• ひな on LIPS 「「ダイエットが失敗する理由=意思の弱さ」「多少無理をして痩せる..」(1枚目)
  • ひな on LIPS 「「ダイエットが失敗する理由=意思の弱さ」「多少無理をして痩せる..」(2枚目)
  • ひな on LIPS 「「ダイエットが失敗する理由=意思の弱さ」「多少無理をして痩せる..」(1枚目)
  • ひな on LIPS 「「ダイエットが失敗する理由=意思の弱さ」「多少無理をして痩せる..」(2枚目)
アプリでサクサク読む

ひな on LIPS 「「ダイエットが失敗する理由=意思の弱さ」 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

「ダイエットが失敗する理由=意思の弱さ」 「多少無理をして痩せる」 こんにちは!! 閲覧ありがとうございます(*'ω'ノノ゙ 今回は私のダイエットについての考え方を語るのでお付き合い下さい(笑) まず冒頭で述べた通り、自分がダイエットに失敗する理由は意思の弱さにあると思います。 もちろん、体質もあると思うので一概に全員とは言いません。 あくまで*自分*が失敗する理由です。 そう感じる理由は、「口が寂しいから何か食べよう」「今日は友達とご飯に行くから明日からにしよう」などと言い訳をして中々続けられない自分がいるからです。 私は元から標準体重以下の方がもっと痩せるには 「無理をせずに痩せる」なんて方法は無いと思っています。 これも人によって無理の認識が違うので、あくまで私の意見です。 例えば私はめちゃくちゃ食べすぎてしまった日があれば、その3日後くらいまではご飯を食べず、水だけ生活の絶食をします。 この方法は私は辛いと感じません。「1日食べすぎたからリセットしないと」という気持ちが働くからです。 でも他の人からしたら、この方法は辛いと感じると思います。 私も同じで 「運動や筋トレを行う」この動作がめんどくさい+辛いと感じます。 「お菓子は食べてはいけない」なんて一生続けられません。 でも「運動が好きだから楽しい」「他の食事で満足すればいい」 などの理由で楽しめる人もいます。 これが人によって「無理」の認識の違いです。 私は普段の生活を少しでも変える(運動やお菓子を辞める)のが「無理」に繋がるため、無理をしないで痩せる方法がないと述べました。 ↑ここまで↑は無理に対しての説明を長々行いました。(笑) 私は多少無理をして痩せます。 筋トレや軽い運動を始め、お菓子を控え、食生活を変えながら、 徐々に体重を落としていきます。 ダイエットの仕方については、以前説明してますので、そちらを参考にしてください!! たまに「お腹すいたらどうするの?」などと聞かれることもありますが、「我慢」をします。お腹空いたらつい食べてしまう…なんていう自分の意思の弱さは失敗の元です。 なぜ痩せたいのか考えてみてください。 本当に痩せたいのであれば、お腹がすいても食べません。 でも一生続けられない食べないダイエットは、本当に太りやすくなるからよくないよ。 今回は私のダイエットに対する考え方について語らせて頂きました。モチベーションに繋がると嬉しいです✌️ ここまでお読みいただきありがとうございました☺ #ダイエット #モチベーション

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

ひなさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月29日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています