レッドB・Cスージングトナーは初めましてでテクスチャーはサラッと形です✨ お肌にスッと馴染んでさらさらって感じで夏とかスキンケアでペタペタしたくないよって方には良いかも♡ レッドB・Cスムージングクリーム♡ これはけっこう好きで現品リピしてるやつです! プルプルのジェル状クリームでお肌にのせると摩擦レスでスーッと塗れます♡ 春夏にオススメしたいクリームです✨ こちらも馴染んだあとはサラッとするので同じくペタペタしたくない方にオススメ! レッドB・Cシカエスクリームはテクスチャーは少し硬めのクリームで色はちょっと緑っぽいです 香りはそこまで強くはありませんが他のシカ系の商品の香りまでは強くないです✨ テクスチャーが少し硬めなのでわたしは手の甲にある程度とって伸ばした後に顔に塗ってます♡
もっと見る
Dr.GレッドB・Cシカエスクリームのクチコミ(2ページ目)
133
1
- 2023.02.26
【11月号🍎marichanbox🍎紹介】\HelloNovember!/11月のmarichanboxが早速届いたので開封しました🙂👏今月のmarichanboxは…⬇︎⬇︎🔖Dr.G レッドB・Cスムージングクリームお肌に素早く吸収して、...
もっと見る108
0
- 2021.11.10
なめらかなシカクリームで集中ケア。Dr.GREDBLEMISH CICA-SCREAM🌱集中ケアで透明感のある肌へ✳️敏感肌の保護✳️刺激を受けた肌の集中ケア✳️敏感肌向け低刺激ケア『特別なシカエスコンプレックスケア』高純度のシカ成分と松の芽...
もっと見る80
0
- 2021.05.19
.韓国のスキンケアブランドDr.G(ドクタージー)✨水分チャージソリューションのレッドシリーズを使わせて頂きました🙈💕Dr.Gのシカクリームが話題になっていたのですごく使うのが楽しみでワクワク❤️それぞれご紹介した...
もっと見る67
0
- 2021.02.20
.こんにちは🌙NOINさんよりDr.Gのスキンケア3点をいただきました。ありがとうございます(﹡ˆᴗˆ﹡)Dr.G▶︎▶︎韓国の皮膚科医によって開発されたドクターズコスメブランドです☺︎肌にやさしく、敏感肌の方でも使...
もっと見る67
0
- 2021.02.18
ずっと気になってたDr.Gシリーズを使ってみました!!Dr.Gドクタージー・レッドB・Cスーティングトナー・レッドB・Cスムージングクリーム・レッドバーミッシュシカエスクリームお肌の乾燥が気になる季節、、乾燥からお肌が敏感になったり、、赤みが...
もっと見る64
0
- 2021.02.20
トナーはバシャバシャ使ってたっぷり浸透させるとべたつかないのにしっとり仕上がります🌱シカクリームは伸びが良くしっとりと肌を保護してくれます😌💫一番気に入ったのがスムージングクリーム!ぷるぷるですーっと肌に伸びてめっちゃくちゃ気持ち良いです🥰水...
もっと見る132
0
- 2021.02.16
⭐︎Dr.G(@dr.g_official_jp)皮膚科専門医などが参加してできたブランドで敏感肌の方でも使いやすい低刺激なアイテムが人気のドクターズコスメブランド🥼✔︎R.E.DBLEMISHCREARSOOTHINGTONERシャバシャバ...
もっと見る57
0
- 2021.02.20
▹▸Dr.G(ドクタージー)レッドB・Cシカエスクリーム敏感肌ケアや集中ケアができる話題のシカエスクリーム🕯🪞テクスチャーはこっくり濃厚で重めです。硬めに見えるけど、肌につけると、スーッと馴染んでいきます。塗りやすく、クリームなのにベタつかな...
もっと見る93
0
- 2021.05.19
Dr.G写真1枚目左から①レッドブレミッシュクリアスージングトナー②レッドブレミッシュクリアスージングクリーム③レッドブレミッシュシカSクリーム写真2枚目は②、写真3枚目は③です。Dr.Gは韓国の皮膚科生まれのドクターズコスメブランドです。敏...
もっと見る48
0
- 2021.02.20
💄Dr.G💄⭐︎レッドB・Cスムージングトナー⭐︎レッドB・Cスムージングクリーム⭐︎レッドB・Cシカエスクリームお試しさせて頂きました💕めちゃくちゃ肌荒れしやすいわたし。拭き取り化粧水必須!なのですが、レッドB・Cスムージングトナーは、すっ...
もっと見る55
0
- 2021.02.14
ツボクサからとれるエキスの中でも純度の高いものを厳選。5種類のシカ成分と松の芽成分配合。薄いグリーンのクリームは、こっくりしているのにスーッとのびてお肌になじみます。お肌がもちっとして、その後つるんっとする感じ。お肌に保護膜を形成してくれるか...
もっと見る53
0
- 2021.02.19
緑色のクリームで保湿感は可もなく不可もなくって感じでした。 メイクした日は普段沁みないやつでも染みてしまうことがあるのですがこれは全然ヒリヒリしなくてよかったです。 セットの真ん中のクリアクリームも使ってみてから現品買うか考えます。
もっと見る170
3
- 2022.10.08
保湿はしたいけどベタつくのはいや… 5つの配合するシカ成分、全部保湿ˊ˗ ほんのりみどりで柔らかクリーム こっくりめなのに油分感はあまり感じないので👍✨ 秋冬はもちろんですが、一年中使いやすいかもと思いました ベタつかないのでメイク前も使いやすいです😊
もっと見る89
1
- 2022.10.29
\乾燥肌、敏感肌さん必見👀トラブル時にも安心して使える!韓国ドクターズコスメ/こんばんは、mamiです🧸本日はW7STYLE様を通じてご提供いただきました、DR.Gのスキンケア3点を紹介させていただきます。DR.G(ドクタージー)レッドブラミ...
もっと見る180
5
- 2021.02.18
角質ケアと保湿ができるふきとり化粧水。 アロエとシカ成分が肌をしっとり落ち着かせてくれる水分チャージトナー✨ ザラつきが無くなって、肌への浸透も早く感じますし ツヤを与える保湿クリーム。 敏感肌を考えたクリームで肌荒れを防いでくれます。 しっとりクリームだけど塗ると意外とサッパリしていて重たくなくて良いなと思いました✨ 翌日の肌はプルプルで赤みも鎮静して良い感じになりました♥️
もっと見る135
3
- 2021.09.01
【密かに話題になっているDr.Gのシカクリームとは?】⭐︎『Dr.G』というブランドはご存知ですか??今韓国のスキンケアマニア達の中では一度は聞いたことのあるブランドだと思います!今回はそのシカクリームをご紹介します☺️★Dr.G『レッド ブ...
もっと見る65
5
- 2021.03.07
Dr.GレッドB・CシカエスクリームレッドB・Cスムージングトナーミニサイズシカクリーム前々から興味あったけど使ったことなく!これは化粧水と乳液のミニサイズなので試しに使ってみたいなぁて人にオススメですね🙋🏻♀️♥️まだ使用してないんやけど...
もっと見る214
3
- 2021.02.21
Dr.Gのスキンケアは好きなものが多いですが お肌の艶を保って保湿してくれる優れもの✨ テクスチャーはコッテリちょい硬めかな? 肌にのせると柔らかくなります✨ 気になるところは多めにのせると効果的♡ 香りは全然嫌な香りはしなくて 薄っすらCICAケア系の香りで 全然気になりません♡ 朝のスキンケアよりも 夜のスキンケアにオススメです✨ Dr.Gの他のスキンケアと一緒に 使ったり他のスキンケアと合わせて 使ったりしてます♡
もっと見る173
3
- 2022.04.26
Dr.GレッドバーミッシュシカエスクリームDr.GレッドB・Cスムージングクリーム使ってみたのでレビューしたいと思います😊話題の鎮静化スキンケアライン敏感肌にもOK!マスクで肌荒れしてるので期待して使ってみました!こちらも使ってみました!ニキ...
もっと見る150
2
- 2021.02.14
Dr.G/ドクタージーR.E.DBLEMISHCICA-SCREAM50mlスタイルコリアンセール価格¥1,690Dr.Gは韓国の美容皮膚科医が出しているドクターズコスメ!値段は高くなりますが、最近だとPlazaでも購入出来るみたいです。ニキ...
もっと見る101
1
- 2020.07.01
#dr_gDr.gさんの製品3種をお試しさせていただきました🌱🌱⚫︎CLEARSOOTHINGTONER✔️敏感肌まで水分チャージ5種のシカ成分×アロエフェロっクス葉のエキス✔️マイルドな角質ケアサトウキビエキス×セイヨウシロヤナギ樹皮エキス...
もっと見る54
2
- 2021.02.14
韓国のドクターズコスメ、「Dr.Jart+(ドクタージャルト)」のレッドブレミッシュシリーズをお試しさせて頂きました!ドクターズコスメは敏感肌の方でも安心して使えますね。(わたしは結構肌が強い方なのか、どんな化粧品でも気にせず使ってますが笑)...
もっと見る59
3
- 2021.02.22
Dr.Gトライアルキットドンキで、、850円に値下がりしてて、、Qoo10メガ割でクリーム買ったのに!笑まだ手元に届かなさそうだし、早く試してみたくて購入です!レッドB・Cスージングトナーこちらは無香料で、気持ちとろみのある化粧水です。使い心...
もっと見る59
3
- 2022.03.01
DDr.G•レッドB・Cスムージングトナー•レッドバーミッシュシカエスクリームレッド•B・Cスムージングクリーム敏感肌さんのために作られたDr.G製品💕花粉で肌が敏感になってきましたが、刺激を感じず安心して使えます。どれも肌馴染みがよく、ベタ...
もっと見る126
1
- 2021.02.20
✔︎#Dr.GレッドB・Cシカエスクリーム韓国でネクストドクターズコスメとして大注目の(ドクタージー)!【どんな商品?】REDBLEMISHシリーズは、5つのシカ成分配合で、肌の鎮静ケアができるアイテム🌿 スキンケアの仕上げに、ぴったりなクリ...
もっと見る80
1
- 2021.04.16
今回は当選していただいた〝Dr.G〟のご紹介です🌼💓どれもしっとり肌を潤してくれます💎それぞれ特徴があるので自分に合ったものを見つけてください!!!《クリアスーティングトナー》サラッとしたテクスチャーなのにしっかりと保湿してくれる優秀拭き取り...
もっと見る62
1
- 2021.02.18
べたつかないシカクリーム✨⇠‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥⇢Dr.Gレッドバーミッシュシカエスクリーム⇠‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥⇢Dr.Gのライン使いの中でこれだけは可もなく不可もなくって感じなのですが何となく物足りないときに足してます😅べたつかないので保...
もっと見る88
2
- 2021.08.09
#Dr.G#レッドB・Cスムージングトナー#レッドバーミッシュシカエスクリームブルームBOXに入っていたものを1週間使用!こちらサンプルサイズです!化粧水は乾燥肌にも良いとなっていて、トーンのブースター後に夜だけ使用しました。普通に乾燥しなか...
もっと見る82
3
- 2021.01.26
韓国発シカケアスキンケアDr.G(ドクタージー)R.E.DBLEMISH●R.E.DBLEMISHCシカエスクリーム50ml/3,200円高純度のシカ成分と松の芽の成分をあわせたオリジナル成分で健やかに肌を整え、肌...
もっと見る75
1
- 2021.02.28
今流行りのシカクリーム!プラザで購入しました🙆🏼♀️伸びが良くヒリヒリせず使いやすいです✨マスクなどで荒れた肌に優しくつけられるので、敏感肌の方や、肌トラブルのある方にも安心して使えるクリームだと思いました☺️❣️今なら日焼け止めなどのテス...
もっと見る52
1
- 2020.06.18
.Dr.GレッドB.Cシカエスクリーム50ml¥3,200✔︎保湿クリーム✔︎お肌を健やかに保て、ツヤを与える✔︎集中ケアで透明感のある肌へこっくりしたテクスチャー。仕上がりはサラッとしてベタつかない。でも、高保湿😍肌トラブルの時は水分クリー...
もっと見る46
1
- 2020.11.09
このシカクリームを使う前にVTのシカクリームを使って シカ成分合わないのかも〜と思っていたのですが、 塗った翌日の朝の肌がスンっ!としていました。 ニキビや赤みが少し落ち着いていて いつもより調子がよかったんです。 松の芽成分?なんだ?ってなったのですが、 簡単にまとめるとシカの効果を高めてくれるそうです。 テクスチャーもジェルなVTのシカクリームと比べて クリーム状でしっかりお肌を保湿してくれます。 こってり系のクリームではなく みずみずしいクリームなので 重い感じもなく肌に馴染みやすいです。 シンプルに保湿力を上げた事で 肌バランスが整って調子いいのかなとも思いますが わたしの肌にはとってもあってました🪄 𖦆 ꧇ ただ、わたしの肌質は油分は正常値なので 乾燥肌の方には保湿力足りないかと思います。 夜のみ使用で、1回の使用量もパール粒2個ほどなので トライアルキットの10mlでもけっこう使えます。朝も使用する場合は薄めに伸ばしてください。
もっと見る100
0
- 2021.08.18
🌿Dr.GR.E.DBlemishCICA-SCream(レッドB・Cシカエスクリーム)韓国のドクターズコスメブランド、ドクタージーのシカクリームのご紹介です✨(特徴)🌿高純度シカ成分・松の芽成分がお肌を集中ケア水分クリーム...
もっと見る98
0
- 2021.05.10
・‥…☞・‥…☞最近の#スキンケア番外編みたいな感じの#美容クリームとか。★→良い点☆→悪い点✎︎①#ピジョンワセリン↳子供の肌荒れの為に購入し自らも使用する★☆なんとも言えないですが乾燥にはかなり強め💪カサカサ・ガサガサの所ならこいつでどう...
もっと見る47
0
- 2020.05.09
これぞCICA!CICAといえばこれ!ほんのり緑でこっくりクリーム。お肌が荒れている時には嬉しい、優しい保湿力。しっかり潤う。敏感肌にも乾燥肌にも向いてる!おでこに謎のプツプツがあって悩んでいたけど、穏やかになった。ニキビ肌にも使えるんだって...
もっと見る51
0
- 2021.02.15
このスキンケアの中で1番のおすすめは、Litomyのバランシング ブースターセラムスムースです! 化粧水前に塗るブースターなのですが、これを塗るとニキビが出来にくくなりました! そして、乾燥からも守ってくれるので、毛穴汚れもあまり気にならなくなりました! 毛穴ケア後は保湿が凄く大事になってくるので、大容量のシカビックトナーでたっぷり保湿してあげると毛穴が引き締まってもちもち肌に✨
もっと見る765
278
- 2021.10.31
Dr.G レッドB クリアスージングトナー 〈化粧水〉内容量 20mL・毎日の角質&保湿ケアに適したふきとり化粧水。自然由来のサトウキビエキスやセイヨウシロヤナギ樹皮エキスがお肌を保湿し、優しく角質ケアします。美容成分が角質まで浸透し、しっとりとキメの整った素肌へ。さらにうるおい感を高めたい場合、重ねづけやコットンパックが効果的です。 Dr.G レッドB クリアスージングクリーム〈フェイスクリーム〉内容量 15mL・敏感なお肌にたっぷりの水分を与えるジェルクリーム。自然由来のβ-グルカンとツボクサエキスがお肌を保護します。ウォーターリーなさっぱりとした使用感で、全ての肌タイプにベタつくことなくうるおいをチャージします。 Dr.G レッドB シカSクリーム 〈フェイスクリーム〉内容量10mL・保湿成分のツボクサエキスやマデカッソシドをたっぷり配合した高保湿シカクリーム。肌本来の美しさを保ち、肌荒れを防ぎます。うるおってキメが整った透明感のある肌へと導きます。
もっと見る116
3
- 2023.01.08
少しとろみがあるけれど肌にすぐなじむ。 乾燥等による肌荒れがあると少しヒリヒリ。 肌トラブルがなければ全然しみない。 ベタつきがあまりないのに保湿力はある程度ある、クセがなくて使いやすい化粧水に感じました。 触るとふわふわでジェルのようなのに、伸ばすと保湿力の高いクリームのようにもったりする。 これも肌荒れがあると化粧水よりヒリつく。 よく肌荒れを起こす鼻周りは赤みが出やすい。 暖房の効いている部屋に長時間いると、頬に乾燥を感じ始めてしまう。 伸ばすとクリームの緑色は肌に馴染んで気にならなくなる。 まったりしていて濃厚なのに塗るとサラッとしている。 ベタつきはそこまでないのでメイク前に使える。 肌荒れしているところに塗っても痛みが出ない。 ただ、上に毛がくっ付いたようなムズムズ感がある時も。
もっと見る56
3
- 2022.12.08
ペンシルタイプのコンシーラーと3色setになったコンシーラーがお披露目✨ ピンクのコラーゲンタイプはフラットな薄手のシートで高密着🤲 冬場はこっくりと厚みのある復活草クリームが人気だとか🌿 独自開発のMLE®(Multi Lamelllar Emulsion)技術と特許成分オメガセラミドを採用した保湿剤は乾燥に悩む民のお守り的存在☃️ まつげ美容液は2種類✌️ レッドB・CシカエスクリームはLIPSこだわりアワード(2022下半期)でフェイスクリーム部門 保湿力賞1位🥇 赤のレチノールクリームはシワ、黒のギミヤ(シミヤ)クリームはシミに特化した韓国の機能性化粧品🧪 クッションファンデはメッシュ素材のグロウタイプ✨ミニサイズもあり👌
もっと見る72
2
- 2022.12.14
【商品の特徴】ニキビケアから保湿・美白ケアまで叶えるトラブル集中ケアセラム✨ 【使用感】ややトロみと厚みがあるジェルのようなぷるっとしたテクスチャ。カラーはほんのり黄みがかっておりほんのりハチミツのような甘い香りがする🍯 【良いところ】・気になる箇所にスポットでも全顔のケアにも使える・ニキビケア系アイテムとしては保湿力が高い・ハチミツのような甘い香りがふんわり心地よい・スポットでも使いやすい細みの出し口 【商品の特徴】傷の保護からニキビ跡のカバーまでオールクリアなトラブルケアパッチ✨ 【使用感】10mmと12mmの大小2種類のサイズがあるので、ニキビの大きさに合わせて使えるのは嬉しいポイント◎ 【良いところ】・大小2種類のサイズが選べる・ニキビ跡をケアしてくれるナイアシンアミド配合・耐久性が高く、剥がれにくい・膿をまあまあ吸収してくれる
もっと見る300
15
- 2022.10.04
ネイリパのグリーンダーマ ティーツリー シカ トナーはまた使いたいと思えるトナーなので、購入します💚 CNP Laboratoryのプロポリスアンプル オイルインクリームこちらはちゃんみ買いして、大活躍してくれたので、教えてもらって本当有難い💕肌弱さんの栄養や乾燥対策にとってもおすすめ✨ celimaxのノニクリームは最近使いすぎてもう無くなってきてるので、ストックを✨ 同じくDr.Gのスージングクリームもあと少しなので、チューブタイプにしようか、、な💚 MISSHAのミシャレボリューション/タイムAM 洗顔フォームこれはまたリピします✨💚お肌が欲してる😂 MamondeのFlower Lab Essence Mask大好きなずっとリピしてるお品🌸
もっと見る378
46
- 2021.08.30
一回使い切りのサンプルは持ち歩かない 普段のメイクとほぼ変わらないクオリティでいたい あまり重たい荷物を持ちたくない 軽いことは最重要です 一回使い切りのサンプルだと家で詰め直すのを忘れ、次に使う時に無いやん…ってなるのが嫌で持ち歩きません笑笑 サンプルは家で使いたい派です 最小最軽量お泊まりコスメ より軽量化を目指してもっといいものを探したいと思います😎
もっと見る51
3
- 2022.12.09
元々クリーム愛用者でドクタージーは大好き💓 お試しでライン使いしてみたけどかなりよかった👏 秋から冬にかけて乾燥やら紫外線やらで かなりコンディションが悪くなりがちな肌に 鎮静系のラインはとっても効果あったみたい! もう冬になっちゃって乾燥ケア重視になると ちょっと保湿が物足りなくなるから 本当に季節の変わり目に使うのがベストな気がする🤔✨ 現品もあるから早く開けたい❤️🔥
もっと見る52
3
- 2022.12.14
これはめっちゃ良かったです!!😆✨ ジェルとクリームを足したような、むっちりとした質感で、ベタつきもないのにちゃんと保湿もしてくれます😄 塗った後に肌にピタッと密着してくれる感じで、 朝のメイク前にも重くなくて使いやすかったですよ♪ 香りは特にないので、cica系のハーブの香りが苦手な方も使いやすいと思います☺️
もっと見る97
3
- 2022.10.31
レチノール使用やトーニング後等のヒリつきや灼熱感を感じたとき使用。何もつけないでいるより良いかなぁという程度のマイルドなものだが,欠かせないものにはなっている。ネイリパのCICAが好きだけど,購入のタイミングでコスパが良いものを買うと思う。パ...
もっと見る32
1
- 2023.01.12
Dr.G レッドB シカSクリームは薄緑色のクリームで柔らかめで比較的軽い。ナイアシンアミド.マデカッソシド.ツボクサエキス.マデカシン酸を含んでる割には匂いがなく使いやすい。これと言って効果がないし頬や顎にポツポツと赤みが出たのでリピはしないかな。
もっと見る28
0
- 2023.08.06
私はかれこれ10年ほど、ニキビ&ニキビ跡に悩まされています... 悩んだからこそ 安易に○○おすすめ!とかは 本当は言いたくないのですが、 私はこれを習慣にしたら肌が変わってきました! 意味ないと思ってましたが、続けると変わってきます 食べたものによって肌が変わる人は 意外と多いんです! 私はまず簡単なことからはじめました! まずは毎日のアイスをやめる(週に2.3回) 朝ごはんの菓子パンをやめる 炭酸ジュースではなくお茶か水にする ジュースをお水に変えただけでも 肌が変わってきました! オススメです☀︎
もっと見る188
42
- 2021.12.17
「鎮静+保湿」両方叶えるシカクリーム🦌💕以前トライアルで使用して「めっちゃ良い!絶対メガ割でリピする!」と断言した、お気に入りのシカクリームです🤗♡💟Dr.G レッドバーミッシュシカエスクリームお手頃価格でありながら高い鎮静効果のあるアイテム...
もっと見る287
12
- 2021.09.18
シカクリームとは🌱 ツボ草から抽出された成分が配合されていて (よくツボクサエキス配合など表記されてるよ!) 抗炎症作用や鎮静作用、 傷ついた皮膚の再生を 促してくれる作用があります◎ 肌の再生を促してくれるので ニキビ跡ケアにオススメです◎ ♡イニスフリー ビジャシカバーム 軽めのクリームで、香りもとくにないので 使いやすい! 肌のベタつきが気になる人にオススメ! 保湿力はすごく高いわけではないので セラミドスキンケアと合わせると保湿もばっちり◎ ♡ドクタージー レッドブレミッシュシカエスクリーム イニスフリーよりは重めだけれど 伸びがいいのでそんなもったりしない! 保湿力と肌鎮静効果が高い印象! 赤みがおさまったので、 赤ら顔が気になる方にもオススメ◎ ♡medicube スーパーシカクリーム ジェルのようなみずみずしさにびっくり! さっぱりした仕上がりが好きな方にオススメ◎ アルコールフリーで 肌荒れしているときも刺激になりにくい!
もっと見る110
15
- 2022.03.18
商品詳細情報Dr.G レッドB・Cシカエスクリーム
- ブランド名
- Dr.G(ドクタージー)
- 容量・参考価格
- 生産終了
- 取扱店舗
- 近くのDr.G取扱店舗はこちら
- 商品説明
- 高純度のシカ成分とな松の芽の成分が混ざり、 Dr.Gだけのシカコンプレックスが、 敏感肌を健やかにし、 肌荒れを防いでくれます。
- メーカー名
- GOWOONSESANG COSMETICS CO., LTD
- 発売日
- 2019/10/4
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > フェイスクリーム
フェイスクリームランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
BIOHEAL BOH バイオヒールボ プロバイオダーム 3Dリフティングクリーム | 3,300円 |
| スキンケアランキング第1位 | テクスチャーはこっくりめ! なのにベタベタしないし、なめらか🤍 | 詳細を見る | |
BIOHEAL BOH プロバイオダーム コラーゲン リモデリングクリーム | 3,465円 |
| スキンケアランキング第7位 | みずみずしいテクスチャーのクリーム。 べたつかずさっぱりとした使用感で朝に使えるのが良かった✨️ | 詳細を見る | |
DECORTÉ リポソーム アドバンスト リペアクリーム | 11,550円 |
| スキンケアランキング第10位 | なめらかで伸びが良く、肌なじみも良かったです 使い心地は重すぎず使いやすく感じました🌸 | 詳細を見る | |
キュレル 潤浸保湿 フェイスクリーム | 2,970円〜 |
| スキンケアランキング第15位 | セラミド配合、とにかく保湿してくれる!べたつきがなく柔らかいテクスチャー♡ | 詳細を見る | |
FAS FAS ザ ブラック デイ クリーム | 6,600円 |
| スキンケアランキング第35位 | 仕上がりがみずみずしいテクスチャーでほんとにクリームみたいな仕上がりで気に入ってます♡ | 詳細を見る | |
KANEBO クリーム イン デイ | 8,800円 |
| スキンケアランキング第42位 | 塗り心地が朝にちょうど良い!! 重すぎず軽すぎず次のベースメイクにも引き継ぎやすいです✨ | 詳細を見る | |
SK-II スキンパワー アドバンスト クリーム | 17,050円(編集部調べ) |
| スキンケアランキング第40位 | 肌のハリ感が出て毛穴が目立ちにくくなった気がする! これ、1回目の使用で手ごたえ感じられた😭! | 詳細を見る | |
LANEIGE ウォータースリーピングマスク N | オープン価格 |
| スキンケアランキング第73位 | 詳細を見る | ||
アネッサ アネッサ スキンセラム<医薬部外品> | オープン価格 |
| スキンケアランキング第79位 | さらさらとした感じでベタベタせず◎ つけた直後うるおう感じがお気に入り🕊️ | 詳細を見る | |
SOFINA iP ソフィーナ iP ゴールデンタイムリペア 深夜浸透クリーム | 2,970円〜 |
| スキンケアランキング第78位 | テクスチャーはとろみのあるリッチなクリームで、肌にのせるととろけるように広がります。 | 詳細を見る |