お気に入りのCOTAからトリートメント出たので購入してみました。御用達の美容室で使用されているものと全く同じなので仕上がりには毎回大満足してます。3ヶ月に一度の美容室のトリートメントがこれからは月一で自宅でできるなんて幸せ♡ぜひお試しあれっ◡̈*.。〈使い方〉1液と2液を混ぜて塗り、しばらく置いてからかなりしっかりすすぎます(本当にしっかり流してね)そのあと3液を塗って置かずにすぐに流します。☆コツ☆どちらも髪の毛に塗ってから粗めのくしと細かいくしを使ってなるべく1本1本にトリートメントが行き渡るように髪の毛をとかします。さらにそのあと栄養を中に浸透させるイメージで髪の毛をぎゅっと絞ります。これをしなくてもしっとりですが、私はせっかくなのでやってます。ブローしたあとのしっとり感は美容室に行った時の手触りまんまです!!#COTA#トリートメント#スペシャルケア#しっとり#ヘアケア
もっと見るおすすめの使い方・使用感を紹介!コタ コタトリート プレミーク ホームケア モイスチャー
37
1
- 2020.03.12
いつも行っている美容院でホームケア付きメニューをお願いしたらこちらを頂きました。ミルボンとかのチューブみたいなやつだと思っていたので、まさかの現品が付いてるとは思わずびっくり…COTAは以前シャンプーを使用していたのですが、いまいち好みの感じにならずに残念だった思い出が。これも合わないんじゃないかなーと疑いの目😅しかしせっかく頂いた訳だし、美容師さんに使い方を教わり家でチャレンジしてみました✨500円玉くらいの量を手に取りシャンプー後、水気を取った髪の毛先を中心に揉み込むように塗布。中間〜根元には余ったトリートメントを塗布する程度でOKすぐ洗い流してもいいけど、時間があれば少し時間を開けてから洗い流して、それからコンディショナーとのこと。やってみたら…COTAさん、敬遠していてごめんなさいすごく、よかったです…って感じです😂ボワっと広がりやすい髪が扱いやすくなりました。&honeyの大体同じ使いかたのトリートメントだと広がるのに、これなら広がらない‼️週1〜2なので早々になくなることもないし本当に素晴らしい…1つだけ気になることはネットで売っているところ少ない?(ない?)ので美容院に行かないと買えないことですかね💦
もっと見る49
1
- 2019.11.27
人気のクチコミコタ コタトリート プレミーク ホームケア モイスチャー
コタのコタトリートプレミークホームケアモイスチャーを購入❤美容室専売品なのですが、ホームケアにとてもオススメです😊👍トゥルトゥルつやつやな髪の毛になれます!!私はスペシャルケアとして、3日に1回くらいのペースで使っています(❁´ω`❁)夏の紫外線でパサつきの気になる方、傷んできたなぁと感じてきた皆さんオススメです✨お値段は¥2800!!まぁまぁいいお値段ですが買って損はないです!是非❤❤❤#コタ#コタトリートプレミークホームケアモイスチャー
もっと見る156
0
- 2020.09.16
3本くらい使い切りました。美容室のおすすめで買ったのですがしっとりまとまる髪になってすごく好き。自分に合ってたみたいで、とりあえずこれ使っておけば髪の悩みないかんじ。美容室の匂い(?)がするのも好き。このトリートメントの匂いの邪魔したくないので、これ使う時はあまり匂いのしないシャンプー使ってます!
もっと見る54
0
- 2020.09.02
コタアイケアと聞いてもピンとくる方は少ないかもしれませんが、とにかく銘品!元シャンプーマニアの私が浮気する気の起きないシャンプーをご紹介します。仕上がり、補修力、質感、香り、どれをとっても大満足のお気に入り🤗🌸元シャンプーマニアって書くとなんだかどこかのお笑い芸人みたいですが…笑このシャンプーにたどり着くまで、ドラストから専売品までかなりの品数を試してきました(そんな方も多いはず)。最初はワクワクして使ってみて、なんとなく使い続けて1本使い切るとなにか物足りなさを感じてもっと良いシャンプーがあるんじゃないだろうか?という気持ちになって、なかなかシャンプー探しの旅は終わらずに居たのです。(えっ居るよね?みんなそうじゃない?)そんな時に出会ったのがコタアイケア。運命の御相手!🥺そして私はシャンプーマニアを脱退することが出来ました←基本的には美容院さんかインターネットで購入できます。ニセモノも出回っているようですのでインターネットで買う際はご注意ください。ー素晴らしい点ー・アミノ酸の優しい洗浄成分、(痒みもなく頭皮環境○)・たっぷりの濃密泡(きしまずモッチリ泡)・選べる仕上がり(5種類あるので軽め~重めの仕上がりが自分で選べます)・ホームケアとしては最高レベルのダメージ補修効果🙌・髪状態が良くなっていく感覚(たまに最初だけ良いパターンあるよね😂)・品の良いアロマティックな香り(バラやネロリ等5種類、違う香りで飽きない♪)・整髪料、オイル無しで美しくまとまる🌹・寝癖がつきにくくなり髪質が扱いやすくなるこのシャンプーの良さは1日目よりも(もちろん1日目も感動的)1本使い終わった頃に実感出来ました。いつも次のシャンプーどうしようかな、と迷いどころだったのに「なくなっちゃった!このシャンプー早く買いに行かなきゃ!」そんな気持ちになれたのです❤今までの他のシャンプーたちも別にそこまで悪いわけではなかったけれど、、こんな気持ちは初めて…😍🦄う、運命のシャンプーや。。。割と広がりやすく、癖のつきやすい私の髪もブローのみで扱いやすくなりました。合成的すぎない艶感やまとまり感もお気に入りです✨シャンプーは春夏はさらうる仕上げの3番(ネロリ)秋冬はしっとり仕上げの7番(ローズ)トリートメントはコタ姉妹ブランドコタトリートプレミークホームケアモイスチャー(補修メイン)で落ち着いています。とにかく香りも質も良く、どこへ行っても褒められる髪質になりますよ。デメリットはドラスト等で簡単に手に入らないコトですね😅笑使用すればするほど髪状態が改善されていっている感覚があるのでこのシャンプーを使い続けると思います♪くどいようですが、ほんとーー!に他のシャンプーに浮気する気が全く起きません💋✨飽きのこないシンプルなボトルデザインもGoodです。#おすすめシャンプー#選べる仕上がり#浮気する気の無いシャンプー#使い続けたくなるシャンプー#アミノ酸系#シンプルボトル#さらさら#つやつや#ダメージレス#成功コスメ#褒められシャンプー
もっと見る57
1
- 2020.12.06
【本気!で髪質改善したい方へ🙇🏻♀️】美容師が実感😭おすすめシャンプー🧴美容師になってから、色んな方に髪が綺麗と褒めていただく機会が増えました✨でも、私の髪質はなんとも言えない難ありで←・ちょっとエイジング毛っぽい・癖毛で広がりやすい・1本1本がざらついたり、細かく波打ったりしてる髪もある・爆量😂・細くなっている髪も出てきた・根本のボリュームも潰したいわけじゃ無い・ダメージしやすい・酸性ストレートパーマ、ブリーチ3回、カラーも重ねています(ただ、ケアしながらのブリーチやカラーを美容室でしっかりと処理しているので、ダメージ具合は一般的に考えられるイメージよりはマシな方です😉)という様な、複雑な履歴…という、ケアなしでは逆にどうしようもないよ〜という感じです。使うまでは、扱いにくいのが当たり前だったので、(むしろ、それが扱いにくいと気付いてすらない状態😱)なので、沢山の方に、自分の髪の可能性を広げてもらえたら嬉しいです😌💓基本的に、市販のシャンプーは、洗浄力が強いので、皮脂を流しすぎてしまったり、カラーの色持ちが悪くなる原因になります。また、髪質を変えるほどの効果は、やはり感じられにくいのかな、と思います😥むしろ、成分によっては髪のタンパク質と化学反応を起こして、形を変えてしまうので、元の髪質より悪くなってしまうこともあります。そこには、生産のされ方の違い(COTAを例に挙げると、大量生産してストックしておく…というような作り方は一切されていないので、中身の新鮮度合いが違います。また、工場の衛生面や品質管理なども、食品を扱うかの様に徹底されています✨)や、どのような原料を使っているのか(安価で手に入りやすい物なのか、質の良い高級なものなのか)というところで大きく差がつきます。今は市販でもお高めで良さげな物が沢山出てきていますが、やっぱりサロン専売品には叶わないなと感じます💦💦髪質のベースが整っていると、やりたい髪色や髪型にしやすかったり、扱いやすくもなります♪美容室に行くのは、365日中、月1で通っても12日だけです😂なので、ほかの353日間は、お家でサロン同等のケアができれば、もちろん髪がどんどん綺麗になっていきますよ♪コンディションが整えば、気分も上がります☺️ぜひ、本気で髪を綺麗にしたい方は、サロン専用のシャンプー、私のおすすめはCOTA♡を、ぜひ使ってみてください💕⚠️注意⚠️サロン専用シャンプーが、ネットで出回っていることがあるのですが、実はルール違反なんです………横流しが発覚して警察沙汰になることもしばしば💦中身が本物なのか?作られてからどのくらいの時間がたったものなのか?が、わからないことと、もし何か起こった時にどこもサポート出来ないので、出回りの商品を購入することはおすすめできません…💦💦お近くのCOTA取扱の美容室にお問い合わせされることをおすすめします♡緊張するかもしれませんが、我々美容師はいつでも全力で髪を綺麗にする体制が整っていますので、お気軽にお話されるといいと思います♪そして、髪質を見てもらって、お悩みなどを聞かせていただいて、ぴったりのシャンプーをお選びいたします◎女性は髪から美しくなれます♪ぜひ、興味のある方は使ってみてください☺️#シャンプー_おすすめ#シャンプー#トリートメント#ヘアケア#コタ#コタクチュール#プレミーク#髪質改善#エイジングケア#サロンシャンプー#COTA#ダメージケアシャンプー#インバス#インバストリートメント
もっと見る89
5
- 2021.09.19
※長文注意※✨髪の毛パサパサ枝毛だらけで広がりが凄かった私の髪がサラサラツヤツヤになってヘアケア方法✨はじめまして!初投稿は私のヘアケアを紹介したいと思います!まず私の髪の毛は・軟毛で直毛・ヘアカラーやブリーチを重ねているため傷んでいる・↑のため枝毛やパサつきが凄いという髪です。元々は美容室で月1ぐらいでやってもらうトリートメントとお風呂上がりのドライヤー前のヘアオイルのみでした。トリートメント直後はツヤツヤの髪でしたがトリートメントの効果が薄れてくるとどんどん広がっていくパサパサ髪に、、、そろそろヘアケアやろう!と決心して始めたヘアケアが効果絶大だったので紹介したいと思います!【絶対やっていること】🥀シャンプー前髪を濡らす前は必ずブラッシング⇒粗めのブラシで全然構わないので髪の毛全体をブラッシングしていきます。これやるとやらないで結構変わります。笑最初の方は忘れやすいので注意!🥀シャンプー前の髪を濡らす時間は3分以上⇒頭皮や髪の汚れは実は7割はシャワーのみで落ちるといわれています。サッと水で濡らす程度じゃなく頭皮の方までシャワーの水を当てて頭皮や髪の汚れをていねいに落とすように時間をかけてシャワーしていきます🥀ヘアカラー直後の紙はぬるま湯程度で⇒これは美容師さんから聞いたのですが染めたての頃は熱々のお湯ではなく38度ぐらいの少しぬるめのお湯でシャワーすると色落ちが防げるそうです。🥀タオルドライする時はこすらず優しく⇒ぐしゃぐしゃと髪を拭くのではなく優しく拭くと髪の毛にも負担がかからないかなあと思って自分で考えてこれはやっています。笑効果があるのかはちょっとわかりませんが笑🥀ドライヤーは髪から20cm以上離して⇒特にヘアカラー直後は熱に弱いので少し遠くからドライヤーを当てましょう。ヘアカラー直後ではなくても余分な熱が伝わりにくいしなにより広く風が当たるので効率がいいです笑----------------------------------------------------------シャンプー後のトリートメントは週3で#資生堂#フィーノを使っていて、フィーノを使わない日は美容室でもらった#コタのホームケアのトリートメントを使っています。フィーノ、ドンキで買うとめちゃくちゃ安いです。税込650円くらいで買えました。(私の地元だけかも知れませんが、、)元々はフィーノのみを使っていたのですが先日髪を染め直しに行ってついでにトリートメントをしてもらった時に今日使ったトリートメントで最後に使ったのと一緒だよーって頂きました(予約したメニューに入ってたらしい)コタのトリートメントですが私はトリートメントしてすぐは3日に1回程度で使ってもらってトリートメントの効果が薄れてきたなと思ったら毎日使ってねと教えていただいたのでとりあえず今は週2〜3程度で使っています。正直フィーノだけでも全然ツヤツヤ髪になるので無理してコタのトリートメントは使わなくて大丈夫です。というか薬局などには売ってないので、、、フィーノを使う時百均とかにあるシャンプーハット的なやつ使うか使わないかで結構変わるので使うのをオススメします。フィーノを使った日はフィーノを洗い流してからコーティングするようなニュアンスでいつも使っているコンディショナーをつけて流しています。フィーノ使う時もコタを使う時も一緒なのですが髪に塗ると言うよりかは揉み込むようにして髪の内側までトリートメントをつけるような感じで毛先中心につけていくといいと思います👌┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈タオルドライ後のドライヤー前は#ルシードエルのオイルを使っています。これは何回もリピしていて私の髪に合うヘアオイルだなと思っていつも使っています。このヘアオイルは何色かあるので自分の髪にあったものを選ぶといいかなと思います👌そしてドライヤーなのですが適当に風が出てくる方を真横ではなく少し下に向けて私は髪の毛が広がりがちなので広がるな、、広がるな、、、と念を込めながら(笑)ドライヤーをかけています。このおかげで翌朝起きてもあまり髪が広がっていなくてツヤツヤ髪で安心です笑┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈長くなりましたがこれが私のヘアケア方法です!1週間程度今のところ続けていますがだいぶ枝毛もなくなって髪質が良くなりました!よかったら試してみてください!#ヘアケア#初投稿#私のおうち美容#はじめての投稿
もっと見る81
13
- 2020.04.21
私が自分のパーツで1番好きなのは髪の毛。いろんな商品を試したけど、自分史上最高なのはCOTAのシャンプーとトリートメントです!!これを使いはじめたあとは、他に浮気するとお金の無駄遣いしか実感しなくて、浮気できなくなりました。人それぞれ、いろいろな髪の毛の悩みがあると思いますが、コタアイケアは髪質改善を謳っていて、自分の髪質やなりたい髪質に合わせてベストなシャンプーとトリートメントを組み合わせます。美容師さんに聞いた話だと、普通のシャンプーが水半分に界面活性剤40%、その他の成分10%に対して、COTAのシャンプーは美容成分47%か48%とのことでした。この配合を超えると?シャンプーではなくトリートメントになってしまう?とか、超えられないギリギリまで美容成分だそうです。トリートメントのほうは、パンフレットではつけたあとに頭皮マッサージも◎とあります。市販のはよく毛先だけにつけて、って書いてあるけど、トリートメントに含まれる界面活性剤が頭皮に炎症とか起こすタイプのもので、シャンプーで使われてる界面活性剤と違うからだそうです。頭皮がたるむと顔までたるむので、頭皮ケアもできるのがいい!トリートメントは普段使いの大きなボトルのものと、プレミークという小さいのを併用してます。違いは、これも美容師さんに教えてもらったのですが、普段使いのものが毎日飲むサプリメントなら、プレミークは即効性のある栄養ドリンク的な感じです。なので、紫外線とかで髪を痛めたなと感じた日や、大事な予定がある前の日なんかにおすすめです。香りも大事ですよね。私の場合はどちらも5番でこれもいい香りですが、3番のネロリがすごくいい!ローズとかもありますが、髪質改善が目的なので香りでは選ばないのも特徴かもしれません。ロングだと、一回ティースプーン3杯〜4杯分くらいなので、かなり長く持ちます。シャンプーは1度でもいいですが、2度洗いすると指通りがすごく良いので、パンフでも2度洗いがおすすめされてます。2度洗いはもうサラッサラ♡大切な人に触ってもらいたい髪の毛になれます。笑髪の毛を褒められたい人にぜひぜひおすすめです!!!難があるとすれば、美容室専売なので薬局とかで買えないこと。原宿の美容室で買ってます。そのお店にはCOTAを買いに来るだけのお客さまも多いそうです。美容師さん情報の余談ですが、安倍首相はCOTAの頭皮ケアタイプのものを、首相夫人は同じCOTAのシャンプー&トリートメントを使用しているとか。#LIPSベストコスメ2019#美容師おすすめ#髪の毛サラサラ#COTAiCARE#コタアイケア#顔のたるみ
もっと見る82
14
- 2019.11.17
《毎日のヘアケアナイトルーティン》①お風呂に入る前に髪の毛をブラシで色んな方向?にとかす②シャワーもしくは桶にお湯はって予洗いする③前に紹介したシャンプートリートメント使う(時間のあるときなん かはシャンプーを2回やる)④3日に1回コタのプレミークトリートメントをする(時間は置いて も置かなくても良い)⑤よく洗い流す⑥ちゃんとタオルドライ⑦コタのスタイリングベースを振りかけ馴染ませる⑧毛先にエリップスのピンクを少し揉みこむ⑨ドライヤーで髪をきちんと乾かす美容師の友達に薦められ、コタシリーズ愛用してます。値段は高いですが、やはり効果もきちんと感じられます。香りも良いので日中少し香ると気分が上がります。髪は写真のような感じです!#ヘアケア#ナイトルーティン
もっと見る32
0
- 2020.03.02
自分用備忘録2021年8月(くらい)開封・LUFTのワックス・ルシードエルのアルガンオイル2020年12月開封・コタのトリートメント
もっと見る220
0
- 2021.10.11
あたしの愛用シャンプー🧴💓前までオージュアのクエンチジェミールフラン試してみましたがなんだかしっくりこなくてヘアケア難民💦💦偶然美容院でコタのトリートメントをお願いした時香りに癒されて一目惚れしました☻☻シャンプーの9番の匂いが一番好きなのですがトリートメントも9番を使ってしまうとかなりしっとりしちゃうかもと言われたのでトリートメントは少し軽めの7番!それぞれ匂いが違うのですが匂いがケンカすることもなく癒される匂いです❤️❤️❤️コタは5種類の匂いと仕上がりがあるのでどんな人でも使える🌈🌈まだ使って間もないですが髪のからまりもツヤも出てきて朝起きて手ぐしでもそのまま外に出れるくらい髪が綺麗🌺🌺#シャンプー#トリートメント#おすすめシャンプー#おすすめトリートメント#おすすめヘアケア#コタ#アイケア
もっと見る43
3
- 2019.06.20
「今まで見てきたロングヘアで1番綺麗」と言ってもらったヘアケア方法────────────初めまして!初投稿のユタです。😊今回は、美容師の友達に「今まで見てきたロングヘアで1番綺麗」と言ってもらったヘアケア方法についてご紹介します!私は・胸下のロングヘア・硬めの髪質・2ヶ月に1度美容院でカット、カラー、トリートメントです。😊元々うねり毛が悩みでしたが、今では寝起きでもくしを通せば直毛です。体質もあるかもしれませんが、中学生時代は今では考えられないほどうねりまくってました。笑美容師の友達に褒めてもらえる程になったアイテムをご紹介したいと思います🤘🏻❤️────────────🐝ハニープラス🐝🍯シャンプー&トリートメント🍯!!合計20本ぐらいは使ってるんじゃないかなあ。。お値段は1本1,320円とそんなに高くないのに、成分はサロンのものと同じという噂を聞いて使ったのがきっかけです🏃🏻♀️私は量が多くて長さもあるので、シャンプー2プッシュトリートメント4プッシュ使っています。!トリートメントは、ざっくりと4つにブロッキングしてひと束ずつ指通りがよくなるまで馴染ませることが大切です。このひと手間でうるおいが全然違います😳────────────続いて…✨大島椿マルチオイル✨写真に載っていなくてすみません💦こちらも、使い続けて6本目です。細くて量の少ない方には、このオイルは重すぎるかもしれません🥵🥵私のような、多くて硬い髪にはぴったりです!ポイントは…・お風呂上がったあとの濡れ髪に塗る・たくさんつけすぎない私はかなり多めにつけていますが好みが分かれると思うので、毎日少しずつつける量を増やして自分のベストな量をみつけるといいと思います💡────────────↑この2つが私のスタメンで、毎日使っています!コタトリートプレミークは、私は3日に1回の頻度で使用しています。美容院でするトリートメントは内部まで浸透するものとコーティングするものをつけてくれているそうなのですが、このプレミークで更にコーティングすることによって美容院でのトリートメントの効果をより持続させることができるそうです!────────────そして、プレミークを使わない日はイヴ・ロシェのリンシングビネガーを使っています。お酢のちからで、地肌と髪の毛がサラサラになります😊新入りちゃんですがこれからも使っていきたいと思っています!甘い香りがして好き嫌いはあるかもしれませんが、私は好きです🍓しかも洗い流すのでほぼ影響はありません!────────────以上が私のお気に入りアイテムでした!でも1番大切だと思うのは、、、ドライヤーで完全に乾かしきること!!!これに尽きます!!!そして最後に冷風で締めるとなお良いです🙆🏻♀️一度騙されたと思って、最後まで乾かしきってください。。翌日のうねりが違います!!😳────────────拙い文章ですみません🥵少しでも参考になればなと思います!読んでくださってありがとうございました😊❤️#はじめての投稿
もっと見る64
9
- 2021.06.03
この商品をクリップしてるユーザーの年代コタ コタトリート プレミーク ホームケア モイスチャー
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質コタ コタトリート プレミーク ホームケア モイスチャー
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
洗い流すヘアトリートメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク | ”太くて硬くて量の多い髪でも!染めたりコテで巻いて傷んだ毛に” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
エッセンシャル | Essential THE BEAUTY 髪のキメ美容プレミアムトリートメント<モイストリペアプレミアム> | ”いつも毛先のパサつきが気になるのですが、乾かし終わって手ぐしを通した瞬間に「あ、これいつもと違うわ」と!香りも優しく華やかな香り^^” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
LUX | スーパーリッチシャイン ストレートビューティー うねりケアトリートメント | ”浸透し洗い流し中も手でサラサラ感を感じられます!♡” | 洗い流すヘアトリートメント |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
TSUBAKI | プレミアムリペアマスク(資生堂 プレミアムリペアマスク) | ”しつこさの無い香り◎時間をおかず洗い流しても、高い補修効果を発揮!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 853円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
SARANARA | ウォーターサロン シルク トリートメント | ”これを使い続けてからほんとに手触りが変わってドライヤー前後に何も付けなくてもサラサラつるつるの髪に!!!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 詳細を見る | ||
KUNDAL | KUNDALウォータートリートメント | ”サラッサラのツヤツヤ! ボサボサヘアがめっちゃキレイに(灬ºωº灬)!!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,399円(税込) | 詳細を見る | |
by one sii | SMOOTH REPAIR ESSENCE | ”泡立ちがよくなって頭皮までしっかり 洗えてスッキリ感がすごい💦 ドライヤーした後なんてサラッサラ!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
moremo | ヘアトリートメント ミラクル2X / HAIR TREATMENT MIRACLE2X | ”香りも最高で、かなりしっとりとします。 細めな髪の方にはぴったりだと思います!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
LebeL | イオ クリーム メルトリペア | ”すすいだ後の髪のしっとり感に衝撃!乾かした後もさらっさら♡一生手放せない代物!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
オージュア | リペアリティ ヘアトリートメント | ”もう、びっくり!! 使った後、髪は柔らかくなるし、カラーの色持ちもいいし!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る |