売切続出!KANEBOの蟹味噌?#KANEBO#シャドウオンフェース#めめコさっくりレビューさせていただきます。ずっと気になってた!んで、発売してすぐにカウンターで試して、即購入しました!➖➖➖最近のメイク➖➖➖最近のメイクって、あんまりしっ...
もっと見る
55
3
- 2023.09.01
薄肌、インナードライ、混合肌、顔面油田な私が使ってみた感想です♡ PCは1stイエベ春2ndブルベ夏です💛🩵 ずっと欲しくて、でもいつも売り切れで、やっとゲットできた🤎🤎 そして噂通りちゃんと良い👏🏼 発色は濃くないのにしっかり陰になってくれて、顔に自然な立体感が出る! パウダーした後に使うと少し汚く見えちゃう場合があるから、パウダーの前に使うのがオススメ⭐️
もっと見る
61
1
- 2024.11.09
塗る影、登場!KANEBOシャドウオンフェース01GimmickTaupe2.5g3,300円8月4日に発売して既に入手困難になってる、通称「塗る影」と呼ばれてるカネボウの新作🫶とにかく肌に溶け込む透け感が素晴らしくて、鼻筋に入れた時の感じが...
もっと見る
65
6
- 2023.08.16
色と影を操る、というテーマで絶妙な色出しがおしゃれすぎる…🫶 Volcanic Passionは真ん中の暖色カラーに、右のパープルが良いアクセントになって深みがあって可愛い…🌋💜 柔らかい発色で、濃すぎず絶妙な影色が使いやすいジェルライナー! 色味に青を混ぜることで明度を落としているので肌に溶け込む色とのことで、馴染み方がすごすぎる…😳✨ これ一番気になってた、透け感シェーディング!! スウォッチ困るくらい溶け込むような透け感なんだけど、白が入っていないからカバー感がないらしい! 不思議と整った印象になれる知的なヌードベージュ💋 マットとツヤの中間くらいの質感で、ぴったり素の唇に溶け込んでくれる! ユニセックスでも使いやすそうな色だし、シーズンやTPO問わずハマりそう
もっと見る
80
2
- 2023.08.21
予約の時点で売り切れ確定していた KANEBOの夏の新作 スティックタイプのシェーディング🌱 でも、それを顔にのせて馴染ませると 顔がはっきりする!のに、不自然じゃない🥳 この透け感と絶妙なバランスの色味が 自然にパーツを際立たしてくれる😌 そして、ベタつくのかなと心配していたけど 塗って馴染ませたらサラッと。 変なテカリがないのも素敵ポイント! ポーチにも入れやすい小さいスティックで ハイライトも同じシリーズで欲しいな🥹 デイリー使いはパウダーで、これはお直し用かな🧐 在庫復活したら、ストック買いする! ヴェイルオブデイといい、シャドウオンフェースといい 素敵な製品が多いなKANEBOさん🥺🩷
もっと見る
77
6
- 2023.08.15
去年からずっと愛用してるシェーディング✨「かにみそ」ことKANEBOのシャドウオンフェース💗(KANEBOのBAさんもかにみそって呼んでた😂笑)一時期入手困難だったほどの人気ぶり。イエベもブルベも使えて、自然な陰影を作ってくれるスグレモノです...
もっと見る
67
0
- 6ヶ月前
今回のテーマの彩りのある影とは… ベース色から明度、彩度、色相までずらした影色。明暗ではなく色で影を作ることで 肌に溶け込みながら印象深い陰影を作り出し、 躍動感のある印象的な仕上がりに。 今回の新色アイシャドウは色で作る影が特徴的 一番右側にある影色が、目元の印象を大きく変化させる キーパーソン的な立ち位置のカラー。 リアルな影色のスティックで、 白を使わないことで透けながら陰影を宿す発色。 まつ毛の間を埋めたり、目尻もするする描ける 繰り出し先の極細ペンシルアイライナー。 私が使用したSG2Taupeは絶妙なグレージュで 肌馴染みもメイク馴染みも良くて とっても使いやすいカラーでした🫣 マットな質感にかすかな光を纏う仕上がりの カネボウ Nールージュに新色が登場。 今回の影色は、普段締め色が似合わない人でも カラーメイクを楽しみながら取り入れられるから 個人的に大好きなアイテムばかりでした🫶🏻
もっと見る
99
6
- 2023.07.31
見た目の色は凄いけど、シアー発色でさり気なく確実に顔の立体感を出せます。 シャドウオンフェースは影を作りたい所にササっと塗って軽くボカすだけで自然にしかも確実に影が爆誕します。 これは必須アイテムになること間違いなし。
もっと見る
92
10
- 2023.08.04
アイシャドウは上品なツヤ感と彩りのある影でとてもお洒落! N-ルージュはしっかり目に発色するブラウンベージュカラーの117。これもとても上品。 シャドウオンフェースは本物の影みたいな色! シャドウジェルライナーSG3は優しい目元を演出する赤みブラウン。自然に溶け込む影のようなカラーで、肌から浮くことがなく使いやすい!
もっと見る
155
6
- 2023.07.23
スティック式なので狙ったところに塗りやすく、崩れにくくて◎ 絶妙なかにみそカラーと透け感が塗ってる感がないのに、陰影はしっかりと出てくれるのが流石KANEBOだと感じました👏 減りは早めなのでコスパはあまりよくないですが、無くなったらリピしたい一品です。
もっと見る
81
4
- 2023.08.29
軽いタッチで色付くけど、薄付きで「シェーディング入れてます!」って感じがなく自然で良い◎ すごく薄いけど、入れるのと入れないのでは大違い! 使いやすいし、これはバズりそう♡
もっと見る
25
12
- 2023.08.03
初めはメイクに悩みました!ブラウンでアイホールをメイク! 不思議にもパープルな グラデーションになり 深みのある秋色の アイメイクに仕上がりました。 使用したのはグレージュカラーで、アイラインも引きやすく跳ね上げラインも さっと描けました。 シェーディングや鼻筋ラインを描くには新たな影を 作り出す! この色味が自然な影を鼻筋、フェースラインに与えてくれます。 バズリップの予感! 優しい色味で さっと唇に馴染んでいきます。
もっと見る
87
4
- 2023.08.01
・アラサー美容について発信!このアカウントはスキンケアや美容医療についての情報発信をしています。☑︎美肌になりたい☑︎自分に合ったスキンケアを知りたい☑︎美容医療に関心がある☑︎改善したい肌悩みがあるこんな人はフォローしてね!❤︎・・*・・❤...
もっと見る
28
9
- 2023.08.04
色で陰影をつくるKANEBOの2023AW。メイク欲をそそられるワクワクするような新作です💕 ☑カラードシャドウ<04ResonantMood>⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯アイシャドウは右2色がシャドウカラーで、締め色じゃなくて色で影を...
もっと見る
59
3
- 2023.08.02
リアルさを追求した透け感のある影色。 イエベブルベ関係なく肌になじんで 顔の造形を自然に際立たせてくれる便利アイテム❤️🔥 薄づきで失敗しにくく、調整しやすいし かなりナチュラルに出来るのがうれしい!! 唇の下に仕込んだらぷっくり見えるし、 ノーズシャドウとしてつかったら すっと通った鼻筋が出来るから是非試してみて🥹✨
もっと見る
68
5
- 2023.08.03
全色影色で話題のアイシャドウパレット。意外と透け感とラメの輝きで思ったより重たくならないです。 あと個人的にこのパレットはメンズメイクさん使って欲しい👦💄 シェーディング苦手な私がこのカラーなら失敗しないと感じた「透ける影」。 削りたいところに乗せてぼかすだけで簡単シェーディング👏 ツルッとしたスティックでめちゃくちゃ塗りやすい。 ペン先が細くて描きやすいのは当然ですが、目👀👀って感じで主張が強くなりすぎないメイク上級者の上品な目元が作れるアイライナーです🥰
もっと見る
56
3
- 2023.08.01
KANEBO カラードシャドウ EX1 Inner Ambition KANEBO カネボウ Nールージュ EX7 Baby Red KANEBO シャドウジェルライナー SG2 Taupe KANEBO シャドウオンフェース 01 Gimmick Taupe
もっと見る
60
8
- 2023.08.06
まずカラードシャドウ🎨 彩りのある影で、 内なる意志を瞳に宿すようなアイシャドウです💓 この影色がたまらなく良いです🧡 続いてすごく便利な、 シャドウオンフェース✨ 「透け影」を塗る" という新しい発想で、 さりげなく影を仕込むアイテムです🫶 それからシャドウジェルライナー🧡 3色展開でこちらは赤みを帯びたブラウンカラーのSG3 Mahogany 細くて描きやすいし、 やさしい印象の目元に🤗 そしてN-ルージュ💋 限定1色を含む12色展開で、 こちらは新色の117 Handsome Walnut 知的で洗練された雰囲気を醸し出し、 凛とした表情へと導くヌードベージュです🐈⬛ 唇の造形美と質感を 美しくみせるネオフラットな仕上がり。 オールマイティーに使えそう🫶
もっと見る
43
3
- 2023.08.09
KANEBOシャドウオンフェース01 ¥3,300 決して安くはない みなみ様がインスタライブで使っているのを見たら買わずにはいられなくなりました!! 簡単なのにちゃんと鼻筋出るし、これはいい✨ メイクポーチに入れておくと化粧直しの時にさっと使えるし シェーディングとしてはかなり使いやすい😊 パウダーって難しく無いですか?私だけ⁉️
もっと見る
72
2
- 2024.10.02
LIPSのベスコスメーカーで2023に使って良かったコスメを部門ごとに1つ選んでみました🫶どれも新感覚だったりテクいらずで簡単にかわいくなれるような使用感が気に入りました✨今年もたくさんの知らないコスメに出会えて幸せでした♡他の方のベスコス見...
もっと見る
46
0
- 2023.12.23
ノーズシャドウを購入したことが無いため他と比べたことが無いのですが、スッと塗るだけで失敗せずにノーズシャドウできると思います。鼻筋と鼻先に塗っています。#先取り春顔メイク...
もっと見る
72
2
- 2025.02.10
⋆⸜⚘⸝⋆こんにちは!けいなです💐今日はカネボウの新作について投稿します(灬ºωº灬)♩秀逸…!色の影色でつくられたアイシャドウは重ねるたびに深みが増す印象的な目もとに。重くならない透け感のおかげで使いこなしも難しくなくメイク楽しいーっ✨と感...
もっと見る
47
2
- 2023.08.18
その色味は影にありがちな黒やグレー、ブラウンではなく、カニ味噌色! 薄く色づき、自然な形で影を創り出す。 まさに色で影を操る、KANEBOのコンセプトが理解できる、それがシャドウオンフェースです。 メンズメイクにも使用でき、自然な影で立体感のある顔立ちを演出します!
もっと見る
79
3
- 2023.08.05
KANEBO23年8月発売メイク新商品・カラードシャドウ・シャドウジェルライナー・シャドウオンフェース・N-ルージュを使いました。全て2023.8.4発売のアイテムです。23年8月ポイントメイクテーマは、内なる意志を宿すように色と影を操る、で...
もっと見る
53
4
- 2023.07.18
計算されつくした影色のシャドウ、ライナー、シェーディングにどんなメイクにも相性の良いルージュ。 カラードシャドウEX1アイブロウとしても使っても良いパレット。 このパレットは限定色で4色全てが影色となっています、4色全て混ぜても濁らず1パレットで色んなメイクが楽しめます! カネボウ NールージュEX7誰でも似合う万能カラー。 シャドウジェルライナーSG2しっかりと目元の印象を上げるライナーというよりかは仕込みとして使いたくなるこっそりライナーと個人的には思いました。 そして1番感動したシャドーオンフェース!透け感のある蟹味噌カラーなので濃淡を調整しやすく誰でも肌に溶け込む影となりそう!
もっと見る
66
3
- 2023.07.31
ANEBO様から8/4発売の新製品をフルラインナップでお試しさせて頂きました! 「影」をテーマにしたアイテム達、どれもこだわりがいっぱい🥹 特にシャドウオンフェイスはマストハブ!シェーディングマジックがかけられます🧙♀️笑
もっと見る
104
3
- 2023.07.30
カラードシャドウ 03Volcanic Passion 一瞬、これちゃんと使えるかな…と不安になりましたが 思ったより使いやすいパレット。 影色なのに透け感があり、 濃くないのにしっかり深みと奥行きのある目元に! Nールージュ 117 大人なベージュカラー。 赤みが少しあるのでくすみすぎない! スルスル塗れて塗り心地がとてもよかったです✨ シャドウオンフェース 01 新感覚のアイテム。 スティックなので狙ったところに簡単に影が作れます😊 白を使わない影色でほんのり自然な影に! シャドウジェルライナーSG3 極細芯×やわらかめの芯で 繊細ラインも簡単にひけました◎ こすれや汗水に強いところも感動ポイント!
もっと見る
79
1
- 2023.07.31
カラーシャドウは難しい色合いかと思いきや、自然な目力と彩を目元に与えるパールが美しい✨ 溶け込むような柔らかな質感に感動したのはシャドーオンフェース! シアーな色(蟹味噌カラー)は、苦手な陰影作りにピッタリ🥰 シャドウジェルライナーは、くすむことなく肌が冴える影カラー。 N-ルージュは主張しすぎず、唇の色を際立てるネオフラットなヌードベージュが今の気分に最適◎ 全アイテム自然な陰影を作り上げつつも、くすまない発色がとても使いやすかったです👏🏻✨
もっと見る
59
3
- 2023.08.02
KANEBOの 高発色なのにお肌になじむことと印象的な配色が特徴 カラードシャドウは『彩りのある影』がキーワードになっているアイシャドウで、明暗で作るアイシャドウではなく色で影を創るという新発想! シャドウオンフェースはえ?ついてる?ってくらい淡いカラーでほとんどぼかしがいらないくらい…! シャドウジェルライナーのSG3:Mahoganyというカラー。もうこれ本当にびっくりしたのが今まで使ったアイライナーの中でダントツで色落ちしない。 N-ルージュから117:Handsome Walnutというカラー。個人的にはだれがどんなカラーをつけてもどんなメイクしていても最高!と思っているんですが確かにこのカラーはどんな人でも使いやすそうなお色み💗 肌にのせるとこんな感じ。ちょっとピンクっぽい感じもします!かなり私の素の唇に近いお色(笑)アイメイクがメインの時に使ったり、かっこいい感じのメイクをしたとき大活躍してくれます~!
もっと見る
63
4
- 2023.07.14
色のある影を仕込む新発想アイシャドウ。 03はカッパーレッド×バイオレットの組み合わせで深みのあるオシャレな目元に。 繊細なゴールドラメが美しい✨️ シャドウオンフェイスは本当にリアルな影で驚いた。 透け感のある発色でなじみが良い◎ これはシェーディング革命。ストック買う 唇の美しさが際立つヌードカラーのN-ルージュ 117 なめらかなつけ心地で唇を綺麗に見せてくれる。 ヌードカラーなのにしっかり整う🫶🏻 まつ毛の影になりすます色設計のシャドウジェルライナー SG3 赤みのあるブラウンで優しい目元を演出してくれる👀
もっと見る
57
4
- 2023.07.30
\KANEBO 8月4日発売新作/ 「色を使いこなし、自在に印象を操作する」4つのアイテムが新発売。 カラーシャドウ シャドウジェルライナー N-ルージュ シャドウオンフェース 肌に溶け込むような陰影を仕込む。 リアルな影色と絶妙な透け質感。 オンライン発表会でメイクアップアーティストの岡田知子さんから学んだ使い方やメイク術もご紹介します!
もっと見る
45
2
- 2023.07.30
KANEBOの秋の新作は、影をあやつるアイテム。 どれもこだわりの詰まったカラーでKANEBOの本気を感じる❤️🔥 私のお気に入りはシャドウオンフェースとライナー︎︎🫶🏻
もっと見る
63
4
- 2023.07.31
暗い印象になりがちな影色も彩り、立体感を出しつつ顔色をパッと明るく見せてくれるこだわりが詰まっています。 中でもSHADOW ON FACEがすごい。透け感のあるシェーディングで自然な陰影を演出してくれる✨️
もっと見る
68
3
- 2023.07.31
KANEBO MAKE UP COLLECTION 顔の印象を引き立たせる影。 「彩りのある影」をテーマに、色と影を使いこなし自在に印象を操作するアイテムたちが勢揃い。 KANEBOさんらしい洗練された黒と白のパッケージもお洒落🖤🤍
もっと見る
59
1
- 2023.08.24
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#KANEBO#シャドウオンフェース#01...
もっと見る
55
0
- 2025.04.09
アイシャドウ、リップ、ジェルライナーは一気に秋カラー。 シェーディングは肌に溶け込む新感覚アイテムです🫶🏻 カラードシャドウは全5種(限定1種)発売されます🩷今回は03 Volcanic Passionをいただきました。 まつ毛の影になりすますシャドウジェルライナー。SG3 Mahoganyは赤みのあるブラウンカラーで3色の中では1番明るく柔らかめのカラー🩷 N-ルージュは新色2色(限定1色)が発売されます🩷117 Handsome Walnutは大人なヌードベージュ。 1番使用してみて驚いたアイテムはシャドウオンフェース。「透け影」を塗り、陰影を仕込む。スティックタイプのシェーディングで、シェーディングを上手に入れるのが難しいと思わなくなるようなアイテムでした🩷
もっと見る
54
1
- 2023.07.30
やっとやっと手に入ったカニ味噌!🦀スティックならぬシャドウオンフェース 色も影!という感じで透け感のあるグレー?黒? 塗ってます感が全くなく肌に馴染むのでこれは使いやすい!
もっと見る
84
2
- 2024.10.04
肌に溶け込むような陰影を仕込む。 暖かみのあるウォームグレージュが透けながら発色し、肌の色、質感に溶け込むようにさりげない影色を仕込むトープカラー リアルさを追求した影色に、肌になじむ透け感を掛け合わせた「透け影」が、顔の造形を引き立て、自然で立体感のある顔立ちに😊 透け感のある発色で肌の色になじんで、陰影を演出してくれます🙏💕 なめらかなテクスチャーで肌に溶け込むようになじみながらも、べたつき感のないさらりとした仕上がり🍃 細かい部分も塗布しやすい、細身の繰り出し式スティックタイプのフェースカラー💡 シェーディングとしてだけでなく、アイシャドウベースとしても使用できます◎ 5Rレッドニュアンスパールを潜めることで肌なじみがよく、ナチュラルでありながら印象的に👀✨
もっと見る
45
3
- 2023.07.26
顔立ちの立体感を出すのにはピッタリなアイテムで、色を重ねることで影の濃淡もつけやすい🫶 4色全てが影色の限定色アイシャドウは重ねることによって深まる影色が目元にくすみを感じさせることなく印象を与えることができました🫶 特に、シャドウオンフェースの肌なじみの良さにビックリ!!スティックタイプで細かい部分にも塗布しやすかったです😊
もっと見る
67
3
- 2023.07.29
今日のメイク💄リンメルワンダーエバーアイシャドウ05VDLチークステインブラッシャー08KANEBOシャドウオンフェースパラドゥリキッドアイライナーexBRダークブラウン3650マスカラボリュームKANEBOルージュスターヴァイブラントV12...
もっと見る
61
1
- 2024.10.11
絶対買おうと決めてたやつ😂 本当にさり気ない絶妙なカラー💮 ん?ついてる?くらいのさりげない発色で シェーディング初心者でも失敗しずらいと思います! 薬指ほどの細さなのも眉頭のところから鼻根に スーっと使いやすい!これは1本持っとくべき👍✨
もっと見る
86
1
- 2023.08.07
彩りある影、透け感のある影… 今までに体験したことないメイクアイテムでワクワクしました。 一見難しいと思う色味も使いやすく、濃すぎずでもハッキリとしたメイクができたと思います。 わたしの唇が上下で色が違うんだけど発色がいいので、均一かつ縦ジワも覆うようにカバーしてくれてる 初めてつかってから毎回驚きの1品ほんとに影で!自然すぎて写真にほぼ映らないのでさらっとしてしまってるけど、一度試してみて欲しい! 色が濃くないのに主張してくれるアイライナー描きやすいので別の色SG2を狙ってます。
もっと見る
57
2
- 2023.07.23
共通してとにかく肌になじんでくれるとんでもないアイテムだらけだと思った! 全て影色のEX1は難しそうに見えて透け感がありつかいやすい! シャドウジェルライナーも描きやすくなじみやすいラインやホクロ偽装もできちゃう シャドウオンフェースもリップのようにスルスル塗れて影が欲しいところに自然な影を簡単につくれるので手放せなくなりそうな優秀さ N-ルージュは色持ちというよりもなめらかさ保湿感がよく唇がキレイに見えるような質感
もっと見る
65
4
- 2023.07.17
イヴサンローラン クチュール ミニ クラッチ〈コレクター〉 100 ジルスチュアート パステルペタル ブラッシュ 101 KANEBO ルージュスターヴァイブラント V12
もっと見る
56
1
- 2024.10.05
最初なんだこれ?どうやって使うの?だったけど使い方はシンプルで、影の欲しいところに入れるだけ リップのようにスルスル伸びるし程よく細めのスティックなので入れたい部分に入れれる 肌になじむ『透け影』を作れるので失敗知らずだしぼかさなくても違和感ないくらいキレイな影ができる 色んな肌色の人に合うカラーってのもすごい 髪の生え際、フェイスライン、眉頭下、鼻、唇の下色んなところに自然に仕込める スティックタイプだけどヨレにくく本当に使いやすい 私は手放せなくなりそうなのでリピは確定です
もっと見る
65
5
- 2023.07.15
影色っていうからあまり発色良くないのかなとも思ったけど きちんと発色するのに、透け感もあってめっちゃ馴染む🙌🏻 こういうカラー大好きだから使っててテンション上がったよ🙌🏻❤️ まつ毛はあえて、色素薄めのカラーであんまり存在感を出さない感じにしてみた🩷 シャドウジェルライナーは、ホクロ書いたりもできるし 下まぶたに切り取り線みたいに点々と入れても 主張しすぎなくて使いやすい! ブラウンみのあるベージュリップも日常使いしやすいし テクスチャーもいいから、皮むけも私はしなかった🥺❤️ 何より、リピ確定するのはシャドウオンフェース 絶妙な影色で、リップクリームのような軽さで使える シェーディング🩶 ノーズシャドウにも使いやすい細さだし つけすぎたなっていうのも防げるスティックシェーディング。 すぐ無くなりそうだから絶対また買う🩷🩷
もっと見る
70
1
- 2023.07.15
新作のアイシャドウパレットを買いに行ったはずが気づいたら沢山買ってました(^^;; また後日1つずつレビューしたいと思います! #発光級ツヤコスメ #差がつくひと手間グッズ
もっと見る
45
1
- 2024.08.30
ものすごい色だけどつけるとかなり薄め。 指でサッサっとぼかして馴染ませられるのも良い。 わたしは簡単に測れるカラー診断で1st ブルベサマー 2nd イエベオータム いままでしっくりくるシェーディングに出会ったことが無く… 何となくで使っていましたがドンピシャで使いやすいものに出会えました! このカラー合わない黄色人種存在するのだろうか?レベル。 発色も薄めなのでメイク初心者さんにも優しい。 ただ敢えて難点をあげるとしたら減りは早そうな感じはするなぁ。 見事一軍コスメ入りしました。サスガカネボウ👏
もっと見る
54
0
- 2023.10.27
入手困難!?話題のカニ味噌シェーディング🦀 スティック状で細めのリップ位の太さなのが👍💄 丁度よいグレーの色味、マットすぎない質感が肌に塗ると不思議と馴染みます。 自然に肌に溶け込むような影の虜になって、一度使ったら手放せません🫶
もっと見る
109
1
- 2024.08.06
\なりたい印象になれる/ リップの塗り方21選です🙌🏻 塗り方を少し工夫するだけで 自分のなりたい唇の形になれます! メイク初心者さんはぜひ「初級」から 試してみてください! 🫧おすすめのコスメ ✔️リップライナー #CEZANNE影色リッ...
もっと見る
560
602
- 3ヶ月前
商品詳細情報KANEBO シャドウオンフェース
- ブランド名
- KANEBO(カネボウ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングハイライト・シェーディング 10代 第31位ハイライト・シェーディング 20代 第29位ハイライト・シェーディング 30代 第29位ハイライト・シェーディング 40代以上 第28位シェーディング 10代 第8位シェーディング 20代 第7位シェーディング 30代 第7位シェーディング 40代以上 第7位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 3,300円
- バリエーション
- 01
- 01 Gimmick Taupe(リミテッドサイズ)
- 商品説明
- 「透け影」を塗る。肌に溶け込むような陰影を仕込む。 リアルな影色と絶妙な透け質感で、顔の造形を自然に際立たせるフェースカラー。 ※7月11日9時半より予約開始
- メーカー名
- カネボウ化粧品
- 発売日
- 2023/8/4(最新発売日: 2025/2/7)
- カテゴリ
- ベースメイク > ハイライト・シェーディング > シェーディング
- 成分
- <01> シリカ、硫酸Ba、合成フルオロフロゴパイト、ジメチコン、パルミチン酸エチルヘキシル、ミリスチン酸イソセチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、オクチルドデカノール、トリエチルヘキサノイン、パラフィン、合成ワックス、マイクロクリスタリンワックス、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、水添マイクロクリスタリンワックス、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、水添ポリイソブテン、(チタン/酸化チタン)焼結物、トリイソステアリン酸イソプロピルチタン、(エチレン/プロピレン)コポリマー、ポリエチレン、ラウロイルアスパラギン酸Na、塩化亜鉛、マカデミア種子油、アーモンド油、カニナバラ果実油、ダイズ油、アンズ果汁、グリセリン、酸化スズ、ニンジン根エキス、酸化鉄
デパコス × シェーディングランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
KANEBO シャドウオンフェース | 3,300円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第28位 | 「透け影」で平たい族の私の顔に自然な立体感が出るシャドウオンフェースはもう手放せない…! | 詳細を見る | |
RMK RMK シェイド&グロウ フェイスパレット | 7,700円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第86位 | シェーディング・ハイライト・チークが完成しちゃう🤍メイクに一体感も出るし 何よりハイライトのラメが可愛すぎる... | 詳細を見る | |
THREE THREE ディメンショナル シェイディングワンド | 3,300円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第125位 | 詳細を見る | ||
LUNASOL ルナソル シークレットシェイド | 3,960円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第144位 | 詳細を見る | ||
shu uemura 3D チークメイト | 8,580円 |
| シェーディングランキング第45位 | 簡単に骨格にアプローチしたチークができるところ。ムラなくふんわりとつくので肌が綺麗に見えるほど。 | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)




























































































































































































