\0円で美肌になれる方法💡/お金がかからないのに効果がある、20の美容法を紹介します!♥肌のターンオーバーは6週間なので、今日から始めれば、夏休みの間にきれいな肌に生まれ変われることも✨さっと見たい方は画像をみてください✊🏻✅美容にいいお風呂は39度に15分間 ┈熱すぎたり、長く浸かると、必要な皮脂まで落ちてしまい乾燥肌の原因に!✅手のひらに太陽を当ててビタミンDをつくる ┈ビタミンDは肌のターンオーバーをサポートしたり、シワ・たるみを防いでくれる!✅お風呂で水を口に含んで10分後に吐き出すと汗をかきやすくなる ┈口に水を含むと、脳が「水が足りてる」と誤解して、汗をかきやすくなるそうです! 途中で吐き出して、また口に含んでも大丈夫です。 また、お風呂で全身をまんべんなく温めると、血流が良くなり、老廃物を排出しやすくなるそうです!✅耳をつまんでくるくる回すと小顔効果 ┈目が大きくなる、頬骨の位置が上がる、小鼻が小さくなる、唇が上がる効果もある!✅ドライヤーは8割乾いたら冷風にする ┈冷風に当てると、熱で開いてしまった髪のキューティクルが閉じて、乾燥しにくくツヤツヤになる!✅水は1日に「体重×30ml」飲む ┈美肌にもむくみ防止にも効果的!✅美肌を保つ湿度は、65〜75% ┈湿度は高くても低くても、肌を乾燥させます!✅顔にシャワーを当てると水圧でたるむ ┈シャワーの後、頬が赤くなってるのは肌が傷つけられている証拠。しかも、たるみ毛穴の原因にもなる!✅椅子に座ったら肩甲骨を締める ┈自然と姿勢が良くなり、背中や腹の肉がつきにくくなる!✅美肌になるための睡眠時間は最低5時間 ┈睡眠不足が肌荒れの原因になることも!✅ぶくぶくうがいでほうれい線を伸ばす ┈できるだけ高速で。リフトアップにも効果的!✅美肌・色白肌になる食べ物はトマト、紅鮭、アセロラ、ブロッコリー、シークワーサー✅若返りに効く食べ物は納豆、鮭、キャベツ、ブロッコリー✅肌荒れの時はティッシュで拭く ┈肌が敏感な方は、長年使っているタオルの繊維や洗剤、柔軟剤が肌荒れを起こしていることも!✅パック+ラップ+蒸しタオルで0円スチーマー 1️⃣シートマスクやパックをつける 2️⃣鼻と口に穴を開けたラップを被せる 3️⃣蒸しタオルを乗せる✅コットンは擦らず、ぽんぽんと肌に触れる ┈化粧水がついていない部分で肌を擦ると摩擦が起きて、シミやシワの原因になってしまう!✅洗顔のすすぎは最低20回 ┈すすぎ残しは肌荒れの原因になるので念入りに!✅化粧水を手で温めると浸透力アップ ┈肌に馴染みやすくなり、浸透力も上がる!✅髪を触った手でスキンケアしない ┈シャンプーやヘアオイルが顔につくと肌荒れの原因になることがある!✅オイルを綿棒につけていちご鼻改善 ┈粘着シートやピーリングでは一時的に改善されてもすぐに黒ずみが溜まってしまう。綿棒オイルでくるくるマッサージした後、ティッシュで拭き取って保湿するのが効果的!ぜひチェックしてみてください💡#ぽん_ダイエットスキンケア知識まとめ#美肌_ケア#美白ケア#毛穴ケア#乾燥肌_敏感肌#ニキビ#肌荒れ_ニキビ#肌をきれいにする方法#0円美容#垢抜ける方法#可愛くなる方法#肌を白くする方法#肌が白くなる#垢抜け#肌質改善#脂性肌_敏感肌#ニキビ_ニキビ跡#小鼻_赤み#小鼻の黒ずみ#毛穴詰まり#角栓ケア#プチプラスキンケア#プチプラコスメ
もっと見る
- バリエーション(2件)
- すべて表示する
人気のクチコミお米のマスク 10枚入
15059
10070
- 2021.07.27
デート1週間前からすること🤐💖自分史上"最高に可愛い"を作り出す準備❗୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今回は、私がリアルにデート1週間前からしている事をご紹介します!画像にある、『〇日前』というのは、〇日前からすること、という意味で、『デート〇日前から当日まで毎日それをする』ということです!!【一部その日1回限りのものもあります❗】例)眉脱色やムダ毛処理など。そのものは画像に🔴の印が入ってます🙆♀️ほとんど画像でご紹介したので、質問を頂きそうな所を詳しく説明します!7日前から始めるウォータートリートメントと、3日前から始めるヘアマスク、どっちもトリートメントだから2つもする必要あるのか?ということに関して。私はヘアケアがとっても好きで、例えばヘアオイルを調合して使ったり、色々な組み合わせでヘアケアアイテムを使うのにかなりハマってます💭色々試してきた中でわたし的に、このトリートメント同士の組み合わせがめちゃくちゃ良くて…!!クンダルのウォータートリートメントの方は、髪に栄養分をしっかり与えてくれて、とぅるとぅるうるうるの髪にしてくれる!って感じでHIMAWARIの方は、とーにかく毛先までしっかり保湿してくれてかなりしっとりする…って感じ!!🙆♀️個人的な理由ですが、この組み合わせが最強で手離せないので、デート前はわたし的に必須です🥲私の中で、デート前のこのルーティンは欠かせないです😭😭『これだけ色々してきたんだ!』っていう自分に対する自信も含めて、高めていきたいので、毎回これだけはしっかりしてます🎶あくまで私のルーティンですが、皆さんも良ければぜひ試してみてください!!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧\目と眉毛の距離を近づけるメイクのコツまとめ/https://lipscosme.com/posts/3216616\セルライトを落とすオススメ脚やせマッサージ/https://lipscosme.com/posts/3212243#デート#デートメイク#デート準備#デート前#デート前日#スキンケア#ヘアケア#美髪#透明感#ニキビ#肌荒れ#くすみ#マッサージ#むくみ取り
もっと見る11842
8485
- 2021.08.23
こんにちは🌼ヘアケア投稿ぐんぐん伸びてます🌷わたしです🙇🌸本題の前にすこーしだけ皆さんにご報告したいことがあります🙇なななんと!!『フォロワーさん100人突破』です👏👏本当にありがとうございます🙇これからもぐんぐん成長したいと思いますさて!本題へ!今回は!!『女の子には絶対知っててほしい。下着のあれこれ』ということで!下着の事どれぐらい知ってますか??下着で失敗してませんか?女の子なんですわたしたち!下着の事を赤裸々にお話したいと思います🥀✎︎____________【目次】絵文字の所までとばせます.下着での失敗って?🌸🌸🌸.下着での失敗を無くすには🌷🌷🌷.下着の効果🌼🌼🌼✎︎____________🌸🌸🌸.下着での失敗って?皆さんは下着での失敗ありますか??誰でもしがちなのは下着が透けていたりする事。恥ずかしい事だしだらしないし…女の子として気をつける必要がありますよね!!でも下着での失敗ってそれだけじゃないんですズボンの上からパンツの形が浮き出てたり服の袖から下着が見えてたりブラの紐が見えてたり意外と知らない間に恥ずかしい失敗をしてるかもしれません!!見直して見ましょう!!✎︎____________🌷🌷🌷.下着での失敗を無くすには下着での失敗は女性に付き物です。でも減らすこと、無くすことももちろんできます!!失敗を無くすには『下着の種類を状況によって使い分ける』『下着に応じて何か対策をする』というのが大切です🌸下着には沢山の種類があります!!キャミソールやタンクトップの下にパットが入っているタイプブラ紐がないチューブトップタイプワイヤーなしのノンワイヤーブラ肌と下着の境目を服の上から目立ちにくくしてくれるバックレースショーツこれを全部持っておくとどの場面でも失敗がとても減ります🥺🌷ですがこれ全部買うなんて大変!!って思いますよね💧💧わたしが厳選した絶対持っておくべき下着達!『画像2~4枚目』.バックレースショーツ(2枚目)これはパンツの話なのですが、その名の通り後ろがレースになっているパンツの事です!布の切れ端の部分がゴムに加えレースで施されているので肌と下着の境目を目立ちにくくしてくれます!少しピタッとしたデニム、スキニーなど履く時、持っておくと便利です!!.チューブトップタイプのブラ(4枚目)これは肩紐がないブラジャーの事です。この先暑い季節キャミソールやタンクトップ、オフショルを着て外に出る人も多いと思います!そんな時ブラの紐がないのでオフショルなどの露出が多い服を綺麗に着こなせます!!.ノンワイヤーブラ(3枚目)これは正直無くてもいい!けど!1度は買って見てほしい!!ほんっとうに楽!それだけ!ほんっとに楽!オススメの下着を紹介しましたが、これが無くても対策はいくらでもできます!【対策】.ブラが透ける▼.キャミソール、タンクトップを着る.ズボンの上から形が浮き出る▼.見せパンやブルマなどをズボンの下に履く方法は沢山あります!ネットなどにも沢山の回避方法が載っているので自分の悩みに沿ったものを探してみてください!!✎︎____________🌼🌼🌼.下着の効果下着には沢山の効果があります。胸の成長のサポート形のサポート運動でのサポートそれ以外にも精神的な面で素晴らしい効果があるとわたしは思っています🌷💕それは『女の子を楽しくする』効果です!!可愛い下着をつけた時、可愛い下着を見た時、女の子ってドキドキわくわくすると思うんです!!女の子だからこそそこまでこだわりたい。女の子だからこそ下着の効果で可愛くなりたい。わたしはそう思います!!持ち物やスクールメイクで周りから見える女子力もありますが、可愛らしい下着を付けて『わたし今最高に女の子楽しんでる!』って思える事も大切な【女子力】だと思います!!みなさんも1度、下着の事を見直して可愛くなるモチベを高めましょう!!#下着#かわいくなる#可愛くなる#女子力#女子力up#モテたい#可愛くなりたい#かわいくなりたい#私のおうち美容
もっと見る9570
6667
- 2020.04.15
🇰🇷\韓国女子になろう大作戦/🇰🇷こんにちはっ るうです❕今回は韓国女子になるための垢抜け方法をご紹介します!!画像には、韓国女子の特徴とポイント情報などを載せてます❕❕🤍 ♡─────♡目次♡──────♡〇肌〇体型〇髪〇顔〇メイク〇ファッション〇前髪〇巻き髪────────♡♡────────♡♡────────♡♡𝕃𝕖𝕥'𝕤𝕘𝕠❕❕💎肌💎韓国の女の人のように透明感のある綺麗な肌を作るには"欠点"を無くすことが大事だと思います!!当たり前のことだけど意外と見落としがち❕❕例えば、ただ毛穴が目立つと言っても・乾燥によるものなのか・毛穴の詰まりによるものなのか・産毛によるものなのかなどなど、人によって様々です!!ただ鼻の黒ずみをなくしたいから肌を白くしたいからなどと思って、何となく化粧品を選ぶだけじゃダメです!!❌ちゃんと原因を知って、本当に自分に合った化粧水や洗顔、パックなどを選ぶのが大切!!!!┈┈┈┈おすすめ商品┈┈┈┈𝕋𝕠鼻の黒ずみが気になる人へ#DUO #デュオザクレンジングバームブラック昔、鼻の黒ずみで悩んでましたがこれを使ってからは鼻が綺麗になりました✨学生さんには少しお高めだけどほんとに悩んでる人には、1回でも使って見てほしいです!𝕋𝕠乾燥による毛穴開きに悩んでる人へ#毛穴撫子#お米のマスクこれはほんっっとに保湿力が高いパックです!これを使ってからは、毛穴が目立ちにくくなったと思いますハリのあるふっくらもちもちの肌になれました!!毎日使うとなると少し高いので2日に一回くらいが👍🏻◎𝕋𝕠ニキビ・頬の赤みが気になる人へ#VT_Cosmetics#VT_CICAクリーム私はあまりニキビができないタイプの肌なので毎日塗ってる訳では無いですが、ニキビができた時はこれを塗ってます!これを夜塗ると、朝にはもうニキビが治ってることが多いです❕普段は、#VT_CICAデイリースージングマスクを愛用していて、頬の赤みに悩んでたんですが少し納まってきました✨このまま効果を見ていきたいです!!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈次は、美白についてです!!韓国の人は肌が綺麗な上にめちゃめちゃ白くて透明感が凄いですよね白くなるためにはやっぱり、日焼け止めが1番!!!!"毎日"が大切です❕服を着ててもぬるとなおよしです!!毎日塗るのを続けられないよ~😣っていう人は顔だけでも毎日塗ってください!顔が白いだけでだいぶ印象違います♡あとは、ビタミンを摂取するのもオススメです私は┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#DHC#ビタミンCハードカプセル┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈を毎日飲んでます。本当はちゃんと食べ物から摂取した方がいいけど、手軽にビタミンを摂取できるのでずっと愛用してます♡白くなったし、肌も綺麗になりました!肌荒れがほんっっとに無くなったのでぜひぜひ試して見てください❕❕💎体型💎韓国の女の人のように細くてバランスのいいスタイルに憧れますよね!!✨そうなるためには、やっぱり"ダイエット"をしないといけないけど、個人的に食べる量を減らして痩せるダイエットはおすすめしません🙅🏻×前に私が食べる量を極端に減らしてダイエットをした時に確かに体重は減ったし見た目も細くなったけどなんかこう、栄養不足の痩せ方?みたいなバランスのいい痩せ方は出来なかったのでおすすめしません。もちろん、バランスのいい食事にするとかお菓子とか間食を食べないとかを気にすることは大事です!お腹がすいた時は、水じゃなくて炭酸水を飲むとお腹に溜まってくれるので誤魔化せます!コーラとかじゃなくて無糖のを選ばないとダメです!!❌言いたいことは〇────────3食の中の食べる量はあまり減らして欲しくない ────────〇ということです!なので、筋トレとかストレッチとかを毎日5分からでもいいからやると、理想の体型になっていくと思います!🌟ᴾᴼᴵᴺᵀ🌟・足・おしり・背中の筋肉が体の中で大きい筋肉なのでこの3つを中心に鍛えると基礎代謝が上がって痩せやすい体になります!!✨ストレッチは骨盤矯正ストレッチをほんとにやって見て欲しいです!!!!!!原因は人によって違うので必ずとは言えないけど・骨盤の歪み・反り腰・足の歪みが改善されて↓↓↓・下っ腹がやせる・太ももが痩せる・足のバランスが良くなるなどなどいいことが沢山あるのでやってみて欲しいです🥰💎髪💎韓国のアイドルって髪すごい染めてるのにめちゃめちゃつやつやだしサラサラじゃないですか?何したらあんな綺麗に保てるんだろう🤔わかんないけど笑私がやってるケアケアを紹介します!シャンプーとコンディショナーは、パンテーンのやつです特にシャンプーにこだわりはないです💦スミマセンドライヤーの前に使ってるオイルは┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#&honey#ディープモイスト_ヘアオイル3.0┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ですこれは、髪をしっとりまとまらせたい人におすすめです✨しっとりするけど、ベタベタしないし髪がふわふわになってくれてお気に入りです🌟乾かしたら┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#パンテーン#インテンシブヴィタミルク┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈を使ってます!これは一日の髪の痛みをリセットしてくれます!!これを使ってから、気のせいかもだけど髪質が良くなって、寝癖があんまつかなくなりました😳□お風呂の前後で気をつけてることは┈┈┈┈✈︎┈┈┈┈✈︎┈┈┈┈✈︎┈┈┈┈✈︎・お風呂の前にブラッシングする・シャンプーの前に予洗いをしっかりする・コンディショナーは手ぐしで揉み込む・自然乾燥しない┈┈┈┈✈︎┈┈┈┈✈︎┈┈┈┈✈︎┈┈┈┈✈︎【⠀おすすめのヘアパック⠀】︎︎◌しっとりサラサラが好きな人#フィーノ#プレミアムタッチ_浸透美容液ヘアマスクフィーノは、個人的にだけど総合的に1番‼️だけどその分、何かに特化してるって訳じゃないからうーん😑💭って感じです︎︎◌とにかくサラサラになりたい人#TSUBAKI#プレミアムリペアマスクこれは、と!に!か!く!さらさらになる!!!!ダメージケアもめちゃめちゃしてくれてブリーチしてる人とかにもおすすめです!ただ、髪が細かったり毛量が少ない人とかだとサラサラになりすぎて広がっちゃう可能性があるのでそこは注意!!⚠️︎︎◌まとまりが欲しい人#ルシードエル#オイルトリートメント_EXヘアマスクこれは、毛先までストンとしたまとまりのある髪にしてくれました!!あと、ツヤツヤにしてくれて天使の輪がはっきりした気もします❕😍なので、逆に髪にボリュームが欲しい人にはあまりおすすめできません!!🆖💎顔💎ここの部分はなにかすると言うより画像に特徴を書いたので韓国の人に近づけるための参考にして欲しいです❕❕💎メイク💎韓国顔になれるメイクのポイントをまとめてみました~♡♡『ベースメイク』韓国の人は、肌がとにかく綺麗なのでコントロールカラーが大切です!!!イエロー・・・くすみ飛ばしグリーン・・・赤み消しブルー・・・透明感パープル・・・血色感+透明感ピンク・・・血色感それぞれのカラーに特徴があるので自分の肌悩みをカバーしてくれるのを選んで綺麗な肌にしましょう!!韓国の人の水光肌を演出するために下地は、保湿系のものがいいです!細かいパール入のものを一部分に仕込むのも◎ファンデーションはクッションファンデを選ぶと簡単に綺麗なツヤ肌が作れます✨パウダーは全体ではなくテカリやすい部分だけにつけましょう!そうしないとせっかく作った水光肌が失われちゃいます😭ハイライトはパウダータイプよりも固形タイプ❕❕固形タイプを使うことで自然な濡れ感が作れます!hinceのスティクタイプのハイライトがおすすめ❕プチプラだけど、とっても上品な濡れツヤ感にしてくれます!!✨『アイメイク』アイシャドウのカラーは、肌なじみのいいヌーディーカラーやくすみカラーにすると韓国っぽいメイクを作れます💄✨韓国は涙袋にも色が入ってるメイクが多いので、囲みメイクがいいです!ラメはギラギラのグリッターと言うよりは細かいパール系のラメを黒目の上だけ乗せて、目に立体感を出すイメージで☆*。大きめゴロッとラメを使いたい時は上まぶたじゃなくて下まぶたの目のキワキワに乗せると泣いてる風メイクになって可愛いです⸜❤︎⸝韓国メイクでがっつりアイラインを引くのはタブー!!❌目力を出したい時はインラインにしましょう!なのでアイラインは目尻だけ❕少し下げてからはねさせると韓国っぽい切れ長の目になれます✨まつ毛は綺麗なセパレートまつ毛を作りましょう!!塗ってからコームでとかすよりとかしてから塗った方が仕上がりが綺麗になります!!『眉メイク』韓国は元の眉毛を生かした太めの眉毛が多いですがだからといって、手入れをしないのはダメです!!太いからこそ丁寧に整えて自然な眉毛美人をめざしましょう!韓国の今の主流は並行アーチ眉❕❕カラーは髪色よりもワントーン明るい色にすると垢抜けまゆになります眉毛を太めに描くので、暗めの色だと少し芋っぽくなっちゃうかも💦ペンシルよりもパウダー中心に仕上げると韓国風のふわふわ眉毛になると思います!『チーク』チークはアイシャドウに合わせて落ち着いたカラーでピンクと言うよりはコーラル系などの肌なじみがいいカラーがおすすめです!韓国の人は基本はチークをあまり付けないのでクリームタイプではなくパウダータイプでフワッとのせましょう!『リップ』リップを塗る時はコンシーラーでガッツリ唇の色をなくしてくださいそうした方がリップが綺麗に発色するし気分に合わせて唇の形を変えられるのでメイクの仕上がりが良くなります。1色だけよりも2色以上使ってグラデリップを作ると内側からの血色感が作れて韓国顔っぽくなれると思います!!💎ファッション💎韓国には大きくわけて⒈カジュアル⒉ストーリート⒊ガーリー⒋フェミニンの4つのスタイルがありますそれぞれの特徴や参考例は画像に乗せたので見て見てください👀❕💎前髪💎︎︎︎︎☑︎シースルーバング量が少なく、束感のある髪型です!これが韓国の定番です!!︎︎︎︎☑︎M字バングM字バングは、シースルーバングの進化系で前髪がアルファベットのM字に見える前髪のことです!!サイドは少し重めなのがポイント🌟シースルーバングよりも目力がアップして見えます❕︎︎︎︎☑︎フルバングフルバングは、重めに額のラインを覆うようにパッツリ切った前髪です!おでこをあまり出したくない人にオススメ✨︎︎︎︎☑︎サイドバングサイドバングは、シースルーバングでサイドの髪を輪郭に沿うように残した前髪のことです!小顔効果があって韓国女子に人気の前髪です!︎︎︎︎︎︎☑︎S字バングS字バングは、サイドバングよりも少し長めで英語のSになるようにセットした前髪です!顔の余白が減って小顔効果が期待できます✨大人っぽくしたい人におすすめ💎巻き髪💎◻️タンバルモリタンバルモリは直訳すると“おかっぱ”という意味で、日本で言うボブスタイルのことです!韓国風にする時はコテを使って大きめのカールでふんわり丸みを出すのがおすすめ‼️シースルーバングが似合います!◻️ムルギョル巻きムルギョルは、韓国語で “波” のことです!文字通り、波のような外巻きウェーブをかけた巻き髪です。一気にオシャレ顔になれちゃいます❕◻️エギョモリ前髪のサイドの毛を、フェイスラインに自然に繋がるようにカットして、おくれ毛のような毛束を作ることでできる髪型を“エギョモリ”と言います!小顔効果が高くて髪を結んでも可愛いです🤍◻️ヨシンモリヨシンモリは強めの外巻きウェーブで女神のようなシルエットに仕上げる巻き方のことです!ふんわりとしたカールが大人っぽく見せてくれます♡♡━━━━━━━━━━━━━━━♡♡━━━━━━━━━━━━━━━♡♡以上です!めちゃめちゃ長い分だったけど最後まで読んでくれた人はいるのかな?笑いたらほんとにありがとうございます❕❕少しでも参考になったら嬉しいです!ばいばいっ#韓国#韓国メイク#韓国コスメ#韓国_スキンケア#韓国_アイシャドウ#韓国リップ#韓国_前髪#韓国パック#韓国巻き髪#垢抜ける#垢抜ける方法#垢抜けメイク#垢抜ける方法中学生#垢抜け眉毛#垢抜け教科書#美白ケア#美白パック#美白サプリ#美白_ボディ#スキンケアルーティン#スキンケア#ファッション#前髪セット#前髪_巻き方#前髪アレンジ#前髪_センター分け#前髪_切り方#前髪_薄く
もっと見る8035
4462
- 3ヶ月前
こんにちは、こんばんは。しおりです!前に、汚肌→美肌になったスキンケアを紹介したのですが、ちょっと変わったので、また紹介したいと思います!あの投稿ではたくさんのいいね、クリップを頂きましたが、肌の写真を載せてなかったんですね。それで、分かりづらくなってしまっているので、そこは申し訳ないです😅で、汚肌時代がコンプレックスで、その頃の顔写真がないのでbeforeも出せないですほんとにすみません🙏🙏でもとにかく酷いニキビ肌でした。私の場合は特におでこと頬がボツボツで、真っ赤でした。それが中学生の頃で、「さすがにやばい」と思ってスキンケアを始め、今高2なのですが、ニキビはあまり出来なくなりました。カバー写真と2枚目は同じ写真で、すっぴん、無加工です。では元ニキビ肌の本気のスキンケア始めます!🤟🤟(●・ω・)ノ------------start------------まず私のスキンケアはお風呂上がりから始まります。(お風呂にタオルを持ち込むのが何となく嫌なので笑)風呂から上がったら髪を乾かす前に、まず下準備。無印良品の【ホホバオイル】を顔全体に塗布。これ、やるやらないで大きく違うので大切です!塗ってる最中は毛穴汚れ綺麗になった感じしませんが、洗顔後にかなり変わるんです!綿棒は使わず、手でやった方が私は効果が出るので、手に500円玉くらい出して、特に気になる鼻を中心に顔全体に広げていきます。気が済むまでクルクルした後、洗顔に入ります。洗顔には【ロゼット洗顔パスタ(普通肌)】を使います。前はチューブタイプのを使ってたのですが、あれはどちらかと言うと大人用で、思春期にはジャータイプの方を使った方が良いそうです✨私は美白云々の前に毛穴汚れがヤバすぎるので流行りのホワイトダイヤは見送り😅これ、少しでもめっっっちゃ泡立つのでオススメです!硫黄の香りがきついとか臭すぎるとか言われてましたが、ベビーパウダーのようないい香りで、全く臭くないです☺️しかしこれだけでは毛穴汚れはあんまり落ちません。なので洗顔が終わったら、プロアクティブの洗顔チューブを使います。とある場所でプロアクティブの試供品を頂いたので、それを使ってます。無料で貰ったので、量は少ないです😅ダブル洗顔になるかもしれませんが、プロアクティブ使うようになってから毛穴も綺麗になりましたし、何よりニキビが治った!スクラブがちょっと痛いですが、、笑顔にぬめりが残りやすいので、かなり入念に洗い流します。その後、【ハトムギ化粧水】をミスト状にして顔に吹きかけます。コットンを使わなくなってから楽で、朝も時短!その後、【毛穴撫子お米のマスク】をします。お米のマスクは人気すぎて売り切れ必至なので見つけたら買ってしまうくらいの勢いがいいです😅ドン・キホーテで、大量に売ってます😂パックを取った後、【無印良品乳液さっぱりタイプ】で蓋をします。顔は多少ベタベタになるのですが、乳液をしないとあんまり効果が出ない、、私は。笑私のスキンケアはこれでフィニッシュ!(○・ω・)ノ-------------end-------------これはロングバージョン(?)のスキンケアで、お米のマスクを使うのは週に1回です。毎日やると、肌が怠けるそうなので、、朝はグッと短くなって、【ロゼット】→【ハトムギ化粧水】→【無印良品乳液】で終わりです。何か質問やアドバイスがあればコメント欄にどうぞ!👇👇#スキンケア#最近のスキンケア#ニキビケア#毛穴ケア
もっと見る5713
3836
- 2019.08.07
「スキンケア界のかっぱえびせんであり、ご飯がススム君です」はじめまして。野生のゴリラ♀です。前回の投稿#毛穴撫子新商品レビュー✨そこでわりとベタ褒めした、#毛穴撫子『お米のパック』170g(約10回分)¥1,250(税抜)購入から週2ペースで使っちゃってますがめちゃくちゃお気に入り🙆♀️🙆♀️毛穴の黒ずみって、洗顔直後は消えてても朝になったら復活してることありませんか?でもこれ使った翌朝は、見事に薄くなってる!!!この感動がやめられない止まらない🦐でもこの洗い流すタイプのパック、大人気で欠品・品薄状態が続いている#お米のマスク(シートタイプ)と、ぶっちゃけ何が違うの??っていうところをゴリラ的使用感をもとに、まとめてみたYO!!-------------------------------------------①【シートタイプ】の#お米のマスク🍌ゴリラのお気に入りポイント🍌⭕️装着〜【5分】でOK⭕️ピリピリしないし、みずみずしい使い心地⭕️ベタベタしないから年中使いやすい!⭕️毛穴をキュッと縮めてくれる【とにかく水分欲しい!】【でもパッと手軽に終わらせたい!】というような時に、#お米のマスクは非常に便利〜!ありがとう文明開化!!さっぱり系なので、夏場なんか特に頼りがち。アレルギー肌で敏感肌の友人も、「このマスクはピリピリしたことがない!」と絶賛。🌸ゴリラはこの後、美容液→クリームで蓋をしていますマスクのあとはしっかり蓋をしないと、折角の水分が全部蒸発していきます⚠️⚠️残念ポイント❌シートの形が顔に合わない❌エタノールが多く含まれているからか、匂いが独特❌超乾燥肌さんには物足りなく感じるかも❌人気すぎて常に品薄『シートあるある』→顔の形に合わない問題鼻周りの毛穴が特に気になるのに、全然フィットしてくれない!!!(顔デカゴリラ)そして強引に引っ張ると、シートが破れます(怪力ゴリラ)チクショー!!!(コウメ太夫)シートタイプの難点としては、やはり【密着力】手軽ですが、顔の隅々まで均一に貼れないのでどうしてもムラができてしまうと思います。部分的乾燥っていうのは、多分こういう”スキ”が影響してくる気がする・・・😨②【洗い流すタイプ】の#お米のパック🍌ゴリラのお気に入りポイント🍌⭕️洗い上がりはしっとりで、肌がモチモチ⭕️気になる部分へピンポイントにつけられる⭕️密着力が高いので、顔全体につけられる⭕️毛穴の黒ずみが薄まる!そして翌日の肌に透明感!!【密着】【浸透】という点では洗い流すタイプのほうがムラなくつけられるので、マル🙆♀️あと毛穴やくすみ・乾燥が特に気になる部分にピンポイントで使えるのも、イイ肌がしっとり柔らかくなるのでこのパックはどちらかというと【乾燥肌向け】かも🌸ゴリラはこのあと、クリームを塗って終わらせてますマスクに比べてエタノールが少ないので、匂いは特になし!⚠️マスクに比べて美容成分は多いので、敏感肌さんは要注意⚠️⚠️残念ポイント❌肌質によって、向き・不向きがかなり分かれる❌つけて、5分おいて、洗い流して・・・っていう工程が面倒❌毎日は肌負担がかかりそう❌しっかり洗い流さないと逆に毛穴詰まりを起こしそうなテクスチャーこのパックは、泡ではなく【ジェルっぽい固形】が特徴(ゴリラ命名:おかゆ)力強くゴシゴシするのはNG!肌が傷つく!そしてぬるま湯で【洗い残しがないように流す】洗い流すタイプはより美容効果を期待できるぶん、サボらず手順を踏まないと失敗します😨手軽さはZERO-------------------------------------------ウホッ……語りすぎた🙏お好みは非常に分かれると思いますが、「さっぱり系が好み!」「毛穴を小さくしたい」「手軽に水分補給したい」↓そんな方へは#お米のマスクがオススメ🌸「乾燥が特に気になる」「透明感出したい!」「肌がゴワゴワで美容液が浸透しない・・・」↓そんな方へは#お米のパックがオススメ🌸お米のパックも12/5〜ロフト以外でも販売されるようになったはずです!でも近所のロフト、「お米のパック人気商品になる予定なので1人12個まででお願いします!」っていう謎の注意書きがありました。余裕あるのか無いのかわからないので、早めに買いに行くのが吉🦍🦍🦍#最近のスキンケア12/10・サムネイル画像の誤字を修正いたしました。ご指摘いただきありがとうございました。
もっと見る3025
1298
- 2018.12.09
今のうちに垢抜けたいって思う人も多いはず。YESorNo診断も入れた私が簡単に出来ると思う垢抜け3選を紹介します!❤その1、サラサラ髪に変わる!まず、サラサラ髪になるためにあなたは出来ているか簡単チェックをします!今から出す質問にYESかNoを答えてYESの数を数えてください!☑自然乾燥では無い☑タオルドライをしていない☑ドライアーをつかって髪を乾かしている☑お風呂から出て髪をドライアーで乾かすまで15分以内か☑髪の毛をシャンプーする時クシでとかしてからやっている☑髪を洗う前にまずはしっかり水で洗ってからシャンプーしている☑週1以上ヘアマスクをしている☑ナイトキャップを使用している☑ヘアオイルを使っている☑学校や会社に行く時はアイロンをする以上です!YESが9~10の人サラサラです!髪に力いれてますね!YESが6~8の人は普通の人よりはサラサラです!素晴らしいです!YESが3~5の人は少し手入れ不足かな?自分はキレイに思ってても周りから見たら印象良くないかも...YESが0~2の人はもう少し髪を大切にした方がいいです!もういたんでる可能性もあります!❤2、肌の保湿をして!肌の保湿何が大切なの?って思う方は特に見てください!肌の保湿をすると肌がもちもちになります。肌をもちもちにすることで、周りの人から好印象を与えられます。また、ニキビや肌荒れがしなくなることもあります。肌が綺麗だと清潔感もあるので、清楚系のイメージもつくのではないでしょうかそんな方におすすめなのが米パックのようなシートマスク、それやチューブタイプのマスクなどは密着性があり、とても肌に良いです私はダイソーのようなマスクはおすすめしません。ダイソーのような格安のマスクを使ったら、もしも肌荒れした場合大変なことになると思いますし、ダイソーのマスクなど安いから肌への負担が大きいのかな?と思うのでよくないとは思います❤3、歯を綺麗にする皆さん歯が白かったら綺麗だなぁって思いますよね。そこへ、私は歯医者さんへ行くことをお勧めします!歯医者に行って歯の掃除をしてもらえると、歯が白くなります。ほんとにおすすめなので、私はたくさんの方に行って欲しいです!学生の皆さん、歯科検診の時、虫歯と判断された時、しっかり行ってますか?もしも虫歯が悪化してしまうと、銀歯になってしまいますよ!もう嫌ですよね。しっかり行ってください!歯も綺麗になりますよ!歯石取りもしっかりしてください!歯がツルピカになります!虫歯になりやすい体質の人大変ですよねσ(´∀`ме)。ほんとどんだけ磨いてもなるから嫌になります(笑)私がおすすめする3選です!髪の毛をサラサラにしたり、肌の保湿をしたりすることも重要です!また歯の手入れも忘れないようにしてください歯医者に行けばすぐに終わると思うので歯医者に予約してみるのもいいと思います!#歯医者#髪サラサラ#オイル#米マスク#パック#肌保湿#ドライアー
もっと見る3778
1246
- 2021.07.09
基本は自分のための記録です🌱▽毎日使用を考えてお値段は?▽保湿は?▽肌は綺麗になる?などを評価ポイントとしました!ざっくり簡単にですが、、、参ります!①毛穴撫子お米のマスク10枚入り¥650+taxGoodポイント・使用目安5分で十二分な保湿◎・頬の毛穴は目立たなくなった…!(多少)Badポイント・シートふっくらだけど、引っ張ったら破れる・私には液がベタベタ過ぎる・🍓鼻が駆逐されていない、、、(↑毛穴撫子さぁーーーん!!!!😭)総評肌質ももちろん関係あると思います!合う人は「毛穴なくなった…😍」っていうレビューがたくさんあると思うので、そちらの記事をご覧ください。保湿は、乳液やクリームで頑張れば、お米のマスクじゃなくてもいいかなぁ🤒...ということで、以下の三つをまとめ買いして順番に使ってみました!②KOSEクリアターンBABYSH7枚入りオープン価格Goodポイント・普通に白くなった(((不思議・液がベタベタしない!!Badポイント・シートが薄い剥がれやすい↑使用目安の10分間はずっと手で押さえてます・顔の形にあいませーん!!泣総評今回レビューする4種類のマスクの中でいちばん安い!!!()使い勝手は悪いものの、目に見えて肌のトーンアップを感じられたので毎日使いにぴったり…???🌱③白のルルルンさっぱり使用感タイプ7枚入り¥400+taxGoodポイント・シートが他のどれとも違ってふっくら・しかも破れにくい・顔全体覆ってくれる密着度の高さ・液がベタベタしないBadポイント・BABYSHほど白さは感じられなかった・さっぱりなので、適度に保湿されます・目に入ると沁みる((入れなきゃええねん総評平均的な能力が高い上に、お財布に優しい!何より肌が白すぎて羨ましいお友達も使っているらしいので、より長く使い続けてたら効くかなぁ、、、今回は7枚入りを使用したので、まだまだ検証の余地あり、かと思います🌱④透明白肌ホワイトマスクN10枚入り¥600+taxGoodポイント・保湿◎・多少白くなった(誤差の範囲)Badポイント・液がベタベタすぎる・ちょっと引っ張ったらシートが破れた総評使用感がお米のマスクに似ている…!!?と、思って調べたら会社が同じでしたね😅お米のマスクに似てると思ったので、まだ1枚しか使ってないです…「保湿が足りないぞ!」「日焼けしちゃった!」という日に、残りを使っていこうかと思います====私自身が人間関係のストレス、ホルモンバランス、メイクの具合などなど、その他の条件にお肌がかなり左右されて「荒れたニキビ増えたぎゃぁあああ😱」というタイプなので(笑)評価ポイントに「ニキビが増える減る」は含めませんでした。どのマスクも使ってみたらニキビめっちゃ増えた…ってことはなかったです👍結果として、②のBABYSH50枚入りを購入し、100均のタッパーに移し替えて使ってます🌱その他パック以外のスキンケアについては、まだまだ模索中ですそのうちまとめてあげようかと思います()誰かの参考になったら幸いです🙌2019.04.03#スキンケア#ジョンナムのシートマスク
もっと見る2421
1243
- 2019.04.03
乾燥毛穴にお米のマスク(10枚入)を10日間連続で使った結果⚠︎画像加工無し肌のアップ画像があります。ちょっと批判的な感想も入るため苦手な方は御遠慮ください💦こんばんは。名無しちゃんです今私のお肌の悩みと言えば乾燥&毛穴の開きスキンケアでちゃんと保湿してるけど、暖房とか外気で乾燥するし毛穴の開きは気になるし…ということでパッケージに惹かれて買ってみたこちらのパックを10日間使ってみたので、正直に、正直に!!(大事なことなので2回)レビューします○商品・毛穴撫子お米のマスク(シートマスク)10枚入¥650(税抜)100%国産米由来成分配合うるおい毛穴ケアとパッケージにはあります。うるおいを整え、肌弾力を整え、肌の調子を整え、キメを整える…とありますが結果はいかほどに!?○感想1日目のお肌が2枚目の写真です。鼻の黒ずみはそこまで目立たないものの、ちょっと毛穴の詰まってる感、頬は毛穴が開いてるような感じでした。使っていて途中まではなんともなかったのですが、肌の調子が今日は悪いな…乾燥してるな…って言う日は少しピリピリするような。。使い方としては洗顔→すぐプレ化粧水→化粧水(少量)→パック→化粧水→乳液という感じで使用していました!!10日後のお肌が写真3枚目です。あれ???鼻も変わりなければ、頬に関しては余計荒れてるようにも見える……なんでなんで??よく成分表を見てみると、4番目に「エタノール」の表記が私は、そこまで敏感肌!!という訳ではないのですが、混合肌で頬・目元・口元は乾燥しやすいため物によってはピリピリしたり赤くなったり余計乾燥することがあるのでスキンケアは、基本的にアルコール(エタノール)フリーを選んでいました…なので、もしかしたらコレが原因かも…お値段もお手頃で他の方のレビューを見ると、合っていた!潤った!など高評価のレビューもあったので一概に効果がない!とは言えませんが個人的にはあまり効果が実感できませんでした。運命のパックに出会える日は来るのか…敏感肌や乾燥肌にもオススメのパックがあれば是非教えてください!!他にも良さそうな物を見つけたらまた連日チャレンジのレビューしたいと思います(˙꒳˙)#スキンケア#パック#シートマスク#毛穴ケア#毛穴撫子#最近のスキンケア
もっと見る3411
780
- 2019.12.19
こんにちは黒砂糖🗽です。今回は私が実際に学校で『〇〇(本名)ってめっちゃ肌綺麗だね!』と言われた朝にやっていた方法を投稿したいと思います。🦍肌が綺麗だねと言われるために気をつけていること。😝🦍ニキビはない方が好ましいですよね!なので私はニキビが鼻周りに大きいのがプツっと出現するパターンの人なんですけど、皮膚科の塗り薬をニキビができたらすぐ塗っています!ニキビができたら皮膚科へGO🚑🚑ニキビがたくさんできる方は、洗いすぎないことと洗ったあとの保湿はしっかり!+学校帰ってから顔洗うことをおすすめします!にきびをほじる・さわる、角栓だすこと等は毛穴が広がったりなどはいいことないのでやらないほうがいいです!💀あと、顔を洗ったあと拭くときはこすらずに!!🚨本題👾👾朝にやっていたことその1 顔を洗ってから、保湿をちゃんとしてその時にむくみをとるマッサージをする! or洗顔したあとパックをしてその後むくみをとるマッサージをする。その2 至近距離でもバレないスクールメイク🤫🤫🤫。 スキンケアをした後…にきび跡などが将来シミにならないよう春夏秋冬私は日焼け止めを塗っています←ここ事。 そして、パールなど入ってないコントロールカラーの下地を赤みが気になるところにはグリーン🍃。などと顔の色味に合わせて塗って私はハトムギの化粧水で水分を含ませたスポンジで、たたき、なじませ首にも軽く残った量塗っておきます←やっといたほうが👍👍その後軽くニキビケアの透明のパウダーをかるーくふぁっふぁっとブラシでのせますちょっとツヤを残したいところにはふぁっっっぐらいな感じに載せます(語彙力。眉毛はホント自分の眉毛と同じ色ので付け足すorかかない←そっちのほうが自然🚶🍑サナエクセルのペンシルアイブロウのPD05番はケイトのやつよりバレにくい❢🤯🤯なんか顔面に違和感を感じたら、ラメなど一切入ってないブラウンのアイシャドウを軽く気持ーーち目尻濃いめに、アイホールにぬる!血色が悪いなって方はピンクやムラサキのコントロールカラーにするか自分が発色させているかのような色のチークをかるーーくのせるとグッディ💃。 研究大事🚨。やべっ最近太っちまった🙍🙍って方は顔と首の色の差をなくすぐらいのシェーディングを!唇は若干色ついたやつか色つかないリップクリームで保湿。ぷるるんっ🙆 まつげは美容液を塗っています。まつ毛をあげていると、みんな口に出さないだけで心のなかでなんか思っている場合があるので多少あげるか、、、あげないのがいいです。😅😅😅😅 🚨🚨🚨🚨全てやりすぎに注意🚨🚨🚨🚨👮👮読んで下さりありがとうございました。使った写真の美女は太陽奈ちゃんです!❤️つけてくださるとうれしいです………。
もっと見る1389
664
- 2019.01.01
私も未だに悩まされる肌荒れ😱ニキビに似てるけど少し違う、そんな肌荒れの特徴とNGスキンケアをご紹介します!(普通のニキビについては、肌荒れの記録📂へ!)私が最初に、この荒れ方に遭遇したのはお米のマスクを使ったときでした💦💡この荒れ方の特徴💡・角栓詰まりはない鏡でジーッと見てみて下さいお前か!!っていう明確な角栓や毛穴は見当たりません・小さく群生一個一個はプチプチ、そしてまとまったエリアに群生💦特に皮膚の薄い所に出やすいです・しっかり白い大きなニキビが白っぽく(黄色っぽく)なるのとは違って、小さいのにしっかり白い膿が見えますこれは皮膚の極々浅い所で炎症が起きているから💣膿は白血球や炎症部位の細胞、侵入した細菌たちの死骸です・プチっと簡単に潰れる爪とかで引っ掛けると簡単にプチプチ潰れます⚠️※絶対に真似しないでください⚠️ただでさえ炎症が起きてるところに、雑菌の侵入経路を確保するようなものです炎症は1度起きると数ヶ月は身体が覚えていると言われていますちょっとの刺激でも再炎上しやすくなるので、なるべく穏便に緩やかに乗り切りましょう荒れ方の特徴としてはこんな感じですそして、私がこの荒れ方になる原因はだいたい⏬のパターン・寝不足で皮脂の量が多いなーと思った日に、洗顔の回数を増やして、さらに酵素洗顔・アルコールが大量に入ったパックを使った日・強めのピーリングを全顔にしたとき敏感肌の人、お肌弱々の人は特に皮膚が薄くなりがちバリア機能も低下しやすく、浅い所でも深い所でもお構い無しに炎症が起きます💦そして、この荒れ方の時に、うわっニキビ出来た!!と思って、慌ててニキビ用の対処すると更に大惨事に……😢炎症が起きて膿が溜まっているのは同じなのですが、原因が違うので、対処も少し変わってきます普段は良くても、この荒れ方の時にはNGなスキンケアもご紹介💡NGなスキンケア💡・酵素洗顔・拭き取り化粧水・ピーリング・強めのアルコール入りのスキンケアアイテム・極端な温度のお湯や水での洗顔要は炎症が起きている状態なので、刺激のあるケアはやめた方が良いと言う事です🤔アルコール入りの収れん効果のあるパックなんて最悪です😱お米のマスクは評判良かったので楽しみに使いましたが、つけた直後からもうピリピリ行けるかな?と規定時間使ったら、1・2時間後にはもう大炎上😭怪しいな!と思ったら、すぐ使うのはやめましょう反省しています刺激になるという意味では、摩擦もピーリングもNGですねゴマージュやスクラブ、ピーリングジェルもダメです摩擦に気を付け、刺激を与えず、抗炎症作用のあるスキンケアアイテムで穏やかに乗り切る出来れば、薄くなった皮膚を戻す努力も……👼そして、可能であれば病院へ!でも、無理な方はスキンケアで悪化するのだけは避けましょう私の場合はピタピタパックでやんわり冷却(32度くらい)して、しっかり水分入れて、保水も保湿もきっちりすれば、5日ほどでほぼ痕も見えないくらいになります!!慌てない&潰さない事が大切です✨この荒れ方に見覚えのある方は、ぜひ慌てず穏やかに乗り切ってみてください😌#やっぱりツヤ肌が好き#ニキビ#肌荒れ#敏感肌#乾燥肌#脂性肌#炎症#スキンケア#美肌#ニキビケア#肌荒れケア#美肌ケア#ピタピタパック
もっと見る1185
589
- 2021.09.18
“フェイスパックって、どれ選べばいいの?”こんにちは、自己診断イエベ秋のすやちゃんです🙇🏻♀️2つ目の投稿、イエベ秋って主張してるのにスキンケア系かよ!と自分でも作ってて考えてしまいました🤔モチベが突然湧き出てしまったんです。そう……このパックのおかげで……忙しい方は、画像(見にくい)で簡単にまとめましたのでそちらだけ見て頂いても大丈夫です☺️*実は私、敏感混合肌で、面倒臭い肌質を持っています…。ハトムギ化粧水も極潤系も雪肌精も荒れてしまい、乳液を付けすぎて保湿したらニキビが出来てしまったり、かと言って保湿に手を抜くと毛穴も広がるし乾燥する。部分的に油っぽくて頬は乾燥する。あ〜〜〜〜〜面倒臭い!😭ズボラな私は導入液の後に化粧水と、乳液、なんか色々塗るのがとっても嫌いです。むしろ肌には強くいてほしいのであまり甘やかさないように基本的には化粧水だけで、酷くなったら特別なスキンケアを施しています。エブリデイプチ肌断食です。(?)私のズボラスキンケアはまた今度投稿しますね👶🏻今回紹介するのはフェイスパック!!ズボラなのに敏感混合肌の私はドライヤー中、温風が風にかかるのが苦手です。それでも面倒臭くて化粧水叩いてそのまま髪を乾かしてしまうのがしょっちゅうですが←それでも!!!次の日が推しのライブだったり、友達と遊びに行ったりする日の前は“肌の仕込み”をしなければなりません!でも面倒臭い!でも完璧な肌で朝を迎えたい!フェイスパックがあるじゃないの〜〜〜!!!!!貼る!待つ!軽く!伸ばす!終わり!!!あと女子的に気分が良くなる。結局は気持ちの問題。だからこそ!!!スキンケアの工程が少ないからこそ一つ一つに丁寧でいたい!と結論に至り、いろんなフェイスパックを使った中で「こりゃいいな!」となったものをご紹介します☺️また、私のレビューは基本的に基準が緩いものなので、参考程度にして頂ければと思います。*サボリーノお疲れさマスク濃厚保湿タイプ公式価格:1,430円28枚入評価:★★★☆☆濃厚保湿って言うだけあってやっぱり保湿感がすごい。最後まで液ひったひた。寝る前にしか使ってなかった。でも匂い嫌いじゃないけど、パックにしては甘すぎる感…?夜にはちょっとキツかったな……あとベタつき感が否めない。比較的荒れなかったし、ベタつき感は朝起きて洗えばまぁって感じだったので気持ちだけの星3。リピは無いかも……来世で会おうな……*毛穴撫子お米のマスク公式価格:715円(税込)10枚入評価:★★★☆☆この頃ちょうど毛穴が気になってた期で、友達に相談したところこれが良い!と進めてもらって1枚貰って使ってみたら次の日の肌がなんかよく分かんないけど良い!買う!(ちょろ)ってなった。朝も使ってた時があった。よく良く考えれば私が悪いんだけどさ、賢者モードになって後日家帰ったあとパックつけ終わって鏡見たら毛穴消えてない。パックしたのになんか肌に浸透してない感。これも付けてそんなに肌荒れしなかったからまぁ、でも良かった感もそんなに無かったので星3。リピは無い。ごめんよ……*青のルルルン4Sもっちり高保湿タイプ公式価格:1,760円32枚入評価:★★★★☆ルルルンって言ったらこれ!ってとこあるよね。わかる。私も会社の上司に勧められて買っちゃったもんね。何より保湿がすごい。もっちりする。乾燥肌の子はこれ買ってみてもいいかも。お試しサイズのやつもあるし大きいのは気に入ってからが良いよ(戒め)でも私は完全に寝る前用。寝る前につけたら私はコンディションが良くなる。保湿が凄いから時間ない時に朝つけたら大変!寝坊助の私には朝は向かないので夜専用。オールシーズン使いたいけど、特に冬とか乾燥する時期にまた会いたい。絶対買う。*ルルルン6Sバランスうるおいタイプ公式価格:1,650円36枚入評価:★★★★★出会っちまった…………これが運命。え?私ルルルンの回し者か?ってくらい私の肌質には合った。青と毛穴撫子使い切って次迷ってたらドラッグストアでなんか安売りみたいなのしてて、青より安いしちょっと多く入ってるじゃ〜んって思って買った。本当は母さんと共同でなんか使いたいよねって話しててベタつくの嫌い!な母のために中間選んで買ってあげた。購入時、レビューは全く見てなかった。ほぼ母さん使うしな!ガハハくらいに思ってた。その後レビュー見たら敏感肌の人が合わなかったと言っててちょっとしょんぼりした。でもその後日、毛穴気になりすぎてダメ元で1回だけ!と使ってみたらこれがもう……え?なにこれ?ドライヤー中に貼ってただけなのに…適度な保湿感。浸透してます感がその時めっちゃ感じちゃって鏡ガン見してた。付けた瞬間は「なんか目の縁ピリピリするな〜ハズレかも」と呑気に考えてましたが、普通に目の近くに何かあったら危ないから貼るなって話なんですよね。ごめんて。次の日も凄い、ベタつき感無いのに保湿感。朝は水だけ洗顔なのにツルツル。毛穴が目立ってない。朝使っても化粧ノリが良い。私の肌と相性良いじゃん…勘弁してよ(大の字)敏感混合肌に選ばれたのはルルルン6Sバランスうるおいタイプでした!!ズボラスキンケア編でまたお会いしましょう!!🐶#すやちゃんの作文レビュー
もっと見る802
504
- 2020.05.07
こんにちは!あゆりんごです!この時期、寒いしとっても乾燥しますよね😭お肌の乾燥はとってもダメージ❌💦それにお肌が乾燥していると化粧のりも悪いし、乾燥によって皮脂が余計に分泌されてしまいます😱普通の人でも乾燥するのだから、乾燥肌の人にとっては最悪ですよね😭💦私も乾燥肌なんです😭そんな乾燥肌の私が自信を持っておすすめしたいフェイスマスクをまとめてみました!一つ一つ使用感を紹介していけたらなと思います💕・我的美麗日記黒真珠このマスクはとっても有名ですよね!使ったことある!って方も多いのではないでしょうか。。このマスクは一枚ずつ小分けになって袋に入っています!これはなんといってもエキスの量の多さ!!シートを取り出してもまだ袋に余るほどたっぷり入ってるんです!付けてみるととろみのあるエキスが顔にしっとりと張り付いてくれます。剥がすとしっとりぷるぷる💕今回おすすめする中でも特に保湿力に長けていると思います。そしてこれは個人的な感想なのですが外した瞬間顔が明らかにトーンアップしてました!外したあとスキンケアをしていたら母に、「なんか塗った?」と、聞かれるほどです!薬局などに売ってるので是非使ってみてください💕・お米のマスクこちらも有名だと思います!そして今回紹介する中だとコスパが1番いいと思います!こちらはまとめて入っているタイプです。これもエイズがたっぷりです!あぁ〜お米って肌にいいんだな〜と実感出来る商品です!マスクをあまり使わない方は最初はこちらの商品が良いのではないでしょうか!・透明白肌ホワイトマスクこちらの商品、大好きです!昨年、南の島の方に二週間ほど滞在する機会があったのですが、毎日このマスクをよる使っていました。するとその2週間顔は全く肌の色が変わりませんでした!他の商品に比べると、保湿はもちろんされますがそれより美白!!って感じです。美白オタクさんにとってもおすすめです💕・メディヒールN.M.FAqouringコスメが好きな方、韓国が好きな方の中では大定番のこちら!!こちらは新大久保などで購入できるのですが一枚300円以上してしまうので、Amazonやqoo10でまとめてのご購入をおすすめします!メディヒールのマスクは本当にたくさんの種類があってそれぞれ効果が違うそうです。一つ目はこの青色のものなのですが、手に取った瞬間思わず「え?」と言ってしまうほどとぅるとぅる、いや、どぅるんどぅるんです!取ってみると日本のどのマスクにもない保湿力!!これが自分の肌??と疑うほどぷるぷるになれます!こちらは確かに普通のマスクよりはトーンアップしますが目に見えて違う!って程ではないと感じました。でも使ってみてください!!凄いです。()・メディヒールvitalightbeamこちらは先程のものに美白効果がプラスされた感じです!こちらももちろんオススメです!仕上がりがトーンアップされた感じがします!以上になります。美白を目指すならなにより保湿が大切です。肌が乾燥してくすんで暗く見えてるかも知れません!優秀なパックたちでこの乾燥する時期に打ち勝ちましょう!
もっと見る785
465
- 2018.01.10
夜と朝気合入れて美容したときの順番💮
もっと見る913
457
- 2018.06.13
今回は!私が持っている、もしくは使用したことのあるパックの中から項目別に★5つをMAXとして私の主観と独断で判定しつつおすすめのパックを紹介していきたいと思います❣️みなさんパックってどのくらいの頻度でしてますか?シートマスクとも言いますね毎日してる人、週に数回の人、1ヶ月に一回くらいの人、ほとんどしない人、いろんな方がいらっしゃると思いますよね私はパックは週に2回か3回使用しています安いマスクを毎日使用していた時期もあったんですけど、それなりに良いマスクを週に数回にした方が肌の調子が良かったので今はそうしています☺️①ルルルン(白)毎日使用していた頃のマスクです肌を柔らかくして余分な角栓を取り除き、透明感のある明るい肌にしてくれるというものでしたただ後から知ったのですが366日用のものは小分けになっているわけではないため中で雑菌が繁殖しやすいとのことでした・さっぱりしてる・乾燥はしない・でもそこまで保湿されてる感じはしない・他のシートマスクに比べてシート自体が少し 硬め?・毎日使用したもののそこまで透明感が増し たような感覚はなかったというわけで、[使用感]さっぱり[保湿]★★★[値段]★★★★★[効果]★★[おすすめ度]★★②ピュアスマイルエッセンスマスク(真珠)毎日使用していた頃、ドンキで安かったので買ったものですこちらも・一枚ずつ小分けで入っていて衛生的・さっぱりしすぎている・シート自体が硬くて肌に密着しにくい[使用感]超さっぱり[保湿]★★[値段]★★★★★[効果]★★[おすすめ度]★③毛穴撫子これを使い始めた頃に週に数回にしましたシートが厚くてこれはかなり保湿されてる感を感じました・シート自体が分厚くてぷるぷる・人によっては液がべたつきすぎるかも・いちご鼻にはそこまで効果なし(そもそも 🍓鼻に大事なのは洗顔ですが)・翌朝まで潤いがすごい・ニキビができやすい夏は保湿しすぎになる のでニキビができやすくなりますのでおす すめしません[使用感]しっとり[保湿]★★★★[値段]★★★★[効果]★★★[おすすめ度]★★★★④私の綺麗日記(黒真珠)これは友人に勧められて買ったものなのですが、今もリピしてます!美容液も一緒になってるタイプなので20分以上つけていても逆に乾燥することなくしっかり肌に染み込んでいるのを感じます!・一枚ずつ小分けで入っていて衛生的・美容液がひたひたですごく潤う・ひたひたすぎてちょっと液が垂れやすい・美容液なせいか液がベタつき気味[使用感]超しっとり[保湿]★★★★★[値段]★★★[効果]★★★★[おすすめ度]★★★★★⑤透明白肌ホワイトマスクN美白にいいよー、と聞いて買ってみたやつ塗るタイプもありますが私は流すのが面倒でシートタイプにしました・使い続けると美白効果○・液がちょっとベタつく・シートが少し薄めで破れやすいかも[使用感]しっとり[保湿]★★★[値段]★★★★[効果]★★★★★[おすすめ度]★★★★⑥メディヒールN.M.FアクアアンプルマスクJEX保湿力があり毛穴を引き締める効果もすごいと友人から勧められて買いました一枚ずつでも買えるらしいですすごく良いんですけどちょっとお高いので私は特別な日の前に使っています・一枚ずつ小分けで入っていて衛生的・シートマスクがかなりしっかり密着する・翌朝の化粧ノリがびっくりするほど良い・値段がちょっとお高め[使用感]しっとり[保湿]★★★★[値段]★★[効果]★★★★★[おすすめ度]★★★★★⑦肌美精3D濃厚プレミアムマスク(黄色)3Dマスクとは??となり、好奇心に駆られて買ってみました一箱4枚入で小分けになって入っています・一枚ずつ小分けで入っていて衛生的・3Dというだけあって小鼻や顎の下までシート がしっかり密着する・シートが厚め化粧水たっぷりで乾きにくい[使用感]しっとり[保湿]★★★★[値段]★★★[効果]★★★★[おすすめ度]★★★★【番外編】化粧水を染み込ませて広げるタイプの圧縮型シートマスクこれ、意外とおすすめです!無印良品なんかにもありますよねなにせ楽!😍朝の洗顔後にこれを貼って5分ほどで剥がせば朝のスキンケアばっちりです!なので忙しくて両手で化粧水塗って蓋をして染み込ませる工程が面倒な時は私はこのマスクをつけたまま持っていく荷物の確認なんかをしています🤣朝用のパックは試したことがないのですがそれもアリかもなと思ってます朝用パック使ったことある方いらっしゃいましたら感想教えてくださーい!《まとめ》というわけで、今私が基本的に使っているのは④、特別な日の前は⑥です!ニキビが気になる人はさっぱりめなパックがおすすめです、ルルルンとかでも本当はニキビが気になる場合は乾燥する時だけ番外編で紹介した普段の自分の肌似合う化粧水を染み込ませたシートマスクを数分つける程度がいいと思います以上!私が使ったことのあるパックの比較でした!ここまで読んでくださりありがとうございました😊
もっと見る1066
445
- 2020.12.19
【酷評アリ】効果は?シートは?液だれは?人気マスク5つを本音でレビュー!!皆さんこんにちは🍑💞前回の投稿では、私の大好きなマスクを紹介させて頂きました♡!!本当に大好きなマスクなので、ぜひ皆様に試して頂きたいのですが…。。それとは別に今回は、売り場でよく見る5つのマスクのレビューを本音で書かせて頂きました。今までは『これ!最高!みんな!使って!!』という商品ばかりレビューしてきたのですが、『これは良くないよ』というレビューも必要だなと思い…。初のオススメ出来ないものを含むレビューを投稿させて頂きます。こっそりね。ここだけの話です。もちろんオススメなものもあるので、チェックして頂けたら嬉しいです。それでは、レビューする商品はこちら💁🏻♀️┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈#サボリーノ#お疲れさマスク#カモミールオレンジの香り#石澤研究所#透明白肌#クリアターン#美肌職人#黒真珠マスク#石澤研究所#毛穴撫子#クリアターン#ベイビッシュ#うるおいマスク┈┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈┈┈レビューは画像を参考にしてください。超個人的な意見を含みますのでご了承下さい。ベイビッシュに関しては、もうこれ以上触れないことにして…。。毛穴撫子は、毛穴への効果を期待して購入しただけに、ちょっぴり残念でした…。ただ保湿された感じで、ちゃんと目に見える毛穴の変化があれば良かったなぁと。。美白職人の黒真珠マスクは、私が一つ前のレビューで投稿した最愛マスクが『黒真珠マスク』だったので、他の黒真珠マスクも試してみたいなぁと思いつつ購入したものです。うん。私の綺麗日記の圧勝でした…😕透明白肌は本当に液だれさえ無ければ…!!でも、ここまでたっぷーーーーーり液が含まれてるからこそ、毛穴がふっくらするくらいまで保湿されるのかなぁと思います。これは完全な個人的意見なのですが、白くしたい人は5分弱、毛穴に効果が欲しい人は、マスクが乾かないように注意しながら10分~15分やった方が、それぞれの効果が出る感じがしました。(⚠️記載されている使用方法は、5分程度です。)ご参考までに。。サボリーノはかなりポイント高めです✨マスク前の化粧水や、マスク後の乳液・クリームはいりませんよ!という、神のようなマスク。液だれもしないので、本当に使いやすくて助かります。疲れた日にピッタリ。ただやっぱり、時間と手間を掛けたスキンケアには劣ります。でも許せる♡5枚入り使い切って、今は大容量サイズを使用中です!!かなり本音でレビューしましたが、あくまでも私個人の意見です。一人一人のお肌がありますし、ただの1つの意見として受け止めて頂ければ幸いです。皆様のお気に入りマスクあれば、ぜひ教えて下さい🙏💓💓*⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒*ここまでお読み頂きありがとうございました💞少しでも参考になりましたらいいねして下さると喜びます(´˘`*)また、仲良くしてくださるフォロワーさんも大募集です💓+👤フォロバはゆっくり行いますので少々お待ちください🙇♀️最近Twitterも始めました♡!ぜひフォローしてください🥰Twitter➡️@lip_lip_momomo#lipsofficialuser#最近のスキンケア
もっと見る1076
410
- 2018.12.24
毎朝毎晩シートマスクしているのに一向に肌荒れが収まらない。。。そんな日々を過ごしていませんか?わたしもかつては毎朝晩マスクケアをしていた時期があったのですがどんどん肌荒れは悪化するばかり。結局皮膚科に行った時に、こんなことをお医者さんから言われたのです。◆シートマスクには、保湿成分などのほかに合成防腐剤が含まれているものが多く長時間貼ると肌に刺激を与え、バリア機能を壊す可能性がある。◆特に大容量タイプは細菌がついた素手で取り出すことを想定しているので個別に包装されたものよりも強い防腐剤が含まれていることがある。◆肌荒れが起きてしまったら、収まるまではなるべくシンプルケアに切り替えて。以上を踏まえて、◆ひとつの袋に大量に入っているシートマスク→肌ツヨ民にのみ許されたアイテムと心得え、敏感肌、ニキビや吹き出物が出やすいひとはなるべく使わない。どうしても使いたい場合は防腐剤不使用や、自然由来の防腐剤を使用したものを選ぶ。◆個包装のシートマスク→ここぞ、というイベント前や、週1~2回程度の使用におさめる。貼っておくのは10分以内で。ただし、毎日マスクケアをすると肌の水分量やハリがアップするというのは研究でもきっちり証明されていますので「乾燥がとにかく気になる、吹き出物は特にでない」という人は毎日マスクケアをしても良いと思います。また、日焼け後のアフターケアは48時間以内が勝負と言われているので連日日焼けしてしまう旅行中などは毎日使ってケアしてあげてもOKだと個人的には思います。(その時もなるべく個包装のものがおすすめ。)また、わたしも使ったことがある人気シートマスクたちについて合成防腐剤の有無について調べてみました。(*基本知識として、メチルパラベンとフェノキシエタノールは最もよく使われている防腐剤です。メチルパラベンは安全性の高い防腐剤ですが、フェノキシエタノールは肌への刺激が強いと言われています。*)・クオリティファースト=合成防腐剤不使用・毛穴撫子 お米のマスク=フェノキシエタノール、メチルパラベン・サボリーノ=フェノキシエタノール、エチルパラベン、メチルパラベン・ボタニカルエステシートマスク=フェノキシエタノール、メチルパラベン・メディヒール=フェノキシエタノール・ルルルン=フェノキシエタノール、メチルパラベンこうやって見てみると、ほとんどのマスクに合成防腐剤や香料、ポリマーが使われていますね。。。ただし、合成防腐剤は入れるべき!というポリシーを持って採用しているメーカーさんもたくさんありますので、合成防腐剤=悪者 と言うわけではなくて、あくまでも合成防腐剤がアナタのお肌にダメージを与えている可能性がありますよ〜と言うお話です。そしてあんまり気にしすぎると本当に手作りするしかなくなってしまうのでほどほどに気にかけつつ、なるべく肌に安全なものを選んで健やかなお肌づくりに努めたいものです🤔☺️#シートマスク #ニキビ #ニキビケア #肌荒れ吹き出物
もっと見る789
366
- 2019.10.25
こんにちは(◆'ᗜ'◆)ノなーちゃんです(*¯꒳¯*)初投稿よろしくお願いします!!誤字とかすごいし、語彙力無いので暖かい目で見て頂けると嬉しいです✨今回は、私が好きな人に振り向いて貰うために頑張った結果凄くモテる(⸝⸝⸝•ᴗ•⸝⸝⸝)ようになっちゃった方法をご紹介します!!ここから雑談に入るので興味無い方は*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:.までとんでください!!《雑談》私、好きな人がいるんです!!(入り方すごい笑)同じ塾の子の❤くんなんですけど、私人見知りで、勇気がでなくて、まだ少しも話したことないんです…。それでも、優しくて面白くてカッコイイ❤くんのことを好きになっちゃったんです!だから、せめて自分磨きをして話しかけてもらいたいなぁとか妄想しながらがんばりました(*•̀ᴗ•́*)و̑̑で、勇気をだして、LINEを交換しました!!(私にとっては凄い!)自分磨きをした結果、なんと…!!学校の人にモテるようになっちゃったんですよ!!!女子からは、「なーちゃん可愛いすぎて天使👼」「もぉ〜!好きすぎる!!」「絶対あの子(生徒会の後輩で仲良い男子)なーちゃんのこと好きよ!!!」「うちをなーちゃんの彼氏にして!!」「なーちゃんより可愛い人見たことないんだけど!!」男子からは、「お前モテすぎじゃね?」「○○がお前のこと好きって言っとったよ〜」「俺らの後輩達が可愛いって騒いどった」「○○(私の苗字)が学年ダントツで可愛い」←うれしっっ!!!「俺なーちゃんの彼氏に立候補する〜!」←軽っ!!笑「図書室の天使だわぁ〜(図書委員です笑)」こんなに褒められたの初めてで凄く嬉しかったです((o(。>ω<。)o))ということで、このように言われるようになった方法?をご紹介していきます!!。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*+:。.。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*3枚目の写真は私の母(エステティシャン)の取り扱ってるメーカーのクレンジングです✨これは、古い角質や皮脂、汚れがボロボロととれます!!肌が弱い敏感肌の人も使えて一瞬でツルツルです…!!4枚目の写真は3枚目の写真と同じメーカーではないのですが、同じく母が取り扱ってるフランス🇫🇷のメーカーのもので、私はこれを使い始めて6年目なんですけど、これに勝つものはありません…!!これを使ったら他のは使えないぐらい最高です✨肌荒れなんて当分してませんし、お肌ツルツル〜って友達にいつも触られてます笑本題に入ります🙋【自分磨き(*ˊᵕˋ*)੭】可愛くなりたいなら自分磨きしかないっ!!⒈ダイエット(›´ω`‹)平均体重より重たい方だけでいいと思います!男子と女子の価値観って全然違って、女子はみんな痩せたいって思うじゃないですか??でも、男子は健康な体型または、少しぽっちゃりしてる方が好みなんだそうです!なので私は、平均体重のマイナス3~4㌔の体重を維持してます!!でも、好きな服着てオシャレしたいっ!という人もいると思うのでそういう方は一緒にダイエット頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و(私も今ダイエット中です笑笑)痩せすぎには注意してください!!オススメのダイエットは8時間ダイエット✨12時間ダイエット✨です!!私はこれで2週間ぐらいで3㌔痩せました!それと、よく噛むことも大切!!たくさん噛むことで消化されやすくなるし、満腹中枢神経(お腹いっぱいと感じる神経)が働いて、少しの量で満腹になります!これをしたことで胃が小さくなり、少食になりました!!自分にあったダイエット方を見つけるのもいいですね!!オススメしないダイエットは炭水化物抜きダイエットですlll__)これはすぐリバウンドするし、体が疲れます…。短期間ダイエットはあんまりよくないので日頃から気をつけることが大事ですね!!!また、柔軟をして体を柔らかくすると痩せやすい体になるのでオススメです!!寝る時、私はメディキュット履いてます!夏はCOOLタイプで✨⒉性格(*´꒳`*)顔がよくても性格悪いと当たり前ですがモテません🙅男子はみんな優しい人が好きです!(頭のネジが外れてる人は例外です笑)だから、誰にでも優しくしましょう!!ある男子(頭が良くて同じ生徒会の子)と恋バナしてる時に何気に聞いてみたんです。私❤ある男子💙❤「男子って何考えとるか分からん😅」💙「男子はみんな単純よ??」❤「でも、💙は単純じゃなさそう笑」💙「俺も結構単純だけど笑」❤「じゃあ優しくされたら嬉しい?」💙「当たり前。というか、優しくされて嫌な男子多分おらんと思うよ?」という感じで女子が思っとるよりも単純なんだそうです!笑あと、人によって態度を変えない!!うちのクラスはみんな仲良くてそういう人はいないんですけど、前、一緒のクラスだった人でそういう人がいてホントにめんどくさかったです!!女子でも嫌な気持ちに、なるということは単純な男子はもっと嫌な気持ちになります!!悪口を言ったり、暴言を吐いたりしない!!もちろん下ネタも❌あなたは、悪口や下ネタばかり言ってる異性を好きになりますか??なりませんよね!!だから、絶対やめましょう!ホントに嫌なことがあった時は家族に愚痴を聞いてもらうか、ノートに書いてストレス発散✨⒊好きな人をつくる(ฅ>ω<ฅ)💓💓💓私は初めに言った通り好きな人がいます!ある友達と恋バナしてて、その子が彼氏の話をしている時の顔!!幸せがだだ漏れですよ!!すっごい可愛い顔して話すので同性でも惚れるかと思いました笑また、好きな人ができるとやる気がでませんか?私だけかもしれないですけど、なにをやるにも❤くんのことを考えて頑張ってます!!そのうちの1つが自分磨きでもありますね笑このように、好きな人ができるといい事しかないんです!!好きな人のことを考えると自然と笑顔になるので雰囲気も良く見えますしね!!もちろん無理やり作れなど言ってるわけではなく、今が幸せならそれが1番です!!⒋日焼け止めを塗る🤍私はよく友達に白いと言われます!!年中、顔と首には日焼け止めを塗ってるのでニキビなどの肌荒れが少ないです!!今は腕とか足にも塗るようにしてます!男子は黒すぎるのも嫌だし、白すぎるのも嫌だというので、(わがままだ…笑)毎日塗るのが大変だと言う方は夏と日差しが強い日だけは絶対塗るように心がけましょう!さっきも言った通りニキビ予防にもなるのでオススメですよっ!!私のオススメの日焼け止めはスキンアクアトーンアップUVエッセンスの緑のやつです!!また私はハトムギ化粧水を百均のベビーオイル少しを容器に入れて、よく振って混ぜてそれを足や腕に塗ってます!!肌が白くなるプラスそれでマッサージしたらクリームの費用が安く済むんです!!オススメだよぉ〜✨⒌いい匂いになる(*´˘`*)♡匂いってその人の印象がそのまま決まってしまうと言っていいほど匂いで決まるので凄く大事です!!しかし、香水をつけるのは抵抗がありますよね…。私も香水の匂いだけは苦手で学校でも禁止なのに付けてる人いるから、ギュッてした時にしんどいです😭男子も同様で香水の匂いは苦手らしいです😅逆に柔軟剤などの匂いがふわっと香るのが好きなんだそう!だから、私は見つけました!!★iroka衣類のリフレッシュミストネイキッドリリーの香りです!!これはホントにいい匂い!!これぞホントの美少女の香りですよっ!!しかも、消臭、除菌などの効果もあるんです!!しかし、香水ではないので、匂いもちがあまり良くなく、すぐ消えてしまいます。なので、私は百均にある小さい香水入れにいれて、トイレでシュッシュッと匂いが消えれば付けてます!好きな柔軟剤があって、そのミストがないよ〜💦という人いませんか??大丈夫です!!作れます!!まずシュッとできるやつ(霧吹き)を用意します。そして、柔軟剤と水を2:8でいれてフリフリヾ(o゚ω゚o)ノ゙完成✨私もirokaのやつがきれそうになった時、irokaの柔軟剤を見つけて、「絶対柔軟剤買った方が安いじゃん!!」と思い、上の方法で作りました!!いやぁ〜便利便利✨友達にも「なーちゃんなんかいい匂い!!」「ふわふわした匂いがする〜!」「離れたくないなぁ」↑↑↑可愛いなぁ❤こんな感じで大好評✨⒍オシャレになる(*॑꒳॑*)⋆*塾とか友達と遊ぶときとか、よく色んな人に「なーちゃんってオシャレよねー!!」「なんか、シンプルなのに他とは違って可愛い❤」と言ってくれるんです!オシャレになる為に私がしたことはまず、ファッション雑誌を買ったことです!私が読んでるのはnicolaとSEVENTEENです!正直言うと私nicolaのことバカにしてて、どうせ子供っぽいんだろうなとか思ってて😅いざ読んでみたらハマりまくりです笑今の中学生の服って案外大人っぽい服とかが多くて、私も子供っぽい服が似合わないので凄く参考になりました!次に自分に合った服を着ることです!自分はストリート?カジュアル?ガーリー?ギャル?私の場合はカジュアルで、たまに少しストリート系やカジュガーリーを着たりします!!また、色んな人の意見を聞くのも大事ですね!私は友達と買い物に行く時とか、よく、これ似合う??とか聞いて買ってます!そして、色んな服を着回しすることです!色んな服を着ることは洋服も喜ぶし、着回しすることでたくさんのコーデができます!また、着回ししやすい服を買うのも1つかもしれませんね!私の体験談で、たまたま今日の朝あったことなんですけど、7分丈の服にシフォンスカートを合わせてINしようと思ったのですが、その7分丈の服が後ろにチャックがあるやつでINしたら明らかに変なので変えるしか無くなってしまいました…。その服は大人の友達からのおさがりなので買ってはないんですけど、こんなことがおこるので服を選ぶ時は注意ですね!!⒎ムダ毛処理です!毛の処理って大変ですよね〜私は夏は肌の露出が多くなるので毎日剃って、他は2日に1回ペースで剃ってます!指毛は毎日してます!!あと、顔のうぶ毛をそるとお肌ツルツルになります!!剃ったあとは毛穴撫子のお米のマスクでもっとツルツルに!!⒏最後に目標の人をつくるです٩(🔥▽🔥)۶目標の人がいると、頑張れます!!ちなみに私の目標の人はnicolaモデルの林芽亜里ちゃんとSEVENTEENモデルの久間田琳加ちゃんです!2人ともめっちゃ細くて、オシャレで可愛いくてホントに理想✨長くなりました!!これで私の自分磨きの方法はおしまいです!ぜひ、真似してみてください!もしかしたら、モテるかも⁉️私は自分磨き大好きなので、ダイエットとかファッションの勉強とか全然苦にならなかったです!!何度もいいますが絶対に無理はしないでください!!これからもっと、可愛いくなるために頑張って行きましょうっ!!【追記】この投稿が完成するまでめっちゃ時間がかかってしまいました。LINE交換した、その4日後に告白されました…!!嬉しすぎてもう発狂ですよっ!!笑ついに恋が叶ったのでホントに自分磨き頑張って良かったと思います(*^O^*)♪好きな人がいる方はぜひ自分磨き頑張って恋を叶えましょう!!!#はじめての投稿
もっと見る736
324
- 2021.06.15
ニキビ撲滅プロジェクトこんにちは(*^^*)パック後編です!!【透明白肌】☆☆☆☆シートの感じも好きだし、トーンアップも少し感じられる美白パックで安いし、保湿もされて良い【毛穴撫子お米のマスク】☆☆☆☆☆突出して良いところはないが、パックとしてバランスが良い保湿力もちょうど良く、値段も手頃で、肌にも優しい毛穴に関しては効果は分からないが、肌の調子は確実に良くなる【クオリティファーストホワイト】☆☆クオリティファーストのパックは荒れたり合わないことはないんだけど、シートが好きじゃなくてリピートしてない。このパックを使っても、肌の調子が良くなるわけでもないので、多分私には合っていない5枚で350円なら10枚で600円の透明白肌の方がコスパ的にもいいかな【私のきれい日記黒真珠】☆☆☆☆とにかく潤いがすごい脂性肌の私には少し保湿力が高すぎるので、出番は少ない液がたっぷり入っていて、つけておく時間が長いので時間が無い時には向かないかなでも次の日の肌の調子がまるで違う画像「駅」って誤字ってるけどキニシナイデ【バリアリペアなめらか】☆☆☆☆☆これを使うとつるんってなる毛穴が消えることは無いけど、調子が良くなる脂性肌の私には〝なめらか〟が1番いいけど、他にも〝しっとり〟と〝もっちり〟があるよ個人的には好きなパック前編もみてね🙏パックはニキビに刺激になったり、合う合わないが大きいので、気をつけて使ってね+αのケアなので、絶対使わなければいけないものじゃないから合わなかったら使う必要はないですでも、自分に合うものが見つかったら本当に肌の調子が良くなるのでお勧め✨✨フォロワーさんもうすぐ1000人ということで、質問募集してるのでよかったらコメントください🙌😆#パック#フェイスマスク#ニキビ撲滅プロジェクト#ニキビ#毛穴#美白#バリアリペア#私のきれい日記#黒真珠#クオリティファースト#毛穴撫子#お米のマスク#透明白肌#平野のパック比較
もっと見る674
296
- 2018.03.18
\私的おススメ/【フェイスマスクまとめ】個人的に使ってよかったフェイスマスクをまとめました┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【毛穴撫子お米のパック】1.250円(税抜)しっかり潤ってふっくら肌に!マスクではなく洗い流すタイプなのでちょっと手間はありますが個人的にマスクよりもギュッと毛穴が引き締まるイメージでした🥺【毛穴撫子お米のマスク】650円(税抜)人気商品!一時期どこも売り切れ状態でした👏保湿、保水力がすごくデイリー使いするならこれ!って商品です!【MEDIHEALティーツリーケアソルーションアンプルマスクJEX】325円(税抜)肌荒れに効果◎保湿もしっかりしてくれるしニキビ予防にも!【プレミアムプレサ贅沢ジュレのシートマスク】3枚 500円(税抜)使った後は超ふっくら肌!化粧ノリも◎残った後のジュレを顔に広げるのでマスク後の保湿力も抜群!贅沢の名はダテじゃないお値段ですがスペシャルな日のスキンケアとしておすすめ!【我的美麗日記 黒真珠マスク】780円個人的1番おススメ✨しっかり潤ってつるつるお肌に!翌日の化粧ノリもバッチリ!毛穴も目立たなくなった気がします!見かけた時には購入して母や姉におすそ分けしてます☺️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈以上になります!日々のデイリーケアをしっかりしてるとメイクも気持ち良く出来て良いですね。お肌の為にも頑張りましょう!私の他のメイク投稿は#なまこメイクで確認して貰えます参考になった!良かったよ~!って方はいいね❤クリップ📎フォロー+よろしくお願いします
もっと見る894
287
- 2019.08.18
SNS等ですごい話題になっていて、乾燥毛穴が閉じる!!!という口コミも見かけて試したくなったこちら。結論、スペシャルケア用にリピあり同日じゃなくて申し訳ありませんが、画像上段がお風呂上がりに拭き取り化粧水後の左右頬で、下段が本品使用後、液を馴染ませてキュレルの保湿ジェルを塗った後です。お風呂上がり直後と比べて、何となく毛穴が閉じたな〜っていうのが感じてもらえればと思います💦(追記:本品使用後の画像は拡大加減が使用前とあまりにも異なっていて、分かりにくいなと思い新たに拡大加減を似せて画像を追加させていただきました🙇♀️1枚目が追加画像、2枚目が最初に投稿した時の画像となります。紛らわしくて申し訳ありません。)普段使用しているのが、ルルルンの大容量タイプなので、そちらと比較多めになります🙏本品はチャック付きの密封袋に10枚小分けされずに入っています。後ほども触れますが、液が濃密なため、パック同士がくっついて1枚取るのが結構大変+取るまでに指に液がかなりつきます。シート自体は切り込みなしの顔型です。ルルルンよりは厚めです。顔の端ばかり気に取られて貼ると、鼻周りが上手く密着しないので加減が必要でした💦顔に沿って合わせて貼る時にも液が染み出してくるくらい、液がたっぷり入っています。液は固まりだと少しの粘り気を感じますが、広げるとスーッと広がり、嫌なべたつきがありません!公式推奨使用時間は5分ほどみたいですが、私はこれを貼りながらドライヤーをして、髪が乾いたら剥がしています。ルルルンだと、ドライヤーしてしまうとやはりパックが乾燥してしまうのですが、こちらはドライヤー後でもまだまだ液たっぷりでした🌟(私はパック専用の簡単なゴミ箱を作っていて、後日別のパックをそこに捨てようとしたときに、3日前に使用した本品が手に触れたんですが、まだしっとりしてました…すごい…)その後剥がして、顔全体の液を馴染ませて、シートを全身に拭き取って液を使いきります。そして、クリームがわりにキュレルの保湿ジェルを塗っておしまいです。ケアが終わった後、しばらく液のベタつきを感じるので、終わってすぐ寝たい方はスキンケアパウダーを使ってベタつきを抑えることをおすすめします。30分〜1時間くらいすれば、そんなにベタベタしなくなりました。実は本品の威力を1番感じたのが翌朝で、いつも朝起きたらスキンケアパウダーを使っていても小鼻周りがベタつくんですが、こちらを使った翌朝はそういったことがありませんでした😭🙏顔全体も嫌なベタつきではなく、翌朝までふっくらさせてくれます…😭🙏というわけで、こちらかなり気に入ったのでリピートしようと思います!星4判定は、シートの取りにくさ・以前より緩和されたけど入手がやや困難なことを垣間見てこの判定です。#プチプラ#パック#石澤研究所#毛穴撫子
もっと見る630
269
- 2018.11.13
【おすすめパック紹介】みなさんこんにちは〜めうだよっ今回はコトネ❕とコラボ投稿です(◜▿◝)❤︎企画はおすすめのパックを紹介💭美白効果、保湿効果、美肌ケアをしてくれるパックを中心に紹介していくのでぜひ最後まで見ていただけたら嬉しいです💭――――――――――○パック紹介○◎毛穴撫子お米のマスク∥乾燥して毛穴が目立つ方におすすめ価格は710円(税込)毎日使っても問題は無いですが週2〜3日がベストみたいです(◜▿◝)➰保湿効果はなくあくまで毛穴ケアのみです💭つける時間は『5分間』です〰️◎透明白肌ホワイトマスクN∥潤いと透明肌をケアするフェイスパック価格は610円(税込)しっかりと保湿してくれフィット感も抜群➰美容液にはコラーゲンが入ってます❕つける時間は『5分間』です💭◎ももぷり潤いぷるジュレマスク∥ゼリーのようにプルプルで桃が香るマスク価格は770円(税込)保水力キープのセラミドや乳酸菌が配合しておりとにかく美容液がたっぷりついてます💭しかし液ダレは一切ないです(◜▿◝)保湿したい方や桃が好きな方におすすめです💭つける時間は『10分間』です➰◎サボリーノ目ざまシートCG21∥洗顔、スキンケア、下地これ一つで全て出来る❕価格は1430円(税込)余分の角質や汚れもとれちゃう優れもの💭シトラスの香りで朝からスッキリな気分に❕ハーブ効果でつるんとクリアな素肌になれます.つける時間は『60秒』です➰さすがサボリーノなだけありますよね(◜▿◝)◎サボリーノすぐに眠れマスクとろける果実のマイルドタイプ∥スキンケア、美容液、クリーム、パックをこれ一つで全て出来ちゃう➰価格は1430円(税込)潤い集中浸透して角層までしっかりケア💭お肌に優しいマイルド処方なのでお肌が弱い方でも使えちゃいます✊🏻➰敏感肌さんはぜひぜひ使ってみてください❕つける時間は『60秒』です➰つけ終わったらベットにダイブしちゃいましょう.――――――――――\最後まで見て下さりありがとうございました💭/今回はコトネとコラボできて楽しかったぁ誘ってくれたのも嬉しかったよっLINEで沢山相談聞いてくれてありがとう😿雑談も楽しいけど愚痴大会がほんとに…笑笑本音を語るのはコトネだけです(◜▿◝)笑大好きなのだっこれからもずっとよろしくね❕みなさんもぜひコトネの投稿もご覧下さい❕コトネ❕ID/kotone_cream紹介したもの全てとても良かったパックなのでぜひ試して見てください(◜▿◝)良ければ❤︎/🖇/💭お願いします❕美容投稿これで最後です.ありがとうございましたっ(◜▿◝)ばいばいっ#毛穴撫子#お米のマスク#透明白肌#ホワイトマスクN#サボリーノ#ももぷり#潤いぷるジュレマスク
もっと見る915
263
- 6ヶ月前
【効果絶大】1回は使ってみてほしいオススメパック3選オールプチプラ!______________________________①#毛穴撫子お米のマスク10枚入これはめちゃくちゃクチコミが良くてもちもちになった!とか毛穴が引き締まった!などの声が多くて…パックだからもちもちになるのは有り得そうだけど、そんなパックごときで肌変わるのか〜??ほんとに毛穴引き締まるのか〜??って疑ってたんですけど、使ってみたら分かりました。。次の日キュって肌が引き締まってる!!!ほんとに全然違う。シートも分厚くて液がたっぷり染み込んでるから保湿力もバツクン!!でもそれだけじゃなくて、毛穴がほんとに引き締まる!!人気な理由が分かります😅😅②#エチュードハウスACCシートマスク1枚入肌荒れしてる時にぜひ使って欲しい!!!貼るだけでニキビ完治!とかではありませんが、肌荒れや赤み抑えてくれて、肌が落ち着きます♥パックするとニキビが出来ちゃうって人にもオススメ!すごく優しい成分で、ちゃんと保湿してくれるけど肌荒れることもなし!③#MEDIHEALアクアアンプルマスク1枚入韓国のパックで1番有名って言っても過言じゃないくらい有名ですよね!これがまためーーーーーちゃくちゃいい!!!ほんとにさすがって感じ!!!!!つけた瞬間、保湿成分が肌の奥の奥に浸透してる感が分かる!!ほんとに肌がぷるぷるもちもちになるしかもくすみがなくなるから、美白効果あり!以上です!リアルに愛用してるし、何回もリピしてるので皆さんも是非試してみてください!!#スキンケア#パック#オススメ#美白#ニキビ#毛穴#肌荒れ#保湿
もっと見る638
255
- 2020.04.28
毛穴撫子お米のマスク🌾一時期何処を探しても完売で、2週間前くらいにやっとゲットしました😭遅すぎ👈🏻で、めちゃくちゃ感動してたのに一昨日近所のマツキヨに普通に並んでました(笑)あの感動はなに(¯•ω•¯)?また完売したら嫌だからとりあえずもう1つ購入💓今まで使ったフェイスパックの中で、断トツ!!使用感が良かったです💗💗液がたっぷり染み込んでいてしっかり保湿してくれます!パックを剥がした瞬間から翌朝もモッチモチのお肌に(ノ)・ω・(ヾ)✨パックした後はトーンアップしたような気もします🤔そりゃ完売なるわ〜って思いました🙈❣️毛穴が引き締まったかどうかは微妙なんですけど引き締まった!っていう口コミも見かけるしずっと使ってたら引き締まってくるのかな🤔💗絶対的リピート商品になったので、毛穴引き締め効果が出たらまたレビューしますね❣️また完売になったら本当に本当に困るから明日もう1つ買いに行こう😐💗💗#毛穴撫子#お米のマスク#プチプラ#フェイスパック#リピート商品
もっと見る842
253
- 2017.10.29
商品詳細情報お米のマスク 10枚入
- カテゴリ
- シートマスク・パック
- 容量・参考価格
- 10枚入: 715円
- 28枚入: 1,936円
- 発売日
- 2015/11/24
- ブランド名
- 毛穴撫子(ケアナナデシコ)
- 取扱店舗
- 近くの毛穴撫子取扱店舗はこちら
- メーカー名
- 石澤研究所
- 商品説明
- 乾燥毛穴にお米のマスク!100%国産米由来成分ライスセラム(コメ発酵液、コメヌカ油、コメヌカスフィンゴ糖脂質、加水分解コメヌカエキス:保湿成分)配合。うるおって、しっとりキュッと毛穴肌を整えます。まるで炊きたてのお米みたい、毛穴の目立たないすっぴん美人に!厚手でうれしい日本製マスク。
- ランキングIN
- スペシャルケアランキング第170位
- 色
- 10枚入
- JANコード
- 4992440034713
- 成分
- 水、グリセリン、PG、エタノール、(スチレン/ビニルピロリドン)コポリマー、コメ発酵液、コメヌカ油、加水分解コメヌカエキス、コメヌカスフィンゴ糖脂質、グルコシルセラミド、α-グルカン、BG、キサンタンガム、ポリソルベート80、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン
プチプラ × シートマスク・パックランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
VT Cosmetics | VT CICAデイリースージングマスク | ”気軽に肌荒れ予防に。さっぱりした仕上がりですが物足りない感じは特になく、朝にもぴったり!” | シートマスク・パック |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
MEDIHEAL | ティーツリーケア ソルーション エッセンシャルマスクEX | ”肌の水分・油分を補い肌荒れを防ぐ✨さっぱりしていますが保湿してくれるので、集中ケアとして♡” | シートマスク・パック |
| 詳細を見る | ||
MEDIHEAL | N.M.FアクアアンプルマスクJEX | ”皮膚がもう一枚増えたかのようにぴったりと肌にフィット。しっかりと保湿されてハリのある肌に✨” | シートマスク・パック |
| 1,069円(税込) | 詳細を見る | |
MEDIHEAL | ティーツリーケアソルーションアンプルマスクJEX | ”ジェル状の美容液がたくさん入っていてしっとりとしてくれる。肌荒れの予防としてパックを使っています!” | シートマスク・パック |
| 1,069円(税込) | 詳細を見る | |
クリアターン | クリアターン ごめんね素肌マスク | ”肌に触れている凸凹面で顔をふき取れば、 不要な角質も取り去り、つるんとした肌へ♪” | シートマスク・パック |
| 660円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
クリアターン | クリアターン 毛穴小町マスク | ”しっとりしているけどベタつかず良きです!! シートの目頭が切れ込みが入っていて密着しやすいため剥がれにくいです!” | シートマスク・パック |
| 660円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
クオリティファースト | ダーマレーザースーパーVC100マスク 7枚入 携帯用 | ”すぐに感じるのはハリとツヤと弾力!なんとなく調子がいい😄” | シートマスク・パック |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
ルルルン | ルルルンプレシャス GREEN(バランス) | ”大人の乾燥しやすい肌を守ってくれて、 バリア機能を高めてくれる✨” | シートマスク・パック |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
ネイチャーリパブリック | グリーンダーマCICAデイリーシートマスク | ”シートは薄めで、肌にピッタリと密着。サッパリしたテクスチャなので、朝のメイク前にも◎” | シートマスク・パック |
| 2,380円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
VT Cosmetics | CICAスリーピングマスク | ”肌荒れ予防。顔に塗って、あとは寝るだけという簡単さ!時短美容!!” | シートマスク・パック |
| 2,979円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事毛穴撫子(ケアナナデシコ) お米のマスク 10枚入
女子力アップアイテムおすすめ18選!プレゼントにもおすすめ
紗雪|102 view
毛穴パックは本当によくないの?肌のための使い方・角栓への効果・おすすめ商品を大特集
nimushi|148911 view
毛穴に効くスキンケア方法を毛穴の悩み別に紹介!おすすめアイテムでなめらか肌を目指そう
asuka|62137 view
フェイスパックの使い方を解説!つけている時間とベストな使用頻度はコレだった!
nimushi|102156 view
フェイスマスクの効果的な使い方は?使うタイミングやおすすめの商品を紹介
すぎうら|301 view
毛穴の黒ずみ3つの原因とNGケアをチェック!正しい対策とおすすめアイテム15選を紹介
ねぼすけ|1335 view
エアコンの乾燥に負けない!LIPS上半期コスメランキング〜パック編〜TOP3
もぷ|10333 view
たくさん使えてお得!おすすめプチプラシートマスク♡
nami|15484 view
プレゼントにおすすめのフェイスパック17選《プチプラ~5000円以上の高級品も》
ゆかり|129532 view
メンズスキンケアブランド8選!各ブランドのおすすめ人気アイテムも紹介
紗雪|138 view
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキング毛穴撫子(ケアナナデシコ) お米のマスク 10枚入
開催中のプレゼントキャンペーン
ベストコスメ受賞のデジャヴュ極細専用ショート筆リキッド!どこまでも極細&ぶれにくく美しい仕上がりに♪
- 抽選で215人
- 5/13〜5/20
【ベスコス受賞のエッセンシャルCCオイルと同じシリーズ!】キレイを叶える1本5役のよくばりヘアミルク
- 抽選で200人
- 5/16〜5/23
【毛穴汚れ撃退】話題のビオレ洗顔ジェルが当たる!
- 抽選で100人
- 5/10〜5/17
つけてる感0(ゼロ)心地!サッとひと塗りで垢抜けヘア♡ピュアシャンプーの香りのアホ毛対策スティック
- 抽選で100人
- 5/11〜5/18
【マスクメイクにおすすめ】100%天然由来成分でできた化粧くずれ防止下地
- 抽選で100人
- 5/11〜5/18
【ベスコス 2021 年間 カテゴリ賞 ヘアオイル部門1位受賞!】キレイを叶える1本5役!よくばりヘアオイルを100名様に✨
- 抽選で100人
- 5/16〜5/23