スクワットは、やり方を間違えなければ脚やせにすごく効果的です。 また、脚やせの他にも・基礎代謝が上がる・ヒップアップする・むくみの改善などの効果も❕ 太ももには、大きく分けて太ももの前側にある大腿四頭筋と呼ばれる筋肉と、太ももの後ろ側にあるハムストリングスと呼ばれる筋肉があります。 細くするためには、太ももの前側の大腿四頭筋ではなく、後ろ側のハムストリングスを鍛えるスクワットをします。 ① 肩幅の2倍くらい脚を広げますこのとき、ひざとつま先は外側に向けます。 ② ゆっくり3秒ほどかけて腰を落とす腰を落とすときに、椅子に座るような感覚でお尻を真下じゃなく後ろに落とします。 ③お尻を膝の高さまで下ろし、3秒かけて腰を持ち上げる呼吸は止めずに行います。
もっと見るponnnさんの人気クチコミ
今回は初めて、画像を作ってみました!lipsを見てみると、魅力的なサムネが沢山あり、自分と挑戦してみました!今回はサムネにもある通り、筋トレの行なうタイミングについて投稿していきます。私が自分磨きを始めた当初にやっていたことは、いっぱい食べた...
もっと見る53
0
- 2021.08.24
今回は脚について投稿します!筋肉質な方は参考にしてほしいと思います。私も写真で見るとわかるように、脚の外側、太ももにまだ筋肉が残っている感じです。これでもゴリゴリな脚は解消された方です笑上記を配慮の上、ご覧いただけると幸いです。ズバリ一番大切...
もっと見る52
0
- 2021.08.31
今回はいつもよりもlipっぽい投稿をしていきたいと思い、スチーマーの使い方効果について紹介していきます!スチーマーを使っている方は個人個人使い方が違うと思います。なのでスチーマーを購入してみようかなと考えている方、購入したけどメリットのある使...
もっと見る49
2
- 2021.09.14
前回に引き続き脚?に関することを書きます!筋肉質で悩んでる子の中には、元々部活で鍛えてたという方も多いのではないかと思います。そういう方はとにかく、まず筋肉を緩めてあげること。「Instagram、youtubeには1週間で痩せます。」このよ...
もっと見る48
3
- 2021.08.06
前回は脚を細くしたい方に、まず第一段階として柔軟がおすすめですと紹介させていただきました。しかし!!!!残念なことに柔軟だけでは細くはなりません。たしかに柔軟をすることで、足の筋トレ、マッサージの効果は向上します。「なんだよ、やっぱりしんどい...
もっと見る44
0
- 2021.09.07
今日は二重について書いていきます。私は元々、右目が末広二重、左目が奥二重です。中学3年生の頃、はじめてアイプチをつけました。はじめはやり方もわからなくて、酷かった笑でもどんどん、やって行くうちに上達?したのかな上達した!と思い込んでます笑ここ...
もっと見る42
0
- 2021.08.07
コメント