【ロングセラー🏆】雪❄️のような透明感あふれる美白•美肌✨\【ロングセラー🏆】年に1度の限定品"スノービューティーホワイトニングフェイスパウダー❄️~JPANEDITION「初雪のよろこび」~/★1・3・6枚目は、(音楽付き♪)動画です🎦 1枚目→コスメセット内容 3枚目→メイクアップのビフォアフター 6枚目→スキンケアのビフォーアフター#スノービューティー(#資生堂)は毎年限定発売され、毎年予約注文も殺到する大人気フェイスパウダー!✨「スノービューティー派?ミラノコレクション派?」という話題になることありませんか?🥺メイク好きさんなら誰でも知ってると言っても過言ではないくらいどちらも有名なフェイスパウダーではないでしょうか!?😳今回はその二冠👑のうちの【スノービューティー】スノービューティーホワイトニングフェイスパウダー2020のレビューです♪(*オプションのスノービューティーホワイトニングトーンアップエッセンス2020のレビューもします!)=====================【SnowBeauty❄️】2014年に初めて発売され、毎年"世界の雪❄️"をテーマにパッケージデザインされるのですが、なんと今年のテーマは"日本🇯🇵"です!!!歴代のパッケージデザインを見ましたが、個人的に1番好きです😍♪*ここからは、4・5・7・8枚目の画像と 併せてご覧いただくと、より 分かりやすいかと思います!!!〔スノービューティーホワイトニング トーンアップエッセンス2020❄️〕化粧下地としても、スキンケアとしても使えるエッセンス。肌への密着度が高く、透明感を与えてくれ、トーンアップ効果も◎美白有効成分のm-トラネキサム酸配合で、シミ・そばかすのケアに👍フローラルアロマの香りに癒される〜☺️🌿☑︎肌馴染み→★★★★★☑︎つけ心地・仕上がり→軽いつけ心地だが、 しっとり潤い、 透明感ある仕上がり。☑︎伸ばしやすさ→★★★★★☑︎カバー力→★★★☆☆☑︎トーンUP→★★★★☆☑︎持ち運び→★★★★☆〔スノービューティーホワイトニング フェイスパウダー2020❄️〕メイクやスキンケアの仕上げに使えるフェイスパウダー。肌のキメを整え、余分な皮脂を抑えてくれる✨こちらも美白有効成分のm-トラネキサム酸配合で、フローラルアロマの香り❤️☑︎肌馴染み→★★★★★☑︎つけ心地・仕上がり→さらっと軽いつけ心地 でサラサラとした マット寄り仕上がり。☑︎カバー力→★★★★☆☑︎粉飛び→★★★★★☑︎トーンUP→★★★★★☑︎乾燥→★★★★☆☑︎持ち運び→★★★★☆=====================☑︎撮影:iPhone8内蔵カメラ☑︎撮影: 写真→室内シーリングライト中間色全灯 動画→室内シーリングライト中間色全灯+VirtroxL116TLEDビデオライト☑︎音楽:・EscapeTheWorld ミュージシャン:WinterFoe サイト:https://icons8.com/music/ ・OverNOver ミュージシャン:NotTheKing.👑 ・She'sTheMoon ミュージシャン:CarlStorm#スノービューティー#スノービューティーホワイトニングフェイスパウダー2020#スノービューティーホワイトニングトーンアップエッセンス2020#SHISEIDO#資生堂#フェイスパウダー#薬用美白#スキンケアパウダー#スキンケア#スキンケア美白
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!ミノン アミノモイスト モイストチャージ ローション II
74
1
- 4ヶ月前
今回は私が実践したニキビを減らす方法を教えます。一番ひどい時で100個以上あるんじゃないかと思うくらい顔を見る度絶望してました。😢顔をカッターで削りたいくらいほんとにほんとに悩んでいました。ずっとマスクをつけていたし、でも夏だから蒸れて逆にニキビが出来てしまう。もうどうすればいいか分かりませんでした。色んなサイトを見て色んな化粧水、洗顔を使ってみたりしたけれどどれもこれも良くならなかったです。▪本題にはいります私がやったのはお菓子とカップ麺を食べないことです。あとアイス🍨も!!とにかくとにかくチョコレートが好きな私には耐えられなくて最初は減らして行く感じにしました。次に、食後にはヨーグルトとはちみつをたべていました。消化にいいし、ダイエットにもなると友達から聞いたのでやってみました。これも効果あると思います!量としてはコップ1杯のヨーグルトに好きな量のはちみつをかけて食べます。ヨーグルトとはちみつの相性ってなんでこんなにいいんでしょう💕こういうスキンケア方法も試しました!!↓↓↓①メラノCC化粧水をお風呂上がりに速攻塗りたくる②ヴァセリンを乾燥してるところ、ニキビに塗る以上!!!え?これだけ?と思いません?これだけなんです!!気になる人はやってみて下さいね😉※人によって合う合わないがあります質問何でもしてください!!#CNPブースター#ニキビスキンケア#ニキビ跡#はじめての投稿
もっと見る48
3
- 2020.06.13
おすすめの使い方・HowToを紹介!ミノン アミノモイスト モイストチャージ ローション II
■今年お世話になったスキンケアたち1年通して乾燥気味で、スキンケア迷子になりがちだった私が、今年はほぼ毎日こちらを使ってました。お値段が少し張るものもありますが、乾燥や肌荒れにも悩ませることなく過ごせたので、もしよろしければ参考にしてみてください。=======================================【RMKWトリートメントオイル】【ALBIONエクサージュモイストアドバイスミルクⅡ】この2つは先行導入美容液として使っています。これらを使う、使わないでは次につける化粧水のノリや浸透具合が全然違います。はじめに、RMKのオイルを4敵ほど手のひらで馴染ませてから顔全体にのせます。柑橘系の香りも好きです◎その後にALBIONの乳液を1プッシュ半ほどなじませてます。ALBIONの本来の使い方は、コットンに3プッシュだして肌全体にクルクル馴染ませるものですが既にRMKのオイルで肌が柔らかくなっているので、あくまで乾燥防止とマッサージ用につかっています。=======================================【ミノンモイストチャージローションⅡ(もっとしっとりタイプ)】今まではスキコンを使っていましたが、なんとなくお肌のつっぱりが気になったので、ドラッグストアで見つけたこちらを購入。トロっとした化粧水でしっとり感が持続します。かといってベタベタするわけでもなく、使いやすい!敏感肌用なのでお肌トラブルも一切ありません。私は4・5プッシュほどを、手のひらで温めてからのせてます。=======================================【無印良品乳液・敏感肌用高保湿タイプ】乳液は化粧水で肌にチャージした潤いを逃さないように、蓋をする役割だと思っているので、そこまでこだわりはありません。(クリームはベタベタするのが嫌いでつけてません。)無印良品のスキンケア用品はお値段も優しいですし、量も沢山入っているので躊躇することなく使えますよね。ミノンの化粧水があまりにもよかったので、近々乳液も試してみようかな。=======================================【エリクシールルフレバランシングおやすみマスク】名前の通り、夜寝る前に塗ると次の日肌がツヤツヤもちもちになる優れものです◎HPには、2cmほどだして全てを馴染ませるのではなくパックのように肌を覆うように塗布すると記載があります。私は、布団にベタベタ付きそうなのが嫌なので1cmほどを顔中心にだけ馴染ませてから寝ます。これだけでも充分もちもちになりますよ。
もっと見る63
2
- 2019.12.31
皆さんこんにちは!ゆいちゃんです❤私は今まで女の子として服装スキンケアなど全くしておらず、スキンケアなんか、朝水で顔をすすぐくらいでした...😭そのため定期的にニキビが出来たり、黒ずみなどが沢山でき、いちごっぱなのような顔になってしまいました!!けれどこさ今年2019なにかに目覚め.....?!急に肌に気を使ったり、服も頻繁に買うようになり、いきなり女磨きを始めたのです!!笑自分でもよくわかりませんでしたが😅今回は、私が今まで生きてきた中で自分の肌が前の自分と違いすぎて、自分を疑ってしまうほど綺麗になった、スキンケアの商品を紹介します!!!!!!まずは〜?!①ミノンアミノモイストモイスチャージローション(しっとりタイプ)②ミノンアミノモイストモイストチャージミルクこのアミノのふたつ!最初に①のやつを3回プッシュし、顔になじませ、その後に②のものを2回ほどプッシュし、顔に優しく、伸ばしながら、塗っていきます!!そうすると、肌にしっとりするようになり、そして、肌に水分が足りない方でもしっかり保湿されるのでこの季節でも乾燥肌になりにくいので、オススメします!!!!!!次にパーフェクトホイップ!!!!!!これはもう私の肌を1番変えてくれたって言っても過言では、ありません!使い方は、①適量だし、少しずつ水を含ませながら指を使って優しく泡を立てます。②泡を立てたら、肌にあて泡をつぶさないように優しく洗っていきます。③鼻とのところは、人差し指で、少し強めに洗っていきます。強すぎないように!これらの3つを私は、お風呂上がり、朝などに使っています!今では、おかげ様で肌がサラサラになり、しっとりしたような肌になりました🙂先にパーフェクトホイップで顔を洗った後にミノンのふたつを使って保湿していく形になります!!参考になったら嬉しいです!!投稿見て下さりありがとうございました!!!!!!#スキンケア#肌乾燥#はじめての投稿
もっと見る43
1
- 2019.10.24
人気のクチコミミノン アミノモイスト モイストチャージ ローション II
ミノンというブランド名だけで、なんだかお肌に優しい気がして、使うのに抵抗感がないです。モニターにて使用したミノンアミノモイストは、ディスペンサータイプの保湿化粧水。3〜5プッシュ分を使用するのですが、1回分のでてくる量は少なめです。化粧水は、一度にたっぷりつけるのではなく、少量を重ね付けする方がお肌に良いそうなので、理にかなっているのかも。保湿化粧水にありがちな、重ねるほどにもたもた、ベタベタ、というのがないので使いやすいです。もたつきやべたつきでごまかすのではなく、まるでお肌自体を潤いで満たしてくれる感じ。手頃なので、なくなったら購入しようと思います。使いやすくてお気に入りです。第一三共ヘルスケアのキャンペーンに参加中です。
もっと見る46
0
- 2019.10.22
【敏感肌さんだけじゃなく…✨】今回紹介する「ミノンアミノモイスモイストチャージローション」は、敏感肌さん用の商品として有名だよね☺️✨オレンジのキャップのものは敏感肌×乾燥に特化したものだから今の時期には特にオススメ🧡普段敏感肌だと感じない方もマスクが常識化した今はお肌が揺らぎやすくなるからこういう商品を視野に入れてみるのも良いんじゃないかなぁ✨自分の選択肢を増やすのは本当に大事だよ🧡このローションには2パターンあって「Ⅰ」と「Ⅱ」があるんだけど「Ⅰ」がしっとりで「Ⅱ」がもっとしっとりなの🌱「Ⅰ」でも十分保湿されるからトロトロしたテクスチャーが苦手な方は「Ⅰ」よりしっっっかり保湿したい方は「Ⅱ」を試してみてね💆🏻♀️✨✨
もっと見る395
2
- 3週間前
ミノンアミノモイストモイストチャージローションIIもっとしっとりタイプ保湿化粧水冬から春にかけての顔の乾燥が深刻で毎年顔の皮が剥ける程だったけどこれを使い始めて少しずつだけど乾燥が和らいでる気がする肌が敏感になってる時にはどんな化粧水を使ってもピリピリしてたけどこれだけはそれがなくて安心使えるのでリピートして使ってる
もっと見る28
2
- 2018.05.27
敏感肌×乾燥肌の私が使っても凄く良かったです!コットン使わず手で2回くらい馴染ませて使ってました!コスパは微妙ですが、肌が綺麗になるならいいかなという感じです🤥無印の高保湿の乳液と一緒に使ってました!まじ乾燥ってなに?って思うほどでした✨今の乳液終わったらライン使いしたいです🥰
もっと見る46
0
- 2019.10.04
[ミノン]モイストチャージローションⅡもっとしっとりタイプ乾燥肌で色々使ってきましたが、今のところこれが一番好きです🥰キュレルを使ってましたがキュレルよりも粘性?があり、肌馴染みもいい感じがします。めちゃくちゃしっとりするという感じはしませんが、しっとりするし、コストパフォーマンスは高いです!#私のおうち美容#乾燥肌敏感肌#お風呂上がり#はじめての投稿
もっと見る33
0
- 2020.04.12
ベタつきがとにかく気になります少量つけるだけでもすぐにペタペタなって、肌に浸透しているという感覚がありませんすごい乾燥して粉吹いたりしない限りは使用することはありません肌もただベタつく感じで気持ちよく使えませんでしたこの後乳液をつける気も起きませんピリピリする感覚はありませんでした
もっと見る23
0
- 4ヶ月前
サンプル頂きました。一度の使用だと変化はなかなか分かりませんがテクスチャーもとろみが少なく肌に乗せる時負担が内容に作られているのでしょうかピリつきも感じずに過ごすことができました。香りも強くなく使いやすいです。商品特徴のとおり、保湿力が高く、また不安定な肌を鎮めてくれる商品です。機会があれば購入検討します。
もっと見る20
0
- 2020.03.27
使い切りレビュー☆ミノンのローション☆安定の使い心地。ミノンは昔から愛用しているけど、やっぱり安定。顔にブツブツ出ないしむず痒くならないし、敏感肌寄りの私にとっては安心して使えるブランドです。なんとなく物足りなさを感じちゃうけど、安心して使える。でも正直、もっと攻めのスキンケアをしてみたくなる。☆中山式酵素ペースト☆美味しかった。濃い目のドライフルーツジャムみたいな味。そのまま食べる事が多かったですが、ヨーグルトにかけても美味しかったです。美味しく健康になれるなんてありがたいばかり。1包が小さめサイズなので持ち歩きにも便利でした。☆エチケットミント☆口臭と体臭対策に飲んでいました。口に入れた時に香る、爽やかなミントの香りが良かったです。自分ではなかなか気づけない臭い、改善されているといいな。
もっと見る93
0
- 2019.11.13
しっとり高保湿😊🍀使い切りレビュー❗8年悩んだニキビから救ってくれたミノン💓😭🙌だからこそ、私はミノン製品に絶大の信頼をおいています🔥今回は、ミノンの乳液を購入した際セットとして付いていた化粧水のレビューです🍀🥴こちらは、20mlサイズのミノンアミノモイストモイストチャージローションIIで、(もっとしっとりタイプ🧡)になります!ベタつきそう…という理由から、今まで1のタイプしか買っておらず、2のタイプは初めて使いました😳最近私は1と2を併用して使ってます🙌その日の肌の乾燥具合等に応じて量を調節してます🌿1のタイプとの比較&使用感👇👇1は、さっぱり系が好きな人おすすめ💗2は、しっとり系が好きな人おすすめ(ˆoˆ)/手で優しく馴染ませるようにするとベタついたりしません!!もちもち肌がすぐ実感できると思います😍もともと8年間、脂ギッシュでニキビ沢山の肌荒れだった私は、汗や脂による肌のベタつきやテカリがずっと気になっていました😖授業の後、トイレ休憩行ったら毎回ティッシュやあぶらとり紙で鼻の頭を押さえないともうすごいテカテカって感じでした😭😭そういう状態だったので、スキンケアではベタつくものを肌に乗せたくない❗さっぱり系しか使いたくない!っていう思いが強かったんです。1度、店頭でテスターを手に乗せた時には、2はベタつくわ🙄😫使いたくない✋(´・ᴗ・`)ずっと1のタイプ使おっ。て思ってました!ですが、実際しっかり馴染ませるようにお顔に使ってみるとベタつき感は全くなく、すぅーと肌に浸透して乾燥から守ってくれているのが分かりました👏☺️ベタつきが苦手な人も、1回は試して見て欲しいです🙌1のタイプを何度もつけるより、2をじっくり馴染ませた方が肌のつっぱり感がなくなって乾燥の心配がほんとに減ります😊👍🏻💕また、しっかりスキンケアしているつもりでも、冬場など乾燥が気になる時期には2が使いやすいです🤗1よりも短時間&少量でお肌に潤いを与えてくれるなと感じました👍🏻💕アクアレーベル、極潤、IPSAの化粧水よりも即しっとりと潤いが実感できたので私は好きです🤗♡ミニサイズを使い切ったので、現品サイズも購入します❕あとミノンは美容液も試してみたい…!!気になるスキンケアいっぱい💗💗ジュイールホワイトニングボディミルク🐮🌱こちらは、15gのお試しサイズをアルビオン店頭で乳液購入した際にキャンペーンとして頂きました(*¯︶¯♥)田中みな実さんも愛用しており(10本以上リピしまくっているみたい😳🥴)、エストロゲンが含まれているためふっくらと美しいお肌に導いてくれるとのことでした!使用感👇👇香りがとても上品!!しかも、アルビオンの乳液と同様に肌への浸透力が素晴らしい⭐️😚😚💕夏でも冬でも、年中つけたくなる心地良さがありました!だから10本以上リピしているんだなぁと納得(๑¯-¯๑)😌🙌🏻ただ、これお高い…!!唯一そこだけがネック…😢これで柔らかなお肌や美白も手に入るって思うと喉から手が出るほどに現品サイズが欲しいんだけど……というところ🥺それにこれ買うと絶対ボディソープもセット購入したくなるし。。今もってる石鹸やボディミルクなど(沢山買い溜めある笑笑)がぜーんぶ使い切ったら買おうって決めてます🦾🦾その頃には、就職もしてお金に少しは余裕ができてると思うから。。!!やっぱり使い始めたらリピしたくなると思うので、、それまでには色々使い切っておきたいっていう勿体ない精神があります。。🥺
もっと見る115
0
- 2ヶ月前
【ニキビのない肌をめざして✩.*˚⠀】オードムーゲ 40g/1.082円・無臭・ベタベタしない・コスパ〇・みずみずしい最初はそんなに効果を感じなくてしばらく使っていなかったのですが、乳液を切らしてしまった時代わりにつけるとすごくニキビが落ち着きました!保湿力も抜群で良い商品です!ミノン アミノモイストローション100g/2.000円・保湿力抜群・無臭・油のような感じ・さらさらこれは毛穴にすごく効きました!開いていた頬の毛穴が小さくなってると気づいたときこの化粧水を使ってたからだったんです!保湿力もかなり高いです!【⠀ニキビについて】乾燥によるニキビに悩んでいる人は1度騙されたと思って、お手持ちの化粧水(上記のものでなくても構いません)を手に出して顔に染み込ませる作業を5~8回ほどやってみてください!手に肌が引っ付いてくるくらいがベスト!繰り返し行っていると効果がわかりますよ!頬のニキビは乾燥によるものが多いです!ニキビは本当に辛くて悩ましいものですよね。私も完治したわけではなく、ツルツル肌を目指して日々いろんな化粧品を試しています!オススメのものがあれば教えてくださいね(っ'ヮ')※表示料金には多少の誤差があります。
もっと見る58
0
- 2020.05.01
知り合いから頂いて使用してるんだけども、敏感肌×乾燥肌の私が使ってみた感想としては、乾燥しにくい、のかもしれないけど私の肌になかなか浸透してくれず、ずっと肌の上にいるなぁ。といった感じ。もはや私の肌が悪いのかなんなのか。化粧品選び難しい。#ミノン#アミノモイストモイストチャージミルク#アミノモイストモイストチャージローション#スキンケア#敏感肌#乾燥肌
もっと見る34
0
- 6ヶ月前
はじめまして〜今回は、ニキビの酷い私が約2ヶ月間使い続けたスキンケア商品の感想をお伝えします。・肌質について私は敏感・乾燥肌です。ニキビは顎できやすく、常に白や赤ニキビが顎にいます。特に生理前のニキビの増加には毎度絶望しています😌また、アルコール系が入った化粧品にめっぽう弱いです、、、・全体的な感想肌は2ヶ月前と殆ど変わっていません!!悪化はしないけど良くもなりませんでした。ただ、自分に合っていない商品を使うと一瞬でヒリヒリするか、1・2日で大きいニキビが増加するので、この商品たちは肌には優しい方なのだと思います。ちなみに無印良品やキュレルは私にはあまり合いませんでした、、、・個々の感想【カウブランド無添加メイク落としミルク】私は化粧が薄いのもあり、ばっちり落ちます!エステティシャンの方に成分表を見せたところ、余計なものが入っていないので悪化はしないけど良くなる成分が入っている訳でもないと言っていました。1回で3プッシュ使ってます。【ミノンモイストチャージローションⅡもっとしっとりタイプ】これと乳液で朝まで肌がもっちりします!ただ、ベタつくのがあまり好きではないので、特に肌の調子が悪い日は、塗るのに少し抵抗があります。お風呂上がりに2プッシュを1〜2回に手で塗っています。【ミノンモイストチャージミルク】クリームはベタベタして嫌いなのですが、これは乳液ということもあり、割とさらさらしていて塗りやすい気がします。お風呂上がりに1プッシュを手で塗っています。ちなみに洗顔料は写真には載っていませんが、何年も使い続けている「アルソアクイーンシルバー」です。また、朝は洗顔はせず化粧水で拭き取るだけにしています。お勧めの商品あったら是非教えてください!!最後まで見て頂きありがとうございました〜#はじめての投稿#スキンケア#ニキビスキンケア#ニキビ#MINON#牛乳石鹸
もっと見る45
1
- 2020.04.20
人気のミノンのスキンケアシリーズ、義理実家からお祝いを頂いたお金で購入しました✨その前にお試しセットで試したら、潤いが心地よかったのでこれはあってる感じしたので(^^)フェイスソープは、泡じゃ無い方が好きなのでそちらにしました。まだ使ってないです💧私が一番気に入ってるのはクレンジングミルクです。落ちやすいのに肌に優しいなんて、クレンジングの神?今は前のクレンジングが二種類あるから、濃さに合わせて使い分けしてみます。一回ドラックストアの資生堂の販売の方に口周りの吹き出物が気になると相談したら、それはストレスが原因かと思います。って言われて(笑)ストレスためないのもスキンケアなんだなー、と納得しました!
もっと見る35
0
- 2019.07.30
🍎🍎🍎🍎🌸🌸🌸🌸どうも〜!お初になります、あの日のトイプードルです。初投稿ですが宜しくおねがいします🍎今回は、私のスキンケアを紹介します。🌺朝アクアレベールのしっとりタイプの化粧水を使っています。↑は保湿成分のセラミドやヒアルロン酸が入っているので、朝はこれ一本で仕上げます。🎈🎈朝と夜にまつ毛美容液 ↑ ロレアルパリ 唇美容液 ↑ マジョリカマジョルカ を使っています。🍓夜化粧水は複数使っています。ハトムギ化粧水、ミノン(オレンジ)雪肌精美容液は美白専科を使ってます。乳液はリクシール バランシングミルクマスクは、ルルルン、お米のマスク韓国マスクも使ってます💕ハトムギ化粧水は、コットンを使って日焼けしやすい頬、おでこに置いて浸透させてます。実は、スキンケアを長く続けているのですが、鼻の毛穴の悩みがなかなか消えなくて💦もし、よかったらコメント欄に毛穴除法教えてくれたら嬉しいです😃最後まで見ていただきありがとうございました😊#はじめての投稿
もっと見る37
1
- 2020.06.13
皆さんこんにちは!ゆいちゃんです❤私は今まで女の子として服装スキンケアなど全くしておらず、スキンケアなんか、朝水で顔をすすぐくらいでした...😭そのため定期的にニキビが出来たり、黒ずみなどが沢山でき、いちごっぱなのような顔になってしまいました!!けれどこさ今年2019なにかに目覚め.....?!急に肌に気を使ったり、服も頻繁に買うようになり、いきなり女磨きを始めたのです!!笑自分でもよくわかりませんでしたが😅今回は、私が今まで生きてきた中で自分の肌が前の自分と違いすぎて、自分を疑ってしまうほど綺麗になった、スキンケアの商品を紹介します!!!!!!まずは〜?!①ミノンアミノモイストモイスチャージローション(しっとりタイプ)②ミノンアミノモイストモイストチャージミルクこのアミノのふたつ!最初に①のやつを3回プッシュし、顔になじませ、その後に②のものを2回ほどプッシュし、顔に優しく、伸ばしながら、塗っていきます!!そうすると、肌にしっとりするようになり、そして、肌に水分が足りない方でもしっかり保湿されるのでこの季節でも乾燥肌になりにくいので、オススメします!!!!!!次にパーフェクトホイップ!!!!!!これはもう私の肌を1番変えてくれたって言っても過言では、ありません!使い方は、①適量だし、少しずつ水を含ませながら指を使って優しく泡を立てます。②泡を立てたら、肌にあて泡をつぶさないように優しく洗っていきます。③鼻とのところは、人差し指で、少し強めに洗っていきます。強すぎないように!これらの3つを私は、お風呂上がり、朝などに使っています!今では、おかげ様で肌がサラサラになり、しっとりしたような肌になりました🙂先にパーフェクトホイップで顔を洗った後にミノンのふたつを使って保湿していく形になります!!参考になったら嬉しいです!!投稿見て下さりありがとうございました!!!!!!#スキンケア#肌乾燥#はじめての投稿
もっと見る43
1
- 2019.10.24
こんにちは😃今回は私のスキンケアを紹介したいと思います。日によって化粧水が違ったりします😆化粧水、、ミノン(オレンジ)、アベンヌ(スプレー型)、ハトムギ化粧水です🍀マスク、、ルルルン(ピンク)、朝マスク(サボリーノ)〜朝〜1、化粧水orマスクをする。2、保湿にセラミド原液をして終わり🌸〜夜〜マスクをした日はルルルンのジェルクリームをします。1、化粧水をする。2、美容液を塗る💕((純白専科簡単な説明になってしまいましたが、参考になれば嬉しいです😆もしよかったらフォローお願いします。#はじめての投稿
もっと見る53
0
- 2020.04.07
昨日の投稿いいねありがとうございます🥰今日は夜のスキンケアを紹介したいと思います!この3つと前に投稿したCセラムを使っています!これを使うのは化粧水の後です。アベンヌウォーターはお風呂からでると顔がとても乾燥するのでとりあえず全顔に吹きかけます。これによって顔がカピカピになるのを防ぐことができます。化粧水は今探し中でとりあえずこれを使っています。さらさら系ではなくしっとりもちもちする感じです。私がお勧めしたいのはキールズのこの乳液です。お値段は少しお高めですが、試してみる価値大ありです◎肌が荒れていると少しヒリヒリするのでそれで知る事ができます😂また肌が荒れている時に使用するものも需要があれば紹介します!最近はこれらのスキンケアを使用して肌が大分落ち着いてきたので紹介しました!参考になると嬉しいです🥺❤️次は拭き取り化粧水の投稿をします😊
もっと見る23
0
- 2020.04.28
【ロングセラー🏆】雪❄️のような透明感あふれる美白•美肌✨\【ロングセラー🏆】年に1度の限定品"スノービューティーホワイトニングフェイスパウダー❄️~JPANEDITION「初雪のよろこび」~/★1・3・6枚目は、(音楽付き♪)動画です🎦 1枚目→コスメセット内容 3枚目→メイクアップのビフォアフター 6枚目→スキンケアのビフォーアフター#スノービューティー(#資生堂)は毎年限定発売され、毎年予約注文も殺到する大人気フェイスパウダー!✨「スノービューティー派?ミラノコレクション派?」という話題になることありませんか?🥺メイク好きさんなら誰でも知ってると言っても過言ではないくらいどちらも有名なフェイスパウダーではないでしょうか!?😳今回はその二冠👑のうちの【スノービューティー】スノービューティーホワイトニングフェイスパウダー2020のレビューです♪(*オプションのスノービューティーホワイトニングトーンアップエッセンス2020のレビューもします!)=====================【SnowBeauty❄️】2014年に初めて発売され、毎年"世界の雪❄️"をテーマにパッケージデザインされるのですが、なんと今年のテーマは"日本🇯🇵"です!!!歴代のパッケージデザインを見ましたが、個人的に1番好きです😍♪*ここからは、4・5・7・8枚目の画像と 併せてご覧いただくと、より 分かりやすいかと思います!!!〔スノービューティーホワイトニング トーンアップエッセンス2020❄️〕化粧下地としても、スキンケアとしても使えるエッセンス。肌への密着度が高く、透明感を与えてくれ、トーンアップ効果も◎美白有効成分のm-トラネキサム酸配合で、シミ・そばかすのケアに👍フローラルアロマの香りに癒される〜☺️🌿☑︎肌馴染み→★★★★★☑︎つけ心地・仕上がり→軽いつけ心地だが、 しっとり潤い、 透明感ある仕上がり。☑︎伸ばしやすさ→★★★★★☑︎カバー力→★★★☆☆☑︎トーンUP→★★★★☆☑︎持ち運び→★★★★☆〔スノービューティーホワイトニング フェイスパウダー2020❄️〕メイクやスキンケアの仕上げに使えるフェイスパウダー。肌のキメを整え、余分な皮脂を抑えてくれる✨こちらも美白有効成分のm-トラネキサム酸配合で、フローラルアロマの香り❤️☑︎肌馴染み→★★★★★☑︎つけ心地・仕上がり→さらっと軽いつけ心地 でサラサラとした マット寄り仕上がり。☑︎カバー力→★★★★☆☑︎粉飛び→★★★★★☑︎トーンUP→★★★★★☑︎乾燥→★★★★☆☑︎持ち運び→★★★★☆=====================☑︎撮影:iPhone8内蔵カメラ☑︎撮影: 写真→室内シーリングライト中間色全灯 動画→室内シーリングライト中間色全灯+VirtroxL116TLEDビデオライト☑︎音楽:・EscapeTheWorld ミュージシャン:WinterFoe サイト:https://icons8.com/music/ ・OverNOver ミュージシャン:NotTheKing.👑 ・She'sTheMoon ミュージシャン:CarlStorm#スノービューティー#スノービューティーホワイトニングフェイスパウダー2020#スノービューティーホワイトニングトーンアップエッセンス2020#SHISEIDO#資生堂#フェイスパウダー#薬用美白#スキンケアパウダー#スキンケア#スキンケア美白
もっと見る74
1
- 4ヶ月前
今回は私が実践したニキビを減らす方法を教えます。一番ひどい時で100個以上あるんじゃないかと思うくらい顔を見る度絶望してました。😢顔をカッターで削りたいくらいほんとにほんとに悩んでいました。ずっとマスクをつけていたし、でも夏だから蒸れて逆にニキビが出来てしまう。もうどうすればいいか分かりませんでした。色んなサイトを見て色んな化粧水、洗顔を使ってみたりしたけれどどれもこれも良くならなかったです。▪本題にはいります私がやったのはお菓子とカップ麺を食べないことです。あとアイス🍨も!!とにかくとにかくチョコレートが好きな私には耐えられなくて最初は減らして行く感じにしました。次に、食後にはヨーグルトとはちみつをたべていました。消化にいいし、ダイエットにもなると友達から聞いたのでやってみました。これも効果あると思います!量としてはコップ1杯のヨーグルトに好きな量のはちみつをかけて食べます。ヨーグルトとはちみつの相性ってなんでこんなにいいんでしょう💕こういうスキンケア方法も試しました!!↓↓↓①メラノCC化粧水をお風呂上がりに速攻塗りたくる②ヴァセリンを乾燥してるところ、ニキビに塗る以上!!!え?これだけ?と思いません?これだけなんです!!気になる人はやってみて下さいね😉※人によって合う合わないがあります質問何でもしてください!!#CNPブースター#ニキビスキンケア#ニキビ跡#はじめての投稿
もっと見る48
3
- 2020.06.13
💎スキンケア💎*ミノンアミノモイスト~モイストチャージローションⅡもっとしっとりタイプ~とろみのある化粧水でしっかり保湿してくれる印象があり肌がもっちりします。ミノンの乳液と一緒に使っていました。今は使い切って詰め替えを買いに行く予定です!詰め替えがあるってのも嬉しいですよね👌*IHADA~薬用ローション(とてもしっとり)~こちらもしっとり肌が潤いますが、ミノンの方がモッチリって感じです。敏感肌処方ということで荒れしないのですが季節の変わり目の時とかはピリっとすることがたまにあります!(私の肌が季節の変わり目とても敏感になるので💦)*ナチュリエ~スキンコンディショナーh(ハトムギ化粧水)~とにかく大容量!!!高コスパ!!!化粧水パックの時やバシャバシャ使いたい時におしみなく使えるので家に絶対ストックあります。私は帰ってきてメイク落とした直後にコットンにひたひたにつけてパックして使っています。あとスチーマーをしている時にも😉✨液はシャバシャバ系です!*アルビオン~薬用スキンコンディショナー~これはもう有名ですよね!私もこれはお守り感覚です!アルビオンの先行乳液で肌を柔らかくしてからこちらの化粧水をつけますスーと肌に入っていく感覚とお肌がぷるっとなる感じがやみつきです👿❤もう数回分しか残っていないので買いに行かないと💦香りが苦手な方がいるかもしれません。サンプルもらってからがいいかもしれません。高いのでね!*SHISEIDO~トリートメントソフナー~こちらは日中用乳液とあわせて購入。とろみがありしっかり肌に浸透してくれて、ワンプッシュでしっかりと潤います。肌が敏感な時はつけたてだけピリっとくる時はあるのですがそっからただれたりとかはないです。ピリっとくるときはあるけど1番肌が整います!(私的には)流石SHISEIDOさん!って思いますね🥺お値段がちょっと高いので大事に使っています💕~テクスチャ~ハトムギ化粧水アルビオン↑シャバシャバ系イハダSHISEIDO↓とろみ系ミノン~コスパ~ハトムギ化粧水500ml¥650イハダ180ml¥1500↑良いミノン150ml¥1900アルビオン165ml¥5000↓悪いSHISEIDO150ml¥5500テクスチャは私なりの感想です。参考になったらうれしいです🧐🌼
もっと見る48
0
- 2019.10.13
この商品をクリップしてるユーザーの年代ミノン アミノモイスト モイストチャージ ローション II
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ミノン アミノモイスト モイストチャージ ローション II
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | ”無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる” | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る | |
アベンヌ | アベンヌ ウオーター | ”導入液にも化粧直しにも使える魔法の化粧水!?色々と応用が効く商品” | ミスト状化粧水 |
| 700円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール シュペリエル つや玉ミスト | ”きめ細かいミストがお肌に潤いとハリを与えてくれます♡つや肌仕上げにしたい方にもオススメ!” | ミスト状化粧水 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Curel | ディープモイスチャースプレー | ”敏感肌さんも待望のスプレータイプの化粧水!とろみのあるテクスチャーで肌をしっとり保湿♪” | ミスト状化粧水 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ | ”さらさらした化粧水で、着け心地もさっぱり。このお値段でこの量ならバシャバシャ使える!” | 化粧水 |
| 907円(税抜) | 詳細を見る | |
ネイチャーコンク | 薬用クリアローション | ”クレンジングや洗顔だけでは落としきれない古い角質を除去してくれる。 保湿・ひきしめ・美白効果も♡” | ブースター・導入液 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
オードムーゲ | オードムーゲ 薬用ローション(ふきとり化粧水) | ”コットンに含ませて優しく拭き取ると、殺菌作用があるので残ってる汚れがとれてニキビが出来にくくなる!” | 化粧水 |
| 970円(税抜) | 詳細を見る | |
肌ラボ | 極潤ヒアルロン液(ハダラボモイスト化粧水d) | ”乾燥肌で保湿してもすぐ乾燥するっていう人に。乳液いらないかな?って思うぐらい潤ってモチモチ肌に!” | 化粧水 |
| 740円(税抜) | 詳細を見る | |
ドクターシーラボ | VC100エッセンスローションEX | ”とろみのあるテクスチャーで 肌に乗せるとヌルッと感があり。しっとりとした肌になります❤️❤️” | 化粧水 |
| 4,700円(税抜) | 詳細を見る |