買いにくいと思います。しかし、ネットでも売ってるそうです。(正規品なのかは定かではありませんが…)確実なのは、美容室にCOTA(コタ)を取り扱っているか電話して確認してみるのが良いと思います!紹介は以上です。最後まで読んで下さりありがとうございました🙇🏻♂️#コタアイケア#コタ#コタ_シャンプー#コタ_シャンプー_5#アイケア#トリートメント#トリートメント_洗い流す#ヘアケア#髪の毛さらさらさら#ヘアーケア#保湿 #シャンプー#シャンプー_おすすめ#シャンプー_いい匂い#シャンプー/トリートメント#美容室シャンプー#シャンプー_美容室#アウトバスルーティン#沼るコスメたち#今月のコスメ購入品
もっと見る76
6
- 2021.09.23
#私の人生コスメ久々です!昨日月1の美容院に行ってきました♡髪もカットして、カラーも入れて大満足です(っ´ω`c)♡コタのアイケアシャンプー7とアイケアトリートメント7を使い始めて2週間!本当に髪が柔らかくなりました♡これからも使い続けたいなぁ➰♡
もっと見る102
2
- 2022.05.11
今日は、🆕ネイルとヘアケアーについて*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。..。.:*・゜゚・*キャンディPOPなネイルにしてみました💙ヘアケアはコタアイケアのシリーズを使っています。私の髪は、今グラデーションで毛先は3回目のブリーチに色を入れてるので、市販のシャンプーだとボサボサになります。でもこのコタのシリーズをつかうとスルスルと肌触りが良くなります(^-^)匂いはアロマっぽくて、強くなくふわっと香る感じ。頭皮の匂いも一日中なくなって、抜け毛が気になっていたんですが、気にならなくなりました。ほんとにオススメ💕美容室で購入しているんですが、価格もミルボンとかに比べるとお手頃です。カラーリングで傷んでいる髪や、頭皮に悩んでいる方おすすめです✳︎✴︎
もっと見る28
1
- 2019.01.16
!!理想のツヤツヤ髪になれました!!『サロン専用シャンプー コタアイケアシリーズ』美容院でシャンプーしてもらってから洗った後の質感に惚れて即購入!!トリートメント後なら分かるんですけど、シャンプーをした後にこんなにツルツルを感じたのは初めてでした。コタアイケアシリーズは、番号が1番3番5番など、自分の髪の質感やどうなりたいかなどに合わせて選べるシャンプーです。ずっとカラーもしていたこともありパサツキが長年悩みだったので、しっとり柔らかな髪にしてくれる7番を購入しました☺️香りも番号によって異なるのですが、7番はフルーティーローズブーケというお花の香りがします🌸翌日の朝もまとまっていて、くしでブローするだけで綺麗に仕上がります☺️とにかくツルツル艶々なので、ずっと触りたくなる質感で初めて自分の髪質が大好きになりました😭本当にこのシャンプーに出会えて良かったです😇#ガチレビュー#リピアイテム#シャンプー#トリートメント#コタ#サロンシャンプー
もっと見る51
2
- 2022.02.14
【シャンプー&トリートメントNo.1👑】私のイチオシ‼️美容院でいつも使ってもらってる✨COTA✨色んなシャンプー&トリートメントを使ってきたけど、髪のダメージや、髪質が気になりました。。でも、COTAを使うと美容院行った後も、髪質やカラーの質が持続する✨✨美容院で購入すると自分の髪質や悩みに合わせて、セレクトしてくれるのでありがたい❤️【私が使用してるもの】アイケアシャンプー5▶︎パサつく髪をみずみずしい滑らかな髪へジャスミンブーケの香りアイケアトリートメント7▶︎硬い髪をしっとりやわらかな髪質にフルーティローズブーケの香り市販のものより、少し高いけど、年齢を重ねるとやっぱり髪質の低下やダメージが多くなるので、いいシャンプーとトリートメントにした方がいいなぁと実感します♪♪最近では、Amazonやネットでも購入可能になってて、便利に手に入れることができるよ💙🧡トラベルサイズなども、売ってるから、旅行にも便利♪♪===================コタアイケアシャンプー5詰め替えサイズ 750ml価格:¥5,500(税込)================☆=====================コタアイケアトリートメント7 詰め替えサイズ 750ml価格:¥7,150(税込)================☆==#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメレビュー#コスメレポ#メイク#混合肌#アトピー肌#コスメマニア#コスメ垢#プチプラ#プチプラコスメ#プチプラコスメ好きさんと繋がりたい#パーソナルカラー#イエベ#ブルベ#イエベメイク#ブルベメイク#シャンプー#トリートメント#コタアイケア#コタ#アイケアシャンプー5#アイケアトリートメント7#正直レビュー
もっと見る65
2
- 2021.07.25
今年購入したものの中でダントツ。文句なしのベスコスです!#COTA(COTAiCARE)シャンプー5番トリートメント7番使い切り(価格は全て税抜)・シャンプー300ml¥2,500・トリートメント200g¥2,800(2ヶ月くらいは持ちました)リピート(どちらも詰替)・シャンプー750ml¥5,000・トリートメント750ml¥6,500👩🏻わたしの髪データ。参考までに…・硬い、太い、多い。典型的な剛毛。・肩より少し長いくらいのボブ?ミディアム?・クセやうねり有り(ドライヤーでおさまる程度)・ヘアカラー有りだが暗め、3ヶ月に一回程度。ハイトーンやブリーチ、パーマ、縮毛矯正などは経験無し。潤ってるけど重くなく、さらりと柔らかな仕上がりが理想✨(髪質的に無謀なことは分かってます。笑)今年紹介してもらった美容院で出会い値段の高さに1ヶ月悩んだものの市販品をあれこれ試し続けるより良いかと思い、購入。もう、めっちゃ良いです…!使用感も、仕上がりも、香りも!これ使った日は追加の洗い流すトリートメント不要です😊そこそこ田舎ですが、取り扱ってる美容院があるのでしばらく浮気するつもりはありません。そもそも特大サイズのリピなのでなくならないし😂🔴COTAシリーズについて🔴シャンプー、トリートメントともに1,3,5,7,9の5種類から選べます。軽い仕上がりの1→しっとり重めの9まで。市販のものだとどれが自分に合うのか迷ってしまいますが美容院専売品なので、髪質や仕上がりの好みなどを美容師さんに相談しながら選ぶことができます。香りもそれぞれ違うので、それで選ぶのも良し。わたしはシャンプーが5、トリートメントが7と違う香りを使っていますが変な混ざり方しないので大丈夫です🙆♀️🔴香り、仕上がりどれも花束みたいな優しい香りがします…❤️人工的な甘さが苦手なわたしも癒される✨同じ番号のシャンプー、トリートメントは香りも仕上がりの特徴も共通です。1ラベンダーブーケの香り絡まりやすい髪をふんわりサラサラに3ネロリブーケの香り乾燥しがちな髪を軽やかで潤いのある質感に5ジャスミンブーケの香りパサつきやすい髪をみずみずしくなめらかに7フルーティローズブーケの香り硬い髪をしっとりやわらかに9ダマスクローズブーケの香り広がりやすい髪をしっとりとまとまりのある髪に🔴価格(税込)・シャンプー80ml¥880300ml¥2,750800ml¥6,050750ml(詰替)¥5,500・トリートメント80g¥1,100200g¥3,080800g¥7,700750g(詰替)¥7,150#COTA#ヘアケア#シャンプー#トリートメント#ベスコス2020
もっと見る77
13
- 2020.12.21
【紙質改善に努める冬①】コタアイケアシャンプー5コタアイケアトリートメント7(各7000円弱)使い始めて1ヶ月以上経ったのでレポします😌香りはシャンプーがジャスミンブーケの香り、トリートメントがフルーティーローズブーケの香りです🌸シャンプーが特にいい香りで大好き…癒されます。使い方は以下に。【使い方】①お風呂前にブラシで髪をとかします。(こうすることで、汚れが表面に浮き出てくるらしいです。)②髪をよく濡らして、シャンプーを髪全体に行き渡らせた後、軽く洗います。③シャンプーを流します。④もう一度シャンプーで二度洗いします。今度は地肌をしっかりめに洗います。(コタ公式さん自体が二度洗い推奨のようです。)栄養成分がすごいらしいので、髪全体にしっかり行き渡らせても問題ないようです。⑤シャンプーをしっかりとすすぎます。⑥トリートメントを髪全体+地肌にも塗ります。(こちらも美容液成分がたくさん入っているらしく、通常のトリートメントだと地肌には塗らない方がいいらしいですが、調べたところコタのものは問題ないらしいです。 ※嘘だったらすみません。)⑦トリートメントをしっかりすすぎます。上記手順にて使用しております。使った感想としては、髪が本当に柔らかく、サラサラになりました☺️✨元々髪が太くてしっかりしてるタイプの人間なのですが、このシャンプーを使ってから(太さが変わることはないですが)髪が軽くなったような気分です。髪もまとまるようになり、本当に良いシャンプーに出会えたと思いました。使うたびにサラサラになります。ちなみに、コタのこのシリーズは1,3,5,7,9と種類があるのですが、番号が大きくなるほど、仕上がりしっとりめになるそうです。ipad限定ですが、カウンセリングということで自分の髪質や、なりたい髪質に合わせてどのシャンプーとトリートメントが合っているか診断もできるので、ipadお持ちの方はぜひ!!!髪質改善のため、他にも色々な商品を使ったレポートをUPする予定なので、ぜひ見ていただけたら嬉しいです😆#コタアイケア#コタ_シャンプー#シャンプー#トリートメント
もっと見る64
6
- 2021.01.19
COTAの7トリートメントは色々浮気しているけどこのシャンプーに出会って髪質が本当に良くなった‼︎3年ぐらいずっとリピートしています7番は髪の毛を柔らかくしてくれるので剛毛の人におすすめ(•ө•)ホットペッパーBeautyでシャンプーからサロンを選ぶこともできるので髪質で悩んでいる方に試していただきたいです‼︎
もっと見る55
1
- 2020.02.15
【コタスタイリングベースB7】サロン専売品のヘアケアアイテムブランド・コタさんのヘアオイル(トリートメント)のご紹介です。◇とろみのあるオイルタイプのトリートメント◇厚みのあるケアヴェールが髪を包み込むことで、 うるおいを閉じ込め、 くせ毛やダメージによるパサつき広がりを抑えて、 つややかでまとまりのある質感に仕上げます。◇髪質:普通毛~硬毛の方におすすめ◇香り:ダマスクローズ、ジャスミン、ネロリ、ラベンダーを主体としたフローラルブーケの香り◇サラサラなオイル! 髪につけても軽やかでしっとりまとまるのに 何もつけてないみたいにサラサラになる♡◇髪のケアを通して、自分を慈しみたくなる♡ 上質なケアをしてあげることで 自分を大切にしてあげる♡ そんな作用・パワーを感じます。◇同シリーズのシャンプーとトリートメントを 愛用しています。 ちょーーーっとお値段はしますが、 自分への投資だと思って、愛用しています♡ シャンプーはアイケアシャンプー3、 トリートメントはアイケアトリートメント7を リピートしています。 #コタ#コタアイケア#ヘアオイル#オイル#ヘアケア#ヘアーケア#スタイリングベース#一生貢ぎたい神コスメ#1軍スキンケア#私の底見えコスメ#正直レビュー#オンライン映えメイク
もっと見る146
12
- 2021.07.20
★コタアイケアシリーズ★こんにちは、まりーです(*^^*)前回も沢山のいいね💕ありがとうございました⸜(॑꒳॑)⸝⸜(॑꒳॑)⸝今回は前回に引き続き『私のヘアケア~夜、お風呂の中編②~』をお届けします✨(全③回予定です。)前回は『コタ』のアイケアシリーズについての説明(というかもはや宣伝)を長々とお届けしましたが今回は『実際に使ってみての効果や感想、使い方』などをお届けします✨ではさっそく!!(今回もめちゃくちゃ長文です…。)🎈コタアイケアシャンプー1🎈アイケアシャンプーシリーズの中で1番軽い仕上がりになるシャンプーです。匂いはラベンダーブーケの香り。と言ってもそんなに匂いは濃くないので匂いもの(特にラベンダーの香り)が苦手な私でも全然苦にならずに使えます。色は無色で結構トロトロなので手からこぼれないように注意です!~使い方~基本的な洗い方は普通のシャンプーと同じです。(一部やった方が良いと知っているけど、私はやっていないことが含まれます笑)①お風呂に入る前に髪の毛をブラッシングする→洗う前に埃や抜け毛を落とします。②お湯洗髪をする(私はしてないですが←)→洗う前に汚れを落とします。③シャンプーを手に取り泡立ててから洗髪(1~1.5プッシュ)→頭皮に爪を立てない、とか基本だけ守って普通に洗うだけ。④シャワーで泡を流す→できればシャワーしながら手のひらにお湯をためてすすぐ『溜めすすぎ』が良いです(私はしてないですが←←)⑤シャンプーを手に取り泡立ててから洗髪(2回目、1プッシュ)→頭皮が荒れている方は控えてください⑥シャワーで泡をよく流す→できれば溜めすすぎで、さっきよりしっかりと流しましょう。以上シャンプーの使い方はこれだけです。普通のシャンプーと異なる点は『2回洗髪』ぐらいでしょうか?このシャンプーは髪に良い成分を沢山入れている代わりに市販のものに比べて洗浄力が弱いです。そのため、私のような汗かきさんや脂性肌さん使い始めたばかりの方は頭皮に問題がない限りは2回洗髪をオススメします。(一応、美容師である妹に言われた方法なので、効果に個人差はあるとしても、使い方は大間違いではないはずです。)使い始めたばかりの頃や汗をよくかいた日は一回目の洗髪では『何これ!?』ってぐらいあわがたちません!!しかし、これは間違いではなく『それだけ今頭皮が汚れている証拠』だそうです。私も最初の頃は本当に1回では泡が立たなくて『洗った気がしない…!』と思っていたのですが使い続けるうちに1回目から泡立つようになりました。それでも、私は汗かきで脂性肌なので2回洗髪を続けていますが乾燥肌の方は1回で泡立つなら1回でも良いかもしれません。泡が立たなくても普通のシャンプーと同じように指の腹を使って頭皮を全体的に満遍なく洗います洗えてるのか不安になりますが、とりあえずシャワーで流します。2回目は1回目よりはシャンプー量はケチっても大丈夫です。2回目の泡立ちは凄いです。めっちゃモコモコ。効果は後ほどまとめて書かせていただきますね!🎈コタアイケアトリートメント5🎈軽さ重さとしては中間にあたる5番です。匂いはジャスミンブーケの香り。こちらも特に匂いは強くありません。~使い方~こちらは本当に一般的なトリートメントと使い方の違いはありません。①シャンプーしたあとの髪の毛にトリートメントを塗る→ロングヘアの私で2~3プッシュぐらいです。②ちょっとお湯を含ませて少し時間を置く→お湯でトリートメントが流れ落ちない程度に③シャワーで流す以上本当に特別な点もありませんし色は真っ白で粘度も大きいので零れることもないと思います。トリートメントについては効果以外に特に書くことがない…(笑)🎈コタアイケアトリートメント7🎈これから湿度の高い季節に向けて使うことにしているトリートメントです。先程の5番より少し仕上がりが重くなります。わたしは湿度が高くなると髪の毛がクセでウネるのでちょっといつもより重く仕上げて落ち着いてもらいます(笑)使い方はさっきと同じです。フルーティーローズブーケの香り。~使ってみた効果や感想~私がコタを使い始めてそろそろ2年になるのですが2年前と比べての髪の毛の変化としては・髪に芯が通った・サラサラになった・髪にツヤがでた・クセ毛が少し落ち着いた・髪の毛が早く乾くようになった・ヘアアレンジがやりやすくなった・髪の毛が絡まりにくくなった・抜け毛が減ったシャンプーだけ、トリートメントだけで使ったことがないのでシャンプーだけやトリートメントだけの効果は分からないのですが少なくともこれだけの効果を実感しています。この中でも1番予想外かつ有難かったのは『髪の毛が早く乾くようになった』ことです。私はだいたいいつも晩ご飯のあとにお風呂に入るのですが仕事が終わって帰ってきて晩ご飯も終えてお風呂に入ると頭の中は『早く寝たい』でいっぱいになります。…なりますよね!?そんな時、これまで本当にめんどくさくて仕方なかったのが『髪の毛を乾かす』という行動。ロングヘアーだからただでさえ時間かかるし眠たいからめんどくささ倍増だしそんな中で髪の毛の乾くスピードが早まったことは本当にめちゃくちゃ有難かったです。一応『なぜ乾くのが早まったか』という理由もあるのですが書き出すと長くなるので、もし気になる方がいらっしゃればお気軽にコメントにでご質問ください(笑)コタシリーズを使いだしてから家族にも『髪の毛サラサラなったやん』と褒められ友人にも『あれ?なんか雰囲気明るくなった?(恐らく髪にツヤが出たから)』と言われいい事づくめです。問題点があるとするなら『専売品だから、市販品と比べればどうしても高い!!!』『美容室でしか買えない!!!』ぐらいですね。ただ、金額については私は満足しているので『この効果を得るためなら仕方ない』と思っています。それだけ、コタは私の髪の毛を変えてくれました。そして髪の毛が変わったからこそスキンケアやコスメなどにも興味が出てきてそれこそLIPSで色んな投稿を見るのが楽しくて仕方ありません。もし、誰かお一人でも同じように新しい扉を開くきっかけになれたなら幸いです✨今回もここまでご覧いただきありがとうございました!!!そして、お疲れ様でした( ̄▽ ̄;)次回は『私のヘアケア~夜、お風呂の中編③~』です。内容としては『コタのシャンプー&トリートメント番外編』のようなものになります。詳しくは次回。。。今回もありがとうございました(∩´∀`∩)♡
もっと見る23
2
- 2019.04.20
★コタアイケアシリーズ★こんにちは、まりーです(*^^*)前回も沢山のいいね💕ありがとうございました⸜(॑꒳॑)⸝⸜(॑꒳॑)⸝今回は『私のヘアケア~夜、お風呂の中編①~』をお届けします✨(今回は全③回予定です。)と言っても、今回は『誰でもすぐ試せる』とか『(良いなと思ったら)すぐ買える』とかそういう物ではないので、ただの宣伝状態になります( ̄▽ ̄;)今回紹介するシャンプー&トリートメントはどちらもヘアケアメーカー『コタ』のものです。この『コタ』は美容室専売のメーカーなので気軽に買えるものではありませんし正直市販に比べればめっちゃ高いんですが私の髪には効果バツグンだったので熱く語らせていただきます!!!笑というわけで、『私のヘアケア~夜、お風呂の中編①~』ではまず『コタ』についてご紹介したいと思います。シャンプーとトリートメントの具体的な感想は次回へ…💦さて、まずは私と『コタ』の出会いについて…実は私には妹がいて、彼女は美容師をしています。そんな妹の『販促の成績のため』に買ってみた美容室専売品。それが『コタ』でした。始めは『妹のためとはいえたっかいわー!!』と思っていたのですが使っているうちに着実に髪に効果が現れてきたため今ではもう私のヘアケアは基本『コタ』オンリーな『コタ』ヘビーユーザーになっています(笑)コタはシャンプーにもトリートメントにも1,3,5,7,9の5種類があります。数字が小さいほど軽い仕上がりに、大きいほど重めになります。数字によって匂いも異なります。買ってみようかな?という方は組み合わせは美容師さんに相談してくださいね。私の場合は細くて柔らかくてボリュームのない髪の毛のためシャンプーは1、トリートメントは5で全体的にちょっと軽めにしてボリュームがでるように組み合わせています。季節によって変えたりするのも良くて、これからの暑くなる季節だと私は汗っかきで頭皮の湿度が上がってしまいあちこちアホ毛がはねまくるので、落ち着いてもらうためにシャンプー1とトリートメント7に変えたりもしています。また、シャンプー&トリートメントどちらも小、中、大(と大の詰替用)の3サイズがあります。小は1000円+税未満で買えるミニボトルです。どの種類にしようか悩んでいる時は小ボトルでまずお試しがオススメです。ミニボトルでも髪の長さによりますがロングヘアーの私で1.5ヶ月ぐらいは使えました。ちょっとケチれば2ヶ月いけるかも?笑私はお泊まり用にミニボトルを買ってありますd('∀'*)中ボトルは『大ボトルは高くて手が出ないー!』とか『大きいボトルを置くスペースが…』という方にオススメです。中ボトルでも1人なら3ヶ月ぐらいはもったので1月に2500円ずつ貯めれば余裕でシャンプー&トリートメントを3ヶ月毎に買い替えられます。また、ボトルのデザインもスタイリッシュでなんとなく触り心地も良いので見た目的にオススメなのは中ボトルです。でもやっぱり1番オススメなのは大ボトル。大ボトルになるとお値段もかなり跳ね上がりますがおおよそ半年は使えたので貯金にも時間の余裕ができます(笑)せっかく高いシャンプー&トリートメントを買うならケチらずしっかりと使いたいですからそういう意味でも大ボトルが良いですね。『私、今良い物使ってるー!!』って贅沢な気分になります✨一応、大ボトルには詰替用があって詰替用は大ボトルより入ってる量が多いのに大ボトルより安いというお得品です!!!ただ、ボトルも一定期間で買い替えた方が良いらしいので私は大ボトル+詰替用をまとめて買って、どちらも無くなったらまたボトル+詰替用を買って…と年1まとめ買いで新しいボトルにしています。さて、今回はいい加減この辺りで終わっておきたいと思います。かなーり長くなってしまいましたが、ここまでお読みいただいた皆様ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノお疲れ様でございました( ̄▽ ̄;)次回は実際にコタアイケアシリーズを使ってみての私の髪の毛の変化や感想などをお伝えしたいと思います。次回も長文確定ですが、ぜひまたお読みいただけると嬉しいです💕また、今回の内容がお役に立ちましたらいいね🐻💕やクリップをよろしくお願いしますm(*__)mありがとうございました✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎
もっと見る21
0
- 2019.04.18
あたしの愛用シャンプー🧴💓前までオージュアのクエンチジェミールフラン試してみましたがなんだかしっくりこなくてヘアケア難民💦💦偶然美容院でコタのトリートメントをお願いした時香りに癒されて一目惚れしました☻☻シャンプーの9番の匂いが一番好きなのですがトリートメントも9番を使ってしまうとかなりしっとりしちゃうかもと言われたのでトリートメントは少し軽めの7番!それぞれ匂いが違うのですが匂いがケンカすることもなく癒される匂いです❤️❤️❤️コタは5種類の匂いと仕上がりがあるのでどんな人でも使える🌈🌈まだ使って間もないですが髪のからまりもツヤも出てきて朝起きて手ぐしでもそのまま外に出れるくらい髪が綺麗🌺🌺#シャンプー#トリートメント#おすすめシャンプー#おすすめトリートメント#おすすめヘアケア#コタ#アイケア
もっと見る44
3
- 2019.06.20
【絶対髪質が変わるヘアケア製品Part1】髪の毛と肌を綺麗にするととりあえず抜け感・清潔感がでると信じて頑張っています😂😂私の髪質は太めで硬く、広がりやすいという扱いにくい髪の毛です🥲🥲とりあえずシャンプー・トリートメントをコタアイケアというサロン専売品にしました。間違いなくこれで劇的に髪質が変わりました🥺🥺市販品と違って、コーティングしたようなまとまり感や潤い感ではなく本当に地肌と髪の毛がきちんと根本からケアされている感じです😌😌お値段は高いですが800mlと大容量なので3ヶ月弱ぐらいはもつかと。いつもサロン帰りのようなサラサラまとまる髪の毛になって毎日幸福感が増してます💓ヘアミルクとヘアオイルはドライヤー前に更に潤いを与えるためにプラスアルファで使っています✨#ヘアケア#ヘアケアグッズ#ヘアケア用品#髪質改善#美髪ケア#美髪になりたい#サロン専売品#コタアイケア#ケラスターゼトリートメント#ケラスターゼクロノロジスト#ミルボン#ミルボンエルジューダ#エルジューダエマルジョン#美容好きな人と繋がりたい#コスメ好きな人と繋がりたい#買って後悔させません
もっと見る107
21
- 2022.09.27
☆使い切りコスメ☆リピしたいのにリピ出来ない・・・☆Ogiのダマスクローズブライトニングセラムこれは2本?3本?使い切って暫くリピしたかったのにもう販売しないのかな・・・🥺リピなしアイテムからはすごく残念だったのが☆コタアイケアトリートメント7番兎に角匂いがカラー剤みたいで使うモチベが湧かない😭サラサラにはなるので7番は避けますw☆PJのアカリンコラボボムバストクリームビタミンE配合のピンクカプセルが特徴らしいのだがこれが塗り広げにくくて普通のタイプの方がよかった💦香りはアカリンのクリームの方が良い❤️世の中上手くいかないものです🤣笑#コタ_トリートメント#キールズ_レチノール#バストクリーム#ピーチジョン#アカリンコラボ#Ogi#プンバキ##ヘアトリートメント#レチノール#美白ケア#リピなし#使い切り
もっと見る144
4
- 2ヶ月前
私の髪質改善の方法🔰LIPS初投稿です🔰これから少しずつ投稿したいと思ってます。よろしくお願いします。初投稿ですが、少しでも私と同じように髪の毛に悩んでいる人の力になれればいいなと思い写真付きで投稿しました。Beforeが中学生のときの写真で、afterが今現在の朝起きてアイロンせずに髪を束ねたときの写真です(˙˘˙)結構変わったかなと思うんですが、どうでしょうか?私は中学あたりから父親譲りの天パになってしまい、それから中学、高校時代は髪を乾かすのも億劫で自然乾燥していました。今考えたらそれが1番だめで、更に髪の毛が広がってしまう原因となっていたと思います。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼では、髪質改善のためにしてよかったこと、続けていることを紹介したいと思います。髪質改善のために1番やってよかったと思うのは縮毛矯正です。髪が更にチリチリにならないか、ダメージがさらに酷くならないか怖くてずっとしてこなかったんですが、高校時代にやっておけばよかったと後悔しています。美容室のクチコミやブログ、インスタグラムなど、情報収集をして、料金は高くても自分が納得できるところで施術を受けることが大切だと思います!わたしはナチュラルな仕上がりになることを第1に探してました。次に、髪を梳きすぎないことです!わたしは高校までは美容室に行く度に髪を梳いてもらっていました。ですが、梳きすぎると毛先がスカスカになったり、広がりやすくなったり、私のような髪の毛ではパサパサに見えたりと、デメリットの方が多かったです。これについては髪質で個人差あると思います。1番いいのは髪の毛について詳しい美容師さんに自分の髪の毛の悩みなどを相談することだと思います。次に、インバスケア、アウトバスケアにも力を入れることです。中学、高校時代は自然乾燥ということからもわかる通り、アウトバスケアは全くしていませんでした笑また、シャンプーやコンディショナーもかなりテキトーでした。今は、シャンプー前に髪の毛をしっかり梳かすことや、シャンプーは予洗いを丁寧に、週に1、2回はツバキのヘアパックをすることを心がけています。シャンプー、トリートメントは美容室などで購入できる「cota」の5番、7番を使用しています!特にシャンプーは洗い上がりが全くキシキシしなくてとてもいいです!!少し高いですがシャンプーだけでも購入してみて欲しいです!あとめっちゃいい匂いがするとこもおすすめポイントです笑笑お風呂から出たら、すぐに椿のヘアクリームを毛先を中心に塗って、髪を乾かしたら仕上げにヘアオイルをつけています。以上が私が髪質改善のためにしてよかったこと、続けていることです!インターネットで調べたら出てくるようなことばかりで申し訳ないですが、少しでも力になれれば幸いですm(__)m最後まで見てくれた方ありがとうございます(*´ー`*)#初投稿#初めての投稿#はじめての投稿
もっと見る283
67
- 2021.10.08
洗い流すヘアトリートメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク | ”太くて硬くて量の多い髪でも!染めたりコテで巻いて傷んだ毛に” | 洗い流すヘアトリートメント |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
Glosstify | Sprinkle | 洗い流すヘアトリートメント |
| 2,980円(税込) | 詳細を見る | ||
ダイアン | モイストダイアン パーフェクトビューティ エクストラダメージリペア ヘアマスク | ”オーガニックオイル配合で独自処方のアミノケラチン入り。フローラル&ベリーの香りがとっても女性らしい♡” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 968円(税込) | 詳細を見る | |
アミノメイソン | プレミアムモイスト クリームマスク | ”毛先のパサつきが特に変化があり、つるんとまとまりのある毛先になってくれました!!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
plus eau | メロウリュクスマスク ジャータイプ | ”あっという間に美容室でトリートメントをして貰った後のようにサラサラつやつやに♡” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
TSUBAKI | プレミアムリペアマスク(資生堂 プレミアムリペアマスク) | ”しつこさの無い香り◎時間をおかず洗い流しても、高い補修効果を発揮!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 853円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
SARANARA | ウォーターサロン シルク トリートメント | ”待ち時間なし!ツヤっとまとまるウォータートリートメント 。ツヤも出たのでうれしい🙌” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,990円(税込) | 詳細を見る | |
YOLU | カームナイトリペアジェルヘアマスク | ”ぺたっとせず、でもまとまりが出てて触ってみるとサラサラなの!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
エッセンシャル | ザビューティ うるツヤチャージヘアパック | ”柔らかめのクリームで軽いつけ心地。香りが良いのがお気に入り。個包装なので使う量にも迷わず使える◎” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
オージュア | リペアリティ ヘアトリートメント | ”もう、びっくり!! 使った後、髪は柔らかくなるし、カラーの色持ちもいいし!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代コタ アイケアトリートメント7
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの髪質コタ アイケアトリートメント7
- くせ毛で柔らかい髪質
- 普通の髪質
- くせ毛で硬い髪質
- 直毛で硬い髪質