KANEBO ルージュスターヴァイブラントV02ClassicalRed黒KANEBOの勢い凄すぎな件。(私の中でも)気づいたらこんなに集まってたー🖤見た目が可愛いとかパケ映えとかではないんだけれど使うと虜になってしまうのが黒KANEBO。ど...
もっと見る112
6
- 2024.01.23
カニ味噌シェーディングでお馴染みのシャドウオンフェースアットコスメでは売り切れ続きでしたがやっと買えました¨̮∗⿻ リップのような見た目と伸びの良さでスルスルと肌に伸びます これは本当に自然な仕上がりで失敗しない✨
もっと見る69
0
- 2024.12.23
LIPSのコスメ検索でカニ味噌と入れるだけで出てくるシャドウオンフェース使ってみました 透け感のあるグレー 2~4回重ねた色です ガッツリ発色しないので使いやすく ぼかしやすい
もっと見る103
0
- 2025.01.20
スティックタイプでリップクリームのような形状のシェーディング。 リアルな影色にこだわったウォームグレージュカラーは白を使わず赤・黄・黒のみで設計。 するする滑らかで優しい発色。透け感もありつつ自然な仕上がりで失敗しにくいんです。 描いてる感じがなくて自然! さっと塗るだけなので手軽なのも良いですね。 リップクリームのように柔らかい感じでしっとり質感ですがベタベタするわけではないのでそこは安心。 マスクする時は注意かなと思います☝️
もっと見る513
191
- 2024.01.06
【デパコス新作使って感動したアイテムはこれ💖】.YSLラブシャインリップスティック209ピンクデザイアー5,940円(税込).ローラメルシエピュアキャンバスプライマーイルミネーティングN5,610円(税込).アディクション スキンリフレクト ...
もっと見る292
58
- 2024.05.18
ほんとにリアルな影色!! テクスチャーもやわらかめなので するすると塗ることができます シャドウオンフェースを使うと やりすぎ感が出ずにシェーディングができるので 購入してからは毎日愛用しています🤍
もっと見る60
2
- 2024.05.15
肌馴染みの良いシアーな発色と、リアルな影色のトープグレージュが唯一無二なスティックタイプのシェーディング。 濃さの調整がしやすく、ナチュラルな色づきなので失敗が少ない!シェーディング初心者さんにも◎ 全体を艶肌に仕上げたい方にもおすすめ!!
もっと見る214
26
- 2024.04.08
スティックタイプで便利です。使いやすいし、おすすめ。お値段買いやすいです。...
もっと見る77
0
- 2024.08.19
どこにも売ってなくて やっと再販で購入出来た! カニ味噌って言われてるけど そのような絶妙な色合い グレージュのようなカラー すごくパウダーに比べると コスパが悪いのが難点
もっと見る124
1
- 2024.04.15
使ってわかったこの良さ。 やりすぎ感の出ないシェーディングとはまさにこれのことかと。 リップスティックのようにやわらかく、なめらかな使用感で発色は見た目以上にしないから驚き。 これでいいの?って感じるくらい薄づきなのに、仕上がりはしっかり立体感がある。 このカラーは白を使っていないから、透け感がキレイに演出できて、肌にとってもナチュラルになじむ。 私は鼻筋、フェイスラインにさっとなでるように1本ラインを入れるとちょうど良い。 パウダーで入れるシェーディングよりも、仕上がりがナチュラルで、テクニックも不要だから本当に扱いやすい。 まさか今シーズン、シェーディングがバズるとは?!ってびっくりしたけれど、この仕上がりと使用感なら納得。
もっと見る127
4
- 2023.12.11
この絶妙な透け感のあるカラー。 肌なじみがよくて、塗ってるか塗ってないかがわからないレベル。 薄いグレーのような色味でやりすぎ感がでないから使いやすい✨ 鼻筋を作るのはもちろん! 個人的には下唇のリップラインの下に薄く線のように入れると唇がプリっと見えるからお気に入り💋 少しずつ入荷してるみたいなので気になる方はぜひ💖
もっと見る66
3
- 2023.12.14
カニ味噌シェーディングと呼ばれているほど カニ味噌のような絶妙な色合いの影色を作れるシェーディングで、 これがめちゃめちゃ使いやすくて凄かった◎ めちゃめちゃバズってて気になってたKANEBOのシャドウオンフェース 鼻筋が結構元より細めに見せられて有難い😭 小鼻の形は流石に矯正は難しいかなと思うんですが、 何も塗らないより遥かにマシに見えて本当にこれは必需品。
もっと見る101
18
- 2024.05.15
ひと塗りが濃すぎないので、調整もしやすく重ねて濃くしていくのも簡単。 塗って指でサッとぼかすだけ! 肌に溶け込むような陰影を仕込む。 透けながら発色し、肌の色、質感に溶け込むように影色を仕込むトープカラーです。 肌なじみのよい影色をつくるために、ファンデーションの構成顔料のうちの「赤・黄・黒」のみで設計したカラー。 影の存在感を潜め表情全体になじむよう、ソフトマットな質感仕上がりです。 シェーディング苦手な方でもこの商品は濃くなりにくくオススメです✨ スティックだから使いやすく、扱いやすい。 指・ブラシ・スポンジどれでもぼかしやすいので簡単に立体感を作れます😌
もっと見る94
4
- 2023.11.02
こちらはリアルな影色と絶妙な透け質感で、顔の造形を自然に際立たせるフェースカラー✨ 肌にのせると、ほんのりと色付いて顔の印象を変えてくれます🥰 これ、透け感があるから重ね塗りすると色も濃くなるんです。 なのでどんな肌色にも使える、万能カラー🥺✨ 肌なじみのよい影色をつくるために、ファンデーションの構成顔料のうちの〝赤・黄・黒〟のみで設計されているのだそう💡´- スティックタイプなので肌にのせる時ファンデが持ってかれたりしないかな〜?と少し心配だったのですが、そんなことは全くなく自然なシェーディングが❤︎*・ このシャドウオンフェース、シェーディングだけじゃなくてアイシャドウベースとしても使えるのだそう。
もっと見る72
3
- 2023.11.04
#ベストコスメ画像メーカーLIPSさんのテンプレで、作ってみました〜♥今季1番手に取ったものたち✨モニターで出会ったものもあるけど、リピ買いや追加で色買い足したものなど本当に気に入っているもの😍...
もっと見る66
4
- 2023.12.08
透け感のあるスティックのシェーディング。グレー?ブラウン?絶妙なカラーなのですが、カニ味噌カラーと呼ばれるのに納得。 写真では、色味がわかりやすくするためにぐりぐりしましたが、一回ぐらいではこんなカラーは出ません。 自然な影なので人気が出るのにはかなり納得。
もっと見る90
2
- 2024.04.27
私的持ち物をまとめるポイント✍️ ①常備薬はいつも持ってるポーチを移動するだけ ②コスメとスキンケアはジップロックへ コスメはミニサイズを、スキンケアはサンプルを駆除して出来るだけコンパクトに。 この時は1週目のお泊まりだったのですが、 2週目分もまとめて用意してました。
もっと見る97
12
- 2024.05.01
自分の顔がそもそも割と男顔なので、普段シェーディングしないのですがこの色と透け感ならシェーディングしない人、苦手な人でも使いやすいな!って思います👏✨ オンラインのメイク勉強会では、眉下にそのまま入れる事で彫りの深い立体感を。顔周りに入れる事でより卵型に近づけるイメージで。『エラ』は男女問わずL字に入れた方が良い。鼻や唇の下に入れる事でなりたい理想の顔パーツに近づける! 思っていたより細身のリップ位のサイズなので持ち運びにも良いし、ぼかす必要がないナチュラルな影なので外でのお直しにも使いやすそう👏✨
もっと見る97
2
- 2023.10.31
ほんと自然な影感 ウォームグレージュが透けながら発色して、どんな肌色でも自分の影のように溶け込んでくれる シェーディング浮きがち&苦手なわたしでも自然に使えた🥹 スティックタイプなのでパウダーと違ってファンデもっていかれないかな…?と心配でしたが、ベタつきがなくサラサラな塗り心地で全然大丈夫でした🙆♀️ 余白部分にも塗ったらガッツリ感が出てしまったので、、この塗り方だと良い感じにノーズシャドウが出来ました👃 自分の顔の形や影をつけたいところに合わせて、自然な影ができて簡単に立体感のあるメイクができるよ✨️
もっと見る53
4
- 2023.11.02
∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴購入品紹介です🌷.*こちらは、リアルな影色と絶妙な透け質感で、顔の造形を自然に際立たせるフェースカラー。透け感のあるカラーと、小回りのきく細身のスティックがお気に入りです♡わたしはおもに眉頭の下のくぼみあた...
もっと見る74
1
- 1ヶ月前
スティックなのが何より使いやすい! 特に鼻周りがススッと描けちゃうので いつも筆で描いてた私は感動👏 何度描いても濃くなりすぎないのもめちゃくちゃいい...!! ただ、1度塗りだとややムラがきになるのと スティックなので無くなるのが早いのは ちょっと気になった! それ以外はまじで最高でした💖
もっと見る372
84
- 2024.01.18
個人的にはKATE(EX-1)がしっかり影っぽさが出てるし 発色もやや濃いめなので、何度も重ねなくていいのが お気に入りでございました…🙏 Viséeも問題なく使えるが私の場合は ほぼ濃い部分しか使わない… 濃い部分ですら、ふわっとつくので◎ KANEBOのシャドウオンフェースは フェイスラインに入れるなら正直この3つの中で一番好き… フェイスライン二回りはくっきりさせてくれるんちゃうかと 思うくらいなのに、書いてる感もなくておすすめ…
もっと見る333
74
- 2023.12.30
肌に溶け込むような陰影を仕込む♡♡𝐊𝐀𝐍𝐄𝐁𝐎蟹味噌スティックの愛称で親しまれている限定サイズ🦀◽シャドウオンフェース簡単に隠したいものをカバーしてくれて、すっきりした立体感も作ってくれるスティク状のフェースカラーするすると肌にすべらせ軽くな...
もっと見る49
2
- 4ヶ月前
自然な陰影作りが出来る💃シェーディング初心者さんにおすすめ🔰✨カネボウ/シャドウオンフェース⟡.·*.····························································⟡.·*.カニ味噌ス...
もっと見る72
2
- 5ヶ月前
リアルな影色と絶妙な透け質感で、顔の造形を自然に際立たせるフェースカラー。 透け影が、顔の造形を引き立て、自然で立体感のある顔立ちに仕上げます。 薄づきで確かに肌になじむ色で良い🙆♀️ でもフェイスラインに使いたいからコスパがね…
もっと見る76
1
- 2024.12.22
2025年上半期ベストコスメ🏆ポイントメイク&ベースメイク編・CHANELルブランブライトニングコンパクト・クレドポーボーテ プードルトランスパラント・CHANELレベージュパレットルガール ゴールデン・ルミルライトオンアイズアイシャドウロサ...
もっと見る104
7
- 2ヶ月前
本当に偶然、他のものを見に行ったタイミングで再入荷のカニ味噌スティックと出会うことができて、運良く買えました🥳✨✨ あとこの発色の強さがめっっちゃくちゃ使いやすい。色の濃さの調整が難しくて苦手な人もいると思うんだけど、どう使ったって濃くならないので安心感ある!(言い換えると濃さが欲しい人には向かないかな) 細身のスティック型なので、小回りが効いて特にブラシとかなくても直でフィットさせながら塗ることができるのもいい!
もっと見る121
8
- 2024.04.10
メイクアップアーティストの岡田さんも絶賛されていたシェーディングスティック。 透け感のあるリアルな影色が私のコンプレックスを和らげてくれるよ🥺✨️ ぐりぐり塗ってもシアーで肌色が透けるから不自然にならないのがめっちゃ良い◎
もっと見る119
17
- 2023.08.01
するする滑らかにぬれて優しい発色🤍 透け感もありつつ自然な仕上がりで 初心者さんでも失敗しにくい! ウォームグレージュカラーは白を使わず 赤・黄・黒のみで設計されています☝️ 実際は描いてる感じがなくて超自然! さっと塗るだけなので簡単しっとり質感なのにベタベタ感はしないです
もっと見る128
1
- 2024.04.18
売切続出!KANEBOの蟹味噌?#KANEBO#シャドウオンフェース#めめコさっくりレビューさせていただきます。ずっと気になってた!んで、発売してすぐにカウンターで試して、即購入しました!➖➖➖最近のメイク➖➖➖最近のメイクって、あんまりしっ...
もっと見る55
3
- 2023.09.01
塗る影、登場!KANEBOシャドウオンフェース01GimmickTaupe2.5g3,300円8月4日に発売して既に入手困難になってる、通称「塗る影」と呼ばれてるカネボウの新作🫶とにかく肌に溶け込む透け感が素晴らしくて、鼻筋に入れた時の感じが...
もっと見る65
6
- 2023.08.16
色と影を操る、というテーマで絶妙な色出しがおしゃれすぎる…🫶 Volcanic Passionは真ん中の暖色カラーに、右のパープルが良いアクセントになって深みがあって可愛い…🌋💜 柔らかい発色で、濃すぎず絶妙な影色が使いやすいジェルライナー! 色味に青を混ぜることで明度を落としているので肌に溶け込む色とのことで、馴染み方がすごすぎる…😳✨ これ一番気になってた、透け感シェーディング!! スウォッチ困るくらい溶け込むような透け感なんだけど、白が入っていないからカバー感がないらしい! 不思議と整った印象になれる知的なヌードベージュ💋 マットとツヤの中間くらいの質感で、ぴったり素の唇に溶け込んでくれる! ユニセックスでも使いやすそうな色だし、シーズンやTPO問わずハマりそう
もっと見る80
2
- 2023.08.21
今回のテーマの彩りのある影とは… ベース色から明度、彩度、色相までずらした影色。明暗ではなく色で影を作ることで 肌に溶け込みながら印象深い陰影を作り出し、 躍動感のある印象的な仕上がりに。 今回の新色アイシャドウは色で作る影が特徴的 一番右側にある影色が、目元の印象を大きく変化させる キーパーソン的な立ち位置のカラー。 リアルな影色のスティックで、 白を使わないことで透けながら陰影を宿す発色。 まつ毛の間を埋めたり、目尻もするする描ける 繰り出し先の極細ペンシルアイライナー。 私が使用したSG2Taupeは絶妙なグレージュで 肌馴染みもメイク馴染みも良くて とっても使いやすいカラーでした🫣 マットな質感にかすかな光を纏う仕上がりの カネボウ Nールージュに新色が登場。 今回の影色は、普段締め色が似合わない人でも カラーメイクを楽しみながら取り入れられるから 個人的に大好きなアイテムばかりでした🫶🏻
もっと見る99
6
- 2023.07.31
見た目の色は凄いけど、シアー発色でさり気なく確実に顔の立体感を出せます。 シャドウオンフェースは影を作りたい所にササっと塗って軽くボカすだけで自然にしかも確実に影が爆誕します。 これは必須アイテムになること間違いなし。
もっと見る92
10
- 2023.08.04
スティック式なので狙ったところに塗りやすく、崩れにくくて◎ 絶妙なかにみそカラーと透け感が塗ってる感がないのに、陰影はしっかりと出てくれるのが流石KANEBOだと感じました👏 減りは早めなのでコスパはあまりよくないですが、無くなったらリピしたい一品です。
もっと見る81
4
- 2023.08.29
軽いタッチで色付くけど、薄付きで「シェーディング入れてます!」って感じがなく自然で良い◎ すごく薄いけど、入れるのと入れないのでは大違い! 使いやすいし、これはバズりそう♡
もっと見る25
12
- 2023.08.03
【大変心苦しいのですが…🧎♂️使っていくうちに、リピは厳しいと悟る…メリット、デメリットを正直に…🤜】◎KANEBOシャドウオンフェース01リピも何もそもそも次いつ入荷するのか分からない上、いつ安定するのかも謎ですが…😇KANEBOって切ら...
もっと見る261
28
- 2023.09.02
彩りのある影で、内なる意志を瞳に宿すようなアイシャドウ。 色ニュアンスのある複雑な陰影が躍動感のある眼差しを演出するよ。 Volcanic Passionは高揚を呼ぶ濃密で深いカッパーレッド×バイオレットの影を仕込む。 地球に秘められたエネルギーからインスパイア。内なる情熱を語るような眼差しに。 いつもとは違う感じのグラデに仕上がって深みのある陰影がおしゃれ! 深みがあるけど重くならない、印象的な目もとに♡ 定番色4・限定色1の全5色あるので是非チェックしてみてください♡
もっと見る273
8
- 2023.08.04
・アラサー美容について発信!このアカウントはスキンケアや美容医療についての情報発信をしています。☑︎美肌になりたい☑︎自分に合ったスキンケアを知りたい☑︎美容医療に関心がある☑︎改善したい肌悩みがあるこんな人はフォローしてね!❤︎・・*・・❤...
もっと見る28
9
- 2023.08.04
KANEBO MAKE UP COLLECTION 顔の印象を引き立たせる影。 「彩りのある影」をテーマに、色と影を使いこなし自在に印象を操作するアイテムたちが勢揃い。 KANEBOさんらしい洗練された黒と白のパッケージもお洒落🖤🤍
もっと見る58
1
- 2023.08.24
計算されつくした影色のシャドウ、ライナー、シェーディングにどんなメイクにも相性の良いルージュ。 カラードシャドウEX1アイブロウとしても使っても良いパレット。 このパレットは限定色で4色全てが影色となっています、4色全て混ぜても濁らず1パレットで色んなメイクが楽しめます! カネボウ NールージュEX7誰でも似合う万能カラー。 シャドウジェルライナーSG2しっかりと目元の印象を上げるライナーというよりかは仕込みとして使いたくなるこっそりライナーと個人的には思いました。 そして1番感動したシャドーオンフェース!透け感のある蟹味噌カラーなので濃淡を調整しやすく誰でも肌に溶け込む影となりそう!
もっと見る66
3
- 2023.07.31
これ本当に便利なんです🥹シェーディングは濃すぎたり不自然になったりとなかなか難しいと思っているのですが、これだけでシェーディングできない問題から解放されました😭 1度塗っただけでは写真に上手く写せないくらいナチュラル。これはもはや本物の影です。 鼻筋の脇、鼻尖、輪郭(顎の下)など影を作りたいところにスティックのまま塗るだけ。私は離れ目気味なので眉下に逆三角形に影を入れるように塗ってみました。 ナチュラルすぎてよく見えないし自分でも塗ったかどうか分からないくらい🥹しかし片方だけ塗ると、塗った方と塗ってない方では全然違うんです! これはシェーディング界の革命児と呼んでも過言では無いアイテム。大人気すぎて欠品も多いのですが、予約も可能です!
もっと見る89
4
- 2023.11.06
LIPSのベスコスメーカーで2023に使って良かったコスメを部門ごとに1つ選んでみました🫶どれも新感覚だったりテクいらずで簡単にかわいくなれるような使用感が気に入りました✨今年もたくさんの知らないコスメに出会えて幸せでした♡他の方のベスコス見...
もっと見る46
0
- 2023.12.23
幻の蟹みそが待望の再販🦀🩷 幻のシェイディングスティックがついに再販されたので捕獲🥺! 透け感発色の少し黄味がかったグレージュカラーで影描いてます!じゃなくてリアルな影があるような仕上がりなの🩷 こんなに描いてます感が一切ないのに盛れるから驚き!! シェーディング難民だった私がこれは毎日使うと即決するほど納得の仕上がりでした🫡 私がいった店舗では12/8に入荷したってBAさんが言っていたのでもしかしたらまだ店舗によってはあるかも…!?
もっと見る115
20
- 2023.12.10
色で陰影をつくるKANEBOの2023AW。メイク欲をそそられるワクワクするような新作です💕 ☑カラードシャドウ<04ResonantMood>⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯アイシャドウは右2色がシャドウカラーで、締め色じゃなくて色で影を...
もっと見る59
3
- 2023.08.02
リアルさを追求した透け感のある影色。 イエベブルベ関係なく肌になじんで 顔の造形を自然に際立たせてくれる便利アイテム❤️🔥 薄づきで失敗しにくく、調整しやすいし かなりナチュラルに出来るのがうれしい!! 唇の下に仕込んだらぷっくり見えるし、 ノーズシャドウとしてつかったら すっと通った鼻筋が出来るから是非試してみて🥹✨
もっと見る68
5
- 2023.08.03
全色影色で話題のアイシャドウパレット。意外と透け感とラメの輝きで思ったより重たくならないです。 あと個人的にこのパレットはメンズメイクさん使って欲しい👦💄 シェーディング苦手な私がこのカラーなら失敗しないと感じた「透ける影」。 削りたいところに乗せてぼかすだけで簡単シェーディング👏 ツルッとしたスティックでめちゃくちゃ塗りやすい。 ペン先が細くて描きやすいのは当然ですが、目👀👀って感じで主張が強くなりすぎないメイク上級者の上品な目元が作れるアイライナーです🥰
もっと見る56
3
- 2023.08.01
KANEBO カラードシャドウ EX1 Inner Ambition KANEBO カネボウ Nールージュ EX7 Baby Red KANEBO シャドウジェルライナー SG2 Taupe KANEBO シャドウオンフェース 01 Gimmick Taupe
もっと見る60
8
- 2023.08.06
まずカラードシャドウ🎨 彩りのある影で、 内なる意志を瞳に宿すようなアイシャドウです💓 この影色がたまらなく良いです🧡 続いてすごく便利な、 シャドウオンフェース✨ 「透け影」を塗る" という新しい発想で、 さりげなく影を仕込むアイテムです🫶 それからシャドウジェルライナー🧡 3色展開でこちらは赤みを帯びたブラウンカラーのSG3 Mahogany 細くて描きやすいし、 やさしい印象の目元に🤗 そしてN-ルージュ💋 限定1色を含む12色展開で、 こちらは新色の117 Handsome Walnut 知的で洗練された雰囲気を醸し出し、 凛とした表情へと導くヌードベージュです🐈⬛ 唇の造形美と質感を 美しくみせるネオフラットな仕上がり。 オールマイティーに使えそう🫶
もっと見る43
3
- 2023.08.09
横顔に自信がない人におすすめしたい 口ゴボ解消メイクです🙌🏻 ✅ 口の周りにハイライトを塗らない (明るくすると余計に口元が出たようにみえる) 口ゴボに悩んでいる方、ぜひ試してみてください🙌🏻
もっと見る429
422
- 2024.09.20
商品詳細情報KANEBO シャドウオンフェース
- ブランド名
- KANEBO(カネボウ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングハイライト・シェーディング 10代 第21位ハイライト・シェーディング 20代 第21位ハイライト・シェーディング 30代 第21位ハイライト・シェーディング 40代以上 第23位シェーディング 10代 第4位シェーディング 20代 第4位シェーディング 30代 第4位シェーディング 40代以上 第4位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 3,300円
- バリエーション
- 01
- 01 Gimmick Taupe(リミテッドサイズ)
- 商品説明
- 「透け影」を塗る。肌に溶け込むような陰影を仕込む。 リアルな影色と絶妙な透け質感で、顔の造形を自然に際立たせるフェースカラー。 ※7月11日9時半より予約開始
- メーカー名
- カネボウ化粧品
- 発売日
- 2023/8/4(最新発売日: 2025/2/7)
- カテゴリ
- ベースメイク > ハイライト・シェーディング > シェーディング
- 成分
- <01> シリカ、硫酸Ba、合成フルオロフロゴパイト、ジメチコン、パルミチン酸エチルヘキシル、ミリスチン酸イソセチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、オクチルドデカノール、トリエチルヘキサノイン、パラフィン、合成ワックス、マイクロクリスタリンワックス、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、水添マイクロクリスタリンワックス、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、水添ポリイソブテン、(チタン/酸化チタン)焼結物、トリイソステアリン酸イソプロピルチタン、(エチレン/プロピレン)コポリマー、ポリエチレン、ラウロイルアスパラギン酸Na、塩化亜鉛、マカデミア種子油、アーモンド油、カニナバラ果実油、ダイズ油、アンズ果汁、グリセリン、酸化スズ、ニンジン根エキス、酸化鉄
デパコス × シェーディングランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
KANEBO シャドウオンフェース | 3,300円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第21位 | 「透け影」で平たい族の私の顔に自然な立体感が出るシャドウオンフェースはもう手放せない…! | 詳細を見る | |
LUNASOL ルナソル シークレットシェイド | 3,960円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第148位 | 詳細を見る | ||
shu uemura 3D チークメイト | 8,580円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第190位 | 詳細を見る | ||
RMK RMK シェイド&グロウ フェイスパレット | 7,700円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第195位 | シェーディング・ハイライト・チークが完成しちゃう🤍メイクに一体感も出るし 何よりハイライトのラメが可愛すぎる... | 詳細を見る | |
JILL STUART ジルスチュアート コントゥアリングスティック ガーデンオブジョイ | 3,300円 |
| シェーディングランキング第50位 | しっとりとしたタッチでとけ込むようにフィット。陰影を吹き込むシアーなコントゥアリングスティック。 | 詳細を見る |