不眠症のみんないらっしゃ〜〜〜〜〜い!!!(☝︎՞ਊ՞)☝︎※長文注意報※13歳から児童精神科16歳でガチの精神科30歳で再婚しても精神科32歳になっても精神科宮城県であたしを診れるとこなんと5ヶ所以下不眠ストレス強迫性こだわり強すぎ飲んだ薬は数知れず心の病気のデパート、それはあたしのこと!!不眠ガチ勢が本音でおすすめする睡眠のための必須アイテムむかしむかしから要点だけ絞って説明させていただきますと、①毒親によるストレスやばすぎ②毒親による虐待でストレスやばすぎ③毒親から逃げてもフラッシュバック④元夫と元義母がトラウマすぎ⑤仕事のストレスがマジキチなわけで今も不眠です(^∀^)つらいよね、眠れないの辛いよね。さらに⑥眠れない&朝起きられない⑦そんな自分を自分で責める⑧クスリで健忘起こして小人さんが夜中に家事をやっている(小人さんの意味はわかる人はわかる)⑨スマホが友達⑩不眠、疲れ、ストレスから高頻度で起こるめまい、耳鳴り、身体の不快症状今もこんな生活です。というわけで今回はプロの不眠症(?)が選ぶ安眠のためのおまじないグッズ勝手に選んでみた!!!(^ω^)です。※善良なみんなへお願いです不眠は人を壊します。もし今不眠やストレスで悩んでいたら、周りにそんな友達や知り合いがいたら、ヤケ酒してパッパラパーして…などせず、適切な医療機関へ行ってください。なお、薬の大量処方が問題になっています。診察やカウンセリングをきちんとしてくれる医者を見つけましょう。Googleレビューは半分アテになります。間違っても処方薬でODなどやめましょう。取り返しのつかないことになります。(経験談)✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー①お風呂に入るわかるよ、だるいよな。風呂だるいよな。超わかるよ。すげーわかる。せめて休みの日の前の日だけでいい、お風呂入ろ、お湯ためて。わかるよガス代高騰してるもんな、お金かかるよな。わかるよ。でも入って欲しい。スマホは持ち込まないのがベターだ。昼から半身浴〜♪とかならいいけど、夜はダメだ。オススメは◆マックス 汗かきエステ気分リラックスナイトもしくは楽天市場でリバティライフってお店のエプソムソルト お試しセット(好きな香りの組み合わせで6個まで選べて1000円ポッキリ)の、ユーカリの香りおすすめするぞ。②寝具もパジャマも肌触りのいいものをニトリおすすめ。枕は自分に合ったものをとにかく選ぶ。今使ってるのはニトリの低反発ので3000円ほど。枕カバーはNクール、毛布はNウォーム。自分の好きなデザインなら尚よし◎何で夏なのにNウォーム???そりゃあ夫氏がエアコンの温度下げまくるからだよ。あとこれカバーとしても単体で毛布としても使えるやつだけど、猫が好きらしくて寄ってくるので癒し度が高い。③安眠できる香りをまとうクナイプ グーテナハトハンドクリームホップ&バレリアンの香りこれ一択優勝。ちなみに同じ香りの入浴剤もあるのでそっちもおすすめしたかったが、値段を優先してあの二つを紹介した。このハンドクリーム、前も投稿したので使用感については割愛する。手と、首筋や耳の下にちょっと塗るのがおすすめ。④瞑想アプリが意外と効果を発揮したメディトピアとストアで検索しよう。ちなみに課金です。無料期間があるはずなので試してみて!!年間4000円、月額にもできるからお好きな方で課金してくださいませ。瞑想だけではなく睡眠のための瞑想や、睡眠のための音楽、例えば雨の降る音とか、焚き火の音とか、眠るための瞑想リミックスとかあるので損はしないと思う。我が家では家族会議をして課金を許されてる、数少ないアプリ。イヤホンで聴くんだ、イヤホン必須。ちなみにAirPodsで聴いてます。⑤視界は塞ぐ明かりを消して真っ暗にするだけなど生ぬるい!!!!!!アイマスクをして視界を塞ぐのだ!!さすればスマホは見れまい!!!手順としてはイヤホンつける→メディトピア流す→アイマスクです。◆めぐりズム蒸気でホットアイマスク森林浴の香りこれしか勝たん。ドンキで安売りを見つけ次第まとめ買い。12枚入りが798円以下なら買いです。✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいかがでしたでしょうか?再度書きますが不眠は人を壊します。ちゃんと寝ろよ!!!肌のために〜〜〜とかじゃなくて自分を守るためだぞ!!!肌のためにも寝なきゃ。そう思えてるうちはまだ元気!!自分のことは自分で大事にしな!!!大好きな彼氏や夫は、いつまでも守ってはくれないぞ!!!!じゃあな、おやすみ!!!(0:38、仕事忘れてました死にたみ)
もっと見る《スキンケア方法》スカルプ ブラシ ケンザン|ukaの使い方・効果「美は質の良い睡眠から。なんか眠れない日に試してほしい眠れる方法🌟 ..」
おすすめアイテムマックス×入浴剤
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
マックス | 汗かきエステ気分 リラックスナイト | ”しっかり温まるしリラックスできる香りで寝付きが良い気がします。” | 入浴剤 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
マックス | 汗かきエステ気分 スキンケアローズ | ”お塩のおかげで体が温まるだけでなく、お肌を潤してくれます💕 白金が入っているなんてとても贅沢です✨” | 入浴剤 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
マックス | 汗かきエステ気分 ホワイトスキンケア | ”ローズっぽいバニラっぽい香り。じんわり汗をかいてリフレッシュ出来ました” | 入浴剤 |
| オープン価格 | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
葵衣@vi_vi_viviありがとうございます!早速今日から試してみます🥰
アヤメ*フォロバ@loa___葵衣さん、コメントありがとうございます🙇♀️ 結構ゆっくりめがいいです!私はbpm30で寝ています〜!YouTubeで調べたら出てきます☺️
あき早速試そうと思います!
アヤメ*フォロバ@na819lovenowコメントありがとうございます!返信遅くなってすみません🙇♀️ 是非試して見てください☺️
ゆゆこれいいですよね!
アヤメ*フォロバ@shiny_gloss_kwrbbコメントありがとうございます!どれのことでしょうか…?😿
😺最近眠れなくて困っていたので助かりました😿
アヤメ*フォロバ@colorful_rouge_pbp4コメントありがとうございます!本当ですか!?よかったです☺️
白華時差コメ失礼します。炭水化物食べると眠れるんですね!いつも夜抜いていて最近ほんとうに不眠で悩んでいたので食べるようにします
頭皮ケアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SABON | ヘッドスクラブ グリーン・ローズ | ”頭皮に馴染ませると髪のまとまりが良くなり、いい香りに包まれます♡” | 頭皮ケア |
| 5,170円(税込) | 詳細を見る | |
uka | スカルプ ブラシ ケンザン | ”持ちやすい形なのでマッサージしやすい♡これがないと物足りない!と思うくらいハマってしまいました♡” | 頭皮ケア |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
ReFa | HEART BRUSH | ”とかしたときに地肌にがっつり触れなくて、あたりが優しい◎” | 頭皮ケア |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
エトヴォス | リラクシングマッサージブラシ | ”樹脂製で硬さが程よく、頭皮をマッサージしてくれます!インバスでもアウトバスでも使えるのが♪” | 頭皮ケア |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
SABON | ヘッドスクラブ デリケート・ジャスミン | ”頭皮のにおいやべたつきが気になる方にオススメ!爽やかなジャスミンの香りです。” | 頭皮ケア |
| 5,170円(税込) | 詳細を見る | |
パーフェクトワン | パーフェクトワン ヘアネスト スカルプナノエッセンス | 頭皮ケア |
| 詳細を見る | |||
AVEDA | スカルプ ソリューション エクスフォリエイティング スカルプ トリートメント | 頭皮ケア |
| 6,380円(税込) | 詳細を見る | ||
エイトザタラソ | スパ やみつき 頭皮マッサージブラシ ハード | ”硬過ぎず、頭皮を刺激するにはちょうど良いかたさ!” | 頭皮ケア |
| 1,408円(税込) | 詳細を見る | |
PERFECT ONE HAIRNEST | スカルプナノエッセンス | 頭皮ケア |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | ||
エイトザタラソ | スパ やみつき 頭皮マッサージブラシ ソフト | ”トゲが大きく間隔が広めなので、髪が絡んだりせず使えるのが嬉しいです🎵” | 頭皮ケア |
| 1,408円(税込) | 詳細を見る |
香水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ミス ディオール オードゥ パルファン | ”付けた瞬間、爽やかな香りに溢れてすぐ甘い匂いに囚われます👌” | 香水(レディース) |
| 9,680円(税込) | 詳細を見る | |
フィアンセ | ボディミスト ピュアシャンプーの香り | ”シャンプーのようなやさしい香りのフレグランス♡ひとふきでお風呂上がりのようにふんわりと香りが広がる” | 香水(レディース) |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | キモノ サクラ オードトワレ | ”花々の力強さを感じさせながらも温かみのあるやさしく繊細な香りがします💖” | 香水(レディース) |
| 8,800円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | トリートメント ヘアミスト | ”キューティクル補修成分も配合されていて、可愛いだけじゃないジルスチュアートのヘアミスト!” | 香水(その他) |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
LANVIN | エクラ・ドゥ・アルページュ オードパルファム | ”万人受け間違いない!エレガントで洗練されている心地良い透明感がある香り♡” | 香水(レディース) |
| 7,260円(税込) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | リブレ オーデパルファム | ”ラベンダーがふわりと香る♡甘すぎなく、爽やかさも残しながら深い香りが続きます。” | 香水(レディース) |
| 10,780円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ミス ディオール ブルーミング ブーケ ローラー パール | ”外に持ち歩き出来るほどコンパクトなサイズで、外出先でもくるくるとロールするだけでつけられる!” | 香水(レディース) |
| 5,170円(税込) | 詳細を見る | |
SHIRO | ホワイトリリー オードパルファン | ”女性らしい香りだけど甘すぎなくて、いやらしさがない。でも癖になる香り♡” | 香水(レディース) |
| 4,054円(税込) | 詳細を見る | |
SHIRO | サボン ボディコロン | ”清潔で透明感のある自然な石けんの香り。持ち運びもしやすく、どこでも手軽にひとふきするだけ!” | 香水(その他) |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | オード ホワイトフローラル | ”THE 女の子!って感じの香りですし、そんなに強い香りではないので普段使いしやすいです🙆♀️” | 香水(レディース) |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る |
入浴剤ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
クナイプ | クナイプ グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り | ”深呼吸しながらゆったり湯船に浸かりたい時にピッタリの落ち着いた香りの入浴剤です!” | 入浴剤 |
| 165円(税込) | 詳細を見る | |
CLAYD JAPAN | CLAYD for Bath | ”毛穴の奥から、ぐんぐん吸着して引き出してくれます♪” | 入浴剤 |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
amproom | セラミドバスパウダー | ”滑らかでお風呂上がりの肌をしっとりとさせてくれる感じ♡” | 入浴剤 |
| 1,617円(税込) | 詳細を見る | |
amproom | ビタミンバスパウダー | ”お風呂から出ると、お肌がすべすべで、驚きました!” | 入浴剤 |
| 1,617円(税込) | 詳細を見る | |
AYURA | メディテーションバスt | ”香りは森林にいるような自然を感じる香り。お風呂の時間がいつもよりとても贅沢なひと時になる気がしてすっかりお気に入りです♡” | 入浴剤 |
| 616円(税込) | 詳細を見る | |
BARTH | 中性重炭酸入浴剤 | ”湯船に入れると一気に炭酸風呂へ!まろやかな美容液をまとっているかのよう❤️肌がツルスベに✨” | 入浴剤 |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
毛穴撫子 | 重曹つるつる風呂 | ”ガサガサが気になる時に簡単に全身ケア出来るのはすごくいいなーと思いました!” | 入浴剤 |
| 220円(税込) | 詳細を見る | |
クナイプ | クナイプ バスソルト ネロリの香り | ”爽やかで懐かしいようなやわらかい香りに包まれます。家族みんな気に入って、リピしようかな〜😊” | 入浴剤 |
| 165円(税込) | 詳細を見る | |
クナイプ | クナイプ バスソルト ハッピーフォーミー ロータス&ジャスミンの香り | ”女性らしいお花の香りです。贅沢をしてるような気分で癒しのバスタイムに♡” | 入浴剤 |
| 165円(税込) | 詳細を見る | |
クナイプ | バスソルト サンダルウッドの香り | ”甘すぎない甘い香りで、とっても癒されます♪” | 入浴剤 |
| 165円(税込) | 詳細を見る |
アヤメ*フォロバさんの人気クチコミ
美は質の良い睡眠から。なんか眠れない日に試してほしい眠れる方法🌟✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〜〜〜アイテム〜〜〜マックス汗かきエステ気分スキンケアローズ600円/500gukaウカスカルプブラシKENZAN2000円無印良品ロールオンフレグランスおやすみブレンド1300円上記はおすすめアイテムです!汗かきエステは、好きな入浴剤シリーズ!しっかり水飲んでこれを入れたお風呂に浸かると汗がドバドバでて、疲れがよく取れます☺️ukaのスカルプブラシは頭のこりをほぐすのにぴったり!詳しくレビューしているのでわかったら見てみてください!https://lipscosme.com/posts/2867516無印のおやすみブレンドはめちゃくちゃバズりましたよね!私はなかなか眠れないですが…リラックスできる香りです💕試してみて損ないです!なんか眠れない…って夜にはぜひ効果★★★を試してみてください!絶対眠れます🔥✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー少しでも参考になったら嬉しいです😻✨
もっと見る2134
893
- 2021.10.04
美人は絶対"もみあげ"が違う!!!正しく処理して、横顔美人に🌟髪型別、スタイルの提案も🙆♀️✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〜〜〜アイテム〜〜〜貝印bi-hadaompaTホルダー替刃2個付たぶん1000円とかURGLAMスリムスケッチアイブロウペンシル 100円今日は垢抜けに大事なもみあげの処理についてご紹介します!みなさんもみあげ、処理してますか?芸能人の横顔の写真を見ると、みんなもみあげが綺麗なことがわかります。しっかり処理して、横顔美人になりましょう🌟2枚目の変化、わかりますか?初めて処理した時は、このbefore写真よりもかなりひどい状態でした…。まず、理想的なもみあげについてです!・髪型にあった長さである・適度な薄さ・そろっているこれを意識して、処理を進めていきましょう!〜〜〜方法〜〜〜①もみあげをとかす正しい場所を切れるよう、もみあげをとかして整えます!スクリューブラシを使いましょう!②長さを決めるショートボブの私は、耳の穴の前くらいにしました!一回ぱつっと切っちゃいましょう!理想より少し長めで⚠️長さの決め方は、後ほど!③三角になるように、削っていく顔の真横ですごく見づらいですが、三角になるようにハサミやシェーバーで整えていきます!正直ここは練習💦私はアイブロウペンシルで三角形を描いて、そこからはみ出した毛をカットするような形でやってます!でも見えないので、正直運?失敗は少なくなります笑〜〜〜どんなもみあげにする?〜〜〜まず長さ!女性のもみあげは、大体耳たぶまであったら長いかな〜と思うくらいの長さです!私は今回、耳の穴の前くらいで決めました!じゃあもみあげの長さによって、どのような印象になるでしょうか?▷短いもみあげ・シャープな印象に・ショートヘアに合う・ロングヘアや、アップが多い場合には全部剃ってるって人もいます!▷長めのもみあげ・ふわっとした印象に・ミディアムヘアは長めの方がバランス🙆♀️・小顔効果次に薄さ!髪色によって、もみあげが濃いと浮いてしまうことがあります!量もそうですが、どうしても気になったら脱色するのも🙆♀️小顔効果が欲しいなら濃いめで!なりたい印象、好きな芸能人や近い髪型などで色んな写真を見て、理想のもみあげがつくれるように練習しましょう!✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー少しでも参考になったら嬉しいです😻✨わからないことがあればコメントに↓#盛れるひと手間
もっと見る1433
832
- 2021.08.14
今日は私の#盛れるひと手間についてご紹介!線2本描くだけで、あなたの眉毛も圧倒的に垢抜けます!!!✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〜〜〜アイテム〜〜〜URGLAMスリムスケッチアイブロウペンシルアイテムはなんでもokです!なるべく細いアイブロウペンシルを用意してください!〜〜〜方法〜〜〜①パウダーで大体の眉毛を描く②!黒目の上、眉毛の下ラインをなぞる③!眉尻を細く描く②と③が今回紹介する垢抜けポイント!ラインを足さない眉もふわっとしてて、可愛らしいメイクの時には使ったりもするんですが、この線を2本描くだけでふわっとしているのに丁寧に描いたようなきちんと眉になり、垢抜けます💓本当に線を2本引くだけなので、ぜひ試してみてください💫平行眉じゃなくてもこの技は使えます!前にパウダーから眉の描き方を説明しているので、そちらの投稿もぜひ↓https://lipscosme.com/posts/2996553✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー少しでも参考になったら嬉しいです😻✨
もっと見る455
195
- 2021.08.06
今日は、10代の女の子達へ絶対にやめてほしいスキンケアについてお伝えします!こんにちは!すっかり卒業準備で忙しく、1週間ぶりとなってしまいました…💦それでは本編、危険なスキンケアについてです!①情報を鵜呑みにしないことLIPSは、誰でも簡単に情報発信できるのが魅力ですよね!でもその分、間違ったバズり目的の投稿などがあることを念頭に置いてください!特に、アイテムの用途とは違う使い方には注意⚠️例えば、ワセリンでまつ毛が伸びる!っていうのをよく見ますが、ワセリンは石油から精製されています。基準なども設けられているので肌の保湿には問題ありませんが、目に入っていいものではないことがわかりますよね。この投稿に関しても、よく疑って見ることをお勧めします。②過剰なピーリングや洗顔そもそもピーリングは、不要な角質を削ってターンオーバーを促すものです。ターンオーバーの機能が衰えるのは、だいたい20代後半と言われています。10代のみなさんにはピーリングは必要ありません。肌がツルツルになる気がしますが、必要な肌の層を削っているので乾燥が進みます。クレンジングも、本来メイクを落とすものなので、洗浄力を持っています。1分以内に流しましょう!クレンジングでマッサージなんて言語道断⚠️私は10代の頃からピーリングやクレンジング時のマッサージをしていましたが、これが今の赤ら顔の原因ではないかな…と感じています😿③毎日の長時間のパック実は、毎日のパックは肌にはあまり良くないんです…!過剰に水分を持った肌は組織がこわれやすく、ダメージ受けやすくなります。また、記載された時間以上にパックすると、乾いたパックが逆に肌から水分を奪おうとします。成分も強いものが多いので、必要以上のパックはやめましょう。私は、シートパックは月1.2回するかしないかくらいですが、肌の調子はとても良いです!10代のみなさんなら尚更!どうでしたか??落としすぎない・やりすぎないがモットーの私がお伝えする危険なスキンケアでした!本当に、私が見る女優・YouTuberさんの中でも、いくつもの高級なアイテムを使って過剰にスキンケアする方は、みんな赤みがあって少しの刺激で荒れてしまう、同じような肌質をしています。本当に強い肌をつくりたいなら、過剰なスキンケアは今すぐやめてください!私も前は過剰なスキンケアをしていて、肌がすぐにあれていましたが、今は肌荒れを感じるのは半年に1回程度です!最初は物足りず、過剰なスキンケアになれた肌は調子が悪く感じてしまうかもしれませんが、絶対に荒れにくくなります!将来のために…!最後に、ここまで煽るような文章を書いてしまいましたが、自分に合ったスキンケアをするのが一番です!みなさんが素敵な肌を手に入れられますように👋
もっと見る435
154
- 2021.03.11
一時欠品からのリニューアル!見つけたら即購入のペン型ネイルオイル💅✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〜〜〜アイテム〜〜〜3coinsandusネイルオイル ジャスミンの香り330円前anduから出ていたネイルオイルを買い損ねたので見つけてすぐ買いました!綺麗でしなやかな爪を作るための保湿アイテムとして最高!ペンタイプなので指と爪の間に塗りやすく、どこでも持ち運べる🌟爪の周り(指との間、付け根、側面)に塗って、時間があればマッサージしてください💓これからの季節、爪周りのささくれとかも出来てくるのでしっかり保湿して綺麗な手を目指しましょう!!✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー少しでも参考になったら嬉しいです😻✨
もっと見る397
88
- 2021.08.30
色々驚愕した…!!リピはなし!謎のパック🙀✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〜〜〜アイテム〜〜〜ミナモティーツリーエクストラケアフェイスマスク5枚 400円 (ドンキ)謎パックすぎる…。プラスチックのシートは一緒に顔に貼り付けて、剥がすらしい。そうじゃないとシートが扱えないくらい薄くて破れやすいみたい😿😿😿使用感、肌の調子も悪くないけど、なんか薄いし不安すぎる🙀美容液は割とヒタヒタです!スペシャルケアよりは普段使い用な感じです(?)私はパックの普段使いは推奨してないので、リピなしです!詳しくは↓https://lipscosme.com/posts/2730446✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー少しでも参考になったら嬉しいです😻✨#正直レビュー
もっと見る283
23
- 2021.07.16
葵衣メトロノームの速さ(?)っていいのありますか?