❝ ハーブの王様 ❞とも言われる☾ よもぎ ☽を煎じその蒸気を浴びて温めていく韓国伝統の温浴❝ よもぎ蒸し❞ こちらは日々の生活に簡単に取り入れやすいナプキン型の女性用よもぎ蒸しパッド⚘˖* 本場韓国の無農薬のよもぎを使い品質にこだわりぬいた⳹ダナミよもぎ蒸しパッド⳼
もっと見るボディグッズランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
DAISO かっさプレート | 110円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第127位 | 100均なのでコスパ良し!輪郭や凹凸に沿うようになっているので非常に使いやすい | 詳細を見る | |
ReFa ReFa CAXA RAY | 26,180円 |
| サイズの大きいかっさですが軽いし、広い部分で頬を一回で流せるし、全身に使う時に流しやすくて重宝してます。 | 詳細を見る | ||
MEDITHERAPY SOKSAL かっさ | 4,550円 |
| 厚みもあり、陶器で重みもあるので力を使わずにリンパを流せますよ❤️ | 詳細を見る | ||
DAISO ナイトケア手袋 | 110円 |
| ボディ・バスグッズランキング第5位 | スマホが弄れるってのがポイント高い‼️毎晩使っています。 | 詳細を見る | |
YIPEI ピアフロス |
| 簡単にお掃除できちゃう♡全然痛くないし、時間もかからない、使い捨てで衛生面も◎ | 詳細を見る | |||
DAISO ボディ用かっさ | 110円 |
| 顔以外の全身使える!全身しても手は全く疲れずほぐしてくれる♪ | 詳細を見る | ||
PRINCESS SLIM プリンセススリム |
| 心地よい着圧感でキツすぎないところが◎ ほどよく締められてる感が良い感じです。 | 詳細を見る | |||
ANLAN 温冷リフトかっさ | 5,380円 |
| 顔から身体のどこにでも当てやすい絶妙なカーブも使いやすくてお気に入りです😍 | 詳細を見る | ||
Panasonic 温感かっさ |
| お肌を傷つけることなく、 フェイスラインがすっきりしてほうれい線も目立たなくなります🤍 | 詳細を見る | |||
RelaxQ RelaxQ ほっとイヤリング | 1,320円 |
| じんわり温かく発熱するので心地よくて15分まったり | 詳細を見る |
美容好きコアラ🐨 |スキンケア・コスメ正直レビューさんの人気クチコミ
私自身、すごく効果や変化は感じていませんでしたが、ないと不安になる、また使ってないと肌トラブルが起こることもあるので、いつも常備しているお守りスキンケアです。 安心して使えるので、これまでに10本以上リピートしています! さっぱりしていて、肌を冷やしてくれるので、夏場は毎日使っています。 また、季節の変わり目で肌トラブルが起こりそうなときにも使っているので、330mlの大きいサイズを毎回購入しています。 小さいサイズや、他のものとセットになったトライアルキットが販売されることもあるので、初めての方はお試ししてみてから決めるのもよいと思います!
もっと見る227
4
- 2023.01.08
これまで、どちらかというとオイリー肌で乾燥を感じたことがなかったのですが、この冬初めて乾燥していると感じ、購入しました。様々な導入美容液を使いましたが、導入美容液なのに、保湿されているのを実感でき、驚きました。冬にオススメの導入美容液です! しっかり保湿されるのに、べたつかないので、次に塗る化粧水もすっとなじみ、お気に入りです。 一方で、乾燥があまり気にならない方は効果を実感しにくいかもしれないなと思いました。肌質に合わせて使用するのがよいと思います。
もっと見る223
1
- 2023.01.09
たくさん入っているので、毎日使えて、お気に入りです。 朝にも夜にも使いやすいです。 必ずストックしていて、10回以上リピ買いしています! 洗顔後、化粧水でお肌のキメを整えたあと、ミニピンセットでマスクシートを1枚取り出し、顔に均等に密着させ、10~15分後にはがします。 化粧水の後にシートマスクを使用します。シートマスクをして、数分したら、お気に入りの化粧水を使って追い化粧水をするのもお気に入りです!
もっと見る195
2
- 2023.01.07
みずみずしく、さっぱりしたゲルなので、夏場にピッタリです。 また、ベタベタするのが苦手な方にはとてもオススメです! そのままの使用はもちろん、オイルを1,2滴混ぜて使用することで、肌にバリアが生じ一層高い保湿ができます。 全身をマッサージするように塗り込むことで、赤ちゃんのような滑らかな肌へ導きます。 お風呂上がりに、マッサージしながら塗っています。 夏場は冷やして使うのも🙆 私は体のみに使用しています。
もっと見る175
2
- 2023.01.06
自宅で頭皮ケアが簡単にできるブラシです。 使用方法 髪と頭皮をしっかり予洗いした後、クレンジングまたはシャンプーを塗布ししっかり泡立てる。ケンザンをフェイスラインのセンターから左右へジグザグと動かす。耳の上、襟足から、それぞれ上に向かって縦に大きく動かす。 1 ブラシで片側ずつ頭のツボを刺激する。 後頭部にある髪の生え際のくぼみ部分(風池)を刺激する。 毛量が多いのですが、スカルプブラシを使うとしっかり頭皮を洗うことができます。 毎日ケアでき、お手軽なのでお気に入りです! 年齢や性別関係なく使えるので、プレゼントにもオススメです✨
もっと見る166
3
- 2023.01.10
W洗顔不要でクレンジングと洗顔が一度に✨ ウォータープルーフのメイクでも簡単にオフ! 毛穴の汚れや角栓もキレイになって、洗い上がりはつるすべ肌になるので、お気に入りです。 そして洗い流した排水は有益な微生物が分解してくれるので、お肌をキレイにするだけではなく、排水管をキレイに、川をキレイに、自然界をキレイにするそうです。 しかし、米ぬかの匂いが得意でない方や肌が敏感な方には粒が刺激になるかもしれないので、注意が必要かもしれません。
もっと見る153
1
- 2023.01.05
コメント