AYURAウェルバランスナイトリートバス(2750円)アユーラの入浴剤は、好みを選ばない心地よい森林の香りで、ちょっとしたプレゼントにも最適です✨こちらはよく見る緑のタイプよりも、ボディの保湿効果もプラスされたタイプのものになります🍀12回分で2750円とちょっとお高めです💦ボトルに1回分のメモリがついてますが、私は適当に入れちゃってます😂個人的に1回分のメモリよりも少なめに入れても全然香りも効果も十分だと思いました、むしろ決められた1回分だと多い気が😓湯船に入れると不思議と白く濁ったお湯になり、本当に香りが良くて大好きな入浴剤です😭💕💕香りを楽しみながらゆっくり使っていると、日々の疲れやストレスが和らいでいきます🍀肝心の保湿効果は、規定の1回分入れたとしても、乾燥で身体が痒くなってしまう私だと冬場はちょっと物足りない気がするのでお風呂上がりのボディクリームは必須です💦お肌はスベスベになりますが、保湿効果にはあまり期待しない方がいいかもしれません😂#AYURA#ウェルバランスナイトリートバス#冬のマストバイ
もっと見るAYURA ウェルバランスナイトリートバス(入浴剤)の口コミ「リピートしました!匂いはもちろんめちゃくち..」
62
0
おすすめアイテムAYURA×入浴剤
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
AYURA | メディテーションバスt | ”香りは森林にいるような自然を感じる香り。お風呂の時間がいつもよりとても贅沢なひと時になる気がしてすっかりお気に入りです♡” | 入浴剤 |
| 616円(税込) | 詳細を見る | |
AYURA | ウェルバランスナイトリートバス | ”リラックス効果が高くいい匂いで癒されてつい長風呂に♡お肌もツルツルになって気持ちいい!” | 入浴剤 |
| 2,530円(税込) | 詳細を見る | |
AYURA | 生姜香草湯α | ”ジンジャーオレンジの香りって書いてあるけど、ジンジャーは強くないので万人受けしそう♡” | 入浴剤 |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
入浴剤ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
毛穴撫子 | 重曹つるつる風呂 | ”ガサガサが気になる時に簡単に全身ケア出来るのはすごくいいなーと思いました!” | 入浴剤 |
| 220円(税込) | 詳細を見る | |
AYURA | メディテーションバスt | ”香りは森林にいるような自然を感じる香り。お風呂の時間がいつもよりとても贅沢なひと時になる気がしてすっかりお気に入りです♡” | 入浴剤 |
| 616円(税込) | 詳細を見る | |
クナイプ | クナイプ バスソルト ラベンダーの香り | ”クセのないラベンダーの良い香りで春夏秋冬、季節問わず使いやすいバスソルト♡” | 入浴剤 |
| 165円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | チャンス オー タンドゥル バス タブレット | ”オータンドゥルの香りは本当女を上げてくれるというか...♡幸せな気分にしてくれます” | 入浴剤 |
| 8,250円(税込) | 詳細を見る | |
クナイプ | クナイプ グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り | ”深呼吸しながらゆったり湯船に浸かりたい時にピッタリの落ち着いた香りの入浴剤です!” | 入浴剤 |
| 165円(税込) | 詳細を見る | |
クナイプ | クナイプ バスソルト バニラ&ハニーの香り | ”豊かな甘い香りがやすらぎを与えてくれます♡半身浴のお供にもオススメです!” | 入浴剤 |
| 165円(税込) | 詳細を見る | |
クナイプ | クナイプ グーテルフト バスソルト パイン<松の木>&モミの香り | ”香りを嗅いで森林浴をしているような気持ちに♡お風呂上がりは温まるし香りにも癒されます。” | 入浴剤 |
| 165円(税込) | 詳細を見る | |
クナイプ | クナイプ バスソルト ハッピーフォーミー ロータス&ジャスミンの香り | ”女性らしいお花の香りです。贅沢をしてるような気分で癒しのバスタイムに♡” | 入浴剤 |
| 165円(税込) | 詳細を見る | |
クナイプ | バスソルト トライアルセット | ”1つ1つが個包装になっていて毎日香りやお湯の色が変わり使えて毎日のお風呂が楽しめました(^_^)” | 入浴剤 |
| 1,155円(税込) | 詳細を見る | |
マックス | 汗かきエステ気分 スウィートドリーム | ”香りも色でも癒されて、体もポカポカ温まるので、夜ぐっすり眠れそうです😌” | 入浴剤 |
| 詳細を見る |
涼さんの人気クチコミ
リピートしました!匂いはもちろんめちゃくちゃ癒やさせる!お湯が白くぬるっとして冬の乾燥時期にピッタリ!お風呂あがりも身体からほんのーりこの香りが纏わりついていい気分で眠りにつく事ができます。
もっと見る62
0
- 2021.01.20
パフュームオイルファクトリーの4番一番人気と聞いて購入!トップははちみつレモン!(グレープフルーツらしいけどね)私の中では完全にホットのはちみつレモンだわ!!!んでだんだん柑橘が消えてほんのり苦味のある匂いに変わります。個人的に好きな香り!が、娘が「なんかママ不味そぉな苦い匂いするー」って言ってきたのでひとによって好み分かれるのかな??21番のアンバーグリスよりめちゃくちゃ香る!アンバーグリスは塗りたくっても平気だけどこれはちと控えめにつけたほうが良さそうだな。
もっと見る54
6
- 2021.01.05
さくら!これも人気だったので購入してみました!これ私が持ってるオイルの中で一番香りが強いかもー?想像してたのは優しい控えめに香る桜のお花って感じだったけど、さくらというかチェリー?なのかな。なんかちょっと甘酸っぱさを感じる香りです!いい匂いですがつけ過ぎ注意!そして一歩間違えたらこれもトイレ臭かもなぁ······(自分の中でトイレ臭に感じるものって結構多い)
もっと見る48
1
- 2021.01.05
口コミみて購入!お風呂に入れると白くなって今のこの、乾燥の時期のお肌にもぴーったり♡これはリピートです!子供もめっちゃいーにおーーーい!って気に入ってます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝なんとも言えない癒し系の香りです!
もっと見る47
0
- 2021.01.03
ルイ・ヴィトンアトラップレイヴ店頭で迷ったのがアトラップレイヴとウールダブサンス、カリフォルニアドリームです。めっちゃくちゃいい匂い!3つとも系統違うしわりと強めに香るんですが、纏ってても酔わない。アトラップレイヴは寝る前につけても次の日の夕方まで香りますwフルーティでもありフローラルでもありグルマンぽい甘さもありでなんとも贅沢な香りなのです!香りが強いし持ちがいいので付け方は注意が必要かも。実家帰ったとき足に2プッシュで父親に臭いと言われました(^_^;)
もっと見る46
2
- 2021.01.01
リプトンレモンティーの香りだと聞いてサンプルゲット!笑肌に乗せてすぐに「おぉー、レモンティーだわ」てなりました!!今紅茶系色々試してて、レモンティーはこれで決まりかなー?被らなそうなブランドだし(^○^)
もっと見る33
0
- 2021.02.02
商品詳細情報AYURA ウェルバランスナイトリートバス
- ブランド名
- AYURA(アユーラ)
- ランキングIN
- 入浴剤ランキング第36位
- 容量・参考価格
- 300ml: 2,530円
- 取扱店舗
- 近くのAYURA取扱店舗はこちら
- 商品説明
- たっぷりのうるおい成分が、しっとりなめらかな透明感のある肌へ導くスキンケア入浴料。やわらかな湯ざわりと、気持ちを解きほぐすといわれる伝承香料のほのかな香りが深い安らぎへ誘い、睡眠前の肌・からだ・心を解きほぐします。アロマティックハーブの香りで、おやすみ前のひと時に深いやすらぎ感をもたらします。 巡白珠エキス(ヨクイニン抽出エキス、加水分解コンキオリン、グリセリン:保湿)、柚輝(ゆうき)エキス(柚子エキス、グルコシルヘスペリジン、グリセリン:保湿)配合 ●使い方 ・入浴料として使用する場合 2層タイプなので、容器をよく振ってから、浴槽の湯(約200L)に容器横のきざみ1目盛り分(約25mL)を溶かしてください。 ・ボディーリンスとして使用する場合 洗面器にお湯をため、よく振ってから容器のきざみ2分の1目盛り分(約12.5mL)を溶かして手のひらに適量をとり、濡れたからだになじませます。最後にシャワーで軽くすすいでください。 ●入浴ボディーケア美容道 1日の終わりに、[入浴ボディーケア美容道]で乾いた肌・からだ・心にたっぷりのうるおいを。全身の冷えや疲れをほぐしておだやかな眠りへと誘い、しっとりなめらかな巡白肌へ。 ・快眠浴:1日の疲れを解きほぐし、質のよい眠りに導きます。 1 38~40℃のぬるめのお湯(約200L)にナイトリートバス(約25mL <容器のきざみ1目盛り分> )を溶かし、ゆったりと湯ぶねにつかります。 2 からだが温まってきたらお湯をすくい、肩、首から胸もと、両腕にかけながら手のひらでなじませ、血行促進のツボ「肩井(けんせい)」を押します。 3 ゆっくりと息を吐きながら、リラックスに誘うツボ「天柱(てんちゅう)」と「巨闕(こけつ)」を気持ちよいと感じる強さで3~5秒程度押します。 肩井(けんせい)…両方の指先を首の両脇にあてるように指を置いたときに中指があたるところ 。 天柱(てんちゅう)…ぼんのくぼの両脇の筋肉の一番高い部分 。 巨闕(こけつ)…肋骨(ろっこつ)の交わるところの下。みぞおちの部分。 ・ボディーリンス:乾燥しがちな肌をしっとりなめらかに。シャワーだけですませるときにも。 1 洗面器に半分程度お湯をため、ナイトリートバスを容器のきざみ2分の1目盛り分、溶かします。 2 手のひらに適量をとり、静かに息を吐きながら胸もとから首もとになじませます。ゆったりと香りを感じながら、ゆっくり円を描くように。 3 両腕、ウエストからヒップ、両脚も同様になじませ、息を吐きながら「血海(けっかい)」のツボを気持ちよいと感じる強さで3~5秒程度押します。最後にシャワーで軽くすすぎます。 血海(けっかい)…膝のおさらの内側から指3本分上のところ。
- メーカー名
- アユーラ ラボラトリーズ
- 発売日
- 2010/10/23
- カテゴリ
- ボディケア・オーラルケア > インバスケア > 入浴剤
このクチコミのコメント