
保湿ファンデーションおすすめランキング27選【プチプラ・韓国・デパコス】選び方から崩れない塗り方までご紹介
保湿力の高いファンデーションは乾燥肌さんや、ベースメイクが粉っぽくなりやすい人や、浮きやすい人にもぴったり!今回はおすすめの保湿系ファンデーションを、ランキング形式でご紹介します。プチプラからデパコス、韓国コスメまでたっぷりとお届け♡
目次
- 乾燥肌さんにも◎保湿力が高いファンデーションでツヤ肌メイクに
- 保湿力の高いファンデーションの選び方
- 【プチプラ】市販の保湿ファンデーションおすすめランキング12選
- 第1位|毛穴が目立ちにくいツルすべ肌に♡マキアージュのリキッドファンデーション
- 第2位|皮脂によるメイク崩れにも◎メイベリンのリキッドファンデーション
- 第3位|レブロンはニキビが気になる人にも◎オイルフリーのリキッドファンデーション
- 第4位|高保湿ながら軽いつけ心地♡メディアのクリームファンデーション
- 第5位|セザンヌのクッションファンデは5種類の保湿成分と高保湿オイルを配合
- 第6位|花粉が気になるときにも◎ゆらぎやすいお肌にスルッとなじむオルビスのファンデ
- 第7位|肌にとけこむようなやわらかくなめらかなテクスチャー!コフレドールのファンデーション
- 第8位|美容液の成分を81%も配合!高保湿でお肌の乾燥を防ぐエクセルのファンデーション
- 第9位|40代・50代にもおすすめのプチプラ!ハリのあるお肌に整えるグレイシィのクリームファンデーション
- 第10位|キスミーフィルムのクリームファンデはやわらかく軽い付け心地で肌悩みを自然にカバー
- 第11位|ちふれのパウダーファンデーションはお肌のうるおいを守ちながらふんわり美肌に見せる
- 第12位|敏感肌さんにも◎化粧下地・日焼け止め対策も叶えてくれるイニクスのファンデーション
- 【デパコス】市販の保湿ファンデーションおすすめランキング11選
- 第1位|ディオールのリキッドファンデーションはサラッとしたつけ心地でうるおいのあるツヤ美肌に
- 第2位|カバー力に優れながら厚塗り感が出にくい!30代・40代にもおすすめのNARSのファンデーション
- 第3位|クリーミーな質感!エイジングケアにもぴったりのRMKのファンデーション
- 第4位|シュウウエムラのファンデーションはうるおいの膜でお肌を包みこむように保湿してくれる
- 第5位|カバーマークのクリームファンデーションは6種類の植物抽出エキスと、水溶性コラーゲンを配合
- 第6位|濡れたようなツヤ感とハリのある美肌へ導く!ルナソルのファンデーション
- 第7位|石けんでメイクオフ可能!みずみずしいつけ心地と軽やかさが魅力のエトヴォスのファンデーション
- 第8位|ゲランのファンデーションは24Kゴールドの品のある輝きが魅力
- 第9位|資生堂のファンデーションはWヒアルロン酸を配合!うるおいのあるクリアな肌に
- 第10位|40代・50代にも◎エイジングケアが気になる人におすすめのポーラのファンデーション
- 第11位|オンリーミネラルのファンデーションはミネラル100%で石けんでメイクオフが可能
- 【韓国コスメ】市販の保湿ファンデーションおすすめ4選
- 保湿ファンデーションが長持ちする崩れない塗り方は?
- みずみずしいつけ心地の保湿ファンデーションでツヤ肌に!
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
乾燥肌さんにも◎保湿力が高いファンデーションでツヤ肌メイクに
ベースメイクが粉っぽくなったり、お肌がカサついたりする乾燥肌さんには、保湿力が高いファンデーションが向いています。保湿成分が複数配合されているタイプや、しっとりとしたテクスチャーのファンデーションは、なめらかでツヤのあるメイクを長持ちさせてくれますよ。
今回は保湿力に優れているおすすめのファンデーションを、たっぷりとご紹介します。
そもそも乾燥肌とはどんな状態のこと?

乾燥肌とはお肌のうるおいが不足していて、カサつきやすい状態のこと。通常のお肌は、角質層のうるおいを長く保つためにバリアのような薄い膜があり、水分の蒸発を防いだり、外的刺激からお肌を守ったりしています。でも肌のバリア機能が低下していると、角質層のうるおいが蒸発しやすくなり、カサついたり、粉っぽくなったりすることも。
さらに肌のバリア機能は、皮脂や天然保湿因子・セラミドがバランスをとりながら保っていますが、そのバランスが乱れてしまうとお肌が乾燥しやすくなる場合があります。スキンケアで不足した皮脂を補ったり、皮膚がカサつかないように保湿力が高いコスメを使用したりするのがおすすめです。
保湿力の高いファンデーションの選び方
保湿力に優れたファンデーションといっても、たくさんの数が販売されています。自分のお肌や、メイクの雰囲気に合うファンデーションを選ぶためにも、選び方のポイントをチェックしていきましょう。
選び方①【クリーム・リキッド・パウダー・クッション】ファンデーションのタイプから選ぶ

ファンデーションにはサラッとしたつけ心地のパウダーの他に、水分や、油分の配合量が多いリキッドタイプや、クリームタイプ、クッションタイプがあります。どのタイプのファンデーションが良いのか、メイクに合わせて選んでみましょう。
- クリームタイプ…油分が多くこっくりと濃厚なつけ心地。
- リキッドタイプ…水分が多く軽いテクスチャーで、密着力が高い
- クッションタイプ…みずみずしいつけ心地でツヤ感のあるメイクに仕上がる
- パウダータイプ…サラッとしたつけ心地で、ふんわりとつきやすい
より保湿力が高いファンデーションを選びたいときは、油分の多いクリームタイプや、水分が多くお肌に密着しやすいリキッドタイプ、クッションタイプがおすすめ。
ただサラッとした仕上がりが特徴的なパウダータイプでも、保湿成分が複数配合されたツヤのあるお肌に仕上がるものもあります。自分が使いやすいタイプを選んでみましょう。
選び方②保湿成分が配合されているかチェック
保湿ファンデーションを選ぶときには、保湿成分が配合されているものがおすすめです。ファンデーションなどのベースメイクに配合されやすい保湿成分には、こんな成分があります。
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- セラミド
- スクワラン
- 植物由来のオイル
- オレンジフラワー水や、植物由来の水分
- パンテノール…など
1つだけの成分ではなく、複数の保湿成分が入っているタイプもあります。購入前にパッケージや、成分表をチェックしてみてください。
選び方③顔の肌トーンと相性の良いカラーを選ぶ
ファンデーションは、自分のお肌になじみやすいカラーのものを選ぶのがポイント。お肌の色に合っていないと、首と顔の色が浮いてしまい不自然な印象を与えてしまう場合も。
ファンデーションの色を選ぶときには、フェイスラインに実際にファンデーションをつけて、首の色と浮きにくいカラーを選ぶのがおすすめです。ネットで購入する場合や、店頭にテスターがない場合は、口コミを参考にしながら選んでみましょう。
選び方④UVカット機能のあるファンデーションだと紫外線対策にも!
ファンデーションにはUVカット機能があるものがあり、お肌をキレイに見せながら紫外線対策も叶えてくれます。屋外で過ごすことが多い人や、紫外線対策をしっかりとしたいときにぴったりですよ。UVカット指数はものによって異なるので、こんなふうに選びわけてみましょう。
- SPF20~30・PA++~+++…デスクワークや屋内で過ごすことが多いときにおすすめ
- SPF30~50+・PA+++~++++…アウトドアや屋外で長時間過ごすときにおすすめ
日焼け止めを塗る工程を省くことができるので、時短でメイクしたいときにも便利です。UVカット指数が高いものは肌への負担がかかりやすいので、自分のライフスタイルや、シーンに合わせてUVカット指数をチョイスしてみましょう。
選び方⑤メイク直しができないときは崩れにくい・マスクにつきにくいタイプが便利
頻繁にメイク直しができないときは、長時間崩れにくく、キープ力が高いタイプのファンデーションがおすすめです。特に汗をかきやすい夏場や、マスクを長時間つけているときはメイク崩れが気になる人も多いのでは。汗・水に強いウォータープルーフタイプや、皮脂に強いものを選んでみましょう。
ツヤ肌に仕上がりやすい保湿ファンデーションは、油分が多いので皮脂崩れが目立ちやすいものもあります。長時間メイク直しができない場合は、セミマット肌を演出してくれるタイプもおすすめです。
【プチプラ】市販の保湿ファンデーションおすすめランキング12選
今度は、保湿力が高いおすすめのファンデーションをご紹介します。手軽に購入しやすいプチプラの保湿ファンデーションをチェック!
第1位|毛穴が目立ちにくいツルすべ肌に♡マキアージュのリキッドファンデーション
マキアージュ(MAQuillage)の『ドラマティックエッセンスリキッド』は、保湿力がありながら毛穴を目立ちにくくし、つるんとしたなめらか肌を演出してくれるリキッドファンデーション。『浸透型うるおい美容液』が、角質層にうるおいを与えて乾燥しにくい肌に導いてくれます。
ベタつきにくく、みずみずしいテクスチャーなので、軽いつけ心地が好きな人にもぴったり。全5色。SPF50+・PA++++。
すっとなじんでのびのいいテクスチャなので、とっても使いやすいです💕
2019min_to
第2位|皮脂によるメイク崩れにも◎メイベリンのリキッドファンデーション
MAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク)の『フィットミー リキッドファンデーション R』は、素肌のようなナチュラルで美しい肌を演出してくれるリキッドファンデーション。サラッと軽いつけ心地ながら、お肌のうるおいを守りナチュラルで美しい肌を長くキープしてくれますよ。
全13色とカラー展開も豊富なので、肌トーンに合わせて自分に合う色を見つけやすいのも魅力。『エアロジェル』配合で、皮脂によるメイク崩れを目立ちにくくしてくれますよ。
敏感肌やお肌が揺らぎやすい季節でも使いやすい✨
ぴよ
第3位|レブロンはニキビが気になる人にも◎オイルフリーのリキッドファンデーション

REVLON(レブロン)カラーステイ ロングウェア メイクアップ
カラー選択
- 150 バフ 30ml2,200円獲得予定ポイント:10%
- 180 サンド ベージュ 30ml2,200円獲得予定ポイント:10%
- 220 ナチュラル ベージュ 30ml2,200円獲得予定ポイント:10%
REVLON(レブロン)の『カラーステイ ロングウェア メイクアップ』は、ビタミンE誘導体がお肌の油分とうるおいのバランスを整えながら、ツヤのある自然なメイクを演出してくれるリキッドファンデーション。油分のベタつきが気になる人にもぴったりの『オイルフリー処方』です。
お肌にピタッとしなやかに密着させやすいので、薄づきでも落ちにくくキレイなメイクが長持ちしてくれますよ。SPF15・PA++、全6色展開。
▫️テクスチャ すごく伸びが良くて広げやすい。
凛
第4位|高保湿ながら軽いつけ心地♡メディアのクリームファンデーション
media(メディア)の『クリームファンデーションN』は、こっくりとしたなめらかな質感のクリームファンデーション。リッチなテクスチャーで、お肌にスルッとなじんで皮膚にうるおいを与えながらツヤ美肌に見せてくれます。
高保湿タイプなので、乾燥肌さんや皮膚がカサつきやすいときのメイクにも◎!無香料なのでファンデーション特有の香りが苦手な人にもおすすめです。全5色。SPF17・PA++。
・なめらかなクリームで伸びがいい ・厚塗り感が出にくい ・乾燥しにくい
みんく
第5位|セザンヌのクッションファンデは5種類の保湿成分と高保湿オイルを配合


CEZANNE(セザンヌ)クッションファンデーション
商品選択
- 00 明るいベージュ系 11g1,078円獲得予定ポイント:10%
- 10 明るいオークル系 11g1,078円獲得予定ポイント:10%
- 20 自然なオークル系 11g1,078円獲得予定ポイント:10%
- 2個入り418円獲得予定ポイント:10%
- 00 明るいベージュ系(詰替) 11g858円獲得予定ポイント:10%
- 10 明るいオークル系(詰替) 11g858円獲得予定ポイント:10%
- 20 自然なオークル系(詰替) 11g858円獲得予定ポイント:10%
CEZANNE(セザンヌ)の『クッションファンデーション』は、スクワラン・セラミドNP・ベルガモット果実エキス・ヒアルロン酸Na・アーチチョーク葉エキスの保湿成分と、高保湿オイルを配合したクッションファンデーション。お肌の内側からうるおいがにじみ出たようなツヤのあふれる美肌を演出してくれます。
重ねづけをしても厚塗り感が出にくく、手軽に薄づきメイクを楽しみたい人にもおすすめです。石けんでメイクオフ可能なのも魅力。SPF50・PA++++。
長時間崩れにくいじゃ〜〜〜〜ん‼️😳😳
Rin@毎日投稿
第6位|花粉が気になるときにも◎ゆらぎやすいお肌にスルッとなじむオルビスのファンデ
オルビス(ORBIS)の『オルビスユー トリートメントクッションファンデーション』は、ゆらぎやすいお肌のうるおいを守りながら、自然な血色感のあるツヤ肌を演出してくれるクッションファンデーション。お肌を包みこむようになめらかにフィットさせやすいので、ファンデーション特有の圧迫感が少ないのがポイントです。全4色。
肌が深呼吸しているような軽い付け心地♥️
ありんこ。
第7位|肌にとけこむようなやわらかくなめらかなテクスチャー!コフレドールのファンデーション
リキッドのような軽さと、クリームのような保湿力を叶えてくれるのが、コフレドール(COFFRET DOR)の『ヌーディカバー モイスチャーリクイドUV』。『薄膜メルティ処方』でカサつきやすいお肌にもとろけるようになじんで、お肌のうるおいを守りながらツヤ肌に導きます。
保湿成分には水溶性コラーゲン・ローヤルゼリーエキス・ナイアシンアミドを配合。薄づきでも毛穴の目立ちにくいなめらかな肌に。SPF26・PA++、全7色。
さらっとしていて、伸びはとてもいいです
みら: @フォロバします
第8位|美容液の成分を81%も配合!高保湿でお肌の乾燥を防ぐエクセルのファンデーション

excel(エクセル)スキンティントセラム
カラー選択
- ST01 ナチュラルオークル101,980円獲得予定ポイント:10%
- ST02 ナチュラルオークル201,980円獲得予定ポイント:10%
- ST03 ピュアオークル201,980円獲得予定ポイント:10%
- ST04 ナチュラルオークル301,980円獲得予定ポイント:10%
excel(エクセル)の『スキンティントセラム』は、4種類のセラミド・ソウハクヒエキス・ピオニーエキスを保湿成分としてたっぷりと配合したクリームファンデーション。美容液のようになめらかなテクスチャーで、お肌に密着しながら美肌へ導きます。
厚塗り感が出にくいので、ナチュラルメイクが好きな人にもおすすめ。お肌に当たる光を味方につけながら、自然でクリアなツヤ感を演出してくれますよ。SPF28・PA++。
テクスチャーも柔らかく伸びが良いのが使いやすいです〜(*´ω`*)♪
Yuki ♡
第9位|40代・50代にもおすすめのプチプラ!ハリのあるお肌に整えるグレイシィのクリームファンデーション
GRACY(グレイシィ)の『モイストクリーム ファンデーション』は、しっとりしたつけ心地でやわらかく肌になじむクリームファンデーション。保湿力に優れていて、お肌のうるおいを守りながらハリのあるツヤ肌に整えてくれますよ。カサつきやすい40代・50代の大人女子にもおすすめです。ヒアルロン酸の保湿成分を配合。
ドラッグストアや一部コンビニで購入可能なので便利。SPF22・PA++、無香料。
薄づきでツヤっぽく仕上がる✨
mint🌿
第10位|キスミーフィルムのクリームファンデはやわらかく軽い付け心地で肌悩みを自然にカバー
キスミー フェルム(KISSME FERME)の『ファウンクリーム』は、『ソフトフォーカス処方』で肌悩みを自然にカバーしてくれるクリームファンデーション。やわらかくスッとお肌に伸ばしやすいので、厚塗り感の少ない軽やかなつけ心地が魅力です。
さらにヒアルロン酸・コラーゲン・ローヤルゼリーエキス・カミツレエキス・ヒト型セラミドの5種類の保湿成分を配合。なめらかでうるおいのある肌を長く保ってくれます。SPF25 PA++、無香料。
少し固めのクリームみたいな感触。 塗り広げると密着しながらも 肌に溶け込むように肌になじみ 表面はさらっと仕上がり軽めのつけ心地。
六花
第11位|ちふれのパウダーファンデーションはお肌のうるおいを守ちながらふんわり美肌に見せる

ちふれ(Chifure)モイスチャー パウダー ファンデーション
カラー選択
- 23 ピンクオークル系715円獲得予定ポイント:5%
- 32 オークル系715円獲得予定ポイント:5%
- 33 オークル系715円獲得予定ポイント:5%
- 34 オークル系715円獲得予定ポイント:5%
リキッドや、クリーム特有の密着感が苦手という人におすすめなのが、ちふれ(Chifure)の『モイスチャー パウダー ファンデーション』。3種類の『しっとりやわらかパウダー』と、ダブルの『うるおいオイル』がお肌のうるおいを守りながら、ふんわりとなめらかな美肌を演出してくれます。
サラッとしたつけ心地ながら、肌にとけこむようにキレイにフィットするので立体感のある自然なベースメイクに♡全4色展開、SPF20・PA++。
第12位|敏感肌さんにも◎化粧下地・日焼け止め対策も叶えてくれるイニクスのファンデーション
iniks(イニクス)の『リキッド ファンデーション』は、化粧下地・日焼け止め・ファンデーションの3つの役割を叶えてくれる伸びやすいファンデーション。するんとなめらかなテクスチャーながら、ベタつきにくく、フェイスパウダーをつけたようなツルすべ肌に導いてくれます。
『スキンフィット膜』が肌のバリア機能を守りながら、お肌のうるおいを長持ちさせてくれますよ。敏感肌さんにも◎。SPF40・PA+++。
テクスチャーは、そんなにゆるすぎないけど、 肌に乗せるとめちゃくちゃ伸びが良かったです!
MaQuiiii
【デパコス】市販の保湿ファンデーションおすすめランキング11選
高級感あふれるデパコスは、機能性にも優れたファンデーションがたくさん販売されています。そのなかから、保湿力が高いおすすめのデパコスファンデーションをご紹介していきます。
第1位|ディオールのリキッドファンデーションはサラッとしたつけ心地でうるおいのあるツヤ美肌に
Dior(ディオール)の『ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ』は、美容液をベースにしたなめらかで軽いつけ心地のリキッドファンデーション。アイリスエキス・パンジーエキス・ハイビスカスエキス・ナスタチウムエキスがお肌のうるおいを守りながら、ツヤがあふれる美肌を演出してくれます。
さらに汗・水に強い『ロングラスティング処方』で、キレイな状態を長くキープ。LIPSでも、2022年にリキッドファンデーション部門で1位を獲得している人気のファンデーションです。ノンコメドジェニックテスト済み※。(※すべての人にコメドが発生しないわけではありません。)
軽い付け心地でヨレにくい
Rie_beauty
第2位|カバー力に優れながら厚塗り感が出にくい!30代・40代にもおすすめのNARSのファンデーション
NARS(ナーズ)の『ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション』は、カバー力に優れながら厚塗り感が出にくいクッションファンデ。『モイスチャライジングナイロンパウダー』が肌のうるおいを守りながら、自然なツヤのある美しい肌を演出してくれます。
ラズベリー、アップル、スイカエキスの植物由来エキスをブレンドした成分が、お肌にうるおいとハリを与えてイキイキした印象へ導きます。30代・40代のベースメイクにもおすすめです。SPF50・PA+++。全6色。
瑞々しい感触でつけ心地が良いです。まるでスキンケアの延長の様な感覚です。
すみれホワイト@サブスク好き
第3位|クリーミーな質感!エイジングケアにもぴったりのRMKのファンデーション
エイジングケア※¹が気になっている人にもおすすめなのが、RMK(アールエムケー)の『RMK クリーミィファンデーション EX』。とろけるようになめらかな質感のクリームファンデーションで、保湿力も高く、カサつきやすい大人のお肌もしっとり♡5種類のオイルがお肌のうるおいを守りながらツヤ肌へ導きます。
スパチュラつきなので、衛生的に使いたい人にも◎全9色とカラーバリエーションが豊富なのも魅力です。(※¹年齢に応じたお手入れのこと)
イエロー系とピンク系と 色が分かれていて選びやすいのもポイント◎
𝐊𝐨𝐧𝐚𝐦𝐢 🖤 フォロバ
第4位|シュウウエムラのファンデーションはうるおいの膜でお肌を包みこむように保湿してくれる
shu uemura(シュウウエムラ)の『アンリミテッド ラスティング フルイド』は、スキンケアベースの軽くなめらかなテクスチャーのリキッドファンデーション。うるおいの膜で包みこむようにお肌のうるおいを守りながら、長時間カサつきにくいツヤ肌を保ってくれます。
皮脂・汗に強いのもポイント。マスクにもつきにくく、崩れにくいキレイなベースメイクを長く楽しめます。全20色とカラー展開が豊富なので、自分の肌トーンに合う色を見つけやすいですよ。
プッシュタイプで使いやすく、少量でも伸びがいいリキッドファンデ◎✨️
ちーちやん
第5位|カバーマークのクリームファンデーションは6種類の植物抽出エキスと、水溶性コラーゲンを配合
COVERMARK(カバーマーク)の『フローレス フィット』は、6種の植物抽出エキス・水溶性コラーゲンを配合した、みずみずしくなめらかなテクスチャーのクリームファンデーション。さらに『細胞間脂質類似成分』も配合されていて、お肌のうるおいを守りながらツヤのある美しい肌に見せてくれます。
カバー力にも優れているので、年齢肌に目立ちやすいシミ・くすみ・毛穴の凸凹が気になるときにも◎。SPF35 PA+++、全10色展開。
クッションよりもなめらかクリーミーな感触
♢アリエル♢@フォロバ100
第6位|濡れたようなツヤ感とハリのある美肌へ導く!ルナソルのファンデーション
LUNASOL(ルナソル)の『グロウイングウォータリーオイルリクイド』は、濡れたようなツヤ感と、ハリのあるイキイキとした美肌を演出してくれるリキッドファンデーション。みずみずしいテクスチャーで、肌になじませやすいのも魅力。
さらにオイル状のカラー材料を使用しているので、薄づきでも粉っぽくなりにくく、キレイな状態を長くキープしてくれますよ。全5色展開。01~04はSPF25・PA++、CLのみSPF18・PA++。
薄づきで軽いし、テクスチャーがみずみずしい◎
a
第7位|石けんでメイクオフ可能!みずみずしいつけ心地と軽やかさが魅力のエトヴォスのファンデーション
エトヴォス(ETVOS)の『ミネラルフレッシュスキンリキッド』は、石けんでメイクオフ可能な軽いつけ心地が魅力のリキッドファンデーション。4種類のヒト型セラミド・加水分解オクラ種子エキス・プルーン分解物・マンダリンオレンジ果皮エキスを配合。セミマットな自然なツヤ感のある肌へ導きます。
石油系界面活性剤・鉱物油・シリコン・タール系色素・合成香料・パラベン・アルコール・紫外線吸収剤の8項目をフリー。SPF32 PA+++、全4色。
乳液のような ゆるめのテクスチャーで、 薄づきでナチュラルな仕上がり。
_mii_beauty__
第8位|ゲランのファンデーションは24Kゴールドの品のある輝きが魅力
GUERLAIN(ゲラン)の『パリュール ゴールド クッション』は、品のあるツヤ肌に見せてくれる『24Kゴールド』が配合されたクッションファンデ。さらに『アセチルヘキサペプチド‐8』がお肌にうるおいとハリを与えて、イキイキとした美肌を演出してくれます。
スキンケアの成分が配合されているので、お肌のカサつきが気になるときや、乾燥肌さんにも◎。SPF40・PA+++、全4色。
第9位|資生堂のファンデーションはWヒアルロン酸を配合!うるおいのあるクリアな肌に
SHISEIDO(シセイドウ)の『ベネフィークファンデーションジーニアス(リキッド)』は、保湿成分として『アセチルヒアルロン酸Na』『ヒアルロン酸Na』を配合した、リキッドファンデーション。しっとりとしたなめらかなテクスチャーで肌になじみ、クリアでうるおいのある美肌を演出してくれますよ。
さらに『プリズムパウダー』がお肌の内側から輝くような自然なツヤ感をプラス!全5色。
第10位|40代・50代にも◎エイジングケアが気になる人におすすめのポーラのファンデーション
年齢を重ねるにつれて乾燥が目立ちやすくなる40代・50代のお肌におすすめなのが、ポーラのB.Aシリーズの『B.A リキッドファンデーション』。『エピ・ボリュームカプセル』が角質層のバランスを整えて、お肌のうるおいを守りながら、ハリのある美肌を長くキープしてくれますよ。
ローションのような軽くみずみずしいつけ心地でお肌に密着させやすく、毛穴の凹凸やお肌の色ムラを自然にカバーしたいときにも◎。全6色展開で、SPF30・PA+++。
肌に塗る時はローションのようにみずみずしい伸びの良いテクスチャー
*ARISA*
第11位|オンリーミネラルのファンデーションはミネラル100%で石けんでメイクオフが可能

ONLY MINERALS(オンリーミネラル)ミネラルモイストファンデーション
カラー選択
- ライトベージュ(ケース+レフィル)5,170円獲得予定ポイント:10%
- ライトオークル(ケース+レフィル)5,170円獲得予定ポイント:10%
- ナチュラルベージュ(ケース+レフィル)5,170円獲得予定ポイント:10%
- オークル(ケース+レフィル)5,170円獲得予定ポイント:10%
- ヘルシーオークル(ケース+レフィル)5,170円獲得予定ポイント:10%
- ライトベージュ(レフィル)4,180円獲得予定ポイント:10%
- ライトオークル(レフィル)4,180円獲得予定ポイント:10%
- ナチュラルベージュ(レフィル)4,180円獲得予定ポイント:10%
- オークル(レフィル)4,180円獲得予定ポイント:10%
- ヘルシーオークル(レフィル)4,180円獲得予定ポイント:10%
「毎日小まめにクレンジングをする手間が面倒」というときにおすすめなのが、ONLY MINERALS(オンリーミネラル)の『ミネラルモイストファンデーション』。ミネラル100%を配合したパウダーファンデーションで、石けんでメイクオフが可能!夜のスキンケアを時短したいときにもぴったりです。
さらに7種類のボタニカルオイルと、5種類のスキンケアオイルも配合されているので、粉っぽくなりにくく、ミネラルとオイルのツヤ感が美しいなめらかな美肌を演出してくれますよ。SPF35・PA++++。
ふんわり優しく軽いつけ心地で多少の艶感とナチュラル
🐾KUMAchan🐾
【韓国コスメ】市販の保湿ファンデーションおすすめ4選
韓国コスメでも、保湿ファンデーションはたくさんあります。そのなかから、ドラッグストアや楽天などで購入しやすい、市販の保湿ファンデーションを4つご紹介します。
おすすめ①ドラッグストアで購入可能!韓国でも人気のミシャのファンデーション
韓国や、日本で大人気の韓国コスメブランドであるMISSHA(ミシャ)の『M クッション ファンデーション(モイスチャー)』。しっとりしたつけ心地のクッションファンデーションで、ドラッグストアで購入可能!自然なツヤ感のあるお肌を演出し、ナチュラルで美しいメイクに見せてくれます。
化粧下地・ファンデーション・日焼け止め・保湿美容液の4つの役割を叶えてくれるのも魅力♡SPF50+・PA+++。
【よかったところ】 ✔︎コスパ ✔︎ツヤ感 ✔︎ツヤの持続力 ✔︎自然な仕上がり ✔︎うるおいの高さ ✔︎軽さ ✔︎UVカット力 ✔︎手軽さ
Latte|イエベ混合肌のコスメノート
おすすめ②全7色展開!ツヤ感をプラスするエチュードのファンデーション
ETUDE(エチュード)の『ダブルラスティング セラムファンデーション』は、美容液のようななめらかな質感が魅力のリキッドファンデーション。濡れたようなツヤ感のあるお肌に仕上がるので、ツヤ肌メイク好きな人にも◎!
さらに全7色とカラーバリエーションが豊富で、自分に合うカラーが選びやすいのもポイント。ヒアルロン酸・パンテノールの保湿成分も配合されています。SPF27・PA++。
▪️柔らかく緩めのテクスチャーで塗りやすい
kana@即日フォロバ
おすすめ③カバー力に優れマスクにもつきにくい!ティルティルのクッションファンデ


TIRTIR(ティルティル)マスク フィット レッド クッション
カラー選択
- 17C ポーセリン 18g2,970円獲得予定ポイント:15%
- 21N アイボリー 18g2,970円獲得予定ポイント:15%
- 23N サンド 18g2,970円獲得予定ポイント:15%
- 17Cポーセリン ミニ 4.5g1,430円獲得予定ポイント:15%
- 21Nアイボリー ミニ4.5g1,430円獲得予定ポイント:15%
- 23Nサンド ミニ 4.5g1,430円獲得予定ポイント:15%
TIRTIR(ティルティル)の『マスク フィット レッド クッション』は、肌への密着力に優れていて、薄づきでも肌悩みをカバーしやすいクッションファンデ。アスタキサンチン・プロポリス抽出物・ハイビスカス花エキスの保湿成分が配合されていて、お肌にうるおいとツヤを与えてハリのある美肌を演出してくれます。
18gの通常サイズと、4.5gのミニサイズの2タイプがあるので、少量から試してみたい人にもぴったり。全3色。
たまご型のもふもふしたパフは使いやすかったです◎
히스이 - ヒスイ -
おすすめ④FEMMUEのファンデーションはクリアなツヤ感が魅力
うるおいのある自然なツヤっぽさを演出したいときにおすすめなのが、FEMMUE(ファミュ)の『エバーグロウクッション SPF25 PA++』。UVカット機能や、ブルーライトカット機能も兼ねたクッションファンデで、お肌のうるおいを守りながら、クリアなツヤ感が美しい肌へ導いてくれます。
ツバキ種子油・ベルガモット果実油が乾燥しやすいお肌のうるおいを守り、薄づきでもツヤ感たっぷりのお肌に♡全3色。
薄づきでかなり塗りやすかったです!
みかん。
保湿ファンデーションが長持ちする崩れない塗り方は?
保湿ファンデーションを使っていても、お肌がカサついたり、粉っぽさが気になったりすることはありませんか。乾燥肌さんや、お肌のカサつきが気になるときは、メイクを始める前に保湿ケアを行うのが大事なポイント。
シート状のフェイスマスクや、化粧水・乳液でお肌のうるおいと油分のバランスを整えましょう。保湿した後は与えたうるおいがお肌によくなじんでから、余分な油分を軽くティッシュオフをしてメイクを始めるのがおすすめです。
化粧下地でファンデーションが浮かないように仕上げる
保湿ファンデーションを使うときは、先に化粧下地をお肌につけて、ファンデーションのノリを良くしておくのもおすすめです。ファンデーションがお肌に密着しやすくなり、浮きにくくなってキレイな状態を長く保ってくれますよ。
粉っぽくなりやすいときは皮脂吸収タイプの下地を避ける
時間が経つとお肌が粉っぽくなりやすいときは、皮脂吸収タイプの化粧下地や、ファンデーションを避けておくのがポイント。特に乾燥肌さんの場合は、保湿に必要な皮脂が足りなくなり、時間が経つとお肌が乾燥して粉っぽくなる場合があります。
保湿タイプのしっとりしたテクスチャーの下地や、コントロールカラーを兼ねた下地など、化粧下地もたくさんの種類があるので、自分のお肌と相性が良いものをセレクトしてみてくださいね。
コンシーラーはファンデーションを使う前になじませるのがポイント
クリームや、リキッド・クッションファンデを使う場合は、ファンデを塗るより前にコンシーラーをなじませておくと、ナチュラルに肌悩みを目立たなくしてくれます。ファンデーションよりも明るいベージュカラーのコンシーラーは、ファンデーション前につけることで自然なハイライト代わりにも◎。
一方パウダータイプのファンデーションを使う場合は、ファンデーションの後にコンシーラーを使ってもOK!なじませた後は、綿棒や指先でつけた部分の輪郭をポンポンと軽くぼかしてナチュラルな印象を演出してみてください。
みずみずしいつけ心地の保湿ファンデーションでツヤ肌に!
メイク直後はキレイな仕上がりなのに、時間が経つとお肌がカサついたり、粉っぽくなったりするのは悲しいもの。今回ご紹介した保湿力の高いタイプのファンデーションは、お肌のうるおいを守りながら、キレイなベ―スメイクを長持ちさせてくれます。保湿ファンデーションで、自然なツヤのある美肌メイクを楽しみましょう。
軽いつけ心地のファンデーションや、ベースメイクでツヤ肌を演出したいツヤ肌ときは、以下の記事も一緒にチェックしてみてください。この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
マキアージュ ドラマティックエッセンスリキッド | 3,520円 |
| リキッドファンデーションランキング第17位 | みずみずしく伸びやすいテクスチャーですが程よくカバー力もあります💗 | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK フィットミー リキッドファンデーション R | 1,859円 |
| リキッドファンデーションランキング第14位 | とにかくしっかりカバーしてくれます✌️自分に似合うカラーが見つかると思います! | 詳細を見る | |
REVLON カラーステイ ロングウェア メイクアップ | 2,200円 |
| リキッドファンデーションランキング第63位 | 本当に崩れにくい!厚塗り感はなく、自然な肌だけど綺麗になります! | 詳細を見る | |
media クリームファンデーションN | 1,210円 |
| クリームファンデーションランキング第16位 | 保湿力はそのままですが、サラっとした軽い仕上がりになりそうでした✨ | 詳細を見る | |
CEZANNE クッションファンデーション | 418円 |
| クッションファンデーションランキング第22位 | 薄膜で密着するので厚塗り感がないのが特徴!想像以上に崩れにくい!! | 詳細を見る | |
オルビス オルビスユー トリートメントクッションファンデーション | 2,530円 |
| クッションファンデーションランキング第75位 | ギラついてないツヤ肌仕上がりでいい感じ🙆♀️ 素肌感があり、肌がキレイに見えるのが◎ | 詳細を見る | |
コフレドール ヌーディカバー モイスチャーリクイドUV | 3,850円(編集部調べ) |
| しっかり色ムラをカバーしてくれる!厚塗り感なくて自然な仕上がりです。 | 詳細を見る | ||
excel スキンティントセラム | 1,980円 |
| リキッドファンデーションランキング第31位 | 美容液成分81%配合ファンデ!厚塗り感なく少量でもピタッと肌に密着してくれる! | 詳細を見る | |
グレイシィ モイストクリーム ファンデーション | 1,320円(編集部調べ) |
| クリームファンデーションランキング第25位 | 保湿◎軽いつけ心地♪毛穴もきちんと隠してくれてカバー力抜群♡ | 詳細を見る | |
キスミー フェルム ファウンクリーム | 1,320円(編集部調べ) |
| 柔らかい質感で、すぅーとなめらかな塗り心地 | 詳細を見る | ||
ちふれ モイスチャー パウダー ファンデーション | 715円 |
| パウダーファンデーションランキング第40位 | ちょうど良いくらいのカバー力。 肌馴染みも良いし、使用感が軽くてすごく気に入った。 | 詳細を見る | |
iniks リキッド ファンデーション | 3,300円 |
| ものすごく伸びがよい質感なので、すーっと摩擦感があまりなくお肌に伸ばせられます!敏感肌さんにオススメ◎ | 詳細を見る | ||
Dior ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ | 7,370円 |
| リキッドファンデーションランキング第5位 | 軽い仕上がりで、なおかつ密着力があり、艶肌になります! | 詳細を見る | |
NARS ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション | 6,930円 |
| クッションファンデーションランキング第26位 | 水々しいつけ心地ながらも毛穴などをカバー!ツヤ肌がずっと続くから肌もずっとモチモチ♡ | 詳細を見る | |
RMK RMK クリーミィファンデーション EX | 6,050円 |
| クリームファンデーションランキング第11位 | 保湿効果◎肌が綺麗に、明るく見える♡ハリ感のある上品なツヤ肌に♡ | 詳細を見る | |
shu uemura アンリミテッド ラスティング フルイド | 6,930円 |
| リキッドファンデーションランキング第9位 | 素肌に溶け込む使用感 ・薄膜でスーッと伸びてくれる ・軽い塗り心地 ・ピタっと肌にフィットしサラサラ仕上がり | 詳細を見る | |
COVERMARK フローレス フィット | 5,500円 |
| クリームファンデーションランキング第9位 | コンシーラーがわりにも使えるし少しの量で全体を塗れてしまうのでコスパ最強! | 詳細を見る | |
LUNASOL グロウイングウォータリーオイルリクイド | 5,500円 |
| リキッドファンデーションランキング第47位 | ナチュラルに素肌をきれいにしてくれる。プラス、崩れない!テクスチャーもみずみずしい♡ | 詳細を見る | |
エトヴォス ミネラルフレッシュスキンリキッド | 4,400円 |
| リキッドファンデーションランキング第94位 | リキッドファンデながら厚塗り感なし! 素肌感を残したナチュラルな仕上がり! | 詳細を見る | |
GUERLAIN パリュール ゴールド クッション | 9,020円 |
| ゴールドピグメントが含まれていて保湿力抜群❤️ なのに真夏でも崩れにくい👍 | 詳細を見る | ||
SHISEIDO ベネフィークファンデーションジーニアス(リキッド) |
| ツヤ、保湿、カバー力の全てを兼ね揃えたいい感じのリキッド | 詳細を見る | |||
B.A B.A リキッドファンデーション | 12,100円 |
| 想像よりリッチな質感で、乾燥も気にならないしさすが! | 詳細を見る | ||
ONLY MINERALS ミネラルモイストファンデーション | 5,170円 |
| カバー力もあるし綺麗な肌に見せてくれる!何よりも、肌への負担が少ないのが◎ | 詳細を見る | ||
MISSHA M クッション ファンデーション(モイスチャー) | 1,100円 |
| クッションファンデーションランキング第78位 | 薄づきなのにカバー力◎このカバー力とクオリティは嬉しい! | 詳細を見る | |
ETUDE ダブルラスティング セラムファンデーション | 2,200円 |
| リキッドファンデーションランキング第25位 | ヒアルロン酸やパンテノール配合でしっとり♡ツヤ系のクッションファンデで作ったような水光肌に! | 詳細を見る | |
TIRTIR(ティルティル) マスク フィット レッド クッション | 2,970円 |
| クッションファンデーションランキング第4位 | 感動したのがさらっとしたつけ心地でまるで厚塗り感がない!! そしてカバー力の高さに驚きました👏✨コンシーラーなくていいかも! | 詳細を見る | |
FEMMUE エバーグロウクッション SPF25 PA++ | 4,620円 |
| クッションファンデーションランキング第58位 | くすみ、色ムラ、シワをカバーして透明感のある綺麗なツヤ肌に仕上がってくれて感動します‼︎ | 詳細を見る |