💎ヘアレシピ和の実さらとろライスオイル(洗い流さないトリートメント)お米のかたちがかわいいヘアオイル持つ手になじむデザインでもあります😃中には本物のお米がin!!1000粒のお米から抽出できるライスオイルは、たったの1滴。日本人の髪にピッタリなこの貴重なオイルは、パサつきやうねりにおすすめ内側から自然な輝きを放つ、すっぴんツヤ髪へ使ってみました♪。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。ボトルを傾けて、手のひらにボトルの口を当てて出します。傾けるだけでは落ちてこないで、出し過ぎにならないところが◎サラサラ〜とのびて、少しとろっとしたテクスチャーです。髪の毛になじませやすく、軽い付け心地です♪100%ピュアライスオイルだから、これ1つで地肌、手、ボディにも使えて全身保湿ケアに◎ほんのりオレンジのいい香り〜🍊パサつきもうねりも気になるから、使っていきたいです♪#ヘアレシピ#和の実「P&Gジャパン」のキャンペーンに参加中[PR]#ヘアレシピ和の実#ヘアオイル#さらとろライスオイル#洗い流さないトリートメント#トリートメント#ヘアトリートメント#ヘアケア#美容#美容好き#美容好きさんと繋がりたい
もっと見るHAIR RECIPE 和の実 by ヘアレシピ さらとろライスオイル(洗い流さないトリートメント)の使い方を徹底解説「お米の形のボトルがとってもキュート🥰 ..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ヘアオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ReFa | ロックオイル | ”いつもパサついてたのがうそみたいにしっとりまとまる😭” | ヘアオイル |
| 2,640円(税込) | 詳細を見る | |
ケラスターゼ | CH ユイル クロノロジスト R | ”ケラスターゼの中でも高級ライン!使用感も香りも良く、お値段相応で大満足です!” | ヘアオイル |
| 6,930円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト ヘアオイル3.0 | ”しっとりサラサラに仕上がる♡髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚” | ヘアオイル |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
track | オイル | ”ベタつきがなくすうっと髪や肌になじむ感じ!” | ヘアオイル |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル | ”一見こってりとしたオイルに見えるのですが、 すっと髪に入っていって潤いを与えてくれます◎” | ヘアオイル |
| 1,298円(税込) | 詳細を見る | |
N. | ポリッシュオイル | ”重ためなテクスチャーのヘアオイルだけど 仕上がりはまとまるのに軽やか。髪に自然なツヤ感◎” | ヘアオイル |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
柳屋あんず油 | 柳屋 あんず油 | ”とろりとしたテクスチャーで髪の毛に馴染みやすい!頭皮にも使える万能オイル” | ヘアオイル |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
エッセンシャル | CCオイル | ”朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル” | ヘアオイル |
| 836円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
KUNDAL | ウルトラヘアセラム | ”オイルだけどベタつきがなくって、サラッとしたテクチャー♡” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る |
Totoronpanさんの人気クチコミ
コンパクトなサイズ感でかわいらしい見た目なのに、アイシャドウとチークメイクがこれ一個にぎゅっと詰まってる!⭐️アイムミミ マルチキューブ⭐️数字の順番に色をのせるだけで、ベストなカラーバランスが完成するから、メイク初心者さんにもおすすめ!今回私が使ってみたカラーは、002ハローピーチ はんなりとしたコーラルな色合い✨1番と5番はマットに近いかんじだけど、ほんのりパールっぽい質感で上品で艶っぽい感じかな。3番はマットな質感で締めカラーとして、またシャドウとして使えるよ!2番と4番はキラキラっとラメがキレイだよ!アイメイクは、ささっと時短で済ませたいときは12番だけで使ってもいいし、フルメイクの時には1234番って感じで使い分けもできて便利!チークカラーの5番はコーラルピンク系で肌なじみのいいカラーで使いやすいよ!一見、春夏っぽいカラーかな?って思ったけど、ほどよい明るさのオレンジ系で、派手になりすぎることなく季節問わず使えそう。トレンドカラーで統一感のあるメイクが簡単にできるし、ついつい地味コーデになりがちな冬にさりげなく華やかさをプラスしてくれる感じで、気に入っています🥰※私個人の使用感想で個人差ありぜひチェックしてみてね↓#アイムミミ#マルチキューブ#アイムミミマルチキューブ#アイムミミマルチキューブ02ハローピーチ#アイシャドウ#チーク#アイメイク#プチプラコスメ#コスメ#コスメ好き#ニュートラル#PR#あざとメイク#リピアイテム#1軍アイテム#バレンタインメイク#ドラコス最強コスメ#ガチレビュー
もっと見る346
4
- 2022.01.24
美白もハリも高保湿も!大人の肌が求めるものを一挙に詰め込んだ贅沢な一滴累計出荷実績300万本突破の大人気シリーズチェルラー ホワイトブライトセラムをいただいてから、最近気に入って使ってるよー😊こちらの美容液は、洗顔後1番最初に使うタイプで、エイジングケア成分として話題の卵殻膜※1を高濃度※2・高精度で配合!美白※3ケアも同時にできる薬用美容液なんだって💁♀️※1加水分解卵殻膜(ハリ、弾力、保湿成分)※2チェルラーホワイトシリーズにおいて※3メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐまた、16種の植物由来の天然保湿成分※4、、ヒアルロン酸(保湿)※5、植物性スクワラン(保湿)を配合うるおいを抱え込み、肌全体に明るい印象となめらかな肌ざわり、乾燥小じわやくすみの原因となる、乾燥・肌荒れに護りのアプローチしてくれるみたいだよ😉※4チンピエキス、アルテロモナス発酵エキス、アーティチョークエキス、オウゴンエキス、メマツヨイグサ抽出液、カモミラエキス(1)、ヨクイニンエキス、シソエキス(1)、クロレラエキス、アロエエキス(2)、カッコンエキス、タイムエキス(1)、ゲンチアナエキス、海藻エキス(4)、ハトムギ発酵液、海藻エキス(1)※5ヒアルロン酸Naこれね、スポイトタイプで使いやすいよ!あと、フローラル系の香りが華やかな中にスパイシーさもあって、独特なんだけど、私は好きな香り。美容液は琥珀色でほんのりとろみがあって、すーっと伸びがよく肌なじみが良いところがお気に入り🥰また、ベタつき感のないしっとりとした使用感で普段のお手入れにプラスしやすいところもお気に入りポイントだよ!ボトルも真珠を思わせるような上品なホワイトパールで、高級感があっておしゃれだよ✨※私個人の感想で個人差あり#チェルラーホワイトブライトセラム#美容液#シワ#透明感#エイジングケア#スキンケア#高保湿#乾燥肌#アラフォー#PR
もっと見る215
3
- 2022.01.19
最近毎日使用している、THEBODYSHOPカモマイルサンプチュアスクレンジングバターこれね、肌に馴染ませた瞬間に、バターがとろとろっととろけるようなテクスチャーがくせになっちゃう🥰するするーっとメイクなじみがよくって、しっとりとした使用感とカモマイルのやさしい香りがお気に入りだよ🌼特徴は、🌼メイクや毛穴の汚れを浮き上がらせ、やさしくクレンジングができる🌼肌への負担をカバーしながら、やわらかく、しなやかな肌に🌼カモマイルエキスの働きで、肌を穏やかに整える摩擦少なく、メイク落ちも良いのにつっぱりにくく、しっとり仕上がるのも嬉しいポイント😆おすすめのクレンジングだよー🥰今回のプレゼントはザボディショップさんからいただきました😊#THEBODYSHOP#カモマイルサンプチュアスクレンジングバター#提供_ザボディショップ
もっと見る209
1
- 2022.01.29
CT 毛穴小町マスク このかわいらしいパッケージは、人気イラストレーターyasunaさんコラボデザインなんだってー🤗どんなシートマスクかと言うと、米発酵エキス×CICA配合で、肌の水分・油分のバランスをととのえ、乾燥・皮脂による毛穴目立ち・あれ肌をWケアして、キメのととのったなめらか陶器肌へ導くシートマスク🥰開けてみると、すごく肉厚なシートが7枚、たっぷりひたひたの美容液に入ってたよー😌凸凹のエンボス加工のシートタイプ。実際に使ってみると、すごくみずみずしく、プリッとなめらかな使い心地で、水分補給系マスクが好きな私はめっちゃお気に入りに。個人的にリピ確なシートマスクでしたー💞ぜひチェックしてみてね#クリアターン#毛穴小町#シートマスク#毛穴ケア#肌あれ#PR #スキンケア #毛穴 #乾燥肌 #肌荒れ #混合肌 #シカ#シートマスク #パック #おすすめスキンケア #リピアイテム
もっと見る194
2
- 2022.02.10
アリィー クロノビューティ ジェルUV EX使ってみたよ!ハワイやパラオなどの一部の国・地域・ピーチの規制に配慮した設計の"ビーチフレンドリー処方"になって、リニューアル発売さるんだって!もうかれこれ5年以上前にハワイに訪れた時には、現地では、珊瑚や海の生き物に配慮した日焼け止めの使用が推奨されていたし、沖縄の離島なんかでもダイビングショップなどで推奨しているのを見て、海に潜るのが大好きな私はずっと気になっていたんだよね。今回アリィーの日焼け止めがビーチフレンドリー処方になったのは嬉しいな。SPF50+・PA++++で、汗・水・こすれに強く、ベタつきにくい感触、きれいな肌仕上がりがつづくんだって!つけ心地も、みずみずしくスーッと伸びが良くって、スキンケアしているかのようなつけ心地で良かったよーベタベタ感も少なく、顔にも使いやすかったよーそうそう、シンプルなデザインも素敵で、またパッケージも環境に配慮した素材で作られているところもいいなぁーと思ったよー!しいて言えば、パッケージって開けたら捨てちゃうものだし、海外の日焼け止めにはパッケージないものが多いから、なくても問題ないのかなーなんて。思い切って次はなくてもいいのでは?とも思いました。きれいな海、環境ををいつまでも守るために、自分ができることをするって大事だよね🤗ぜひチェックしてみてね!今回のプレゼントはALLIEさんにいただきました!#提供_ALLIE
もっと見る188
2
- 2022.02.08
rom&nd ベターザンアイズN02 ドライバイオレットマットなカラー3色とグリッターで、派手すぎないブラウンっぽさのある、馴染みの良いパープルカラーこれ一個でアイメイク完成するし、アラフォーでも使いやすいカラーだよー!グリッターを最後にちょっと黒目の上にのせるとすっごくかわいいよ粉質もなめらかで、なじみやすくいい感じ!
もっと見る177
1
- 2022.02.13
商品詳細情報HAIR RECIPE 和の実 by ヘアレシピ さらとろライスオイル(洗い流さないトリートメント)
- ブランド名
- HAIR RECIPE(ヘアレシピ)
- ランキングIN
- ヘアオイルランキング第113位
- 容量・参考価格
- オープン価格
- バリエーション
- HAIR RECIPE 和の実 さらとろライスオイル
- 和の実 by ヘアレシピ さらとろライスオイル(洗い流さないトリートメント)
- 商品説明
- 国産のピュアな米ぬかオイル*1 が、パサつく髪の内側まで浸透、補修するお米のヘアオイル。 芯からしっとり、なのにべたつかない。 ●古来より伝わる米ぬか美容 古来より、お米には優れた美容効果があることが知られており、肌や髪のうるおいを保つために使われてきました。 「和の実 by ヘアレシピ」はそんなお米のちからに着目。お米由来のヘアケアで、うるおいに満ちた、天使の つや髪へ導きます。 ●1000 粒からたった 1 滴しか採れない貴重な米ぬかオイル*1 米ぬかと米胚芽から抽出される米ぬかオイル*1 は、お米 1000 粒からたった 1 滴しか採れない貴重なオイルです。 独自に開発された精製方法により、日本国内で丁寧に抽出された米ぬかオイル*1 には髪に必要な成分が ぎゅっと濃縮されており、その 1 滴 1 滴が、髪本来の美しさを引き出します。 ●高い浸透力で髪の内側と外側からダブルでアプローチ 日本人の髪はキューティクルが厚くて硬いため、有用成分が浸透しにくいと言われています。そんな日本人の 髪にぴったりなのが米ぬかオイル*1 です。浸透力が非常に高い米ぬかオイル*1は、厚くて硬いと言われる日本人 の髪のキューティクルにも、内側までしっかり浸透します。さらに、外的ストレスからも髪を守って、内と外の両方から アプローチすることで、自然に輝くような、美しい髪を叶えます。 *1 コメヌカ油(浸透性ツヤ成分) ※2022年リニューアル発売
- メーカー名
- P&G
- 発売日
- 2020/7/11(最新発売日: 2022/11/12)
- カテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > ヘアトリートメント > ヘアオイル
このクチコミのコメント