スティックで陰影をつけてブラシでぼかすと写真映えするホリの深い顔にマスクでも落ちにくくてしっかり陰影がつくので写真撮る日におすすめです💕 エチュードいつもアイディアが素敵💓
もっと見るその他ファンデーションのクチコミ一覧
その他ファンデーションのクチコミを人気順で紹介!LIPSの画像や動画付きのクチコミから自分にあったコスメを見つけよう!!年代、肌質を選択して絞り込むともっと好きなコスメが見つかるかも!
1451-1500件 / 5707件中
38
4
- 2023.04.14
#NNEGrindingFund話題の生ファンデ❤︎ヨレたり塗ってる感が好きじゃなくて普段は下地のみでファンデ使わないんだけど、このファンデはめっちゃ優秀!マスク外す機会も増えてくるからマスクしててもヨレないファンデじゃないと外した時気になっ...
もっと見る53
2
- 2023.04.03
キャンメイククリーミーファンデーションスティック03ベリーライトベージュ繰り出しタイプのファンデーションです🥰♥️色味も自分の色に合ってベストです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨4枚目に塗った写真があります📸ぜひみんなの参考になればいいなぁ(˶'꒳'˵)🩵...
もっと見る48
2
- 2023.04.25
Diorのスティックファンデで顔に直接塗布してから塗り広げるように使います。思ってたより扱いやすく、綺麗に仕上がりました。 0Nと1Nを所持していて個人的には1Nは赤みよりで0Nはニュートラルかな?と思います。 持ち運びしやすいですし、仕上がりも綺麗ですが私は結局パフとか必要になることと紫外線カット効果がないことが気になるので恐らくリピはしないかなと思います💦
もっと見る48
0
- 2024.10.30
⋆⋆𝑁𝐼𝑁𝐸グラインディングファンデーション⋆⋆7,980yen𓊆taxin𓊇昨年から流行っている二ードルファンデ🪞他のニードルファンデと違う所は使用時に削り出して使う削るニードルファンデって事👍🏻🌟そしてファンデだけでなく、中央部分はピンク...
もっと見る48
1
- 2023.04.02
スティックファンデとブラシが一体型に 持ち運びに便利なサイズ感も良い🐇🤍 スティックファンデーションは保湿エッセンス配合で、乾燥肌である私にも嬉しいしっとりした使用感◎ ブラシは別名『肉球ブラシ🐈』 取り外し可能なので清潔に保てるのもとても嬉しいポイント!! パパッと肌に塗って、ササッとブラシで馴染ませられるので、忙しい日の味方です🥹🤍
もっと見る77
3
- 2024.04.25
プッシュボタンを押すと、にゅるっと出てきて楽しいです。 液体は色がついて見えますが、塗ると透明で、めちゃくちゃさらさらです!不思議すぎる!! 肌に乗せるとツヤ感がでて、化粧も崩れにくくなりました!!♡
もっと見る129
5
- 2023.03.07
カラーは01のライトベージュ。 バーム状ということでクッションでもリキッドでもない 固めたクリームが入っている感じです! 最初は恐る恐る少量ずつ取って塗っていましたが 全然ムラにならなくて、重ねても大丈夫🙆♀️💕 このファンデは頬の赤みをカバーしてくれました! ただ、吹き出物へのカバー力は弱いかも。 全然テクニックいらなくて、頬に乗せて伸ばすだけ。 ずぼらにシュッシューって伸ばしても綺麗に仕上がる。 最高かよ。 これはスタメン入り決定。 色が3色しかないので、合う方は是非使ってみて欲しいです😍😍
もっと見る60
1
- 2023.03.20
私は少しずつ動かして、1周半の量から使用してみました。すると、指でファンデーションと3Dコントロールカラーの色を手の甲にのせてみてみると、3Dコントロールカラーがピンク系で私的に目の周りのくすみに使いやすい色だなぁと感じる色味でした。そして、...
もっと見る44
1
- 2023.04.02
⭐️2層式になっていてちょっとずつ出してパレットの上で混ぜてお肌に使うから無駄がなく少量でいいから経済的!そして新鮮で衛生的に使えます! 少量でもカバー力が高いし、お肌への密着もとてもいいんです!こっくりとしたテクスチャーなんだけど、なめらかで軽い使い心地!!テカリすぎず、セミマットな仕上がりなので凄くお気に入り!紫外線対策もしっかりできるから季節を問わず使える魅力的なファンデです!
もっと見る56
3
- 2023.03.29
30を過ぎてからBBのカバーでは満足でない…。隠したいところはやっぱりファンデだなと鏡を見て思う。でもファンデって意外と面倒🤣そんな時に頂いたオブジェのオブジェナチュラルカバーファンデーションSPF50+PA++++。顔にサッとぬり、裏のブラ...
もっと見る77
5
- 2024.04.26
日本初グラインディング製法 時計回りに回す・鉛筆削りのように使いたい分だけ削りだすことが可能な面白いファンデーションです。 使用量が極少量ですみ、ナチュラルだけどカバー力のあるセミマットタイプのファンデーションです。塗った後はベタつかず、しっとりした使い心地。 クイックニードル(針)配合ですが、100%天然の海綿生物から抽出された超微細針なので、針による痛みは感じにくいです。
もっと見る53
2
- 2023.04.03
私が大好きなブランドのクレドポーボーテ様。 乾燥肌の私には肌馴染みが悪く、毛穴やクマが上手くかくれませんでした。 乾燥肌×敏感肌の私でも、問題なく使用できるのはリキッドファンデーションか、クリームファンデーションかも。 残念ファンデーションでした😭
もっと見る98
2
- 2023.03.26
この新作ファンデーションは擦らずローラーでつやをのせるバーム状美容液ファンデーション!! このファンデーションは花王が独自開発のバームゲル処方を採用!そしてつや膜エッセンスジェルを配合!! このプルプルとした独特なジェルが肌に乗せた時につやのある柔らかい膜を形成して肌に密着し崩れにくく、保湿感とつるんと均一な美しい仕上がりが長時間持続するの😄 そして1番の特徴のローラーはぷにぷに柔らかい感触の低摩擦クッションローラー!! 肌を擦らず、肌のカサつきに引っかかりにくく、ムラなく均一にファンデを乗せることが出来るの!! 実際に使ってみて頬やおでこの広いところは塗りやすいのですが、小鼻などの細かい部分はちょっと塗るのが難しい💦 肌に乗せたあとしっとりつややかさを感じる使用感で乾燥が気になる方におすすめだと感じました😊 ローラーは取り外して洗うこともできるみたいで清潔面でも◎
もっと見る71
3
- 2023.09.06
\最新コンシーラー比較/《CHANEL》《DIOR》《GIVENCHY》《KANEBO》《ADDICTION》《RMK》《BOBBIBROWN》2022年以降に発売したコンシーラーを中心に比較してみました。私は全てのクマ(青・茶・黒)を持ち...
もっと見る436
276
- 2023.04.11
初めて見た時に「どうやって使うの?」と一瞬考えてしまったくらい斬新! 鉛筆削りのように、ファンデーションを削り出して使うんですね。 密閉性が高く、ファンデの酸化や固まるのを防ぐ「エアレス設計」になっているそう。 清潔に使えてとても良いです! こっくりとしたテクスチャーで、密着力とカバー力高めの便利なファンデーションです。 きれいなセミマット肌に仕上げるには、少量を下からタッピングしながら丁寧に肌にのせていくことだと思います。 ツヤが欲しい時には、美容液を混ぜると良いそうです。 針美容「クイックニードル」配合なので、痛みがあるのかなとドキドキでしたが、全くと言っていいほどチクチク感などは感じませんでした。
もっと見る56
1
- 2023.03.18
ファンデの後に使ってメイクをキープしつつ ツヤ肌にしてくれます❗ しっかりと保湿成分・UV効果・抗塵・ 皮脂カットが入っていて、 時短にもなります😊💕 量と付け方には工夫が必要ですが、 マスクをするとき&乾燥肌には ありがたいアイテムです💕 わりと長持ちしました🦋💕
もっと見る97
1
- 2024.04.14
🔸時短も叶える1本8役ファンデーション、コンシーラー、ハイライト、コントロールカラー、日焼け止め、美容液、美容パック、プライマーの8役を備えたスティックファンデーション❣️ 🔸素肌うるおう13種の保湿成分ハリを与える成分として人気の「ハナスゲ根エキス」配合さらにナイアシンアミドやアデノシンに加え、8種の植物エキスも配合されているそうです 🔸一体型のカーブブラシでプロ級の仕上がり特別なカットを施したブラシなので、目の周りや小鼻周りにもフィットしてムラなくメイクができる取り外して水洗いも可能😄
もっと見る62
4
- 2023.02.26
☆1本8役🌷ファンデーション・コンシーラー・ハイライト・コントロールカラー・日焼け止め(SPF50/PA+++)・美容液・美容パック・プライマーを兼ね備えた多機能なスティックファンデーション💄 ☆特別なカットを施した一体型のカーブブラシでプロ級の仕上がり💖目の周りや小鼻の周りまで細かい箇所にもフィット! ☆今注目の素肌うるおう美容成分(保湿成分)ナイアシンアミドやアデノシンを配合🍀メイクをしながらスキンケア感覚🥺 ブラシもカーブしていて細かい所まで塗りやすく、ブラシで伸ばすことにより薄づきで厚塗り感もない仕上がりに❣️手も汚れません🫶 スティックタイプでファンデとブラシが1体になってるなんて便利過ぎる🕺
もっと見る121
1
- 2023.02.26
カバーマークは今まで使ったことがなかったけど、今年からトリートメント デイ クリームとこちらを使用して大ファンに! 独自のジェリーが、適度な厚みと奥行き感のある均一な膜を形成し、ふっくらとハリのある肌印象へ。 そして、ジェリーならではの、ぷるんとみずみずしいリアルなハリ感!ツヤもほんとキレイだし、カバー力もあり✨ 美容成分も贅沢に配合されているので、スキンケア効果も◎ 下地やパウダー不要なので、時短で手軽です。 使ってすぐ、かなりお気に入りのファンデーションになりました!
もっと見る56
10
- 2023.09.08
こちらの商品は、カチカチと回すと適量が出てくるので、 気にるところにのせる→指で軽くなじませる というだけで、特別なテクニックもいらない! テクチャーは水々しく伸びもいいので、 ベースやファンデーションとも綺麗に馴染んでくれます。 極薄の膜をつくるように、肌にしっかり密着してくれるので、時間が経ってもくずれにくいのも良かったです◎ 02は、少し黄色みがあり、01よりカバー力があります。 『シミ/皮膚の赤み/ニキビ跡』に強いです💪 01は、ピンク味があるので『クマ、くすみをカバーしたい、肌が明るい方』に馴染みやすいかなぁと思います。
もっと見る78
3
- 2023.09.29
シルキースティックファンデーションにはナイアシンアミドやアデノシンなどをはじめとした13種の美容成分を配合👏 ファンデーションとブラシが一体型のスティックになっていること😳✨ しかもブラシ部分は取り外して水洗いできるので、いつも清潔に使えます🙆♀️ そして、嬉しいポイントはそれだけではなく、なんとこのファンデーション、1本8役😳
もっと見る82
2
- 2023.02.27
日本初グラインディング製法時計回りに回す・鉛筆削りのように使いたい分だけ削りだすことが可能なファンデーションです。多機能ファンデであり①ファンデーション②日焼け止め③化粧下地④コントロールカラー⑤コンシーラー⑥フェイスパウダーを兼ねてくれます...
もっと見る44
1
- 2023.03.23
クッションファンデって肌質や下地との組み合わせで全然仕上がりや崩れ方が変わるので『おすすめのクッションファンデ何ですか?』と聞かれると答えるのがとっても難しいんですが、私の完全な個人的観点でザックリまとめてみました。 ぜひいろんな下地やその日の朝のスキンケアを変えてみて自分と仲良くなれる方法を探してみてくださいね! どんどん新しい魅力的なクッションファンデが発売されるので今使ってるのがとっても良くても、もっといいんじゃないか?と思って、また新しいのを使ってみたくなるというクッションファンデは無限ループです😂
もっと見る3765
2310
- 2021.12.13
マットな仕上がりやツヤ肌の仕上がり、カバー力の高さや保湿力など・・・ ご自身の肌悩みや使用シーン、重要ポイントに合わせて、選んでみてくださいね✨ 私は、ラネージュ、HERA、CLIOのオールニューをシーンによって使い分けていますよ💪 日中パソコンやスマホをよく使うので、「ブルーライトカット」機能があるラネージュをメイン使いにして、持ち運んだり、お直しにはHERAを使って、隠したい肌トラブル多い日にはカバー力の高いCLIOを使っています💓 今、楽天CLIOが30%ポイント還元で実質価格がメガ割級に安くなってるので、気になっている方は、ぜひお得にゲットしてくださいね〜🙌😆 私はキルカバーの新作水光肌ファンデをポチりました!!💎
もっと見る3972
2024
- 2021.11.15
COVERMARKスキンケアジェリーファンデーション 01 (全2色) 30g 16,500円(税込)《弾力ファンデーションで、ぷるんとハリ感溢れる肌へ》✔SPF16PA+✔ジェリーの『奥行き感』で、ぷるんとハリ肌に✔ジェリ...
もっと見る83
3
- 2023.09.06
今回は使い切りの投稿です。左側から、いつもお馴染みパラドゥスキンケアクレンジング大容量サイズ・240g右側が、DAISOモイスチャージェリーファンデーションナチュラルです。どちらも前にレビュー投稿していますので宜しかったらそちらを見ていただけ...
もっと見る82
3
- 2023.02.08
ふわふわなブラシが、小鼻など細かいところまで綺麗に仕上げてくれてテクニックいらずで完成度の高いメイクに仕上げてくれます。 ブラシのみ外せて洗えるところも衛生的でいいと思いました♡
もっと見る67
3
- 2024.04.25
ソワンノワールが質感は一番好きで、 色さえ合えばなぁ。。。なんて思ってます。 取り扱い店舗が、少ないので、なかなか、色選びが進まないですよね。 塗った瞬間よくても、夕方にはくすんできたりとかもあるから。
もっと見る72
14
- 2023.09.10
まさかの新発想。 パウダーをジェル状にしてしまったこちらの商品。 乾燥肌民にはありがたいツヤ肌仕上がりで、長時間うるおいをキープしてくれます✨ ジェルはボタンで出てくるという斬新さ。 パケも可愛く、ミラー付きなので持ち運びにもお直しにも最適です◎ ひんやりジェルは最初慣れるまでは少し違和感がありますが、徐々に慣れます。 乾燥を防ぎたい冬場にも、皮脂崩れを防ぎたい夏場にもぴったりな商品だと思いました💕
もっと見る58
2
- 2023.03.13
大人の肌にこそ使ってほしい まるで美容液なファンデーションなんです 肌のたるみやハリに悩みを抱えている人 多いんですって たるみやハリがあると メイクしてもどうしても 綺麗に仕上がらないことが多いので そんな肌悩みをカバーしつつ メイクができるファンデーションを と言うのが開発のきっかけだったみたい テクスチャはジェリー状 プルンプルンで気持ちいい 肌に乗せるとスーッとなじんで ほんと美容液でお手入れしているような そんな感覚のファンデーション しっとりとした使い心地 ジェリーだから密着感があるのと 立体感がある仕上がりに 薄づきというよりも 色むらやシミなどを しっかりとカバーしてくれます 仕上がりも使い心地も 大人肌にはほんとマッチするというか 嬉しくなるファンデーションでした
もっと見る54
4
- 2023.09.13
繰り出し式のコンシーラー✨ スルッとなめらかに塗れるし、ヨレたり乾燥したりしない👌 こちらはピンクベージュのような色味でクマ消しにピッタリ〇 こちらをクマの境い目に塗る→ぼかす→ハイライトを入れる方法で、だいぶクマ隠れます✨
もっと見る65
7
- 2023.02.21
カバー力は、ナチュラルなんだけど ちゃんと隠れてくれるし、 乾燥して割れてきたりもしない。 めっちゃ良き。 凄く綺麗に補正できます。 アイメイクが綺麗に映える。 イプサのコンシーラーじゃ隠れない方に オススメ。 ライトピーチは、 色白さんの方でも使いやすいオレンジコンシーラーです。
もっと見る126
14
- 2023.01.09
独自のジェリーが適度な厚みと奥行き感のある均一な膜を形成し、ぷるんとみずみずしいリアルなハリ感を与えます。 「アサイー/クプアスエキス」がふっくらとしたハリのある肌を目指します。「クスノハガシワエキス」「リョウヨウイリョウサイ」「コラーゲン」が肌に若々しいハリ感を与えます。※ 蓋はラメが入ってパールがかった淡い紫色をしています。スパチュラまで揃ったデザインの美しさも、メイクを楽しむポイントだと思います。 ぷるんとしたジェリー状のファンデーションの感触が気持ち良いです。半顔ずつ指から手のひらまでを広く使い、スキンケアのクリームをつける時のように伸ばすのがポイントだそう。 化粧下地やおしろいを使う必要は無いそう。スキンケア感覚で使えて、グリーン系の香りも心地良いです。
もっと見る59
4
- 2023.09.06
\新感覚の独自のジェリーで美しい魅せるハリとツヤ/2023年09月01日新発売🎉『COVERMARKカバーマークSKINCAREJERRYFOUNDATIONスキンケアジェリーファンデーション01』〈ファンデーション〉SPF16・PA+30g...
もっと見る50
3
- 2023.09.06
強力なカバー力なので、毛穴悩みも解決してくれる優れもの◉ スティックタイプで反対側にはやわらかいブラシがついてます。簡単に素早くまんべんなく塗れるので時短にもなり嬉しい☺️🧡 クルクル回すと簡単にファンデが出てくるので使いやすい!場所を取らず持ち運びに便利なのもポイント高いです☝️大人気なのも納得😌
もっと見る52
4
- 2023.02.19
ブラシは毛穴までしっかり入り込んでカバーしてくれて、その上からパフでトントン叩くとよく馴染んでくれてすごかった💗 ブラシは繊細な毛なのにコシがあって、塗っても痛くなくてむしろ気持ちいいタッチ❤︎゙ パフは柔らかくてずっと触っていたいような肌触りこんなもちもちなパフありますか〜ってくらい✨
もっと見る80
4
- 2023.01.30
Diorのスティックタイプのファンデーションです。発売された頃から欲しかったファンデーションなので購入出来てとても嬉しいです(*^^*) スティックタイプなので使いやすくいい感じかなと思います。匂いはDior独特の化粧品の香りがします。 化粧なおしとかに使いやすいかなと思います。
もっと見る128
0
- 2024.09.06
イエベ春×顔タイプエレガントのアラサーコスメオタクが選ぶベストコスメ2024下半期をご紹介します! 今年はかなり慎重にベストコスメを選んだので気づいたら今年発売のコスメはほとんどなくなってしまいました🥲 次回は限定品も含めたベスコスをご紹介します💫
もっと見る65
1
- 2024.12.15
アクナルカバースタンプ♡••••♡アクナルカバースタンプ🫶🏻🤍̖́-🌼*・にきび、赤み、毛穴しっかりカバー!*メイクアップ効果による🌼*・抗菌パフ&銀イオン*1水配合パフの菌、ちり、ほこり、PM2.5、花粉などの肌ストレス*2をガード!!...
もっと見る53
2
- 2023.02.15
使い方はファンデーション部分をローラー部分で撫で、肌にコロコロと塗るだけ! 柔らかなローラー部分が肌に触れるのがふわふわでやみつきになります(笑) 小鼻など細かい部分も自由自在に塗れるのが嬉しいポイントです💫 簡単なのにナチュラルな仕様で仕上がるので仕事でもプライベートでもどちらでも使える商品だなと実感しました😊 実際に発表会ではスポンジとクッションローラーでの塗り方の比較など具体例を挙げていただきながら花王様独自開発原料の「つや膜エッセンスジェル」を高配合したデイトリートメントバームの魅力を余すところ無くご紹介いただきました♡ 私のように乾燥肌や混合肌の方に特におすすめしたいファンデーションとのことでした!
もっと見る85
4
- 2023.09.08
実は、ファンデーションを塗ってません🌼* マスク荒れが気になってるので、BBクリームとフェイスパウダーで済ませてます🙋♀️🌸 最初は、やっぱり物足りないかなーて思ってましたけどBBクリーム無塗って、フェイスパウダー塗ったら分かんないやって割り切って毎日仕事に行ってます!! マスクもしてるし顔が全面に出ることはあんまりないけど、これからマスク強制にならないからどうしようかなーと考え中🤔
もっと見る58
5
- 2023.02.15
ラストメガ割届きました(¯ᵕ¯)♡ダルバd'Albaスキンフィットグラインディングセラムカバーパクト21号ホワイトトリュフナリシングハンドセラムインクリームホワイトトリュフナリシングセラムリップバーム3.6gとりあえずファンデ使ってみた←最初...
もっと見る55
0
- 2023.06.18
ゼリーのようなぷるぷるテクスチャーでスパチュラですくっても次の日には表面が平らに戻ります 肌に乗せると体温で柔らかく伸びて軽い力でムラなく密着 カバー力もあるので薄く塗り広げるだけでツヤツヤ肌に ツヤがあるハイカバーのファンデーションは厚塗りになったり不自然になりがちですが、このファンデーションは肌に擬態しているような、自分の肌そのものがワンランク上がったような仕上がりです ツヤ仕上がりなのに崩れにくいのも嬉しい 指で塗るのがいいそうで4本の指でゆっくり優しく伸ばしていくとピタッと密着しながら毛穴やシミをカバーしてツヤがあり立体感のあるお肌になります 保湿力がしっかり感じられるので下地はむしろない方が上手く仕上がる気がします 日焼け止めの上からこれ一つでいいかも 美容液成分たっぷりなので落としたあとも肌の調子がいいような気がします かなりしっとり仕上がるのでお好みでパウダーで調節すると崩れにくくなりました
もっと見る68
3
- 2023.09.06
このマスカラ可愛い。パープルしすぎなくて、さりげなくパープルがチラッと見える感じとさりげないラメがいい味だしてくれてます。 アイシャドウが暗めだったので、チークは明るめに
もっと見る59
2
- 2023.02.20
新感覚な形状記憶ファンデが肌の上でも起こります。 こちらのファンデは、化粧下地、フェイスパウダーがいらないファンデーションですが私にはテカリが酷くフェイスパウダーなしではギトギトでした。 色もブルベなのでピンク系の色ではないと、オークルやベージュやイエロー系が強めのファンデの色を使うと黄ぐすみを起こす肌です。 こちら単体では夕方黄ぐすみしてしまうので、青みのコントロールカラーを下地に仕込めばまだ回避できました。 カバー力も5段階中★★なのでコンシーラーは必須です。 辛口にはなりますが、期待していただけに私には残念でした。
もっと見る41
3
- 2023.09.18
試供品をもらって使ってみたら、艶がとても綺麗で、保湿力も抜群でした!! 購入してからそのファンデつけてお店行ったら、艶が綺麗!と褒めていただきました😍 エルメスといえば外国製のイメージがありますが、このファンデは日本製なんだそうです! 色がたくさんあって迷いますが、私は20番のサーブルという色にしました。 マスクには少しつきますが、そんなにすごい落ちるってほどでもないです。 少量でもかなりよくのびるので、高いけどコスパはそこまで悪くないかな?と思います✨
もっと見る135
5
- 2023.01.08
先月にボビィブラウンでBAさんに奨められ購入したスティックファンデーションがカバー力高くて助けられています。 ベースにウィッチズポーチccクリームを塗って、けっこうカバーしてくれるけど肝斑が透けちゃうので、このスティックファンデを気になるとこに塗って、コンシーラーブラシでなじませ、チークでおさえる。 Tゾーンと口周りだけNARSリフ粉で抑えただけですが、一日直さなくても綺麗に過ごせます。
もっと見る58
1
- 2023.02.27
ジェリーの復元力がすごくて、ぐちゃぐちゃにかき混ぜてもぷるんと元に戻るんです😲 この復元力の高いジェリーがみずみずしくするんと伸びて、薄膜が均一にぴたっと肌に密着するので、毛穴やキメの凹凸をカバーして(メイクアップ効果による)、つるんとなめらかなツヤ肌に✨ 厚塗り感は気にならず、少しひんやり感さえあるスキンケアの延長線上のようなつけ心地もすごく良かったです🎶
もっと見る47
2
- 2023.09.07
✦ 独自のジェリー技術で肌上に奥行き感のある膜を形成。立体的なカバーでぷるんとしたハリのある肌に仕上げる ✦ ジェリーの「形状復元力」により、肌表面がつるんと均一に…色ムラ、ゴワつき、くすみを均一にし、ツヤ肌に ✦ 高密着でメイクが崩れにくいだけではなく、肌の中の潤いもキープする ぷるんとしたゼリーのようなファンデーション ハリがあるような仕上がりになるので、最近たるみが気になる私にとってはすごーいっ‼︎と感動してしまいました🫣🩷 ハリやたるみがお悩みの方、素肌っぽい仕上がりが好きな方は要チェックなファンデーションです ᝰ✍︎ ꙳⋆
もっと見る40
3
- 2023.09.10
新着商品その他ファンデーション
その他ファンデーションの新作を見る関連する記事その他ファンデーション
【初心者OK】ファンデーションの塗り方講座!リキッド・パウダー・クッション別に紹介
マリアりな|24267 view
ファンデーションで肌荒れする!原因やつけてる方が肌にいいファンデーション10選も紹介
マリアりな|56065 view
クリームファンデーションの塗り方!ブラシ・手・スポンジで美肌に≪スックやメディアなどおすすめファンデ11選も≫
紗雪|29113 view
【ファンデーション=肌に悪い】は思い違い?美肌効果と塗るべき理由を徹底解説
宍井えり|27024 view
水ファンデーションのおすすめ9選♡自然なツヤ肌を叶える選び方&使い方とは?
kinaco|14253 view
「石鹸で落とせるファンデーション」のおすすめランキング。プチプラからデパコスまで、カバー力や落ち具合も解説!
kinaco|77872 view
ほうれい線にファンデーションがたまりにくいメイク方法を解説!
SHIZUKA|1054 view
60代におすすめのファンデーション20選!石鹸で落とせるものやマスクにつきにくいものも
紗雪|62539 view
混合肌のおすすめファンデーション2022年版【プチプラ・韓国・デパコス】毛穴落ちやマスクつきを防ぐ塗り方も
もみじちゃん|96964 view
ニキビができているときでもOK!おすすめファンデーション&選び方紹介
紗雪|7133 view
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキングその他ファンデーション
- チーク
- パウダーチーク
- ベースメイク
- 化粧下地
- コンシーラー
- フェイスパウダー
- プレストパウダー
- ファンデーション
- クリームファンデーション
- ルースパウダー
- パウダーファンデーション
- リキッドファンデーション
- 日焼け止め・UVケア
- クリームチーク
- クッションファンデーション
- ハイライト・シェーディング
- ハイライト
- シェーディング
- BBクリーム
- CCクリーム
- フィックスミスト
- リキッドコンシーラー
- スティックコンシーラー
- クリームコンシーラー
- パウダーコンシーラー
- ペンシルコンシーラー
- パレットコンシーラー
- リキッドハイライト
- スティックハイライト
- クリームハイライト
- パウダーハイライト
- リキッドチーク
- ブロンザー
- 日焼け止めクリーム
- 日焼け止めミルク
- 日焼け止めローション
- 日焼け止めジェル
- 日焼け止めミスト・スプレー
- 日焼け止めスティック
- 日焼け止めパウダー
開催中のプレゼントキャンペーン
- あと10時間
\NEW/【MEMEME】シャンプー&トリートメントをプレゼント!自信がみなぎるうるツヤ髪へ!
抽選で300人 - あと3日
「ディアボーテ」最高峰の新ヘアケアシリーズ 髪内部に浸透し、うるおいで満たす、髪の体幹美容「Bloom’dOr」誕生
抽選で300人 - あと3日
ジョンソン®ボディケアからビタミンC*1を贅沢配合したボディミルクが新登場!
抽選で300人 - あと3日
&honeyとTHERATISが融合したブランド「&PAIR Control Moist」誕生!
抽選で50人 - あと4日
【新色お試し】パウダーチークスからみんなで選んだ40周年記念カラーが登場💗
抽選で30人 - あと4日
【8/30新発売】フィアンセ ホワイトフローラルからロールオンが登場♡
抽選で20人