3日で癖がついた!そんなアイテープを紹介します!!私は元々二重ではあったものの、奥二重と言っていいほど狭かったです使い方・夜つけて寝る・どこにもいかない時はつけて過ごす・つけたまま、優しくぽんぽんする感じでマッサージ伸びるアイテープを使っていたのですが、細い分しっかりと跡がつきませんでした。でもこれは固めで分厚い分しっかり瞼が上がり、すぐに跡がつきました!人によって瞼の重さだったり癖のつきやすさは異なるので皆んなが二重になる!と言うわけではないですが、参考程度にお願いします!🤍良いところ🤍 二重をキープできる 付けやすい 量が多い 安い💧良くないところ💧 バレやすい#はじめての投稿
もっと見るおすすめの使い方・HowToを紹介!DAISO 二重まぶた用シール両面テープ
人気のクチコミDAISO 二重まぶた用シール両面テープ
皆さん、こんにちは😊先日、購入したDAISO 透明タイプ 二重まぶた用シール両面テープ ポイント (120枚)について口コミします。まず、テープ慣れしてない私でも他のテープよりも、付属の白いプッシャーのお陰で、シールが、はがしやすかったです。使用感も○です。ただやっぱり、日焼け止めを塗ると とれやすくなるのでテープ部分には、塗らないようにしています。加えて、シールを取るとき貼りたい形で取るとやりやすいです。また、シールを織り込むときは、私は付属のではやりにくかったんで、コージーアイトークのプッシャーを使いました。瞼が重い私でもできたので、幅を欲張らずに、二重を作ればよいと思います。また、テープの端が折れてしまったときは小さいハサミで、そこを切って短くはなりましたが、瞼にはりました。気になる方は是非😃最後に、ここまで読んで頂きありがとうございました🙇♀💖
もっと見る73
0
- 1ヶ月前
DAISOふたえ用両面アイテープ(スリム)¥110安くて強力接着のアイテープ❗️まぶたが重たい人におすすめできるアイテープです🙆♀️安いので試しやすいですし、枚数もかなり入っているので失敗してもやり直しやすいですただ、両面アイテープはうまく二重幅を作らないと目立ちやすいのでそこだけ要注意です⚠️#DAISO#二重まぶた用シール両面テープ#アイテープ#アイプチ
もっと見る64
2
- 2021.12.13
圧倒的負け組だった遺伝奥二重の私がこの目になれた方法を詳しくご紹介します!⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰まず私は寝る前にダイソーのアイテープを貼って寝ています🛌💤二重まぶた用シール透明タイプスリムという両面テープタイプのものです!!私はまぶたがとても重かったので絆創膏タイプだとひゅん現象が起きてしまいました🥲まぶたが重くて困ってる方は是非!💞次にマッサージです〰️浮腫をとるためにマッサージはすごく大事!なんですが、、やっぱりめんどくさいですよね(¨̮)なので私は必要最低限のマッサージしかしていません!!!笑まず目頭側の骨を持ち上げるような感じでグリグリします👊🏻次に手を✌🏻にして目の両サイドに軽くあてて瞬きを繰り返します💡これだけです!秒数は気まぐれでした😹最後にアイプチです🔆元々の私の目はアイプチだけで二重にはなってくれませんでした🥲なので最初にご紹介したダイソーのアイテープの補強的な感じでアイプチをしていました!粘着を強めるだけでも全然違います🙆🏻✨以上私の二重になった方法でした!!参考になれば嬉しいです💗みんなで可愛いまぶたを手に入れましょう!👀#はじめての投稿
もっと見る41
2
- 2022.01.23
D-UPに変わるダイソーの両面アイテープ!!/私は長らく二重づくりに格闘しているのですが、ずっとお気に入りのアイテムはD-UPのワンダーアイリッドテープExtraでした!D-UPのアイテープは粘着力が強力で夜の癖付けにぴったり✨でも1000円と毎日使い続けるには少し高い…そんなときに出会ったのがDAISOの両面アイテープ!このアイテムについて詳しく紹介していきます。レギュラーとスリムの二つがあるのですが、横の長さは両方同じで縦幅がちがいます。画像からわかるように横はすごく長めで目尻までがっつりカバーできる長さがあります!D-UPよりも横幅はあります。D-UPのエキストラが見当たらずミニサイズとの比較になってしまいました😞レギューとスリム両方買ったのですが、気に入ったのはスリム!私は奥二重のラインで癖付けしているのでスリムで十分でした。D-UPのアイテープのミニサイズは小さすぎて瞼をあげる力も弱かったため2、3個つなげて使うハメになったのですが、このダイソーのテープはスリムでもD-UPエキストラと同じ、もしくはそれもよりも上の接着力があるので安心です✨《まとめとどちらがおすすめが》⚪︎スリムでも力は十分⚪︎横幅が長め⚪︎奥二重、幅狭めの末広二重で癖付けしたい 人にはスリム!⚪︎幅広い並行二重などで癖付けしたい人は レギュラーがおすすめなんといっても110円の安さなので試してみる価値はあると思います!#D-UP#アイテープ#アイプチ#ワンダーアイリッドテープExtra#DAISO#二重まぶた用シール両面テープ#ダイソーアイテープ#癖付け#奥二重_二重#二重癖付け_奥二重#二重テープ
もっと見る88
9
- 2022.04.06
蒙古襞ある、まぶた伸びてる人必見!!!🎀3年考え抜いた強力二重の作り方🎀こんにちは、姫宮です今回は3年研究した自然で、一日キープできる二重の方法を紹介したいと思います!💓私のまぶたについて💓・めっちゃ蒙古襞ある・もとからまぶた伸びてる(まつ毛の生え際全然見えない)・目の周りの脂肪多い・朝目がめちゃめちゃ浮腫むと、一重の悩み全部あるタイプの一重です🥲なので私の方法だとほとんど全員二重になれると思います!💓最強ふたえの作り方💓1⃣瞼のマッサージをする!!どれだけ強いノリを使っても、浮腫んで分厚いまぶたはくっつきません!!!(特に朝はむくみがすごい)枚目の方法でしっかりまぶたの浮腫がとれてからアイプチするのが大切です!むくみがとれたかチェックするには・夜寝る前のまぶたの重さと同じか・まつ毛の生え際に近い部分のまぶたがぶよぶよしてないかをみるといいです!!youtubeなどで探してみてください!もし見たいよって方がいれば私流のマッサージも投稿したいと思います2️⃣まぶたの上の皮脂をしっかりティッシュでとる個人的にアイプチが外れる原因第1位だと思ってますまぶたに汗はかきませんが、乳液や日焼け止め、パウダーや下地などがついていると絶対アイプチ取れますさらさらになるまでしっかり拭きましょう!3️⃣蒙古襞の延長線上にテープを貼る!詳しくは写真をみたほうがわかりやすいです二重幅は絶対欲張ってはいけません、特に蒙古襞がある人は欲張ったら一生綺麗な二重にはなれません!わたしはまぶたが長いので幅太めのアイテープでしっかりくっつけます理想の二重のラインがアイテープの上のはしにくることが大切です!はったらプッシャー2つで端と端をおしてくっつけます1番使いやすかったのはアイトークのプッシャーですが、なかったらアメピンとかでも出来ると思います💞4⃣アイテープのはしに二重のりをつけるアイテープだけだと、絶対に端が浮いてアイプチがバレます。なので橋に二重のりをつけてしっかり貼り付けます個人的にアストレアヴィルゴののりは二重のりの中でいちばん強力です!(5⃣)メイクする時はここでメイクする6️⃣描くふたえアイライナーで二重の線を延長、なぞるこれをやることでかなりバレにくくなります!やり方は以上ですわからないことがあったら気軽にコメントください♡一重もいいですが、私みたいにかわいい系を目指してる人は絶対二重の方が理想に近づけると思います!読んでいただきありがとうございました₍ᐢ⸝⸝ᴗᴗ⸝⸝ᐢ₎
もっと見る444
158
- 2022.01.30
DAISOのアイテープってどれがいいの??🤔初投稿失礼します!私が実際に使ってみたDAISOのアイテープを3つ紹介します!①"のびるアイテープで自然なふたえが作れる"この商品は両面テープで、他と比べると、私はつけるのに時間がかかったり、つけている時もバレてしまうことが多かったりしました😥②"二重まぶた用シール"最初はプッシャー(アイプチの棒)が欲しくて買ったのですが、二重のあとがつけやすくバレにくいため良いです👍厚めの二重を作りたい方やくっきりと二重のあとをつけたい方にオススメです!③"のび〜るアイテープ絆創膏タイプ"これは是非ともお勧めしたいです!!肌に馴染んで全然バレません!メイクの際にも使いましたが違和感がなく愛用しています♪私個人の感想ですが、DAISOのアイテープはどれも使いやすく、その中でも絆創膏タイプのものがオススメです!二重のあとをつけたい方は片面テープ、崩れない二重を作りたい方は両面テープを使うといいと思います!意外と簡単にできるのでぜひ使ってみてください!#DAISO#のびるアイテープで自然なふたえが作れる#二重まぶた用シール両面テープ#のび〜るアイテープ絆創膏タイプ#はじめての投稿
もっと見る75
5
- 5ヶ月前
重たい一重の私に合ったアイプチとは…?────────────────────────♥超激重一重が唯一二重になったコスメ♥今まで使ってきて失敗したコスメ私と同じような超激重一重さんにもお役に立てるようにレビューをしますので最後までご覧いただけたらと思います!⚠️今回私が失敗したコスメは悪いのではなく、まぶたの分厚すぎる私に合わなかっただけかもしれません。まぶたの薄い方や元々奥二重の方は合う可能性は十分ありますのでご了承ください。────────────────────────ではまず、唯一二重になったコスメから!!それは……♥アストレアヴィルゴさんのアイビューティーフィクサーWPです!!ひと塗りでも十分な接着力!なのですが、私は心配なので2度塗りをしています。もちろん、塗る前にパウダーも!!!この方法では今のところ、お外でも取れたことがないです🥺ホントに神…!!水に入って使ったことはないのでどうなるかは分かりませんが、ウォータープルーフらしいです!悪いところは…落とす時に優しく落とさないといけないところですかね🤔(どのアイプチでも言えることだと思うのですが、このアイプチは特に強力なので。私はオイルクレイジングでアイシャドウとかと一緒に優しくクルクルしながら落としてます☺️)という欠点はありますが、超激重一重さんには一度は使ってみてほしいアイテムです!!ドラッグストアやLOFTなどに売っていると思います!────────────────────────では次に、失敗したものたち紹介していきます〜♥キューティ・キューティさんのキューティ・キューティZこちらは、粘着力なさすぎです🤦♀️私が1番初めに買ったアイプチなのですが…(当時はよくわからなかったので1番安いのを買ったんです😅)すぐとれます。こんなんじゃ外出れません。しかし、メリットもあります!粘着力なさすぎだからできること……それはアイプチを塗る練習です!!!いきなり強力なアイプチを使うのはちょっと怖い、、という方の練習にとてもオススメだと思います!アイプチってコツを掴むまで塗るの難しくないですか??(私だけかも🤭)というオリジナリティー丸出しの方法なのですが……もしよかったらやってみて下さいね☺️♥D-UPさんのオリシキアイリッドスキンフィルム⚠️旧品です!私が使ったものは旧品なのでもしかしたら改善されている可能性もありますが……こちら、安定した二重にするまでに、何重にも重ねないと安定しませんでした。私は6~10回くらい重ねてたかもしれません🙄もちろんそんなことをしたらバレます!外なんか出れません🙁超激重でなければ使えたと思います😭😭超激重でも使える皮膜式のアイプチはないのかしら……♥メザイクさんのストリングファイバー青いやつです。これも酷かった。貼った瞬間ひゅん現象ですし、私のギトギト脂性肌のせいですぐ取れます。高かったので残念でした😩♥DAISOさんののび〜るアイテープ絆創膏タイプ片面タイプです!片面タイプはダメでした。のせて1秒でひゅん。ただまぶたにシール貼ってる人になります😑♥DAISOさんののび〜るアイテープ両面タイプです!アイテープのなかで一番マシでしたが、うーーん、安定しない、、、私にはこれで外に出るのは難しいかもです。時間が経つと剥がれて見えるので😇♥DAISOさんの二重まぶた用シール両面テープ比較的透明(?)なパケのものです!違う両面タイプなら安定するかなー?と思い買ったのですが、前のよりダメでした。何がダメなのかと言うと……『伸びない』そう、伸びないんです。無理やり伸ばそうとしたら切れました。テープ硬すぎでした。。。やっぱりいつもの有名なやつが良いかもです🤷♀️────────────────────────ということでいかがでしたか?もし、超激重一重にオススメのものがありましたら教えていただけると嬉しいです!最後まで見てくださりありがとうございました!よかったら♥️/📎/💭/+👤お願いしますっ★★★★★絶対リピ。一生ついて行きます🥺★★★★☆他にいいのが無ければまた買う!!★★★☆☆普通。リピはなし。★★☆☆☆ちょっと微妙かなー…★☆☆☆☆ごめんなさい😭#あか抜け名品#激重一重#一重から二重#重い一重#アイプチ#アイプチ_のり#アストレアヴィルゴ
もっと見る188
0
- 2021.10.25
⭐️URGLAMアイシャドウブラシなど色々☝️⭐️ごくふわブラシ⭐️MFL アイシャドウブラシ⭐️シリコーンブラシクリアパッド⭐️二重まぶた用シール両面テープ購入品🐥また使ったらレビューします!!#daiso#ur_glam#100均コスメ#購入品
もっと見る86
4
- 2ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代DAISO 二重まぶた用シール両面テープ
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質DAISO 二重まぶた用シール両面テープ
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌