縮毛矯正って髪の毛綺麗になれるし毎年はねることもそんなに悩まなくてもいいから結構毎朝忙しいウチにピッタリだわ😍 縮毛矯正した方がいいらしいよ✨️ その方が髪の毛跳ねなくて朝の手入れが楽になる ドライヤーする前にディーセスエルジューダ エマルジョンやって終わった後にいつものヘアオイル使ったら次の日サラサラになって感動したァ😭 THE PREMIUM エクストラダメージケアシャンプー/トリートメント✨️ これわ洗う度めちゃモコってて洗う度いい匂いに包まれながら髪の毛洗ってたわ☺️ AGARISMのQ+Me スウィート ボム タラソ スクラブ使ってるよ✨️ これね凄いのがボディソープにもなるしスクラブとしても使えて一石二鳥なの🥺
もっと見るおすすめアイテムいち髪×ヘアワックス・クリーム
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
いち髪 芯からうるおいまとまる和草クリーム | オープン価格 |
| ヘアワックスランキング第79位 | 純和草プレミアムエキス配合で日中もケアができ、ヒートプロテクト効果でドライヤーの熱から守ってくれる! | 詳細を見る | |
いち髪 柔らか質感ふんわり和草エアリーワックス | オープン価格 |
| 広がる髪にサッと塗ると、ガチガチにもベタベタにもならずにとても自然にまとまります! | 詳細を見る | ||
いち髪 いち髪 ING HAPPY アレンジワックス | オープン価格 |
| プッシュするだけなのでとにかく手軽!コンパクトなので持ち運びにも◎ | 詳細を見る |
ヘアワックス・クリームランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ザ・プロダクト ヘアワックス | 2,178円 |
| メイクブラシランキング第11位 | 濡れ髪スタイリングはもちろん、リップ、ハンド&ネイル、ボディケアにも! | 詳細を見る | |
ululis ウォーターインマトメイク パープル | 1,078円 |
| メイクブラシランキング第9位 | ツヤを纏いながら髪もまとめてくれますし、前髪もいい感じに仕上がりますし、香りもいいの〜♡ | 詳細を見る | |
マトメージュ まとめ髪スティック スーパーホールド | 605円 |
| メイクブラシランキング第3位 | 手も汚れないし 急いでる時でもささっと塗ることができます!! | 詳細を見る | |
マトメージュ まとめ髪スティック レギュラー | 605円 |
| メイクブラシランキング第10位 | 固まらないのにピタッとアホ毛が抑えられる!スティックタイプなので手が汚れない | 詳細を見る | |
マトメージュ まとめ髪スティック レギュラー ホワイトフローラルブーケの香り | 715円 |
| メイクブラシランキング第37位 | しっとりと固めないのにアホ毛を押さえてくれてちょー便利✨ | 詳細を見る | |
ザ・プロダクト ダマスクローズ ヘアワックス | 2,546円 |
| ヘアスタイリングランキング第36位 | 髪に馴染ませると適度に束感が出てくれるので 自然なスタイリングができるかなと思います。 重くなりすぎないのが好みです。 | 詳細を見る | |
ザ・プロダクト ヘアワックス ネロリ | 2,546円 |
| ヘアセットついでに指先の保湿などにも使えるのがありがたいところです♪ | 詳細を見る | ||
エアリー&イージー グロッシーヘアワックス |
| メイクブラシランキング第125位 | 濡れ髪がつけるだけで簡単に♡ウェットタイプのジェルなのに、固まらないので◎ | 詳細を見る | ||
大島椿 ヘアクリーム しっとり | オープン価格 |
| メイクブラシランキング第76位 | ツバキセラミドが傷んだ髪を補修、椿油が一本一本の表面をコーティング。髪につけた後もべたつかない◎ | 詳細を見る | |
ルシードエル デザイニングチューブ#ヘアクリーム(モイスト) | 726円 |
| メイクブラシランキング第72位 | 潤いのあるしっとりとしたツヤ髪になります。チューブタイプだから衛生的に◎ 量も調節しやすいです。 | 詳細を見る |
ユキ❄️️( '-' ❄️️ )フォロバ(コスメ投稿ある方)さんの人気クチコミ
ユキです❣️美白ケア大好きなので参考にしてみてください🙇♀️・肌ラボ白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水170mlボトル・トランシーノホワイトCクリア医薬品60錠・メンタームU20クリーム・ニベアプレミアムボディミルクホワイトニング医薬部外品・...
もっと見る1062
971
- 2024.02.07
まず、眉山を剃ります。上から下にカミソリで優しく剃ります。剃りすぎに注意です! 次に眉毛と眉毛の間を剃ります。(生えていない人は剃らなくても大丈夫です!)繋がってると少し不潔そうに見えるんです(•́ε•̀٥) 眉毛が垂れ下がっている人は真っ直ぐになるように眉毛の下の端も剃ります。 特に毛量の多い眉頭を小さいハサミで軽くしましょう。
もっと見る207
31
- 2022.03.22
エッセンシャルCCオイル🌟🌟🌟🌟🌟800円くらい メリット ・これだけで5つの役割を果たしてくれる ・ベタベタしない ・さらさらになる ・軽くしてくれる ・まとまりすごい デメリット ・コスパはそんなに良くない ・ツヤはあまりでない(全くでは無い) 髪を洗った後、タオルドライしてからつけるのですがほんとに変わりました😭ちょうど買おうと思っててLipsのカートに入れてたところに届いたので運命かと思いました☺ 手が出しやすい値段でそんなに多くない量なので試して欲しいです!
もっと見る195
6
- 2022.09.21
見た目がつやつやになる 乾燥は絶対しない 保湿力やばい 塗りやすい(塗るところが斜めになってる) 取れにくい ベタベタ ベタベタになるので朝はやめといた方がいいと思います。 私は夜寝る前に毎日塗ってます(^-^)5ヶ月くらい毎日塗ってるのに全然減らないのでコスパもいいです! 多く出しすぎずに、下唇に乗せて唇全体に馴染ませるように塗っています。2枚目の写真の半分の量で十分だと思います。 ほんとにこの値段でいいの?!ってぐらいいい商品です(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
もっと見る153
1
- 2022.04.04
この前の投稿でシャンプーのレビューをして自分にあったシャンプーを使い始めたらさらさらになって、自分好みの髪質になりました(*^^*)シャンプーってほんとに大事だと思います。 ヘアマスクはお馴染みのフィーノプレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスクを使っています!使った瞬間すぐに変化が出るのでぜひ使ってほしいです✧︎ 乾いていない時にヘアオイルをつけた方が浸透しやすく、綺麗になるそうです💫✨ 温風でだいたい水気をとって、冷たい風を当てて完全に乾かすぐらいがいいそうです。 髪を結ぶ前にヘアミルクをつけてまとまりを出し、ヘアワックスを使ってアホ毛を無くす
もっと見る148
18
- 2022.01.06
これ使うだけでカサカサがなくなってつるつるの唇になります❤❤ ・スクラブ感強め ・少しスースーする ・みかんの匂いがかすかにするような…? ・コスパ最強 保湿力はREVLONのキスシュガースクラブの方が勝ってるかなと思います。どちらも使いやすくいい商品なのですごくオススメです(●︎´▽︎`●︎)
もっと見る147
3
- 2022.04.03
商品詳細情報いち髪 芯からうるおいまとまる和草クリーム
- ブランド名
- いち髪(ICHIKAMI)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング髪質別ランキング
- 容量・参考価格
- オープン価格
- 取扱店舗
- 近くのいち髪取扱店舗はこちら
- 商品説明
- ●「日本の髪を本質から考える。*1」ヘアケアブランド ●和草のちからでスタイルをつくりながらダメージ補修&予防する予防美髪スタイリングケアシリーズ ●パサつき広がる髪もしっとりまとまり、ここちいい ●パサつく髪の芯からうるおいを閉じ込めキープし、広がりを抑える「うるおいまとまりキープ処方」 ●スタイルまとまり成分「紅花オイル*2」配合 ●補修&予防成分「純・和草プレミアムエキス*3」配合 ●再度手ぐしで整えることで髪のまとまりを出す「再整髪」 ●みずみずしく可憐に咲く山桜満開の香り ●UVカット ●湿気コントロール ●ドライヤーの熱から髪を守る「ヒートプロテクト」 *1:日本の風土や気候などの環境に合わせたヘアケア方法を研究しています。 *2:サフラワー油 *3:ユキノシタ、サクラ葉エキス、⽶胚芽油(厳選された米の研ぎ汁由来成分)、ヒオウギ、ツバキ、⽶ぬかエキス
- メーカー名
- クラシエ
- 発売日
- 2017/2/24
- カテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > ヘアスタイリング > ヘアワックス・クリーム
コメント