大好きなセザンヌへの愛が伝わっていたら嬉しい…✨ それぞれ使用して別途メイクレビューも載せていきます🥳 UVトーンアップベース #超細芯アイブロウ #極細アイブロウマスカラ #ヘアケアマスカラ
もっと見る
188
2
- 2023.07.03
キャンメイクの04アイスグレーブラウンは、ほかのものと比べるとマットで薄づき! さらにパープルみがあるので、こちらはブルベさん向けのカラーだなと感じました💠 CEZANNEの02クールトーンは、キャンメイクと比べると少し茶色めなので、ブルベさんじゃなくても上手く使えそうなカラー◎ キャンメイクはマットなのに比べて、こちらは少しパールが入っていてうっすらと光沢が! VAVI MELLOのエンチャントグロウブラッシュ 03ムードロココ は、ブルベイエベ関係なく使えるシェーディング👍 一応チークとして販売はされていますが、シェーディングとして作ったと新希咲乃ちゃんが言っていました✨ こちらは見た目だとパープルみがあるのですが、塗ってみるとパープルみは消えしっかり影の色に!しかも何故か肌に馴染むカラーに見えます💗
もっと見る
177
23
- 2021.09.19
【ビックリです】5月に行われた、『セザンヌ推し対決』のキャンペーンに当選し、CEZANNE様のコスメ、10点頂きました♡受け取った今でも信じられません(笑)とりあえず、開封動画✨フルスクリーン投稿の尺の問題で、かなり高速紹介(笑)詳しくは追っ...
もっと見る
101
4
- 2023.07.02
私は自眉がしっかりとあるので時間がない時はしません。 コンシーラーでクマをかくす! パーフェクトマルチアイズは時間あってやる気のある時しかやりません笑 CEZANNEの皮脂テカリ防止下地か、紹介し忘れた日焼け止め(スキンアクアの有名なやつです。トーンアップ︎💕) CEZANNEのクリア マスカラR!!最近1回使ってみましたがまつ毛落ちてなかった! CEZANNEのナチュラルマットシェーディング!
もっと見る
108
62
- 2023.02.25
キャンメイクのアイシャドウを使って眉毛を描く! キャンメイクのアイシャドウベースを塗る ペリペラの大粒ラメを乗せる✨ アイラインを引く👀 涙袋! ビューラーでまつ毛を上げる! 風にも湿気にも負けないまつ毛を作る💪 ハイライトで艶を出す シェーディングで小顔に 最後!リップを塗って完成です💄
もっと見る
52
12
- 2023.05.07
顔骨格別シェーディングの入れ方❣️#シェーディング#私のお悩み解消メイク術...
もっと見る
53
9
- 2024.11.28
この「スクールメイクれんしゅうちょう」を使って、それぞれのなりたい“可愛い”に近づいちゃいましょう✊🏻✊🏻 🧏🏻♀️〈ベースメイク〉・豆乳イソフラボンスキンケアUV下地SPF40 PA+++¥1,100(税込)・豆乳イソフラボンエイジングケアUV乳液SPF43 PA+++¥1,100(税込)→この下地はパウダーとの併用がおすすめされていません🥲innisfreeのパウダーのさらさら効果が機能しないため、おでこ周りのみスキンケアUV下地を使っています🙆🏻♀️ 👄〈リップ〉・Rom&nd ジューシーラスティングティント#18 MULLED PEACH¥1,320(税込)・CANMAKE メルティルミナスルージュティントタイプT02 ロゼミルクティー¥880(税込)
もっと見る
148
31
- 2022.08.16
ベースはマット・セミマットに仕上げる。 シェーディングは濃いめに載せる。 ハイライトは薄めに塗る。 眉毛は髪色に合わせ、少し眉山の角度をつけるように描く。 眉マスカラも髪色に合わせる。 ベターザンパレット04の薄い色を好みでブレンドして、上瞼全体と、下瞼目尻に塗る。 下瞼目尻用に濃い色をブレンドし、3角ゾーンを塗る。 パーフェクトスタイリストアイズ10の左上のカラーを涙袋に塗る。(このあと好みで影もつけたり🙆♀️) ブラックのアイライナーで目尻を長めにラインを引く。 ブラックのマスカラを塗る。(ビューラー済み) ナチュラル チークN18を頬骨に沿ってシェーディングっぽく入れる。 ゼロベルベットティント14をグラデーションになるよう塗る。
もっと見る
66
3
- 2023.05.04
スキンケア後に入れてます! ロハスワンデーのブラウンを主に使ってます! すごく安くて、ナチュラルで、スクールメイクにはオススメです! ノーズシャドウは私がメイクで1番苦手な工程笑笑笑笑 鼻の先に形作りは、結構しっかり目に塗ってます! ハイライトは本当に少しでいいです! 基本的には目の下に3角に入れる時が多いです! パウダーを軽く塗ると、本当に崩れにくいです! メイクはバレやすい顔と、バレにくい顔の人がいること! 可愛くなりたいならバレても、研究続けること 出来れば新学期などに初日からすること!
もっと見る
126
26
- 2022.03.17
♡MySchoolMakeUp♡3年間かけて行き着いた激盛れスクールメイク慣れたら10分ぐらいでできちゃう、普段使いもできる激カワメイクです♡使用コスメ♡キャンメイクハイライター♡キャンメイクカラーミキシングコンシーラー01♡キャンメイクマシ...
もっと見る
67
24
- 2023.03.20
特にシェーディングの絶妙な色味が本当によく馴染んでお気に入りです¨̮ 色味がとにかく絶妙!シェーディング難民のブルベさんはこれを買えば間違いないです✌️ とにかくカラー展開が豊富、価格が安いので簡単に試せる🫰目の下の方に塗れば中顔面短縮にも¨̮ ツヤッツヤに仕上がります¨̮コスパが良い!
もっと見る
52
3
- 2023.05.04
人気のリキッドアイライナーがリニューアル! 0.1mmの筆先で極細ラインが簡単に! 高発色ブラックで目をクッキリ見せてくれます👀✨ 汗や涙に強いウォータープルーフタイプ。 くるんと上向きまつ毛を強力キープしてくれて 1本3役(下地、マスカラ、トップコート)で使える シンプルパケのクリアマスカラ! マルチプルーフ&湿気プルーフでマスクメイクにも◎ 大人気商品に新色が登場! 桜のように優しいピンクが肌に 血色感を与えてくれます🌸💖 ウォームトーンとクールトーンで選べる2色。 使いやすい両端ブラシで鼻筋やフェイスラインに 簡単に影を作れちゃいます!
もっと見る
178
14
- 2021.08.08
-校則星5の学校に通う学校メイク-校則は厳しいけど絶対盛りたい!という私が研究したレベルアップした学校メイクをご紹介します🕵️♀️⭐下地CANMAKE #マーメイドスキンジェルUV SPF50+→770円と安いのに毎日使って半年は持つコスパ...
もっと見る
94
16
- 2022.08.28
\2021年神コスメ集めました♡/ 〜私のベスコス〜もう今年も終わりですね…💭今年はとにかくコスメをたくさん買った1年でした!!さっそくベスコス紹介していきたいと思います✊🏻♡ベース部門♡ベース部門からは2つ選びましたー!!✓A’pieu ...
もっと見る
179
13
- 2021.12.29
シェーディングは紫みの強いグレーでブラウン要素は少なめ フェイスラインには悪目立ちしたけど眉間や目のシャドウに使うと綺麗な透明感ある影感が出て気に入ってた三角ゾーンにも良かった ピーチピンクはゴールドとコッパーの1mm程の百均のネイル用パウダーみたいなラメが張り付くように輝いてた ラメが円形で平面なのがはっきり分かるので輝いてるのに立体感がない まあまあ鮮やかで2015年ぐらいの目立ちすぎてるチークの発色になる ローズベージュはどれだけ塗っても肌の色と同化した ナチュラルすぎてチークになってないけど法事の時とかに使えそう 色味は結局わからなかったけどほんの少し赤みのある明るいシェーディングカラーって感じ ラベンダーピンクは澄んで青みのあるギリバブリーにならない色 ドラゴンフルーツから赤みと鮮やかさを減らした感じ そこまで明るくはなかった
もっと見る
43
1
- 2024.07.11
2021年ベストコスメ💄💕後編#チーク#キャンメイクグロウフルールチークスNo.16ライラックフルールブルベさん!!是非買ってください!!ライラック色で透明感爆発する⛄️ナチュラルなツヤ感💖#パウダー#ちふれルースパウダー01ルーセントパウダ...
もっと見る
83
19
- 2021.12.31
仕事の時は肌が呼吸できないっっ!!ってアイテムは辛いので軽いのを好んで使ってます(灬ºωº灬) 乾燥も感じずめちゃくちゃ軽いつけ心地でお気に入りです。 もうあとちょっとで終わりそうなくらいスカスカ!笑これもつけ心地が軽いです! テカリの気になるところにささっと!仕上がりがキレイで好きです! ほんのりピンクで気分が上がるので使ってますー マスクで見えないけど鼻筋にささっと影色が絶妙! 軽くて手軽で落ちなくて、つい手に取ってます。 時間がない時はカット! 仕事の時は大体、ケイトかキャンメイクかB IDOLの無難なピンクかブラウン!最近は明るいブラウンの気分です! マスカラはエテュセかセザンヌのカールキープベース!先に見つけた方をささっとぬってます笑 仕事の時は可愛すぎない可愛い色をチョイス! を使ってます! 仕事中はなかなか塗り直せないので、マスクの中で乾燥しないように保湿力優先! がすきです! とにかく早くメイクできてつけ心地がいいものをピックアップしてます!
もっと見る
239
5
- 2021.09.17
自分の肌色などにあわせて調節することでもっと馴染むと思います! ホワイトライナーやベージュマスカラなど可愛い色味のアイテムもたくさんあります👼🏻 眉毛はパウダーで仕上げる (足りないところはペンシルで毛並みを意識して描く) チークはいつもより少し上の位置、鼻先、顎先に塗ることで多幸感のある仕上がりに 上記の他に“薄く”“淡く”を意識してメイクすることで色素薄い系女の子に近づけます! まだまだ寒いですが存分に冬を活かして儚げなメイクを楽しみましょう☃️🌷
もっと見る
110
11
- 2022.01.24
ノーズシャドウ馴染みすぎてビビりました。 全然浮いてない 色んなインフルエンサーさん達も使われてたので期待してましたが、シャドウでナチュラルって大事ですからね!!底見えさせてやろうと思います👊😊
もっと見る
43
1
- 2023.07.22
粉飛びもしなくて発色もいい!...
もっと見る
40
0
- 2週間前
today'smakeup♡全部お気に入り💗🥰使用しているコスメ⬇️トムフォードアイカラークォードサスピションシャネルレベージュオートゥブラッシュインテンスコーラルディオールプレステージホワイトルプロテクターUVミネラルBB(SPF50+/P...
もっと見る
116
0
- 2024.02.05
卒業式メイク👩🎓🌸『プチプラメイン』濃いめのスクールメイクとしても使えるので、卒業でない方もぜひ見てください!代用できるものも沢山ありますので是非見てください!使うものは画像にある通りです。本当にこれだけは!!という個人的なおすすめ9品は下...
もっと見る
87
10
- 2022.03.14
クールトーンが本物の影の色でパーソナルカラー関係なく使いやすい! このトーンのシェーディングなかなか見ないから良い︎︎👍🏻 筆が塗りやすい、特に鼻のシェーディングにピッタリ コスパがいい!! 色が落ちやすい →シェーディングだから目立った崩れでは無いので🙆🏻♀️
もっと見る
135
4
- 2023.04.28
こちらはCEZANNEのブルベ向けシェーディングです!! 実際使用してみた感じはとても自然ですが、しっかり影を作ってくれます👍 肌になじみ、元々あったかのような影が👀 CEZANNEの方がしっかり凹凸を出してくれるなと感じました! 付属のブラシは、2種類のブラシ付きでCANMAKEよりは粉が付きやすい印象でした✨ 値段的にはCEZANNEの方が断然安いのでプチプラ好きな方や、試しに購入したい方にはこちらがおすすめです☺️
もっと見る
145
6
- 2021.09.18
自己流ナチュラルメイクです!🩷まだまだ下手なのでもっと頑張りたいと思います!使った物は↓とても良かったので良かったら参考になったらなと思います❤️🔥...
もっと見る
43
0
- 2024.11.23
毎日愛用して底見え 濃くなりすぎないから重ねて陰影を調節できるのがとても使いやすい 付属ブラシがダブルエンドだからこれ1つでフェイスラインにも鼻影にも使える 細筆で涙袋の影を入れるのもちょうどいい シェーディング初心者や私のように気付かれない程度に影を入れたい人にはぴったり マットだから変なテカリやツヤが出ることもない 額の生え際に影をいれても馴染む プレスも硬すぎず柔らかすぎずでブラシに付きすぎることなく調節しやすい
もっと見る
101
3
- 2023.05.04
スキンアクアトーンアップUVエッセンスラベンダーコスパ良き🙆🏻トーンアップしてくれます落ちやすいです innisfreeノーセバム ミネラルパウダーとにかくさらさらする!!前髪にも良きです CEZANNEナチュラルマットシェーディング02クールトーンこれはブルベ向きですがイエベの私でも不自然になりません!?ブラシがよすぎる CEZANNE描くふたえアイライナー影用ブラウンこれを描くだけで涙袋がぷっくりしますこれはホントにオヌヌメ キャンメイクパーフェクトマルチアイズNo.05アーモンドモカ❤️をアイホール全体に💜を二重幅に💙を三角ゾーンに🖤はぬらなくてもいいけどデカ目効果があります
もっと見る
93
9
- 2022.01.08
ピュアな透明感の中に色気がある女の子って可愛いなぁ… 透明感を意識して肌が一番キレイに見えるものを選びました! 紫陽花×透明感を意識!何色でも可愛いと思います♡ 目元に赤みをたしてバーガンディで! アイラインはタレ目×跳ね上げでデカ目効果を出す! 透け感ブラウンの中に赤みを含んで血色感と可愛らしさ増幅! キャンメイクはカールキープ力高いし束感まつげが作れる! ピンク系のクリームチークで内側から血色感を出す! ハイライトを目頭、鼻先、頬骨、顎先、上唇に入れる。 シェーディングは肌によく馴染むグレージュでノーズシャドウをする! ダブルラインに合わせて影を引く。 赤マットがかわいすぎる!かなり落ちにくいしマスクにつかないです! 上唇は輪郭よりオーバー気味に!ぼかすとナチュラルなM字リップが作れる!
もっと見る
102
4
- 2022.07.21
春メイクに使いたいセザンヌの推しコス達セザンヌって優秀なコスメが多すぎて選びづらいけど、その中でよく使うスタメンコスメ紹介ナチュラルマットシェーディング01ウォームトーンシェーディング気になるけど、気が向いた時にしか使わない 韓国のおっきいシ...
もっと見る
58
1
- 2023.05.11
初投稿失礼します!! 今回汗をかくスポーツでも落ちない崩れないスクールメイクをご紹介させて頂きたいと思います!!(見にくいと思いますが許してください(;∀;)早速本題へ……✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼☆ベースメイ...
もっと見る
61
5
- 2022.06.29
こんにちは!なーだよん!!今回は私の一軍メイク道具を紹介するね!!おすすめのメイク道具コメントしてってね!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼下地紹介!(写真なしごめんね)私は日焼け止めを使ってます!ぺたぺたして、パウダ...
もっと見る
37
3
- 2023.03.14
こんにちは!すずかです。今回は年末最後の日ということで2021年私的ベストコスメを発表したいと思います!まだLIPPSを始めたばかりなので初出のコスメばかりなのですがよろしくお願いしますっ!(別途詳細なレビューをしますのでお写真は公式様からに...
もっと見る
73
8
- 2021.12.31
安定に良かった‼️ニキビには悩んでなくて、赤みのある肌荒れが気になってたけど、ヒリヒリすることなく使えます٩( ´ω` )و シートが薄いのが好き‼️ 私はナチュラルが好きなので、丁度良かったです(*^^*) このマスカラは、ダマにならずにブラシも細いから 下まつげにもちゃんと付く‼️ お湯でoffできるってところが私的には助かりました🙏🙇♂️ CEZANNEののは下がってきたけど、これはならない!
もっと見る
57
1
- 2023.05.20
重ねてもギラギラしすぎないやさしいツヤ色。ほんのりピンク。好き。アイシャドウとしても使っています。 ついているかいないかわからない程度の影色なのに、引きで見ると明らかに印象が変わる…⁉️メイクの魔法を感じました。そしてブラシが使いやすい。 丸顔の私は眉毛の下、こめかみ、鼻筋はじまりのところ、鼻下、下唇の下につけます。
もっと見る
160
3
- 2022.02.15
やっぱり安定のキャンメイクとセザンヌ💕 9月下旬?発売のキャンメイクのマットタイプのアイシャドウも実はめちゃめちゃ楽しみにしてる😍 我が家の娘のポーチはだいたいキャンメイクとセザンヌがスタメン꒰ঌ🤍໒꒱ プチプチコスメは学生の強い味方ですね🙆♀️
もっと見る
169
5
- 2021.09.03
【私のキニナルコスメ・スキンケア用品】こんにちは☀️ひめぇです!今日は私のキニナルコスメ・スキンケア用品を紹介していきたいと思います!٩(.^∀^.)งLet'sgo✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼今回は全部で約¥1...
もっと見る
58
2
- 2021.11.06
【誕プレ】¥3000以内でボリューム大の誕生日プレゼント〜CANMAKE&CEZANNE〜🎁このラインナップで二千円台は友達にあげるにもちょうど良いのでぜひ参考にしてみてください💌#キャンメイク #キャンメイク_ネイル #canmake #セザンヌ #セザンヌ_チーク #cezanne #カラフルネイルズ #誕生日プレゼント #友達_誕生日 #誕生日プレゼント_高校生 #誕生日 #綺麗は指先から #プレゼントコスメ
もっと見る
141
8
- 2022.02.17
コンニチワ❀.(*´ω`*)❀.今回は私が最近いつもしているバレないスクールメイクです❕前にバレやすいけど盛れるスクールメイクをやりましたが、今回はバレない&簡単重視なスクールメイクになります❣️それでは𝚂𝚃𝙰𝚁𝚃!🍬🐰🍬゜*:.。.:*🍬🐰...
もっと見る
29
4
- 2023.03.01
ベースで肌の色ムラを整えた後、クッションファンデで肌荒れをカバーしていきます。後からツヤを足していくので、崩れにくいようにパウダーでフィックスするのがポイントです! 純欲風メイクは彫りを深くしたいので、シェーディングは濃いめにいれていきます!BIDOLのハイライトは部分的に入れやすいのでおすすめです😊(目頭や鼻の高さを出したいところに使います) 奥二重さんはピンクや赤を全体的に使うと腫れぼったく見えちゃうので、目尻側からアイシャドウをいれていきましょう。アイライナーは色味の統一感を持たせるために、ピンクっぽいブラウンを使いました!1番のポイントはぷっくり涙袋ですので、キラキラのラメをしたまぶたにトッピングしてください😊 指で塗るのももちろんいいんですが、ツールを使うと簡単にぼかしたりできるので、予算に余裕があったら使ってみてください✨100均のブラシも柔らかいのでおすすめです!コージーのカーラーは、まつ毛が上がりやすいのですが、まぶたを挟みやすいので気をつけてくださいね💦
もっと見る
132
1
- 2022.12.07
学生の皆さん必見🐈⬛🐾!!絶対バレないスクールメイク〰️^._.^♡こんにちはねこ娘。です、!!今回は私がいつもしている盛れるけどバレないスクールメイクを紹介します💡1⃣ベースメイク最初に言っておきますがベースメイクの前は乾燥肌さん。保...
もっと見る
51
1
- 2022.07.19
IROKAはリピ♡ エトヴォスミネラルアイバームは瞼を休ませたい時使おうかと🫣💕 モテマスカラは沢山種類もってますが、VOL.9は使ったこと無いからかってみた💕 CEZANNEナチュラルマットシェーディングはずっと気になってたから💕
もっと見る
106
1
- 2023.04.15
今回は…セザンヌナチュラルマットシェーディング 全2色01ウォームトーン02クールトーン 各々¥693(税込) を紹介します!!01ウォームトーンはシェーディングを初めて使う方やイエベさん02クールトーンはより陰影を...
もっと見る
38
2
- 2022.01.06
💟リンメルショコラスウィート アイズ023 💟スウィーツ スウィーツネイルパティシエ27グレープベリースカッシュ 💟CEZANNEトーンアップアイシャドウベリーブラウン 💟CEZANNEパールグロウハイライト04シェルピンク 💟CEZANNEナチュラルマットシェーディング02クールトーン
もっと見る
184
3
- 2021.08.22
1.MAJOLICA MAJORCA ポアレスフリーザー ¥1320 2.Borica 美容液ケアベース ¥1980 3.カバーパーフェクト チップ コンシーラーグリーンベージュ ピーチベージュ 4.LANEIGE ネオクッション マット 21N 5.innisfree ノーセバム ミネラルパウダー N 6.CEZANNE ナチュラルマットシェーディング ¥693 7.the SAEM カバーパーフェクト チップ コンシーラー ブライトナー 8.CEZANNE パールグロウハイライト ロゼベージュ ¥660 9.UR GLAM SLIM SKETCH EYEBROW PENCIL ダークブラウン ¥110 10.KATE デザイニングアイブロウ3D EX-7 ¥1210 11.キスミー ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ ¥880
もっと見る
116
1
- 2022.04.06
バレにくい!!盛れる!スクールメイク💄💕こんにちは!ぷぅにです💕今回は私が時々学校にしていってるスクールメイクについて紹介します!1度もバレてません!使用するものは画像2枚目のものです。似たようなものでも大丈夫です☺️全体的に濃くならないよう...
もっと見る
50
2
- 2021.11.27
春めくピンクメイク🌸🍡🍵🐈2月後半〜ちょっとテンション下がることが続いたので、思い切ってピンク増し増しの春先取りメイクをしてみました!🤍やっぱりコスメっていいな好きだなと愛爆発しているのでよかったら見て行ってください🫶🏼☕️Lakaミドルト...
もっと見る
87
3
- 2023.03.05
all800円! セザンヌプチプラおすすめ品~!!!💍ちなみに主はイエベでございます…👍せつめいは画像でお願いします~!もうフルメイクがセザンヌで済んじゃう…👏💓表示価格はすべて税込だよ~❕👐#CEZANE#パールグロウハイライト#シングルカ...
もっと見る
76
2
- 2022.02.25
こんばんは🌙夢乃と申します。あけましておめでとうございます…🐅♡今年はもっと投稿を頑張りたいと思っているので皆さんフォローいいねして待っていてくれると嬉しい所存です。本日はLIPS様の企画にて頂いたCEZANNEナチュラルマットシェーディング...
もっと見る
62
4
- 2022.01.09
シルキースフレアイズ 06 トパーズピンク 深みのあるモークブラウンで、重ねるたびに大人っぽい目元になります。 グロウフルールチークス 14 ローズティーフルール 上品なツヤ感で肌が綺麗に見える。 ↑のアイシャドウによく合う大人っぽいお色味。 超細芯アイブロウ 05 ナチュラルグレー とにかく細い。一本一本描きたすように描けるので丁寧に仕上げたように見える。 パウダーアイブロウR チャコールグレー グレーのアイブロウ。ここまでグレーに寄ったアイブロウパウダーは珍しいので本当廃盤になったら困る。何年も愛用してます。 ナチュラルマットシェーディング 02 クールトーン ブルべ向けのシェーディング。自然に影をつけてくれる。 ウォータリーティントリップ プラムレッド 大人っぽい色のティントリップ。これを塗ると一気に顔が締まる。大人っぽい服を着た時や、暗い服を着た時におすすめ。
もっと見る
101
4
- 2023.01.24
js毎日スクールメイクこんにちは! うさぎです🐰今日は時間がある時学校にしていっているスクールメイクを紹介します!ベースはスキンアクア トーンアップUVエッセンスかなめらか本舗 スキンケアUV下地を使ってます!パウダーはアクメディカ 薬用 フ...
もっと見る
14
3
- 2023.01.29
商品詳細情報CEZANNE ナチュラルマットシェーディング
- ブランド名
- CEZANNE(セザンヌ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングハイライト・シェーディング 10代 第10位ハイライト・シェーディング 20代 第26位ハイライト・シェーディング 30代 第26位ハイライト・シェーディング 40代以上 第25位シェーディング 10代 第2位シェーディング 20代 第5位シェーディング 30代 第5位シェーディング 40代以上 第5位肌質別ランキング
- 受賞歴
- LIPSベストコスメ2024 シェーディング部門3位LIPSベストコスメ2023 シェーディング部門3位LIPSベストコスメ2021年間 シェーディング 第3位LIPSベストコスメ2021年間 下半期新人 ハイライト・シェーディング 第1位
- 容量・参考価格
- 693円
- バリエーション
- 01 ウォームトーン
- 02 クールトーン
- 商品説明
- ■陰影引き立つ影色カラー 影本来の色は半透明のグレー。 肌色を濃くしたブラウンに影色であるグレーを足すことでブラウンよりも浮かずに馴染むのにしっかり陰影&小顔印象に! パーソナルカラー別でも選べる2色展開♪ ■両端ブラシ付き 毛の長さが違う両端ブラシ付き。入れたい部分や濃さによって使い分けることができます。 生え際など濃く入れたい時は毛の短い方を、鼻筋やフェイスラインなどナチュラルに入れたい時は毛の長い方を使うと◎ ■美容液成分(ヒアルロン酸Na・ラベンダー花エキス・カミツレ花エキス・ローズマリー葉エキス)配合。
- メーカー名
- セザンヌ化粧品
- 発売日
- 2021/10/8
- カテゴリ
- ベースメイク > ハイライト・シェーディング > シェーディング
- 成分
- <01 ウォームトーン> トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、リンゴ酸ジイソステアリル、メタクリル酸メチルクロスポリマー、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、ジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、シリカ、メチルパラベン、トコフェロール、BG、水、ヒアルロン酸Na、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、タルク、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、合成フルオロフロゴパイト、水酸化Al <02 クールトーン> トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、リンゴ酸ジイソステアリル、メタクリル酸メチルクロスポリマー、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、ジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、シリカ、メチルパラベン、トコフェロール、BG、水、ヒアルロン酸Na、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、タルク、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、マンガンバイオレット、合成フルオロフロゴパイト、水酸化Al
プチプラ × シェーディングランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE ブレンドカラーシェーディング | 781円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第13位 | ブラシ付きだし、相変わらずのセザンヌサイズ なので持ち歩きにも良くて便利です | 詳細を見る | |
キャンメイク シェーディングパウダー | 748円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第18位 | 本当に「自然な影」を演出してくれます。薄付きなので、「濃くしすぎちゃった!」という失敗もそんなにないと思います | 詳細を見る | |
too cool for school アートクラスバイロダン シェーディング | 2,145円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第22位 | 3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる | 詳細を見る | |
CEZANNE ナチュラルマットシェーディング | 693円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第24位 | ややしっとりした質感とサラッとした粉質 発色は控えめだが薄づきでも陰影がしっかりある 仕上がり | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンコントゥア | 2,980円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第28位 | 質感は柔らかくふんわりと色を重ねられて 使いやすい‼︎ | 詳細を見る | |
ETUDE コントゥアパウダー | 2,090円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第32位 | -2色のみで混ぜなくても使えて、綺麗なグラデができる! | 詳細を見る | |
PERIPERA インクブイシェーディング | 1,320円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第48位 | 完全マットで、粒子がすごく細かくてピタッと密着する感があるのに伸びがいいのでめちゃくちゃ使いやすい! | 詳細を見る | |
WHOMEE フーミー ちっちゃ顔シャドウ | 1,980円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第59位 | 自然な影を簡単に作ることができる◎色の濃さを調節しやすいので、塗りすぎる心配なし♡ | 詳細を見る | |
ETUDE コントゥアスティック | 1,430円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第64位 | ムラっぽくなりにくいし塗りやすくて 初心者にも使いやすいのが嬉しい✌🏻 | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンシェイプ | 1,650円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第77位 | とても滑らかなきめ細かい粉質。濃くなり過ぎる事がなく、柔らかく優しい発色です。 | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)











































































































































