• エッセンスローション/ヒフミド/化粧水を使ったクチコミ(1枚目)
  • エッセンスローション/ヒフミド/化粧水を使ったクチコミ(1枚目)

コメント

  • はな
    はな

    はじめまして😊💕 私は極度の乾燥肌で、年々ひどくなっていくなか、乾燥にはセラミド!というところまで最近になってやっとたどり着きました。まず何を使えばいいんだろう?というところから調べていたら、めいさんの投稿を見つけ、じっくり読ませていただきました👀🌱 とっても参考になりました!勉強になりました! ご自分で苦労して調べられてきたことを、ここまで惜しげも無く書いてくださって、めいさん本当にすばらしい方です😭💕 おすすめされていたもの、すべて使ってみたいところです🤔🤔各商品自分でももう少し調べてみて、決めたいと思います! 乾燥に悩んできた日々が楽になりそうです❣️😢本当にありがとうございました✨

    • めい
      めい

      @hnaありがとうございます。私も色々肌質改善のために試行錯誤してきて、もし私の体験が誰かの役に少しでも立ったらいいな…と思って書いたので、そう言って頂けてとても嬉しいです☺️❤️ 人にはそれぞれに合ったスキンケアがあると思うので、はなさんが合う方法や化粧品がきっと見つかるといいですね~✋

  • ととり
    ととり

    非常に参考になりました!! ありがとうございます。 最近になってやっと、選ぶ成分の重要さがわかってきて、セラミドの入った化粧品に変えようとしているところです。 ミノンの化粧水を使っていたのですが、なんだかどんどん乾いていく印象があったんですよね。 きちんと表皮に留まっていなかったんだと気付かされました。

  • めい
    めい

    ありがとうございます。❤️少 しでも参考になったようなら、嬉しいです。このポストでは化粧水を紹介したんですが、ヒト型セラミド化粧品は性質上クリームや乳液とかの方が配合量が多いものが多いので、インナードライの乾燥肌が酷い場合は、ヒフミドのクリームとか、トゥベールのセラミドミルクとか、ヒト型セラミドの配合が高濃度なのでオススメです。

  • ととり
    ととり

    ありがとうございます😭😭 インナードライなので、クリームなど使ってみます🌼🌼

アプリでサクサク読む

あなたはどっち派?ヒフミド・肌をうるおす保湿スキンケアのスキンケア・基礎化粧品を徹底比較! -【乾燥肌にヒト型セラミドをおすすめする理由】

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

【乾燥肌にヒト型セラミドをおすすめする理由】 保湿成分というと、まず何を思い浮かべるでしょうか。ヒアルロン酸?コラーゲン?確かにドラッグストアで置いている化粧品には、これらの成分を使ったものが一番多いと思います。しかし、長年乾燥肌対策をしてきた私の場合は「セラミド」が真っ先に来ます。特にヒト型セラミド。私が数々の化粧品を試したり、美容系のクリニックに通ったり、たまにエステ等に行ったりと、試行錯誤の結果、ヒト型セラミドが一番乾燥に効くという結論に至りました。今からその理由と、オススメのヒト型セラミド配合化粧品について書きます(長いです)。 ■もくじ 1.ヒト型セラミド配合化粧品との出会い 2.オススメのヒト型セラミド化粧品 3.乾燥肌にセラミドが効果的な理由 4.ヒト型セラミドと他のセラミドとの違い 5.ヒト型セラミド配合化粧品の見分け方(成分表示) ■1.ヒト型セラミド配合化粧品との出会い そしてセラミド、特にヒト型セラミドは肌の乾燥に最も有効な成分の一つであり、ヒアルロン酸やコラーゲンよりも効果的であるという理由があります。 乾燥肌の私が、スキンケアにおいて最も重要視するのが保湿。ていうか保湿命。 あるとき、乾燥肌に悩んでいた私は、通っていた美容系クリニックが出していた化粧品(化粧水)に出会い、その効果に驚きます。それがヒト型セラミド配合の製品でした。しかしヒト型セラミドは他の植物由来や動物性セラミドよりも生産に手間がかかるため、ヒト型セラミド配合の化粧品は効果で、実際私がクリニックで買った化粧品もCHANNELやDiorと同じ位のお値段。毎日ガンガン使うにはちょっと躊躇する価格でした。 そこで、自分で色々と市販のセラミド化粧品の成分表示を見ながら、クリニックの化粧品と成分が近く、なおかつ安価なものを探し、以下の通りいくつか良いものを発見しました。 ※ちなみに商品で「セラミド配合」と書いている化粧品でも、それがヒト型かそれ以外のものかは、成分表示を見ないと分からない事が多いです(後で説明)。 ■2.オススメのヒト型セラミド化粧品 ・おすすめ1:「松山油脂の肌をうるおすシリーズの化粧水と美容液」 ヒト型セラミドが配合されていて、尚且つ最も安価なのがこのシリーズの化粧品でした。Loft等で買えて、化粧水1500円、美容液2000円で、尚且つそれぞれ詰め替え用が販売されてて、使い続けるとかなり経済的。ヒト型セラミド配合化粧品は大体高いので、これは驚異のコスパの良さです。 アルコール(エタノール)・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用なので、季節の変わり目に肌がピリピリしがちな敏感肌気味の私も大丈夫。何年も使っていて、他の化粧水等に浮気しても、肌トラブル等で困った時は、結局これに戻ってきます。 テクスチャーは意外とサラッとしていて、洗顔後に乗せるとスッと肌に浸透し、肌表面ベタつきません。なので最初は不安でしたが、しっかり角質層に浸透しているので、上からクリーム等で蓋をすると、1日乾燥しません。ちなみに、私の場合ヒアルロン酸配合の化粧水(特に安いやつ)では、つけた直後は肌がしっとり(べったり)するものの、セラミドと違い、ヒアルロン酸は潤いが肌表面にのみに留まるので、いわゆるインナードライには効果がありませんでした。が、この製品は角質層にしっかり浸透するので、初めて使った時に感動。 ヒト型セラミドにはいくつか種類があり、それぞれで効果が違います(後で説明)が、成分表示を見ると、化粧水は4種類のヒト型セラミド(セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド5、セラミド6II)配合、美容液は5種類(セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド5、セラミド6II)が入っています。どちらか一つだけおすすめするなら、私は美容液をまず使ってみて欲しいです。 ※ちなみにこのシリーズのジェルクレンジングも、乾燥肌敏感肌の方にオススメ。 ・おすすめ2:小林製薬 ヒフミド「エッセンスローション」3700円 小林製薬の通販で販売されているので、ドラッグストア等ではなかなか見ない商品。昔使っていてお世話になり、最近また使用中。製薬会社が作っているだけあって、信頼感があります。 松山油脂よりちょっと値は張りますが、文句のない潤ってます感。 同じラインでクリームもあるのですが、私は化粧水だけでかなり潤いを感じます。乾燥シワに効果があり、年齢が高くなるにつれ乾燥肌になった方におすすめ。肌にあるセラミドは加齢とともに減少するため、足りなくなった肌のセラミドをこの製品で補おうという、エイジングケアの観点から作られた製品。配合されているヒト型セラミドは3種類(セラミド1,セラミド2,セラミド3)。無香料無着色、パラベン・エタノール不使用。 ちなみに小林製薬の公式サイトでは1500円のトライアルセットが申し込めるので、気になった方は試してみてはいかがでしょう。 ・おすすめ3:「つむぎ ヒト型セラミド美容液(2880円)」 以前使っていてなかなか良かったです。ケースの見た目が可愛いので、気分が上がります。 Amazon等では1800円で買えます。同じセラミド配合シリーズでクリームもあります。 ■乾燥肌にセラミドが効果的な理由 セラミドだけではなく、保湿成分としてよく化粧品に配合されているヒアルロン酸やコラーゲンといった成分は、どれも元々肌に含まれているものです。 肌は外から内にかけて、表皮、真皮、皮下組織に分かれており、セラミドは表皮の角質層という所にあり、水分を蓄えて細胞と細胞の間を埋める役割をしています(細胞間脂質)。 一方で、ヒアルロン酸やコラーゲンは真皮にあり、こちらも肌の水分や油分を保ち、弾力のある肌を作る役割を担っています。しかし、ヒアルロン酸やコラーゲンを化粧品などで肌の上から塗っても、角質層の細胞を通過し、真皮まで届けることができません。分子が大きすぎるため、角質層の細胞と細胞の間を通る事ができないためです(最近は低分子化したヒアルロン酸等もありますが、角質層までしか浸透することができません)。 角質層にはバリア機能があり、細胞間の隙間を埋めて、外からの刺激をシャットアウトするため、市販の化粧品で角質層より深い肌の部分を保湿することは無理です。ですので、基本的に市販の化粧品で保湿できる肌の部分は、角質層までということ。つまり、角質層に浸透する保湿成分を選ぶという事が、肌の状態改善には最適解ということになります。 以上で、角質層に存在している物質であるセラミドが、乾燥肌にとって効果をなのかが、分かって頂けたかと思います。 ■ヒト型セラミドと他のセラミドとの違い 市販の化粧品に含まれているセラミドには種類があり、ヒト型以外に、天然セラミド(動物由来)、植物性セラミド(植物由来)、合成セラミド(石油由来)などがあります。上に述べた通りセラミドは人の肌の角質層にもともと存在する成分ですが、なかでもヒト型セラミドは構造が人のセラミドに一番近く、肌への親和性が一番高いとされています。実際私も色々化粧品を試して来てみて、ヒト型セラミド化粧品が、他のセラミド配合のものより、一番保湿効果がいいと感じました。なので選ぶならヒト型セラミド配合のものをおすすめします。 しかし、ヒト型セラミドにもデメリットがあります。ヒト型セラミドは酵母から作られる為、手間がかかり、大量生産しにくい成分です。そのためヒト型セラミド配合の化粧品は、基本的に高価です。酵母から作られた成分の化粧品…というと、美容好きな人は有名なSKⅡとかが思い浮かぶと思いますが、あれも作るのに手間がかかっている分、やはり高価ですよね。 そんな中で、上に挙げた私のおすすめは比較的お手頃価格なので、気軽に使いやすいと思います。 ■ヒト型セラミド配合化粧品の見分け方(成分表示) 「セラミド配合」とうたっている化粧品は数あれど、それが何由来のセラミドなのかは成分表示を見ないと分からない事が多いです。ですので、ヒト型セラミドの種類(今現在解明されているもの)の成分表示と、それぞれの効果を手短に下に記します。 ・セラミド1(セラミドEOP)…高いバリア機能・保水機能 ・セラミド2(セラミドNG、セラミドNS)…高い保水機能 ・セラミド3(セラミドNP)…保水機能・しわを取る ・セラミド6・6Ⅱ(セラミドAP)…保水機能・しわを取る・新陳代謝を促す ↑ヒト型セラミド配合の化粧品の場合は、成分表示にこれらの文言が記載されています。よければ買う時の参考にして下さい。特に乾燥肌にはセラミド2が効果的です。 ■おわりに 保湿成分として有名なセラミドやヒアルロン酸やコラーゲンといった成分は、もともと人の肌にあり、健やかな肌を保つには欠かせないものですが、年と共に減少します。スキンケアの知識を身につけて、外側から化粧品で潤いを補うのは勿論、食べるものに気をつけ、内側から補うのも大事。食事バランス、特に良質な脂肪やタンパク質を摂ることを心掛けたいと思っています。 #雑談 #ヒフミド #松山油脂 #肌をうるおす

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

おすすめアイテム肌をうるおす保湿スキンケア×化粧水

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
保湿浸透水モイストリッチ / 肌をうるおす保湿スキンケア

肌をうるおす保湿スキンケア

保湿浸透水モイストリッチ

990円
  • 評価 : VeryGood4.16
  • クチコミ数:176件
  • 保存数:1990件

5種類のセラミド入りで保湿力もかなり高い♪

詳細を見る
保湿浸透水バランシング / 肌をうるおす保湿スキンケア

肌をうるおす保湿スキンケア

保湿浸透水バランシング

990円
  • 評価 : VeryGood4.45
  • クチコミ数:165件
  • 保存数:2070件
化粧水ランキング第59位

ヒト型セラミド入り、無香料無着色のシンプルさ、ベタつかないけれどしっかり水分補給が出来る、超便利な化粧水です💪✨

詳細を見る
肌をうるおす保湿浸透水 / 肌をうるおす保湿スキンケア

肌をうるおす保湿スキンケア

肌をうるおす保湿浸透水

1,430円生産終了
  • 評価 : VeryGood4.18
  • クチコミ数:6件
  • 保存数:615件

アルコールも香料も入っていなくて お値段もお手頃で 肌がカサカサしない!

詳細を見る
肌をうるおす保湿スキンケア×化粧水の商品をもっと見る

化粧水ランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

キュレル

ディープモイスチャースプレー

990円〜
  • 評価 : VeryGood4.44
  • クチコミ数:2655件
  • 保存数:19394件
トライアルキットランキング第59位

スプレーを逆さにしても使えるため なかなか届きにくい背中なども シューっと手軽に保湿できるのも 良いなと思いました☺️

詳細を見る

IPSA

ザ・タイムR アクア

6,050円
  • 評価 : VeryGood4.31
  • クチコミ数:4655件
  • 保存数:57581件
スキンケアランキング第13位

サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地

詳細を見る

SK-II

フェイシャル トリートメント エッセンス

12,650円
  • 評価 : VeryGood4.2
  • クチコミ数:2321件
  • 保存数:11798件

シャバシャバしたテクスチャーで、重ね付けしても肌なじみが良いです。さっぱりとした使い心地。

詳細を見る

ナチュリエ

ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー R )

748円
  • 評価 : VeryGood4.07
  • クチコミ数:27264件
  • 保存数:100969件
スキンケアランキング第17位

肌に馴染ませるとさっぱり潤ってモチモチになる感じがします✨

詳細を見る

コーセーコスメニエンス

メイク キープ ミストEX +

1,320円〜
  • 評価 : VeryGood4.41
  • クチコミ数:673件
  • 保存数:2538件
トライアルキットランキング第140位

優しいフローラルの香りと めちゃくちゃ細かいマイクロミストがとっても好み♡

詳細を見る

ダルバ

ダルバ ホワイトトリュフファーストスプレーセラム

2,420円
  • 評価 : VeryGood4.26
  • クチコミ数:4980件
  • 保存数:9576件
トライアルキットランキング第62位

ベタつきもなくしっとり保湿されたような感じです♪香水っぽい上品な香りがします。

詳細を見る

SOFINA iP

ソフィーナ iP 角層トリートメント 基礎化粧液

2,420円〜
  • 評価 : VeryGood4.32
  • クチコミ数:922件
  • 保存数:4502件

まるで化粧液を重ね付けをしたような うるおい感には感動

詳細を見る

肌ラボ

白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水

1,100円
  • 評価 : VeryGood4.18
  • クチコミ数:2569件
  • 保存数:20400件
スキンケアランキング第49位

重ね付けしてもベタつかないからかなり使いやすい♡

詳細を見る

ドクターシーラボⓇ

VC100 エッセンスローション EX

5,390円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.31
  • クチコミ数:2468件
  • 保存数:8629件
スキンケアランキング第55位

ベタつきもなくつけ心地気持ちいい 柑橘系の爽やかな香りも好き

詳細を見る

IHADA

薬用ローション(とてもしっとり)

1,650円
  • 評価 : VeryGood4.4
  • クチコミ数:1013件
  • 保存数:8588件

手に取ってみると、 シャバシャバ系の化粧水!

詳細を見る
化粧水のランキングをもっと見る

美容液ランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

SHISEIDO

アルティミューン™ パワライジング セラム

9,900円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.61
  • クチコミ数:814件
  • 保存数:605件
スキンケアキットランキング第14位

スルスルっと伸びて、肌になじむとほんのりツヤ感を感じます。 後肌はさらり。

詳細を見る

DECORTÉ

リポソーム アドバンスト リペアセラム

8,250円
  • 評価 : VeryGood4.5
  • クチコミ数:2416件
  • 保存数:16680件
スキンケアキットランキング第19位

かたくなったしまった肌を柔らかくほぐしてくれるようなイメージでした!

詳細を見る

ラ ロッシュ ポゼ

エファクラ ピールケア セラム

5,280円
  • 評価 : VeryGood4.14
  • クチコミ数:3063件
  • 保存数:8934件
スキンケアキットランキング第46位

すこしとろみのあるテクスチャーで、伸び肌馴染み共に◎べとつかないけどしっとり保湿してくれます!

詳細を見る

Torriden

ダイブイン セラム

2,420円
  • 評価 : VeryGood4.28
  • クチコミ数:2666件
  • 保存数:17218件
スキンケアキットランキング第73位

肌にのせるとすぐにスッと馴染みます。馴染むとベタつかずすぐサラサラになる!

詳細を見る

GUERLAIN

アベイユ ロイヤル ウォータリー オイル セロム

19,800円
  • 評価 : VeryGood4.36
  • クチコミ数:279件
  • 保存数:785件
トライアルキットランキング第69位詳細を見る

Anua

アゼライン酸15 インテンスカーミングセラム

  • 評価 : VeryGood4.09
  • クチコミ数:683件
  • 保存数:4094件
スキンケアキットランキング第131位

軽やかなテクスチャーで素早く肌に馴染み、潤うような使い心地です✨

詳細を見る

numbuzin

5番 白玉グルタチオンC美容液

2,420円
  • 評価 : VeryGood4.16
  • クチコミ数:2094件
  • 保存数:9707件
スキンケアキットランキング第21位

とろみのあるテクスチャーなのにベトベトしない👍🏻

詳細を見る

Anua

ダークスポットセラム

  • 評価 : VeryGood4.05
  • クチコミ数:747件
  • 保存数:4511件
スキンケアキットランキング第40位

保湿成分もたっぷりと配合されていて、 これ一本でもお肌がしっとりとします✨

詳細を見る

SK-II

ジェノプティクス オーラ エッセンス

17,600円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.37
  • クチコミ数:330件
  • 保存数:1799件
スキンケアキットランキング第129位

シミ予防だけでなく、ツヤを与えてくれたりキメを整えてくれる効果も!

詳細を見る

SOFINA iP

ソフィーナ iP ハリ弾力注入美容液

4,730円〜
  • 評価 : VeryGood4.23
  • クチコミ数:585件
  • 保存数:1748件
乳液ランキング第15位

使い心地もすっと伸び良く、しっとりなめらかに潤って気持ちいい🧡

詳細を見る
美容液のランキングをもっと見る

めいさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月24日(Sat)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています