とてもお久しぶりです🙇🏻♂️長い間、更新怠ってました…怠ってた間、コスメの購入は結構してました。これからは、またちょくちょく更新出来たらしていきます😅今回のレビューは、今使ってる化粧水です!無印良品のエイジングケア化粧水高保湿タイプです!お試しという理由で、携帯サイズを購入。⚠️導入液を使用してからの感想がほとんどです。テクスチャは、とろっとしてます!顔に塗ってみたらそこまでとろっとしてないかな?って感じです!顔に塗ってからは、さっぱりでもなければしっとりでもないかなって感じです。ですが、高保湿タイプなので普通の保湿タイプの化粧水より保湿されます!導入液無しでも結構な保湿効果得られると思いますが導入液との併用をおすすめします😌※雑談導入液無くなったので、この前無印良品に行ってみたら売り切れ…前までは、大容量サイズも置いてる程在庫あったんです😞お店の中見てたら、予約販売になったんですかね?地道に導入液探し頑張ります。笑#無印良品#エイジングケア化粧水高保湿タイプ
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!無印良品 エイジングケア化粧水・高保湿タイプ
29
2
- 2018.07.11
今回ご紹介するのは#無印良品エイジングケア化粧水・高保湿タイプ♡*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡♡*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡♡*⃝̣◌こちらは某YouTuberさんがオススメしていてバラ🌹の香りと知って私は購入しました🤓❤️使ってみてまだ間もないので効果とかはまだ分かりませんがとにかくバラの香りが良い🌹✨そしてとろみのあるテクスチャーで保湿されてるのが余計に感じます😌💕ベタつきなどは気にならないのでベタつきが苦手な人でも使えると思います👍🏻無印良品の化粧水は色々使いましたが今のところ、これが1番良いなって思っています☺️👌💓♡*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡♡*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡♡*⃝̣◌#うさぎのまいおオススメ#うさぎのまいおレビュー
もっと見る65
0
- 1ヶ月前
人気のクチコミ無印良品 エイジングケア化粧水・高保湿タイプ
無印のエイジングケア化粧水を試しに買って使ったらめちゃめちゃよかった!ざくろ?みたいな香りで癒されるし保湿力もあるのにベタベタしないし優秀すぎたので次はちゃんとした大きいやつ買う!!肌がしっとりするの凄いわかる!なんなら最初からこれ使っておけばよかったなって後悔してる。#無印良品
もっと見る81
2
- 1ヶ月前
...........................................☑︎#MUJI#無印良品 #エイジングケア化粧水 高保湿タイプ...........................................久々の#無印良品週間♪無印のエイジングケアは薬用美白とこのタイプがあって店頭ではボトルの色の濃さで違いがわかるようになっていますが!買い間違えてしまいました😅折角なのでと使ってみたところとろみのあるテクスチャーで液ダレがしにくくて乾燥することもなく使い心地が良かったです良くはないとは思いつつコレと美容液とで済ましてしまうことも…それくらい保湿力が高いです✨椿、バラ、柚子が入っているのでその香りなのか良い香りもします☺️#プチプラコスメ#化粧水#スキンケア#毛穴撲滅アイテム#やっぱこれやねん
もっと見る73
0
- 3週間前
エイジングケア化粧水・高保湿タイプ・乳液エンジングケア美白化粧水・高保湿タイプ無印で化粧水が最近人気と話題で少し出遅れて買いました👏🏻エイジングケア化粧水・乳液(高保湿タイプ)もう、乾燥肌にもってこい!の塗ってすぐにしっとりもちもち感が保たれます。トロトロした化粧水、、最高です。落ち着く匂いでさらに◎次の日の化粧のノリもすごく変わります!これはもう、リピート確定でした(-᷄ω-᷅)そして、乳液と間違えて買った美白化粧水版!何が違うのか、、その違いは私にはよくわかりませんでしたが、こちらの方が普通のエンジングケアの化粧水より、サラサラした液のように感じました。(感じただけ?)こちらは普通のよりお値段ちょっと高めでした👏🏻また、両方使っていって違いが分かればクチコミしようと思います☺️
もっと見る50
0
- 2ヶ月前
˚✧₊⁎プチプチでできるエイジングケア˚✧₊⁎ベタつかないのに高保湿❤︎♡❤︎●無印良品 エイジングケア化粧水・高保湿タイプ♠︎化粧水エイジングケア無香料(ローズのかすかな香り)日本製200mL1490円♠︎最高にお気に入りの化粧水のひとつです💓まずはテクスチャーが好みでした!サラッとしている中にトロみもあり…つけるとベタつかず保湿されます!夏でも不快なく使えるテクスチャーだと思います😌無香料となっていますがローズ精油が使われているのでかすかにバラの香りを楽しめます❤️エイジングケアができるので嬉しい化粧水です。本格的にエイジングケアする前にこちらから始めるのも良いかと(*^^*)ボトルのシンプルなデザインも好印象です♡無印の化粧水類は種類によって色分けしていて統一感があって好きです☺︎・:*+ #プチプラ#無印良品#エイジングケア化粧水・高保湿タイプ#無印#高保湿#エイジングケア#化粧水#コスメ#シンプル#ローズ精油#やっぱこれやねん
もっと見る88
1
- 1ヶ月前
使ってみて良かったオススメの化粧水🌸📎無印良品エイジングケア化粧水高保湿タイプこちらは天然水を使用した化粧水になっているので多少とろみがありますが、保湿タイプなのに比較的サラッとしていて他の保湿タイプの化粧水に比べ、ベタつきません✨天然植物成分が含まれている為肌が引き締められ、お肌がモチモチに潤う上にアロマの香りがするので使うたびにアロマの香りに包まれるのもお気に入りです🌱お値段も400mlと大容量で税込2490円なので惜しみなくバシャバシャ使え、無香料、無着色、アルコールフリーになっているので敏感肌でも安心して使えるのが魅力のひとつです🌸無印良品の化粧水は比較的にサッパリしていて保湿タイプでももう少し保湿力があったらな〜💭って思うことが正直多々ありましたがこちらの化粧水は保湿力が高めなので他の保湿タイプで満足できない方に特にオススメの化粧水です🌱是非1度お試しください🌸#無印良品#エイジングケア#化粧水#オススメ
もっと見る387
44
- 2018.06.22
冬に向けて乾燥対策✨ということでまずは超プチプラで優秀コスメから♡★無印良品エイジングケア化粧水高保湿タイプ200ml¥1480◎岩手県釜石の天然水使用◎ざくろ、木苺、ローズなどの天然美肌成分配合◎ヒアルロン酸、コラーゲンなど5種類の機能成分配合◎無香料、無着色、鉱物油、アルコールフリー少しとろみのある美容液なような使用感で、本当にもちもちっとした肌になります。値段も手頃で惜しみなく使えるので、10円玉くらいの量を3回ほど手にとりブレスして使っています。化粧水は80%は水で作られていると言われていますが、それなら尚更水に拘ったものは良いものであると私は思います💖プチプラで保湿力のある化粧水を探してる方にお薦めできるかなと思います。無印良品のスキンケアは最近長男がニキビケアで気に入ってますし、肌にやさしい成分のものが多いので良いコスメが揃ってますね♡#無印良品#エイジングケア高保湿化粧水
もっと見る88
1
- 6ヶ月前
高保湿で思い切り使えるコスパの良いものを探していて、無印良品なら品質も安心かと思い購入しました。岩手県釜石の天然水や、ざくろ・木苺・ローズなど10種の天然美容成分、ヒアルロン酸、コラーゲンが配合されているそうで、見つけて即買いしました。手に取るととろみがあるテクスチャーで、また優しいローズ系の香りに癒されます。同じ無印良品の導入化粧液を洗顔後に付け、乾いた後にたっぷりと使用しています。肌への浸透も良くしっとり潤う感じがとても良いです。乾燥するこの季節は手にもパッティングし、ハンドクリームやシアバター等を塗ってから就寝しており、翌朝のしっとり感が嬉しくなります。
もっと見る50
1
- 4ヶ月前
無印良品エイジングケア化粧水 高保湿タイプ¥1,490(税込)「少しでも安くて自分の肌に合った、冬に向けてのスキンケアはないか」と思い、お試しとして小さいサイズ(画像右)を購入。画像にはないが、合わせて乳液も購入。一週間を目安に使い切って、検証してみることに。12/7時点で、化粧水のみ使い切り。冬はメイクをすると、鼻周りがテカリ口周りがカサカサして、ボロボロと皮がむけてくる…というのがここ数年のテンプレだったが、カサカサ症状はないし、むしろ潤っているのでは?と思うくらい。肌が荒れることも今のところなし。ただ、テカリはどうしようもない。使い切ったので、大きい方(画像左、200ml?)を購入して使用中。【Howtomuuu.‘s】○コットンに適量出し、顔全体にすべらせた後に毛穴が気になる鼻周りにパッティングをする。↓○潤い感が足りない時は、さらに手に適量とって肌に入れ込む。↓○乳液↓○クリーム※「しっかり潤っていると、頬骨?目尻の下?あたりに光が出る」とYouTuberの元美容部員の和田さん。がお話ししていたのを参考にしています。もともと肌はきれいではないけれど、最近スキンケアがとても楽しい。でも、しっかりスキンケアしても睡眠の質によってメイクの仕上がりが全然違うことに気づいた。ちゃんと睡眠は取らないといけない。#最近のスキンケア
もっと見る47
2
- 2019.12.08
はいはいは〜い、またまたお久しぶりです〜!申し訳ございません🙇🏻♀️...今回は何気なく買った化粧水があまりによすぎて即リピートしたのでご紹介します!...◯無印良品/エイジングケア化粧水高保湿タイプ無印の化粧水初めて買いました。きっかけは母です。母は敏感肌で化粧水やら洗顔やらはこだわり強めなんです。でも無印のエイジングケアのタイプを使っているのを見て母が使えるってことはいいってことか〜、と思い買ってみました。..わたしは洗顔後やお風呂から出た後はすぐ肌の水分を補うためにさっぱりした化粧水をいつも使います。(LUSHのアロマウォーターやアベンヌウォーターがだいたいです。THE水って感じのを好みます)それ用の化粧水で試しにと思い買ったところ、まぁぁ良すぎですよね🤦🏻♀️🤦🏻♀️🤦🏻♀️...とにかく保湿に優れてます!エイジングケアなのでハリやもちっと感が肌に出ます。何より、朝まで保湿されてる感じが残ってるのが本当に好きです…いつも美容液や乳液なども死ぬほど付けてますが、この化粧水を2、3回ほど重ねづけすれば1本でも保湿力が全然足りるのでめんどくさいって思うときにもめっちゃ使えます。鬼乾燥肌のわたしにとってはかなりの救世主でした…...そしてなによりコスパが最強なので気にせずじゃばじゃば使い倒してます。写真のは試しに買った小さめのボトルですが、いまは一番でっかいサイズの物を購入して毎日使ってます😌正直、デパコスとかの化粧水よりいいんじゃね…?って感じるほどです。マジで。MAJIDE。☜...今まで使ってきた化粧水の中でいっちばん好きです。無印はいろんな容量のもので販売してるのでそれも良き点ですよね🙆🏻♀️気になった方はぜひ!...#最近のスキンケア#無印良品
もっと見る44
1
- 2019.03.23
とてもお久しぶりです🙇🏻♂️長い間、更新怠ってました…怠ってた間、コスメの購入は結構してました。これからは、またちょくちょく更新出来たらしていきます😅今回のレビューは、今使ってる化粧水です!無印良品のエイジングケア化粧水高保湿タイプです!お試しという理由で、携帯サイズを購入。⚠️導入液を使用してからの感想がほとんどです。テクスチャは、とろっとしてます!顔に塗ってみたらそこまでとろっとしてないかな?って感じです!顔に塗ってからは、さっぱりでもなければしっとりでもないかなって感じです。ですが、高保湿タイプなので普通の保湿タイプの化粧水より保湿されます!導入液無しでも結構な保湿効果得られると思いますが導入液との併用をおすすめします😌※雑談導入液無くなったので、この前無印良品に行ってみたら売り切れ…前までは、大容量サイズも置いてる程在庫あったんです😞お店の中見てたら、予約販売になったんですかね?地道に導入液探し頑張ります。笑#無印良品#エイジングケア化粧水高保湿タイプ
もっと見る29
2
- 2018.07.11
今回ご紹介するのは#無印良品エイジングケア化粧水・高保湿タイプ♡*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡♡*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡♡*⃝̣◌こちらは某YouTuberさんがオススメしていてバラ🌹の香りと知って私は購入しました🤓❤️使ってみてまだ間もないので効果とかはまだ分かりませんがとにかくバラの香りが良い🌹✨そしてとろみのあるテクスチャーで保湿されてるのが余計に感じます😌💕ベタつきなどは気にならないのでベタつきが苦手な人でも使えると思います👍🏻無印良品の化粧水は色々使いましたが今のところ、これが1番良いなって思っています☺️👌💓♡*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡♡*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡♡*⃝̣◌#うさぎのまいおオススメ#うさぎのまいおレビュー
もっと見る65
0
- 1ヶ月前
私はすごく乾燥肌で、ずっと化粧水に悩んでました…その時試しに無印の化粧水があったので買って見たのですが…すごく保湿してくれて今までに無いくらい乾燥していた部分が潤いました💕本当に出会えてよかったと感動しています🤗化粧前に塗ると化粧ノリが良くなりますよ〜!皆さんも無印に寄る時は是非試してみてください💕
もっと見る67
2
- 2018.01.19
無印良品の化粧水です。エイジングケアなのは母がメインで使っているからです。2600円。わたしの母はわたしが今までに見た誰よりも敏感肌ですぐに肌が赤くなったり服の素材でかぶれたりするのですが、無印のスキンケア用品は大丈夫だったようなので我が家には数年常備されています。私は知人に「長年肌のことだけを考えてきた化粧品メーカーとそうでないメーカー、どっちが良いかははっきりわかるでしょ」という言葉に納得してしばらくは薬局でカウンセリング化粧品を買っていました。しかしニキビが悪化したのでスキンケアは無難なものにしようと思い、こちらに戻ってきました。以前使っていた化粧水はアルコール臭が強かったり水みたいなつけ心地だったりとなにかしら問題がありましたが、こちらはそういったことを全く感じませんでした。普通に潤うし、刺激も特に感じない、本当に無難って感じです。(褒めてる)ただ、なかなか肌表面からいなくならなくて馴染ませるのに時間がかかるので、浸透力はあまり高くないのかなと思いました。あとエイジングケア用と普通の物の使い心地がたいして変わらなかったので、何が違うか気になるところです。
もっと見る52
1
- 2017.08.25
こちらは某YouTuberさんがおすすめしてていつも使ってるやつと変えたくて買ってみたやつ。よかった、!安いのに比べると値は張るかもしれないけどほのかに香るローズの匂いとローションな感じでしっかり保湿してくれる感じが好き。テンションあがる。←これを使ってからか前より肌を褒められるようになったかも。エチュードのクリームも併用したからかな、、?前のに戻すかこれにするか悩むな🤔リピは全然あり!#無印良品#化粧水#ニキビ
もっと見る63
0
- 2020.06.03
使い切り商品のレビュー✨✨2ヶ月前くらいに購入した無印良品のエイジングケア化粧水・高保湿タイプです。開きっぱなしだった毛穴が閉じました✨なので、ノーファンデでも全然OK😊こんなに効果を得られると思ってなかったから使用する前の毛穴の写メがないのでビフォーアフターを載せられないのが悔やまれます(;꒳;)ぴエン💧本当は450円の商品なので450円が2ヶ月も使える利点と毛穴が閉じてくれる最高の商品だと思いました!!!●通販で購入する際は送料詐欺に合わないように注意してくださいね。(私は450円のお試し商品を3倍近くの値段で購入してしまったので🥺)#無印良品#エイジングケア#高保湿
もっと見る48
0
- 2020.05.26
無印良品エイジングケア化粧水高保湿タイプ初めて使ってみましたが、なかなかいいと思ってます。日中の乾きも感じないし、テカリが少なくなってきたからちゃんと保湿出来てるってことかな。お風呂上がったらコレとドクタージャルトのシカペアクリームのみですが、以前より全然トラブルなし。少しとろみのある化粧水なので、スプレーヘッド付けてもスプレーにならないって声も聞きましたが、私は大丈夫でした。スプレーで楽ちんだし、トラブルもなし。お値段も安いからしばらく続けてみようと思います。#無印良品#無印良品エイジングケア化粧水#化粧水
もっと見る49
0
- 2019.12.19
無印エイジングケア高保湿タイプ今まではハトムギ化粧水を使用していましたさっぱりしすぎている印象があって、YouTuberのすみしょうさんがエイジングケアについて紹介して気になったため購入ややとろみがあるテクスチャー塗ったあともしっとりが継続ハトムギは蒸発している感じがあったけど、これは保湿されている感じがしました乾燥も気にならなくなったので使用していく予定#サヨナラ乾燥肌#最近のスキンケア
もっと見る40
0
- 2020.01.26
無印良品エイジングケア化粧水サラサラした化粧水で寝る前のスキンケアだけでなく化粧前にも使いやすいです(¨̮⋆)同じ種類の乳液と使うとさらにモチモチ感がアップするので合わせて使うことをおすすめします!
もっと見る39
0
- 2019.10.16
✩無印良品エイジングケア化粧水高保湿タイプリピートで2本目を使い切った化粧水です✨保湿はされるけど、エイジングケアとしては効果がわからなかったです😭エイジングケア用は敏感肌用より少し高いのでこれなら、敏感肌用で十分だなって感じました(笑)3本目のリピートはなしです💦ただ、保湿力はあるのでそこはいい点です(*^ω^*)#無印良品#化粧水#エイジングケア
もっと見る29
0
- 2018.11.16
良かったですがハーバルの方が保湿力高かったように感じたのでリピなしです。#使い切りつか
もっと見る49
0
- 2020.03.14
この商品をクリップしてるユーザーの年代無印良品 エイジングケア化粧水・高保湿タイプ
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質無印良品 エイジングケア化粧水・高保湿タイプ
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | ”無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる” | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る | |
アベンヌ | アベンヌ ウオーター | ”導入液にも化粧直しにも使える魔法の化粧水!?色々と応用が効く商品” | ミスト状化粧水 |
| 770円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール シュペリエル つや玉ミスト | ”きめ細かいミストがお肌に潤いとハリを与えてくれます♡つや肌仕上げにしたい方にもオススメ!” | ミスト状化粧水 |
| 1,980円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Curel | ディープモイスチャースプレー | ”敏感肌さんも待望のスプレータイプの化粧水!とろみのあるテクスチャーで肌をしっとり保湿♪” | ミスト状化粧水 |
| 1,980円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
ネイチャーコンク | 薬用クリアローション | ”クレンジングや洗顔だけでは落としきれない古い角質を除去してくれる。 保湿・ひきしめ・美白効果も♡” | ブースター・導入液 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ | ”さらさらした化粧水で、着け心地もさっぱり。このお値段でこの量ならバシャバシャ使える!” | 化粧水 |
| 998円(税込) | 詳細を見る | |
オードムーゲ | オードムーゲ 薬用ローション(ふきとり化粧水) | ”コットンに含ませて優しく拭き取ると、殺菌作用があるので残ってる汚れがとれてニキビが出来にくくなる!” | 化粧水 |
| 1,067円(税込) | 詳細を見る | |
d プログラム | アレルバリア ミスト | ”外的要因から守ってくれる!内側から発光するような潤い感はお化粧好きさんの仕上げにももってこい” | ミスト状化粧水 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
BENEFIQUE | リセットクリアN | ”くすみが取れて、肌が明るくしっとりツルツル肌になったよ❤️” | 化粧水 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る |