これはリピート買い決定です。肌が白くなって毛穴が小さくなってました。素晴らしい。これが一日中続いていたらもっと素晴らしかった。今あるシートマスクを使い切れたらまた手に入れたい。それまで待っていてくれるかなぁ…...
もっと見る青汁ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
日本薬健 金の青汁 純国産大麦若葉100%粉末 | オープン価格 |
| 健康・美容ドリンクランキング第103位 | ドラッグストアで手軽に購入できるし不味くないので、青汁デビューにもおすすめです。 | 詳細を見る | |
FABIUS すっきりフルーツ青汁 | 4,378円 |
| 健康・美容ドリンクランキング第109位 | これを飲むと栄養も取れて、体の内側から綺麗になれる♪ | 詳細を見る | |
伊藤園 ごくごく飲める 毎日1杯の青汁 |
| 健康・美容ドリンクランキング第141位 | 飲みにくいってイメージあったけどこれは緑茶感覚で飲みやすい❣️ ドロドロせずサラッと喉越しも良い😊 | 詳細を見る | ||
山本漢方製薬 大麦若葉粉末100% | 638円 |
| 健康・美容ドリンクランキング第135位 | こちらの青汁は溶けが良いのでだまになりません◎飲みやすいです😃 | 詳細を見る | |
Re:Fata フルーツと野菜のおいしい青汁 | 4,345円 |
| 健康・美容ドリンクランキング第161位 | 乳酸菌や難消化デキストリンがスッキリをサポートする商品♪フルーツの味がして飲みやすい◎ | 詳細を見る | |
ていねい通販 boco to deco | 3,700円 |
| 健康・美容ドリンクランキング第184位 | ほんのりと苦味を感じるスッキリとした飲みごこちで緑茶と同じように楽しめます。 | 詳細を見る | |
健翔 すっきり腸快青汁 |
| 青汁ランキング第7位 | 抹茶のような風味で ザラっとした粉っぽさもなく クセがなくて飲みやすい🙆♀️✨ | 詳細を見る | ||
ナチュレライフ ドクターベジフル青汁 |
| 青汁ランキング第8位 | きなこや黒糖が使われているからほんのり甘くて 飲みやすい☺️💖 | 詳細を見る | ||
&WELL &WELL 桑の葉茶 栄養丸ごと粉末タイプ |
| 青汁ランキング第9位 | 香りも自然で、クセがない美味しいお茶だから、どんな食べ物とも絶妙に合う🍽️ | 詳細を見る | ||
ニッショク 酵素青汁☆EXTRA |
| 青汁ランキング第10位 | 詳細を見る |
オークさんの人気クチコミ
77
5
- 2024.02.04
化粧液のテクスチャーは、まるで美容液のようなトロトロ系で人によっては付け心地は重く感じるかもしれません。私も重く感じました。 朝はこれにシートマスクを追加をすると化粧崩れがだいぶ抑えられます。 他の化粧水に置き換えるとちょっと顔面が頑張れなかったので、やっぱり効果はあったのだと思います。
もっと見る69
3
- 2024.03.06
肌に合わない物は荒れるか、荒れないけれど顔の表面でベタベタテカテカして乗っているだけの状態なので、たぶんこれは合ってます。 早朝出発の旅行で、化粧水と乳液をキャリーバックに詰めてしまったけど、何故かこれは手持ちのバッグに入っていたので大変助かりました。有ると無いとじゃ全然違う。 今思うとオールインワンのジェルみたいな使い方ですね。 ガラス瓶を持ち歩くの危ないから、また早朝に出発することがあったらオールインワンのゲルを小さいケースに入れて持ち歩こう。
もっと見る65
2
- 2023.04.22
一度これを知ってしまうともう戻れない。つるつるサラサラ。 めちゃくちゃ高いやつだと諦めもつくが、中途半端に手が届いてしまう値段なので高いけど無くなりそうになったらついつい購入してしまう。 髪が短い人だと、いつから使っているのか思い出せない程度にはもつ。 縮毛矯正を長持ちさせたい人にもおすすめ。 これを普段より多めに使っても、髪がどうにもならなくなったら大人しく美容院に行く目安にしている。
もっと見る64
3
- 2023.04.20
目元の化粧品の当たり外れが激しい私でも荒れずに使えたアイシャドウ。こういう物は体調が悪い時につけていると、止まらなくなるまでいかなくても涙が出るのが普通なのだと思っていたのですが、そうじゃなかったみたいですね。左下のピンクブラウンの柔らかく美...
もっと見る60
0
- 2020.12.19
ジェル美容液タイプのシートマスクです。が、これはジェルなのか?私の知っているジェルと違う…化粧水っぽいような… 軽くさっぱりした、つけ心地で毛穴も小さくなっています(一時的ですが) これも夏向きかな?日焼けした日とかに使いたい。
もっと見る56
3
- 2024.06.10